商事法務メルマガno.1856(2022.07.15)

お知らせ
商 事 法 務 メ ー ル マ ガ ジ ン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
―<広告>―――――――――――――――――――――――――――――
◎【7月28日(木)特別開催】株式会社LegalForce 主催 ~Special Event~
令和法務のキャリアアップにおける最重要項目を徹底解説!『LegalPluskillCamp2022』へ無料招待!
https://legalforce-cloud.com/event/legalpluskillcamp2022?ut商 事 法 務 メ ー ル マ ガ ジ ン

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
―<広告>―――――――――――――――――――――――――――――
◎【7月28日(木)特別開催】株式会社LegalForce 主催 ~Special Event~
令和法務のキャリアアップにおける最重要項目を徹底解説!『LegalPluskillCamp2022』へ無料招待!
https://legalforce-cloud.com/event/legalpluskillcamp2022?utm_source=sho&utm_medium=email&utm_campaign=lf_seminar_pluskillcamp22
――――――――――――――――――――――――――――――――――

《株主総会白書アンケート2022》
2022年から株主総会白書アンケートは全上場会社が対象です(8月8日(月)まで実施中)。
https://www.shojihomu.or.jp/questionnaire/2022

《商事法務ポータル-タイムライン》
◆最二小判 令和4年3月18日 山形大学不当労働行為救済命令取消請求事件(岡村和美裁判長)
https://www.shojihomu-portal.jp/article?articleId=18680773
◇消費者庁、「事業者が講ずべき景品類の提供及び表示の管理上の措置についての指針」を一部改正 青木晋治(2022/07/15)
https://www.shojihomu-portal.jp/article?articleId=18713238
◆中国:情報・データ国外移転規制法令の成立が日系企業に与える影響(9月1日施行) 鹿はせる(2022/07/14)
https://www.shojihomu-portal.jp/article?articleId=18690024
◇国際契約法務の要点――FIDICを題材として 第64回 第11章・紛争の予防及び解決(5)――仲裁(2) 大本俊彦/関戸 麦/高橋茜莉(2022/07/14)
https://www.shojihomu-portal.jp/article?articleId=18703682
◆リーガルテックと弁護士法72条――第5回・完 弁護士法72条とODR(オンライン紛争解決システム) 松尾剛行(2022/07/13)
https://www.shojihomu-portal.jp/article?articleId=18694523
◇国交省、「宅地建物取引業におけるマネー・ローンダリング及びテロ資金供与対策に関するガイドライン(案)」を公表――リスクベース・アプローチによる対応事項を具体化・明確化、8月3日まで意見募集 (2022/07/13)
https://www.shojihomu-portal.jp/article?articleId=18689747

