《商事法務ポータル会員向けコンテンツ》はこちらです。
https://www.shojihomu-portal.jp/member_page
商 事 法 務 メ ー ル マ ガ ジ ン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
T┃o┃p┃i┃c┃s┃!┃※企業法務に関する話題を紹介します
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
《商事法務ポータル-タイムライン》 ☆のついた記事はどなたでもご覧になれます。
◆消費者庁、内部通報制度に関する認証制度の導入 小西貴雄(2018/05/22)
https://www.shojihomu-portal.jp/article?articleId=6200890
◇コンプライアンス経営とCSR経営の組織論的考察(72)―企業グループのコンプライアンス⑤ 岩倉秀雄(2018/05/22)
https://www.shojihomu-portal.jp/article?articleId=6200248
◆最三小決 平成28年7月12日 業務上過失致死傷被告事件(大谷剛彦裁判長)
https://www.shojihomu-portal.jp/article?articleId=6181493
☆一流企業が真に信頼する法律事務所はどこか? ~「就活」における「業界研究」の視点 西田 章(2018/05/21)
https://www.shojihomu-portal.jp/article?articleId=6153076
◆実学・企業法務(第139回)法務目線の業界探訪〔Ⅱ〕医藥品、化粧品 齋藤憲道(2018/05/21)
https://www.shojihomu-portal.jp/article?articleId=6172940
《官庁等情報》
□文科省、著作権法の一部を改正する法律(21日)
http://www.mext.go.jp/b_menu/houan/kakutei/detail/1405213.htm
■法務省、平成30年司法試験問題を掲載しました(21日)
http://www.moj.go.jp/jinji/shihoushiken/jinji08_00149.html
□法務省、平成30年司法試験予備試験短答式試験問題を掲載しました(21日)
http://www.moj.go.jp/jinji/shihoushiken/jinji07_00230.html
■経産省、CGS研究会(コーポレート・ガバナンス・システム研究会)(第2期)中間整理を取りまとめました(18日)
http://www.meti.go.jp/press/2018/05/20180518004/20180518004.html
□経産省、不正競争防止に関するガイドライン素案策定WG第5回配布資料(18日)
http://www.meti.go.jp/committee/kenkyukai/sansei/soan_sakutei/005_haifu.pdf
■厚労省、第1回違法民泊対策関係省庁連絡会議を開催~旅館業法違反の事業者への取締り通知を発出(21日)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000207365.html
□厚労省、派遣元事業主に対する労働者派遣事業停止命令及び労働者派遣事業改善命令について(21日)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000207019.html
■金融庁、「仮想通貨交換業等に関する研究会」(第3回)議事次第(22日)
https://www.fsa.go.jp/news/30/singi/20180522.html
□証券監視委、株式会社AKアドバイザーズに対する検査結果に基づく勧告について(22日)
https://www.fsa.go.jp/sesc/news/c_2018/2018/20180522-1.htm
■証券監視委、ヘッジファンドバンキング株式会社に対する検査結果に基づく勧告について(22日)
https://www.fsa.go.jp/sesc/news/c_2018/2018/20180522-2.htm
□国税庁、会社事業概況書の記載に係る留意事項について(22日)
http://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/shinkoku/hojin/sanko/02-06.pdf
■国税庁、「大法人についてe-Taxが義務化されます!!」を掲載(平成30年5月18日)
http://www.nta.go.jp/publication/pamph/pdf/houjin_e-tax_gimuka_201805.pdf
□特許庁、平成30年度弁理士試験短答式筆記試験問題及び解答(21日)
http://www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/h30benrisi_tan.htm
■消費者庁、株式会社エー・ピーカンパニーに対する景品表示法に基づく措置命令について(22日)
