商事法務メルマガno.1402(2017.10.27)

お知らせ

※メルマガに掲載されていない商事法務ポータルNEWSはこちらから

https://wp.shojihomu.co.jp/

 

商 事 法 務 メ ー ル マ ガ ジ ン

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

T┃o┃p┃i┃c┃s┃!┃※企業法務に関する話題を紹介します

━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛

 

《商事法務ポータル-タイムライン》

★改正民法の「定型約款」に関する規律と諸論点(1) 渡邉雅之/井上真一郎/松崎嵩大(2017/10/25)

https://www.shojihomu-portal.jp/article?articleId=4641393

◇改正民法の「定型約款」に関する規律と諸論点(2) 渡邉雅之/井上真一郎/松崎嵩大(2017/10/26)

https://www.shojihomu-portal.jp/article?articleId=4718836

◆改正民法の「定型約款」に関する規律と諸論点(3) 渡邉雅之/井上真一郎/松崎嵩大(2017/10/27)

https://www.shojihomu-portal.jp/article?articleId=4724877

(★はフリー会員の方も全文がご覧になれます)

 

◇みずほフィナンシャルグループ、顧問制度の概要の公表 鈴木智弘(2017/10/25)

https://www.shojihomu-portal.jp/article?articleId=4712441

◆日本企業のための国際仲裁対策(第58回) 関戸 麦(2017/10/26)

https://www.shojihomu-portal.jp/article?articleId=4671889

◇実学・企業法務(第88回) 齋藤憲道(2017/10/26)

https://www.shojihomu-portal.jp/article?articleId=4718813

◆コンプライアンス経営とCSR経営の組織論的考察(21)―アンケートによるリスクの発見と迅速な対応 岩倉秀雄(2017/10/27)

https://www.shojihomu-portal.jp/article?articleId=4724871

 

《商事法務ポータル会員向けコンテンツ》

https://www.shojihomu-portal.jp//member_page

 

《官庁等情報》

■株式会社商工組合中央金庫に対する行政処分を行いました(25日)

 ○金融庁

 http://www.fsa.go.jp/news/29/ginkou/20171025.html

 ○財務省

 http://www.mof.go.jp/financial_system/fiscal_finance/torikumi/houdou20171025.html

 ○経産省

 http://www.meti.go.jp/press/2017/10/20171025006/20171025006.html

□厚労省、職場におけるハラスメント対策マニュアル及び社内研修資料(厚生労働省委託事業)掲載(24日)

http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000137178.html

■厚労省・愛知労働局、労働安全衛生法違反(労災かくし)の疑いで書類送検(20日)

 http://aichi-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/var/rev0/0119/0937/20171020195518.pdf

□経産省、ESGと無形資産投資に関する初めての体系的な手引きと政策提言を取りまとめました~「伊藤レポート2.0」発表~(26日)

http://www.meti.go.jp/press/2017/10/20171026001/20171026001.html

■経産省、「政府衛星データのオープン&フリー化及びデータ利用環境整備に関する検討会」の報告書を取りまとめました(27日)

http://www.meti.go.jp/press/2017/10/20171027001/20171027001.html

□経産省、「新市場創造型標準化制度」を活用した標準化案件を決定しました(26日)

http://www.meti.go.jp/press/2017/10/20171026002/20171026002.html

■経産省、株式会社コベルコマテリアル銅管秦野工場のJIS認証を取消しました(26日)

http://www.meti.go.jp/press/2017/10/20171026007/20171026007.html

□経産省、制度設計専門会合(第23回)‐配布資料(法的分離に伴う行為規制(情報の適正な管理のための体制整備等)について他)(26日)

http://www.emsc.meti.go.jp/activity/emsc_system/023_haifu.html

■経産省、第四次産業革命に向けたリスクマネー供給に関する研究会第2回配布資料(25日)

http://www.meti.go.jp/committee/kenkyukai/sansei/daiyoji_sangyo_risk/002_haifu.html

□経産省、クリーンディーゼルエンジン技術の高度化に関する研究開発事業終了時評価検討会(26日)

http://www.meti.go.jp/committee/kenkyukai/energy_environment/clean_diesel/001_haifu.html

■経産省・中企庁、平成29年台風第21号に係る災害に関して被災中小企業・小規模事業者対策を行います(27日)

http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/antei/2017/171027saigai.htm

□金融庁、平成28事務年度金融レポートについて(25日)

http://www.fsa.go.jp/news/29/20171025.html

■バーゼル銀行監督委員会による「ガイドライン:ステップイン・リスクの特定と管理」の最終文書の公表について(26日)

 ○金融庁

 http://www.fsa.go.jp/inter/bis/20171026.html

 ○日銀

 http://www.boj.or.jp/announcements/release_2017/rel171026b.htm

□国交省、大臣官房官庁営繕部有資格業者に対する指名停止措置について(25日)

http://www.mlit.go.jp/report/press/eizen01_hh_000174.html

■消費者庁、消費者安全法第31条第3項の規定に基づく経過報告(玩具による乳幼児の気道閉塞事故)を公表しました(24日)

http://www.caa.go.jp/policies/council/csic/report/report_013/

□証券監視委、守脇健也の金融商品取引法違反行為に係る裁判所への申立てについて(24日)

http://www.fsa.go.jp/sesc/news/c_2017/2017/20171024-1.htm

■証券監視委、「金商法192条に基づく裁判所への緊急差止命令申立ての実施状況」を更新しました(24日)

http://www.fsa.go.jp/sesc/actions/moushitate.htm

□国税庁、「年金総額保証付後厚終身年金特約」に基づき支払われる年金に係る雑所得の金額の計算上、必要経費に算入する金額(所得税法施行令第183条に基づき計算する場合)について(文書回答事例)(9月22日)(25日)

http://www.nta.go.jp/tokyo/shiraberu/bunshokaito/shotoku/170922/index.htm

■公取委、独占禁止政策協力委員から寄せられた主な意見(平成29年度上半期)について(25日)

http://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/h29/oct/171025_1.html