《官庁等情報》
■法務省、法制審議会民事執行・民事保全・倒産及び家事事件等に関する手続(IT化関係)部会第6回会議(令和4年7月8日開催)資料(13日)
https://www.moj.go.jp/shingi1/shingi04900001_00143.html
■経産省、2022年度第1回 プラットフォームエコノミクス研究会(6月24日開催)資料(14日)
https://www.meti.go.jp/shingikai/mono_info_service/platform_economics/2022_001.html
■経産省、第2回 コロナ禍を踏まえたデジタル・ガバナンス検討会(13日)
https://www.meti.go.jp/shingikai/mono_info_service/covid-19_dgc/002.html
■厚労省、これからの労働時間制度に関する検討会 第16回 資料(15日)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_26794.html
■厚労省、労働政策審議会 (雇用環境・均等分科会)第50回 資料(14日)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_26450.html
■厚労省、「副業・兼業の促進に関するガイドライン」等を改定しました(13日)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000192188.html
■総務省、インターネット上の海賊版サイトへのアクセス抑止方策に関する検討会(第9回)配布資料(13日)
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/kaizokuban_access_yokushi/02kiban18_02000227.html
■総務省、「Web3時代に向けたメタバース等の利活用に関する研究会」の開催(13日)
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01iicp01_02000109.html
■農水省、築地魚市場株式会社における生鮮水産物の不適正表示に対する措置について(15日)
https://www.maff.go.jp/j/press/syouan/kansa/220715.html
■金融庁、株式会社エスコンアセットマネジメントに対する行政処分について (15日)
https://www.fsa.go.jp/news/r4/shouken/20220715.html
 ○日本エスコン、株式会社エスコンアセットマネジメントに対する行政処分について(15日)
 https://www.es-conjapan.co.jp/corporate19950418/wp-content/uploads/f37c19e948d321d2e4a66324be696cab.pdf
 ○エスコンジャパンリート、資産運用会社に対する行政処分に関するお知らせ(15日)
 https://www.escon-reit.jp/file/news-4d6a8dc6f0c30b17757cc5dd3917cd0248f1927f.pdf
■金融庁、金融安定理事会による「暗号資産関連の活動に対する国際的な規制・監督に関するステートメント」の公表(14日)
https://www.boj.or.jp/announcements/release_2022/rel220714d.htm/
■金融庁、節税(租税回避)を主たる目的として販売される保険商品への対応における国税庁との更なる連携強化について(14日)
https://www.fsa.go.jp/news/r4/hoken/20220714-2/20220714-2.html
■金融庁、マニュライフ生命保険株式会社に対する行政処分について(14日)
https://www.fsa.go.jp/inter/fsf/20220714/20220714.html
 ○マニュライフ生命保険、マニュライフ生命に対する行政処分について(14日)
 https://www.manulife.co.jp/content/dam/insurance/jp/documents/press/2022/0714.pdf
■金融庁、「サステナブルファイナンス有識者会議第二次報告書」の公表について(13日)
https://www.fsa.go.jp/news/r4/singi/20220713/20220713.html
■消費者庁、第45回インターネット消費者取引連絡会(6月23日開催)資料(15日)
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_policy/meeting_materials/review_meeting_002/029437.html
■個人情報委、「特定個人情報保護評価の実施手順」について掲載しました(14日)
https://www.ppc.go.jp/files/pdf/PIA_zissitezyun.pdf
 ○(参考)「特定個人情報保護評価の実施手順」の活用方法について(14日)
 https://www.ppc.go.jp/files/pdf/PIA_zissitezyunsankou.pdf
■個人情報委、株式会社メタップスペイメントに対する個人情報の保護に関する法律に基づく行政上の対応について(13日)
https://www.ppc.go.jp/files/pdf/220713_houdou.pdf
 ○メタップスペイメント、個人情報保護委員会からの指導について(14日)
 https://www.metaps-payment.com/company/20220714.html
■個人情報委、USBメモリ紛失事案を受けた個人データの適正な取扱いについて(13日)
https://www.ppc.go.jp/news/careful_information/chuuikanki_220713/
■個人情報委、「個人情報保護法の基本」を掲載しました(13日)
https://www.ppc.go.jp/files/pdf/kihon_202207.pdf
■個人情報委、第209回 個人情報保護委員会 資料(13日)
https://www.ppc.go.jp/aboutus/minutes/2022/20220713/
■人事院、「テレワーク等の柔軟な働き方に対応した勤務時間制度等の在り方に関する研究会」 中間報告について ~フレックスタイム制及び休憩時間制度の柔軟化を提言~(12日)
https://www.jinji.go.jp/kisya/2207/kinmujikan-kenkyukai7.html
■公認会計士協会、国際会計士倫理基準審議会「戦略計画に関する調査2022」 に対する意見について(12日)
https://jicpa.or.jp/specialized_field/20220712dhc.html

《企業等の動向》
■アジャイルメディア・ネットワーク、流用資金の一部返還に伴う特別利益の発生に関するお知らせ(15日)
https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS03788/b0690a17/edc0/485c/82bf/03cc74ffcff3/140120220715500818.pdf
■ナガホリ、リ・ジェネレーション株式会社に対する「回答及び質問状(6)」の送付に関するお知らせ(15日)
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120220715500636.pdf
■フリージア・マクロス、財務報告に係る内部統制の開示すべき重要な不備に関するお知らせ(14日)
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120220714500163.pdf
■三ッ星、当社株式の不自然な株価高騰について(14日)
https://www.kk-mitsuboshi.co.jp/news/20220715/
■クックビズ、「継続企業の前提に関する重要事象等」の記載解消に関するお知らせ(14日)
https://ssl4.eir-parts.net/doc/6558/tdnet/2157129/00.pdf
■任天堂、CSR情報更新:サプライチェーン(13日)
https://www.nintendo.co.jp/csr/report/partners/topics/index.html?active-topics=topics01
 ○CSR情報更新:多様性のある職場の実現(29日更新)
 https://www.nintendo.co.jp/csr/report/employees/topics/index.html?active-topics=topics01
■オウケイウェイヴ、臨時株主総会の株主提案に対する当社取締役会の意見に関するお知らせ(13日)
https://faq.okwave.co.jp/faq/show/3708?category_id=265&site_domain=ir
■バンダイナムコホールディングス、日本を除くアジア地域における当社グループ会社への不正アクセスについて(13日)
https://www.bandainamco.co.jp/files/202207E4B88DE6ADA3E382A2E382AFE382BBE382B9E382B3E3_2.pdf
■コスモエネルギーホールディングス、当社グループの一部製品における不適正な検査について(13日)
https://ceh.cosmo-oil.co.jp/press/p_220713/index.html