http://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/fair_labeling/pdf/fair_labeling_180522_0001.pdf
○エー・ピーカンパニー、弊社運営飲食店のメニュー表記に対する消費者庁の措置命令についてのお知らせとお詫び(22日)
http://www.apcompany.jp/news/2018/05/22-01.php
□個人情報保護委、「特定個人情報保護評価に関する規則の一部を改正する個人情報保護委員会規則」及び「特定個人情報保護評価指針の一部を変更する件」の公表に伴う関連資料を掲載しました。(21日)
http://www.ppc.go.jp/enforcement/assessment
■会計士・監査審、監査法人アヴァンティアに対する検査結果に基づく勧告について(18日)
https://www.fsa.go.jp/cpaaob/sonota/houdou/kankoku/avanthia.pdf
○アヴァンティア、公認会計士・監査審査会による処分勧告について(18日)
http://www.avantia.or.jp/information/page/0?ref=index#entry2420
■東弁、平成30年司法試験予備試験(短答式試験)受験生の皆様へ(21日)
https://www.toben.or.jp/know/iinkai/housou/news/2018_yobisiken1.html
□東弁、平成30年司法試験受験生の皆様へ(21日)
https://www.toben.or.jp/know/iinkai/housou/news/2018_siken.html
■連合、「商法及び国際海上物品運送法の一部改正法案」の成立についての談話(事務局長談話)(18日)
https://www.jtuc-rengo.or.jp/news/article_detail.php?id=973
□帝国データ、女性社長比率調査(2018年)(22日)
http://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/p180504.pdf
■東商リサーチ、上場企業 2018年3月期決算 「継続企業に関する重要事象」の初記載は、サノヤスHD・幸楽苑HDなど8社(21日)
http://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20180521_02.html
《企業等の動向》
□大和証券グループ、「Passion for SDGs 2018 ~大和証券グループSDGs宣言~」を宣言(22日)
http://www.daiwa-grp.jp/corporate/corporate_04_02.html
■ソレキア、株主提案に対する当社取締役会意見に関するお知らせ(22日)
http://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?cat=tdnet&sid=1591266
□フェイス、株主提案に対する当社取締役会意見に関するお知らせ(22日)
http://www.faith.co.jp/ir/pdf/20180522_ir.pdf
■フェイス、株主提案に対する当社取締役会意見に関するお知らせ(22日)
http://www.faith.co.jp/ir/pdf/20180522_ir.pdf
□スパンクリートコーポレーション、株主提案に対する当社取締役会意見に関するお知らせ(22日)
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120180522443668.pdf
■シダックス、臨時株主総会の 臨時株主総会の開催中止及び基準日の取消し 及び基準日の取消し 及び基準日の取消しに関するお知らせ(22日)
https://www.shidax.co.jp/upload/1110/201805222.pdf
□雪印メグミルク、当社株式等の大量買付行為に関する対応方針(買収防衛策)継続の件(21日)
http://www.meg-snow.com/ir/news/pdf/20180521-1216.pdf
■津田駒工業、特別調査委員会からの調査報告書の受領に関するお知らせ(21日)
https://www.tsudakoma.co.jp/uploads/download/C2ek6gVAA
□日本貨物航空、弊社機材の航空事故認定について(18日)
http://www.nca.aero/news/2018/news_20180518.html
■コインチェック、一部仮想通貨の取り扱い廃止のお知らせ(18日)
https://corporate.coincheck.com/2018/05/18/56.html
《裁判動向》
□東京地判(第40部・佐藤達文裁判長)、学習塾運営事業者の間で、類似の表示使用による営業活動を巡り争いになった事案で、当該大手学習塾の問題や教材を入手しその解説等を行うとのサービスを提供することは、自由競争の範囲を逸脱するものではなく、そのような営業形態が違法ということはできないなどとして原告請求棄却(11日、22日)
http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail7?id=87757
■東京地判(第40部・佐藤達文裁判長)、酒類を業とする商人による同業の株式会社に対する商標権侵害行為差止請求について、原告によるかなりの時間を置いてからの本件権利行使が権利濫用に当たるとの被告の主張を斥け原告請求を認める判決(27日、22日)
http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail7?id=87746
□ウェッジホールディングス、Jトラスト株式会社及びJ Trust Asia Pte. Ltd.によるGroup Lease PCLに対する民事訴訟に関するお知らせ(22日)
http://www.wedge-hd.com/cms_v2/assets/files/IR/NEWS/2018/i20180522.pdf
■昭和ホールディングス、Jトラスト株式会社及びJ Trust Asia Pte. Ltd.による Group Lease PCLに対する民事訴訟に関するお知らせ(22日)
《法案提出・審議状況》
□官邸、定例閣議案件(22日)
http://www.kantei.go.jp/jp/kakugi/2018/kakugi-2018052201.html
○商法及び国際海上物品運送法の一部を改正する法律(決定)
○著作権法の一部を改正する法律(決定)
■経産省、特定工場における公害防止組織の整備に関する法律施行令の一部を改正する政令が閣議決定されました(22日)
http://www.meti.go.jp/press/2018/05/20180522001/20180522001.html
□環境省、特定工場における公害防止組織の整備に関する法律施行令の一部を改正する政令の閣議決定について(22日)
http://www.env.go.jp/press/105514.html
《法令等公布状況》
■レギュラーコーヒー及びインスタントコーヒーの表示に関する公正競争規約の一部変更を認定した件(公取委・消費者庁告示第6号・21日)
http://kanpou.npb.go.jp/20180521/20180521h07266/20180521h072660001f.html
□特定個人情報保護評価に関する規則の一部を改正する規則(個人情報保護委告示第2号・21日)
http://kanpou.npb.go.jp/20180521/20180521g00107/20180521g001070001f.html
《パブリック・コメント(意見募集開始)》
■経産省、「電子商取引及び情報財取引等に関する準則改訂案」に対する意見募集(21日)
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=595218021&Mode=0
□総務省、「クラウドサービス事業者が医療情報を取り扱う際の安全管理に関するガイドライン(第1版)」(案)に対する意見の募集(21日)
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu02_02000203.html
■厚労省、労働安全衛生規則の一部を改正する省令案に係る意見募集について(19日)
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495180029&Mode=0
《パブリック・コメント(結果・意見等)》
□個人情報保護委、「特定個人情報保護評価に関する規則の一部を改正する個人情報保護委員会規則(案)」及び「特定個人情報保護評価指針の一部を変更する件(案)」に関する意見募集結果(21日)
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=240000049&Mode=2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今┃日┃の┃書┃棚┃★┃☆┃★┃(価格は税込み)
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
●民事訴訟の利用者を対象として、2016年に行った「日本の民事裁判制度についての意識調査」の報告書
『2016年民事訴訟利用者調査』
民事訴訟制度研究会 編(796頁、本体11,000円+税)
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=5843874
●民法改正を学習する方に法学検定試験委員会が特別編集
『債権法改正対応 民法択一問題集』
法学検定試験委員会 編(280頁、本体1,600円+税)
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=5744812
●民法改正による契約実務への具体的な影響を、実務的な観点から解説
『民法改正対応 契約書作成のポイント』
若林茂雄=鈴木正人=松田貴男 編著 岩田合同法律事務所 著(226頁、本体2,300円+税)