《裁判動向》
■最一小判(山口 厚裁判長)、被害者の有する自賠法16条1項に基づく請求権の額と労災保険法12条の4第1項により国に移転した上記請求権の額の合計額が自賠責保険金額を超える場合であっても自賠責保険会社が国に対してした損害賠償額の支払は有効な弁済に当たる(14日)
https://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=91302
■東京地判(朝倉佳秀裁判長)、東京電力の株主が旧経営陣5人に対し22兆円の賠償を求めた裁判で、元会長を含む4人に計13兆3000億円あまりの賠償を命じる判決(13日)
 ○東電株主代表訴訟弁護団、弁護団声明(13日)
 http://tepcodaihyososho.blog.fc2.com/blog-entry-403.html
■日本電産、当社子会社が提起した特許侵害訴訟の勝訴判決のお知らせ(ルス・コム)(14日)
https://www.nidec.com/jp/corporate/news/2022/news0714-01/
■三ッ星、新株予約権無償割当て差止めの仮処分の認可決定に対する保全抗告の申立てに関するお知らせ(14日)
https://ssl4.eir-parts.net/doc/5820/tdnet/2157470/00.pdf
■昭和ホールディングス、当社取締役3名に対する株主訴訟(控訴審)の判決が勝訴で終わりました(14日)
http://www.showa-holdings.co.jp/news/doc/news20220714.pdf
 ○当社取締役に対する提訴についての(控訴審)判決に関するお知らせ(14日)
 http://www.showa-holdings.co.jp/ir/irfile/sh20220714.pdf

《法案提出・審議状況》
■官邸、定例閣議案件(15日)
https://www.kantei.go.jp/jp/kakugi/2022/kakugi-2022071501.html
 ○特許庁、「特許法等の一部を改正する法律の一部の施行期日を定める政令」及び「特許法等関係手数料令の一部を改正する政令」が閣議決定されました(15日)
 https://www.meti.go.jp/press/2022/07/20220715001/20220715001.html
■官邸、持ち回り閣議案件(15日)
https://www.kantei.go.jp/jp/kakugi/2022/kakugi-2022071502.html

《法令等公布状況》
■銀行法施行令等の一部を改正する政令(政令第247号)(15日)
https://kanpou.npb.go.jp/20220715/20220715g00154/20220715g001540002f.html
■銀行法施行規則等の一部を改正する内閣府令(内閣府令第47号)(15日)
https://kanpou.npb.go.jp/20220715/20220715g00154/20220715g001540003f.html

《パブリック・コメント(意見募集開始)》
■個人情報委、「特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン(行政機関等・地方公共団体等編)の一部を改正する告示(案)」及び「特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン(事業者編)の一部を改正する告示(案)」に関する意見募集について(15日)
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=240000085&Mode=0
■総務省、インターネット上の海賊版サイトへのアクセス抑止方策に関する検討会 現状とりまとめ(案)についての意見募集(15日)
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=145209945&Mode=0
■金融庁、「ソーシャルプロジェクトの社会的な効果に係る指標等の例」の確定について(15日)
https://www.fsa.go.jp/news/r4/singi/20220715.html
■経産省、産業競争力強化法施行令の一部を改正する政令案及び産業競争力強化法に基づく場所の定めのない株主総会に関する省令の一部を改正する省令案に対する意見公募要領(12日)
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=595122050&Mode=0