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=5576727
●新しい債権法の内容を企業法務担当者にQ&A形式でわかりやすく解説
『ケーススタディで学ぶ債権法改正』
倉吉 敬 監修 弁護士法人 大江橋法律事務所 編著(256頁、本体2,500円+税)
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=5576751
●労働関係訴訟の重要論点ごとに、裁判官が「主張立証の留意点」を詳らかにする
『裁判実務シリーズ1 労働関係訴訟の実務〔第2版〕』
石 哲 編著(632頁、本体6,000円+税)
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=5591751
●債権法改正が取引基本契約書に与える影響と見直し内容を条項ごとに要点解説
『民法改正対応 取引基本契約書作成・見直しハンドブック』
北浜法律事務所 編(264頁、本体2,600円+税)
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=5576652
●債権法改正が不動産賃貸借に与える影響をQ&Aで解説。契約書式の見直し案も収載
『債権法改正対応 不動産賃貸借契約の実務Q&A』
シティユーワ法律事務所 編(288頁、本体2,800円+税)
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=5576706
●ファンド契約の基礎から複雑な条項をQ&Aで解説。法改正等を踏まえた改訂版
『ファンド契約の実務Q&A〔第2版〕』
本柳裕介 著(280頁、本体3,400円+税)
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=5664910
●司法制度改革後における弁護士自治概念の現状を多面的に研究する
『JLF叢書Vol.24 新たな弁護士自治の研究――歴史と外国との比較を踏まえて』
弁護士自治研究会 編著(232頁、本体5,500円+税)
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=5918912
●法律相談における通訳、ADR制度の現状と課題を分析し将来を展望する
『法と実務 Vol.14』
日弁連法務研究財団 編(312頁、本体3,400円+税)
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=5817081
_/_/近刊
○債権法改正による企業法務への影響と対策をQ&A形式でやさしく解説
『必携 債権法を実務から理解する21講』
虎門中央法律事務所 編 柴田征範・板垣幾久雄・臺 庸子・浜本 匠・林田健太郎・塗師純子 著(280頁、本体3,000円+税)
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=6109769
○GE社の元ジェネラル・カウンセルである著者が、自身の経験を踏まえ企業法務の神髄を説く
『企業法務革命―ジェネラル・カウンセルの挑戦―』
ベン・W・ハイネマン Jr. 著 企業法務革命翻訳プロジェクト 訳(540頁、本体7,500円+税)
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=6089869
○立案担当者が金融機関とフィンテック企業との連携・協働等に係る2017年銀行法等改正を詳解
『逐条解説 2017年銀行法等改正』
井上俊剛 監修(164頁、本体3,400円+税)
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=6018061
○M&Aの全体像が1冊で分かる法務担当者・若手弁護士向け実務入門書
『M&A実務の基礎〔第2版〕』
柴田義人=檀 柔正=石原 坦=廣岡健司 編(480頁、本体4,000円+税)
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=6126066
○判例を基礎に事例解決の思考プロセスを平易に示す演習書、民法債権編
『Law Practice 民法Ⅱ 債権編〔第4版〕』
千葉恵美子=潮見佳男=片山直也 編(416頁、本体3,300円+税)
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=6018049
○取調べの可視化や合意制度等、改正刑訴法の全体像を立案担当者が解説
『一問一答 平成28年刑事訴訟法等改正』
吉田雅之 著(464頁、本体4,500円+税)
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=5918993
○不動産登記実務の第一人者が所有者不明の土地問題を論究
『ストーリーに学ぶ 所有者不明土地の論点』
山野目章夫 著(208頁、本体3,200円+税)
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=5919007
○判例を基礎に事例解決の思考プロセスを平易に示す演習書、民法総則・物権編