《パブリック・コメント(意見募集結果)》
■金融庁、「銀行法施行令等の一部を改正する政令(案)」及び「銀行法施行規則の一部を改正する内閣府令(案)」等に対するパブリックコメントの結果等の公表(15日)
https://www.fsa.go.jp/news/r4/ginkou/20220715/20220715.html
■特許庁、「特許法等関係手数料令の一部を改正する政令」に対する意見募集の結果について(15日)
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCM1040&id=630122004&Mode=1
■文化庁、改正著作権法第104条の10の4第1項の規定に基づく「図書館等公衆送信補償金」の額の認可に係る審査基準及び標準処理期間に関する意見募集の結果について(15日)
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCM1040&id=185001220&Mode=1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今┃日┃の┃書┃棚┃★┃☆┃★┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
●立案担当者がCGコードの策定・改訂の経緯や背景を解説する
 『コーポレートガバナンス・コードの解説』
 浜田 宰 著(240頁、3,080円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=18402668
会計的アプローチにより複雑な企業活動の理解を促し取締役の意思決定を支援
 『取締役会の意思決定援助──会計的アプローチから』
 古田 清和 著(296頁、2,970円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=18402691
●複雑な法規制を明晰に整理した金商法実務の好評入門書、待望の改訂!
 『ポイント解説 実務担当者のための金融商品取引法〔第2版〕』
 峯岸 健太郎 編著(392頁、3,960円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=18276926
●「考える」を突きつめた学びがここにある。
 『法的思考の基礎 新・百万人の民法学 発展編(上)――不法行為(法)』
 大村 敦志 編著(224頁、2,200円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=18276501
●「考える」を突きつめた学びがここにある。
 『法的思考の基礎 新・百万人の民法学 発展編(下)――契約(法)』
 大村 敦志 編著(208頁、2,200円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=18276599
●仲裁ADR法学会の学会誌第17号
 『仲裁とADR Vol.17』
 仲裁ADR法学会 編(128頁、3,080円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=18402618
●初版刊行後の重要裁判例を収録した好評書の最新版
 『実務分析 M&A判例ハンドブック 〔第2版〕』
 阿南 剛・後藤 高志・辻川 昌徳 著(340頁、4,620円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=18212894
●『会社法論集』『金融法論集(上)(下)』に続く商事法論集第4巻
 『商事法論集Ⅳ 株主総会決議を争う訴訟の構造』
 岩原 紳作 著(472頁、11,000円(税込) )
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=18049933
●持株会制度の設立と運営実務を網羅した持株会制度の基本書、待望の改訂!
 『新しい持株会設立・運営の実務〔第2版〕』
 太田 洋 監修 野村證券株式会社ライフプラン・サービス部 著(408頁、4,620円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=17997494
●「ヘルスケア」×「データ」 最前線の95問! 待望の改訂版
 『ヘルステックの法務Q&A〔第2版〕』
 森・濱田松本法律事務所ヘルスケアプラクティスグループ 編 (352頁、3,960円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=18152354
●ステークホルダー資本主義時代におけるSDGs/ESG経営の実用的入門書!
 『重要概念・用語・法令で学ぶ SDGs/ESG経営とルール活用戦略』
 高橋大祐 著(276頁、2,970円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=17923595
契約類型ごとに実務に資する解説と多数の契約書例を収録した三巻本シリーズ
 『知的財産契約の実務 理論と書式 特許編』
 大阪弁護士会知的財産法実務研究会 編(504頁、6,050円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=17922983
契約類型ごとに実務に資する解説と多数の契約書例を収録した三巻本シリーズ
 『知的財産契約の実務 理論と書式 先端技術・情報編』
 大阪弁護士会知的財産法実務研究会 編(440頁、6,050円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=17923538
契約類型ごとに実務に資する解説と多数の契約書例を収録した三巻本シリーズ
 『知的財産契約の実務 理論と書式 意匠・商標・著作編』
 大阪弁護士会知的財産法実務研究会 編(504頁、6,050円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=17923564

_/_/近刊
企業が直面する法的課題について解決策を提示する好評シリーズの続編
 『会社法 実務問答集Ⅳ』
 大阪株式懇談会 編(352頁、4,950円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=18680242
○企業理念(パーパス)に根ざしたサステナビリティ戦略のあり方を探る
 『成長戦略と企業法制 サステナビリティ委員会の実務』
 武井 一浩・森田 多恵子・安井 桂大 責任編集(212頁、2,860円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=18692074
○規約やサイト表示、プライバシーポリシー等、Eコマース実務を網羅的に解説
 『BtoC Eコマース実務対応』
 古川 昌平・上原 拓也・小林 直弥 著(248頁、2,970円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=18576678
○平成30年相続法改正、令和3年民法・不動産登記法改正を踏まえて7年ぶりに大改訂
 『Law Practice民法Ⅲ 親族・相続編〔第2版〕』
 棚村 政行・水野 紀子・潮見 佳男 編著(408頁、3,630円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=18402816

_/_/別冊商事法務
○No.469『東証一部上場会社の役員報酬設計――2021年開示情報版――』
 澁谷 展由 著(322頁、6,050円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=17997421
○No.468『招集通知・議案の記載事例〔2022年版〕』
 プロネクサス ディスクロージャー相談第1部 編(808頁、8,250円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=17039928
○No.467『株主総会想定問答集〔2022年版〕』
 河村貢・豊泉貫太郎・河和哲雄・蜂須優二・岡野谷知広 著(880頁、7,370円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=17242610

_/_/別冊NBL
○No.179『商事法の電子化に関する研究会報告書―船荷証券の電子化について―』
 商事法務 編(256頁、3,740円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=17939152
○No.178『担保法と倒産・金融の実務と理論──担保法の検討課題』
 東京弁護士会倒産法部 編(496頁、5,500円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=14843596
○No.177『動産・債権を中心とした担保法制に関する研究会報告書〔付・各国の動産・債権を中心とした担保法制に関する調査研究業務報告書〕』
 商事法務 編(394頁、5,280円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=15106275

☆既刊一覧は下記へ↓
https://www.shojihomu.co.jp/p008
☆既刊書籍・別冊商事法務・別冊NBLの検索・ご購入は下記へ↓
http://shojihomu.rr2.co.jp/products
☆近刊一覧は下記へ↓
https://www.shojihomu.co.jp/p009
★全国の主要常備店はこちら↓
https://www.shojihomu.co.jp/jyoubiten
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
債┃権┃管┃理┃実┃務┃研┃究┃会┃《会員募集中!》
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
【東京月例会】
■視聴可能期間:2022年7月26日(火)10時~2022年8月9日(火)17時
<WEB配信>取引先または関連会社の清算・再生における法務と税務
講師:中森 亘 氏(弁護士/北浜法律事務所)  
 安田雄飛  氏(弁護士・税理士/北浜法律事務所)
【東京月例会】
■視聴可能期間:2022年7月29日(金)10時~2022年8月15日(月)17時
<WEB配信>激動の市場における企業情報の活用方法~信用調査報告書をどう読み解くか~
講師:上西伴浩 氏((株)帝国データバンク 情報統括部長) 
【大阪月例会】
■視聴可能期間:2022年8月1日(月)10時~2022年8月16日(火)17時
<WEB配信>少額債権の管理・保全・回収の実務
講師:北詰健太郎 氏(司法書士/司法書士法人F&Partners)  

★月例会ご案内の最新号・入会パンフレット・お問合せは下記HPより↓
http://mm.shojihomu.co.jp/c/bLkZadpO354NpUb6
※年会費:(東京)198,000円・(大阪)132,000円(税込)複数名参加可。
お問合せ先:saiken-kanri@shojihomu.co.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
セ┃ミ┃ナ┃ー┃★┃☆┃★┃《募集中!ビジネス・ロー・スクール》
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
※企業法務・株式実務担当者の方を対象に、企業統治関係を中心に最低限押さえておきたい会社法および関係法令の基本事項を解説
■ベーシック会社法 ~企業統治関係を中心に~(再配信)
 講師:増田健一 弁護士(アンダーソン・毛利・友常法律事務所外国法共同事業)
 日時:6月15日(水)10:00~8月15日(月)17:00(申込8月8日(月)17:00まで)
 講義時間:約4時間(38,500円(税込))
 https://www.shojihomu.co.jp/seminar?seminarId=17943088

※裁判例を引用しながら、情報システムの開発プロジェクトに関する契約の法律上の問題点についてベンダ・ユーザの双方の立場から解説
■情報システムの開発に関する法律問題~近時の裁判例を参考に~
 講師:松島淳也 弁護士(松島総合法律事務所)
 日時:6月20日(月)10:00~8月22日(月)17:00(申込8月15日(火)17:00まで)
 講義時間:約3時間(33,000円(税込))
 https://www.shojihomu.co.jp/seminar?seminarId=17889705