『Law Practice 民法Ⅰ 総則・物権編〔第4版〕』
千葉恵美子=潮見佳男=片山直也 編(432頁、本体3,300円+税)
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=6018034
○2017年の学会で行われたシンポジウム「環境ADR――その意義と可能性」と研究者による論説等を収録
『仲裁とADR Vol.13』
仲裁ADR法学会 編(122頁、本体2,800円+税)
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=5949656
○改正民法の要点を、研究者が改正の議論を踏まえてわかりやすく解説
『詳解 改正民法』
潮見佳男=千葉恵美子=片山直也=山野目章夫 編著(592頁、本体6,500円+税)
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=5701069
○平成28年改正及び平成29年改正等をアップデートした消費者取引関係者待望の最新版
『逐条解説 消費者契約法〔第3版〕』
消費者庁消費者制度課 編(760頁、本体4,200円+税)
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=5817125
○判例・審決と公取委の運用実務をベースに、独占禁止法の全体像をコンパクトに示す
『独占禁止法〔第3版〕』
菅久修一 編著 品川 武=伊永大輔=原田 郁 著(448頁、本体4,100円+税)
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=5749852
_/_/別冊商事法務
○№434『機関投資家の議決権行使方針及び結果の分析〔平成30年版〕』
森・濱田松本法律事務所 編(612頁、本体5,500円+税)
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=6113046
○No.433『取締役・監査役のトレーニング』
有限責任監査法人トーマツ 編(190頁、本体3,100円+税)
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=5826095
_/_/別冊NBL
○No.164『公益信託法の見直しに関する中間試案』
商事法務 編(124頁、本体1,900円+税)
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=5199128
○No.163『中間試案後に追加された民法(相続関係)等の改正に関する試案(追加試案)』
商事法務 編(112頁、本体1,900円+税)
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=4174862
☆既刊一覧は下記へ↓
https://www.shojihomu.co.jp/p008
☆既刊書籍・別冊商事法務・別冊NBLの検索・ご購入は下記へ↓
http://shojihomu.rr2.co.jp/products
☆近刊一覧は下記へ↓
https://www.shojihomu.co.jp/p009
★全国の主要常備店はこちら↓
https://www.shojihomu.co.jp/jyoubiten
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
役┃員┃報┃酬┃レ┃ポ┃ー┃ト┃サ┃ー┃ビ┃ス┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
『東証一部上場会社の役員報酬設計』(別冊商事法務421号)と2018年4月刊行予定の同書の2017年開示情報版の連動サービス。東証一部上場企業の有報、CG報告書を一覧表化して業績連動報酬比率、株式報酬の採用状況などを分析・検討した同書の元データを、著者の澁谷展由弁護士(第二東京弁護士会所属)が業種・企業規模などニーズに応じてカスタマイズしてご提供。ペイ・ガバナンス日本・阿部直彦(代表)監修。
レポートのサンプル「東証一部上場 製薬会社 役員報酬レポート」を掲載しました。
詳しくは下記ページから↓
https://www.shojihomu.co.jp/yakuinhoushu
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
債┃権┃管┃理┃実┃務┃研┃究┃会┃《会員募集中!》
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
【東京月例会】―――――会場:TKP東京駅日本橋カンファレンスセンター(中央区八重洲)
■開催日時:2018年6月8日(金)午後1時30分~5時
具体的事例から改正民法への実務対応を検討する
講師:松尾博憲 氏(弁護士/長島・大野・常松法律事務所)
【東京月例会】―――――会場:アットビジネスセンター(中央区八丁堀)
■開催日時:2018年6月11日(月)午後2時30分~5時
仮想通貨の基礎知識と債権回収上の課題
講師:有吉尚哉 氏(弁護士/西村あさひ法律事務所)
菅野百合 氏(弁護士/西村あさひ法律事務所)