≪『WEBセミナー』についてのご注意事項≫
※上記URLのお申込画面において、必ずお申込みの前に「WEB配信ご利用の注意事項」及び「サンプル動画での動作」をご確認ください。
※申込期限終了間際にお申込みを頂いた場合は、ご郵送するセミナー資料の到着が、ご視聴期間開始後となる場合がございます。

★現在募集中のセミナー案内は下記へ↓
https://www.shojihomu.co.jp/business-law-school
※お申込み・お問合せは下記へ↓
law-school@shojihomu.co.jp
(なお、状況により開催を見合わせることがございますことを、あらかじめご了承賜りますよう、お願いいたします。)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
N┃B┃L┃最┃新┃号┃★┃☆┃★┃※主な記事のご案内
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
<7月15日号>
●150周年を迎えて――所有者不明土地問題の解決に資する法律家としての役割  小澤吉徳
○特集 金融サービスのデジタル化とルール形成の戦略的活用(上)
・企画趣旨 千葉惠美子
・金融サービスのデジタル化におけるルール形成の課題 落合孝文
・ブロックチェーンに関する抵触法的考察 横溝大
 ●虚偽記載による損害賠償請求における株価回復の扱い
――東芝関連訴訟(東京地判令和3・5・13金法2175号54頁、福岡地判令和4・3・10金判1642号23頁)を踏まえて 青木浩子
○法律実務家のための所有者不明土地対策~全体像と動きをつかむ~
(第1回) 所有者不明土地対策の全体像 藤田正人
●サプライチェーンにおけるサイバーセキュリティリスク対応(上)工藤靖
○「限定提供データに関する指針」改訂概要の解説 渡邉遼太郎/橋本優里花
●民事紛争解決におけるイノベーションとしてのODR(下)――オンラインコミュニケーションと意思決定の支援、AI活用の可能性 渡邊真由
○ニュース 「成年後見制度の在り方に関する研究会」において成年後見制度の見直しに向けた検討が開始される 編集部
●東京大阪四会倒産法部シンポジウム コロナ禍における債権者集会非招集型手続・債権調査期間方式の運用とポストコロナへの展望(上) 中吉徹郎/森円香/北野知広/権田修一/林祐樹/菅野邑斗
○企業の一生プロジェクト 第16章 余剰人員の整理(5) 宍戸善一/大崎貞和/木下信行/中原裕彦/水町勇一郎/渡辺徹也
●インシデント対応(1)――個人データの漏えい等報告をめぐる論点 岡田淳/北山昇/小川智史
○楽天の「共通の送料込みライン」に係る独禁法違反被疑事件――公正取引委員会令和3・12・6公表 早川雄一郎
●惜字炉 ”専門用語”の壁を越えた現場との意思疎通
○法制審議会便り
・商法(船荷証券等関係)部会第2回会議 生出はるか
・家族法制部会第15回会議 松波卓也
・家族法制部会第16回会議 安部賢
・担保法制部会第14回会議・第15回会議 寺畑亜美
・民事執行・民事保全・倒産及び家事事件等に関する手続(IT化関係)部会第5回会議 森香太