【大阪月例会】―――――会場:大江ビル(大阪市中央区)
■開催日時:2018年5月29日(火)午後2時~5時
<連続講座>事業会社のための契約書作成の実務――改正民法の解説も織り込んで(全4回)
【第2回】各論――売買契約・取引基本契約(その2)、担保権設定契約
講師:高安秀明 氏(弁護士/弁護士法人大江橋法律事務所)
中山貴博 氏(弁護士/弁護士法人大江橋法律事務所)
★月例会ご案内の最新号・入会パンフレット・お問合せは下記HPより↓
https://www.shojihomu.co.jp/web/saikenkanri
※年会費:(東京)18万円・(大阪)12万円(税別)複数名参加可。
※随時、トライアル(試聴)参加受付中。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
セ┃ミ┃ナ┃ー┃★┃☆┃★┃《募集中!ビジネス・ロースクール》
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
【東京開催】
※「コーポレートガバナンス・コード」の改訂および「投資家と企業の対話ガイドライン」に関する緊急セミナーを開催
『〔緊急セミナー〕改訂コーポレートガバナンス・コードについて』
■開催日時:2018年5月31日(木)午後1時30分~4時30分(計3時間)
■講師:澤口 実 弁護士(森・濱田松本法律事務所)
内田修平 弁護士(森・濱田松本法律事務所)
https://www.shojihomu.co.jp/seminar?seminarId=5988216
※法的(知財)リスク対応として、多くの会社で見受けられる具体的なケースを用いながら、基本事項を整理しつつ実務上の具体的対応について解説
『事例で学ぶ・法務(総務)担当者のための知財法務入門』
■開催日時:2018年6月5日(火)午後1時30分~4時30分(計3時間)
■講師:末吉 亙 弁護士(潮見坂綜合法律事務所)
https://www.shojihomu.co.jp/seminar?seminarId=5781726
※法制度の概要、近時の裁判例を踏まえながら、BCPと安全配慮義務との関係も含めた企業の災害対策のあり方について解説
『大規模災害等に対する危機管理と企業の責任~企業のBCP、従業員・顧客の安全配慮義務の検討~』
■開催日時:2018年6月6日(水)午後1時30分~4時30分(計3時間)
■講師:中野明安 弁護士(丸の内総合法律事務所)
https://www.shojihomu.co.jp/seminar?seminarId=5781788
【大阪開催】
※経験豊富な講師お二人を迎え,自動車事故をめぐる企業の責任,類型別にみる事故対応の基本を整理したうえ,社内体制整備(各種管理規程のあり方,有効な未然防止策等)にあたっての留意事項について具体的な事例を用いながら,担当者が実務上知っておくべきポイントをわかりやすく解説
『車両管理と企業の責任~従業員等による車両事故,交通違反への実務対応~』
■開催日時:2018年6月1日(金)午後1時30分~4時30分(計3時間)
■講師:中道秀樹 弁護士(弁護士法人 英知法律事務所)
南石知哉 弁護士(弁護士法人 英知法律事務所)
https://www.shojihomu.co.jp/seminar?seminarId=5781360
★現在募集中のセミナー案内、PDFパンフレットは下記へ↓
https://www.shojihomu.co.jp/schoollist
※お申込み・お問合せは下記へ↓
(なお、状況により開催を見合わせることがございますことを、あらかじめご了承賜りますよう、お願いいたします。)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
N┃B┃L┃最┃新┃号┃★┃☆┃★┃※主な記事のご案内
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
<5月15日号>
●企業におけるセキュリティ対策開示の意義 福本洋一
○司法取引制度の施行を前に
・刑事訴訟規則等の一部を改正する規則の概要 関 洋太
・刑事弁護実務からみる日本版司法取引の課題 河津博史
●平成29年における倒産事件申立ての概況 児島大成/高橋卓嗣
○裁判手続等のIT化に向けた取りまとめ――「3つのe」の実現に向けて 川村尚永
●所有権の内在的制約(上) 原田大樹
○ドイツにおける建築契約法の改正 永岩慧子
●著作権・著作隣接権条約における4種類のCommunication to the Public (2)――利用可能化との関係を含めて 上原伸一
○GDPRガイドラインの解説(第5回)同意 森 大樹/藤崎恵美
●事例で作る法務研修のレシピ(第29回)不合理な労働条件の禁止 NBL法務研修委員会
○日米クラスアクションのリスク管理――BDTI研究会報告書から(第2回)本研究会報告の意義と日米俯瞰、米国の制度と実務上の諸問題(2) 島岡聖也/市川佐知子
●ミャンマー不動産法の理論と実務(第4回)不動産の利用権(2) 湯川雄介/伴真範/鈴木健文
○「著作権侵害サイトのブロッキング要請に関する緊急提言シンポジウム」参加レポート 大島義則
●消費者委員会公益通報者保護専門調査会の再開 竹村知己
○この本 『エッセンス景品表示法』(古川昌平 著) 白石忠志
◎NBL最新号の目次は下記へ↓
https://www.shojihomu.co.jp/p006
◎NBLバックナンバーの目次は下記へ↓
https://www.shojihomu.co.jp/nbl/nbl-backnumbers
※「NBL」(月2回発行) 年間購読料28,000円[半年14,500円](+税)
雑誌購読者向け「NBLデータベース」 年間利用料16,800円[半年8,400円](+税)
◎NBLのお申込み・お問合せは下記へ↓
https://www.shojihomu.co.jp/p002#nbl
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
資┃料┃版┃商┃事┃法┃務┃最┃新┃号┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
<4月号>
●視点 本年3月総会を振り返っての雑感
○ISSによる報酬関係議案に対する反対推奨について 上村達男
●後継者指名に関するCG報告書記載例 川見友康
付:後継者政策を記載した会社一覧
○機関投資家の議決権行使方針及び結果の分析 澤口実/松下憲/飯島隆博/白岩直樹/立入寛之
付:機関投資家の反対比率増減 個別開示の状況
●東証一部役員報酬1億円超支給企業の報酬水準・制度の分析──2017年開示情報に基づく── 澁谷展由
○フェア・ディスクロージャー・ルールにおける重要情報の範囲をどう確定するか 吉川純
●報酬ウォッチング 第4回 会社法改正中間試案・役員報酬部分の分析 澁谷展由/阿部直彦
○山根標板製作所株主総会決議取消請求控訴事件
控訴審(広島高裁松江支部判平30・3・14)
第1審(鳥取地判平29・9・15)
●平成29年6月総会
定款変更議案の事例分析
付:定款変更議案における変更事項(会社別一覧)
○平成30年3月総会269社
・株主総会概況
・招集通知の外観・記載内容
・付議議案の表示方法
・付議議案の記載内容
・事業報告
・計算書類
・監査報告書
・株主の質問(3月総会)
・臨時総会動向(3月開催4社)
●つぶやき 監査等委員会設置会社から監査役会設置会社への逆移行
◎資料版/商事法務最新号の目次は下記へ↓
https://www.shojihomu.co.jp/p007
◎資料版/商事法務バックナンバーの目次は下記へ↓
https://www.shojihomu.co.jp/siryoban/siryoban-backnumbers
※「資料版/商事法務」(月刊誌) 年間購読料43,000円(+税)《分売不可》
雑誌購読者向け「資料版/商事法務データベース」年間利用料21,600円(+税)
◎資料版/商事法務のお申込みは下記へ↓
https://www.shojihomu.co.jp/p002#shiryoban
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
旬┃刊┃商┃事┃法┃務┃最┃新┃号┃※公益社団法人商事法務研究会発行
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
<5月5日・15日合併号>
●鼎談 会社法制見直しの展望―中間試案取りまとめを振り返って― 神田秀樹 竹林俊憲 三笘裕
○株主総会白書データから読み取る株主総会の実像―2011年~2017年データによる分析― 森田果
●ブラウン管カルテル事件審判決―「競争」の視点からの一考察― 田辺治
○「上場会社における不祥事予防のプリンシプル」の解説〔下〕 佐藤竜明
●顧客保護の観点から考察するMiFID IIの本邦金融市場への影響―英国のEU離脱までを見据えて― 加藤俊治
○法務の視点からみた会計の留意点(3・完)収益認識に関する諸論点―開示検査事例と新たな会計基準― 髙木弘明 美﨑貴子
●実務問答会社法 第21回 組織再編と期間計算 内田修平
○商事法判例研究 No.622〔京都大学商法研究会〕経営悪化時における取締役の義務と対第三者責任 村田敏一
●エフオーアイ損害賠償請求事件―東京高判平成30年3月23日―
◎旬刊商事法務最新号の目次は下記へ↓
https://www.shojihomu.or.jp/article?articleId=6113072
◎旬刊商事法務バックナンバーの目次は下記へ↓
https://www.shojihomu.or.jp/p022
※「旬刊商事法務」(月3回発行) 年間購読料33,000円[半年16,500円](+税)
旬刊商事法務のお申込み・お問合せは下記へ(公益社団法人商事法務研究会)↓
https://www.shojihomu.or.jp/p009
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 日弁連法務研究財団設立20周年記念シンポジウム
「社会の中の新たな弁護士・弁護士会の在り方」
日 時:7月12日(木)13:00~17:00
場 所:弁護士会館2階講堂クレオ 〒100-0013 千代田区霞が関1-1-3