◎NBL最新号の目次は下記へ↓
https://www.shojihomu.co.jp/p006
◎NBLバックナンバーの目次は下記へ↓
https://www.shojihomu.co.jp/nbl/nbl-backnumbers
※「NBL」(月2回発行) 年間購読料30,800円[半年15,950円](税込)
 雑誌購読者向け「NBLデータベース」 年間利用料18,480円[半年9,240円](税込)
◎NBLのお申込み・お問合せは下記へ↓
https://www.shojihomu.co.jp/p002#nbl
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
資┃料┃版┃商┃事┃法┃務┃最┃新┃号┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
<6月号>
●新しい資本主義と企業法務 竹安将
○SDGsの進展等を踏まえた社内・グループ間連携の取組み 宮田千夏子/金井厚史/上之原篤志/中原慶子
●アクティビストの最新動向と実践的対応の視点 和田尚大/渡辺拓未/白鳥竜太郎
○監査上の主要な検討事項(KAM)の本格的な取組みに向けて──経営者・監査役等も重要会計論点の識別を── 中村慎二
●「公正なM&Aの在り方に関する指針」策定後の公開買付けにおける公正性担保措置の分析 内田修平/坂尻健輔/齋藤悠輝/芳川雄磨/松尾博美/渡邊泰尚
○少数株主による臨時株主総会招集請求がなされた事例──2021年4月~2022年3月── 磯野真宇
●会社法制定後の軌跡を振り返って──現在地の検証 第2回 コーポレートガバナンスに関連した検証 武井洋一
○会社法に基づく計算関係の実務の要点──第6回 注記表(2)── 片山智裕/金谷利明
●日産自動車役員報酬等に係る金融商品取引法違反被告事件の検討 (東京地判令和4年3月3日本誌458号123頁)伊藤靖史
○世紀東急工業株主代表訴訟事件 東京地判令4・3・28 付:主要な株主代表訴訟事件一覧表
●2022年5月総会218社
・株主総会概況
・記載例・開示例
・一般会場開催会社の開催場所一覧
・各社の開催状況一覧
・株主の質問
・臨時総会動向(5月開催13社)
○つぶやき 女性の管理職5割計画!?

◎資料版/商事法務最新号の目次は下記へ↓
https://www.shojihomu.co.jp/p007
◎資料版/商事法務バックナンバーの目次は下記へ↓
https://www.shojihomu.co.jp/siryoban/siryoban-backnumbers
※「資料版/商事法務」(月刊誌) 年間購読料47,300円(税込)《分売不可》
 雑誌購読者向け「資料版/商事法務データベース」年間利用料23,760円(税込)
◎資料版/商事法務のお申込みは下記へ↓
https://www.shojihomu.co.jp/p002#shiryoban
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
旬┃刊┃商┃事┃法┃務┃最┃新┃号┃※公益社団法人商事法務研究会発行
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
<7月15日号>
●金融審議会「ディスクロージャーワーキング・グループ」報告の概要 廣川斉/園田周/簀戸峻/上利悟史
○株主総会資料電子提供制度の実務対応Q&A(1)─総論─ 渡辺邦広/邉英基/若林功晃/斎藤誠
●サステナビリティ・ガバナンスをめぐるフランス企業法制の最新動向─2019年PACTE法とその後─ 石川真衣
○人権デュー・ディリジェンスの実践〔下・2〕─ビジネスと人権の国際的動向を踏まえて─ 齋藤宏一
コーポレートガバナンス改革と上場会社法制のグランドデザイン〔Ⅵ〕 加藤貴仁/児玉康平/三瓶裕喜/武井一浩/神田秀樹
○有価証券報告書の虚偽記載と内部統制システム構築義務違反 中筋智規
●スクランブル 総会実務の地殻変動