アクセス https://www.nichibenren.or.jp/jfba_info/organization/map.html
◆基調講演 「変動期の日本の弁護士 -現状と課題-」 佐藤岩夫 教授(東京大学社会科学研究所所長)
◆パネル・ディスカッション「激変期を迎えた弁護士の新たな在り方と弁護士会の役割」
第1部「フロントランナーの実践 -先駆的なもの、普遍的なもの-」
パネリスト 大谷美紀子 弁護士(国連子どもの権利委員会委員)
後藤 康淑 弁護士(元三井海洋開発株式会社常務執行役員)
太田 晃弘 弁護士(法テラス東京法律事務所代表常勤弁護士)
帖佐 直美 弁護士(流山市総務部総務課政策法務室長)
在間 文康 弁護士(元いわて三陸ひまわり基金法律事務所所長)
第2部「激変期を迎えた弁護士の新たな在り方と弁護士会の役割」
パネリスト 石田 京子 准教授(早稲田大学大学院法務研究科)
井田香奈子 氏(朝日新聞大阪本社社会部次長)
丸島 俊介 弁護士
矢吹 公敏 弁護士
池永 知樹 弁護士
主 催:公益財団法人日弁連法務研究財団
参加費:無料
定 員:180名(事前申込制)
申込み:お申込みは、以下パンフレットの申込欄にご記入の上FAX(03-3580-9381)でお送りいただくか、
「7・12 シンポジウム参加希望」という標題でメール(info@jlf.or.jp)にてお名前・ご所属等をお知らせ下さい。
パンフレット:以下のアドレスから https://www.jlf.or.jp/userfiles/20180509.pdf
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■債権法改正十番勝負研修会(その9)民法における信義則-いま一度、契約責任を考える-
日 時:5月26日(土)13:00~17:00
場 所:弁護士会館2階クレオ(千代田区霞が関1-1-3)
https://www.nichibenren.or.jp/jfba_info/organization/map.html
テーマ:「民法における信義則-いま一度、契約責任を考える-」
第一部 基調講演
その1「契約と社会―債権法改正が遺した課題」山野目章夫教授(早稲田大学)
その2「消費者契約と改正民法」辰巳裕規弁護士(兵庫県弁護士会・日弁連消費者問題対策委員会副委員長)
第二部 パネル・ディスカッション
パネリスト 講師2名及び高須順一弁護士(東京弁護士会・元法制審議会民法(債権関係)部会幹事)
定 員:300名
受講料:当財団会員及び第70期登録弁護士、司法修習生、法科大学院生は無料。なお、その他の方も本研修会当日に当財団に入会いただくことにより無料。それ以外の方は、資料代として2,000円を頂戴します。
お申込み:下記のアドレスの申込用紙にて、5月21日(月)までに,日弁連法務研究財団事務局宛てに FAX(03-3580-9381)にてお願いします。https://www.jlf.or.jp/work/kenshu_1582.shtml
主 催:公益財団法人日弁連法務研究財団
共 催:関東弁護士会連合会・東京弁護士会・第一東京弁護士会・第二東京弁護士会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■2018年度横川敏雄記念公開講座「株式会社制度の根本を考える」
日 時:5月26日、6月2日、6月9日、6月16日、6月30日(全5回) 第3回以外13:00~14:30 第3回15:00~16:30
会 場:早稲田大学早稲田キャンパス8号館地下1階 B107教室
・第1回「公開会社法-喫緊の課題と基礎理論の変容-」上村達男(早稲田大学教授)
・第2回「欧米の先を行く企業統治制度-公益資本主義」原丈人(アライアンス・フォーラム財団代表理事、内閣府本府参与)
・第3回「会社の世界史」平川克美((株)ラジオカフェ代表取締役、立教大学特任教授、早稲田大学法学部非常勤講師)
・第4回「ハードローとソフトローの交錯-イギリス会社法と日本-」川島いづみ(早稲田大学教授)
・第5回「株式と議決権~株式を大量に買い占めれば会社を支配できる!?」尾崎安央(早稲田大学教授)
お申込み:入場料無料、事前の申し込み不要
主 催:早稲田大学法学部
共 催:早稲田大学比較法研究所
お問合せ:早稲田大学法学部事務所(03-5286-1803)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆民法(債権法)改正検討委員会ホームページはこちら↓
https://www.shojihomu.or.jp/minpousaikenhou
★法教育フォーラムホームページはこちら(メルマガ登録も)↓
毎月第1第3木曜日に「法教育レポート」更新中
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
商事法務 Mail Magazine No.1456(2018/05/22)
◆発信元 株式会社商事法務 《編集:メルマガ編集室》
〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町3-9-10茅場町ブロードスクエア3階
tel03-5614-5648(総合企画室)fax03-3664-8845