◎商事法務研究会ではtwitterアカウントを運用中。Follow me!
https://twitter.com/SHOJI_HOMU
◎旬刊商事法務バックナンバーの目次は下記へ↓
https://www.shojihomu.or.jp/p022
※「旬刊商事法務」(月3回発行) 年間購読料36,300円[半年18,150円](税込)
◎旬刊商事法務のお申込み・お問合せは下記へ(公益社団法人商事法務研究会)↓
https://www.shojihomu.or.jp/p009
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
会┃員┃・┃読┃者┃解┃説┃会┃※公益社団法人商事法務研究会
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
商事法務研究会 会員・読者解説会「令和元年・2年度重要商事判例ハイライト解説」(見逃し配信)
商事法務ポータル(プレミアム)からご視聴いただけます。
各回のページからは本解説会の投影資料もご請求いただけます(商事法務研究会会員限定)。
https://www.shojihomu-portal.jp/article?articleId=16434722
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
S┃R┃G┃デ┃ー┃タ┃ベ┃ー┃ス┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
役員報酬制度の設計、報酬委員会での検討、有報、コーポレート・ガバナンス報告書等の役員報酬開示を充実したものにするための参考資料となるデータベースです。
https://www.shojihomu.co.jp/yakuinhoushu
<データベースを監修した澁谷展由弁護士による紹介記事>
◆報酬委員会設置会社が多数派となった時代における運営充実策――「SRGデータベース」の活用 澁谷展由(2022/04/08)
https://www.shojihomu-portal.jp/article?articleId=17891173
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■法の世界のDXを考える 法情報実務セミナー2022
リーガル・インフラのデジタル革命 第1回 法制執務のデジタル化の最前線
日 時:セミナー 2022年7月25日(月) 18:00~20:00
開催方法:Zoomウェビナー
講 師:デジタル庁 e-LAWS担当官 大久保修平氏(省庁業務サービスグループ主査) ほか
主 催:鹿児島大学法文学部附属 司法政策教育研究センター
お申し込み:申込期限2022年7月22日(金) 17:00
https://forms.gle/f4MLGPCyZP8ShxBm9
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■第6回情報法シンポジウム Day3 「NFTゲーム・ブロックチェーンゲームに関する法的諸問題と今後のメタバースへの応用」
日 時:2022年8月3日(水)14:00~16:00
開催場所:Zoomウェビナー
司 会:福島 直央(一般財団法人情報法制研究所(JILIS)上席研究員)
プログラム:
・開会挨拶
 福島 直央(JILIS上席研究員)
・報告①「NFTゲーム・ブロックチェーンゲームとは何か、そしてWeb3/メタバースとの関係性」(仮)
 澤 紫臣(アマツ株式会社 取締役 ) 
・報告②「NFTゲーム・ブロックチェーンゲームにおける法的課題」(仮)
 福島 直央(JILIS上席研究員)
・報告③「NFTゲーム・ブロックチェーンゲームと消費者課題」(仮)
 松本 恒雄(JILIS上席研究員、独立行政法人国民生活センター 顧問)
・質疑応答(Zoom Webinar内「Q&A機能」を利用して行います。)
・パネルディスカッション
 司会    福島 直央(JILIS上席研究員)
 パネリスト 松本 恒雄(JILIS上席研究員、独立行政法人国民生活センター 顧問)
       澤 紫臣(アマツ株式会社 取締役 )
       板倉 陽一郎(JILIS理事/ひかり総合法律事務所 パートナー 弁護士)
参加費:無料
主 催:一般財団法人情報法制研究所(JILIS)
共 催:情報法制学会(ALIS)
後 援:株式会社商事法務
お申し込み・詳細:
https://jilis20220803day3.peatix.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■東京大学 第63回比較法政シンポジウム「近時における米国法の新たな展開」
日 時:2022年8月10日(水)13:30~18:15
開催形式:オンライン(Zoom)開催
司 会:平野温郎(東京大学大学院法学政治学研究科教授)
プログラム詳細:http://www.ibc.j.u-tokyo.ac.jp/activities/comparative/symposium.html
講師と演題:
①「米国における民主主義の法:2022年」トム・ギンズバーグ(シカゴ大学 ロースクール教授)
②「台頭する最低課税論」クリストファー・ハンナ(サザンメソジスト大学 ロースクール教授)
③「2022年改正UCCにおけるデジタル資産」チャールズ・ムーニー(ペンシルバニア大学 ロースクール名誉教授)
④「民商事判決の将来: 米国におけるハーグ条約の命運」ルイーズ・エレン・テイツ(ロジャーウィリアムス大学 ロースクール教授)
⑤「コンピューター犯罪に関する米国法の最近の展開」ジョーゼフ・ホフマン(インディアナ大学 ロースクール教授)
⑥「規制改革としての文書デジタル化」ベロニカ・テイラー(オーストラリア国立大学教授)
言 語:英語(同時通訳あり)※質問は日本語でも受け付けます。
主 催:東京大学大学院法学政治学研究科ビジネスロー・比較法政研究センター、先端ビジネスロー国際卓越大学院
協 力:株式会社商事法務
お申込み:下記URLより参加登録をして下さい。(登録期限8月8日(月))
https://forms.gle/K9isht5mGsAMpavaA
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆民法(債権法)改正検討委員会ホームページはこちら↓
https://www.shojihomu.or.jp/minpousaikenhou
★法教育フォーラムホームページはこちら(メルマガ登録も)↓
 毎月第1第3木曜日に「法教育レポート」更新中
http://www.houkyouiku.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
商事法務 Mail Magazine No.1856(2022/07/15)
◆発信元 株式会社商事法務 《編集:メルマガ編集室》
 〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町3-9-10茅場町ブロードスクエア3階

 tel03-5614-5640(総務企画部)fax03-3664-8845
タイトルとURLをコピーしました