□個人情報委、広報 政府インターネットテレビで「これだけは知っておきたい個人情報の取扱いルール~名簿を作成する人必見!~」が公開されました(26日)

http://www.ppc.go.jp/personal/pr

■消費者庁、連鎖販売業者【48ホールディングス(株)】に対する業務停止命令及び指示について(27日)

http://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_transaction/release/release_2017.html

 ○48ホールディングス、会員の皆様へお知らせ(20日)

 http://48hd.co.jp/17969.html/

□文科省、法曹養成制度改革連絡協議会(第8回)議事要旨(23日)

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/071/gijiroku/1397577.htm

■東証・大取等、株式等の決済期間の短縮化に伴う制度改正の実施について(26日)

http://www.jpx.co.jp/news/0080/20171026-01.html

□日銀、バーゼル銀行監督委員会による「ガイドライン:ステップイン・リスクの特定と管理」の最終文書の公表について(26日)

http://www.boj.or.jp/announcements/release_2017/rel171026b.htm/

■日銀、平成29年台風第21号にかかる災害に対する金融上の措置について(和歌山県)(27日)

http://www.boj.or.jp/announcements/release_2017/rel171027b.pdf

□日弁連、不動産特定共同事業法施行規則の一部を改正する命令案及び「不動産特定共同事業の監督に当たっての留意事項について」の一部改正案に対する意見書(26日)

https://www.nichibenren.or.jp/activity/document/opinion/year/2017/171026.html

■日弁連、「外国法事務弁護士職務基本規程」および「外国特別会員基本規程」が改正されます。(2018年(平成30年)4月1日施行)(25日)

https://www.nichibenren.or.jp/jfba_info/membership/foreign/abs_info.html

□東弁、弁護士法人アディーレ法律事務所に関する全国の弁護士会の相談窓口について(27日)

https://www.toben.or.jp/news/2017/10/post-352.html

■二弁、東京都公文書の管理に関する条例に対する意見書(25日)

http://niben.jp/news/opinion/2017/171025112700.html

□日司連、労働時間規制の対象外となる「高度プロフェッショナル制度」の導入に反対する会長声明(25日)

http://www.shiho-shoshi.or.jp/association/info_disclosure/statement/44348/

■東京都、不当労働行為救済命令書交付-桐原書店(事業譲渡)事件(25日)

http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2017/10/25/15.html

□大阪府、大阪LGBT100人会議を開催(26日)

http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=28949

■ISS Launches 2018 ISS Benchmark Policy Comment Period(26日)

https://www.issgovernance.com/iss-launches-2018-iss-benchmark-policy-comment-period/

 

 

《企業等の動向》

□SUBARU、当社製自動車の完成検査に関わる社内調査結果について(27日)

https://www.subaru.co.jp/press/news/2017_10_27_4978/

■安藤ハザマ、調査内容の公表取止めのお知らせ(26日)

http://www.ad-hzm.co.jp/ir/pdf/pre/irnews/20171026.html

□カルソニックカンセイ、昨日の一部報道について(27日)

https://www.calsonickansei.co.jp/news/

■商工中金、調査報告書の提出及び当金庫に対する行政処分について(25日)

https://www.shokochukin.co.jp/newsrelease/pdf/nr_171025_01.pdf

□神戸製鋼(26日)

 ○当社グループにおける不適切行為について(「安全性の検証状況」と「外部調査委員会の設置について」のご報告)

 http://www.kobelco.co.jp/releases/1197904_15541.html

 ○当社子会社の株式会社コベルコ マテリアル銅管におけるJIS表示認定取り消しについて

 http://www.kobelco.co.jp/releases/1197907_15541.html

■東芝、当社海外子会社に提起された訴訟の和解に関するお知らせ(26日)

https://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/news/20171026_1.pdf

□シャープ、当社子会社に対する訴訟の解決に関するお知らせ(27日)

http://www.sharp.co.jp/corporate/ir/pdf/2017/171027-2.pdf

■北越銀行、第四銀行経営統合の報道について(27日)

 ○北越銀行

 http://www.hokuetsubank.co.jp/new/pdf/171027_press_release.pdf

 ○第四銀行

 https://www.daishi-bank.co.jp/release/pdf/171027-3976.pdf

□INEST、内部調査委員会による調査の経過について(26日)

https://inest-inc.co.jp/wp-content/uploads/2017/10/171026_01.pdf

■協和キリン、国際会計基準(IFRS)の任意適用に関するお知らせ(26日)

http://file.swcms.net/file/kyowa-kirin/ja/news/auto_20171026499529/pdfFile.pdf

□サイバーエージェント、定款の一部変更に関するお知らせ(監査等委員会設置)(26日)

http://pdf.cyberagent.co.jp/C4751/Rt66/eI1K/gw0W.pdf

■ファナック、吸収合併に関するお知らせ(25日)

 ○株式会社モールド研究所の吸収合併に関するお知らせ

 http://www.fanuc.co.jp/ja/ir/announce/pdf/notice20171025_4.pdf

 ○ファナックモールド株式会社の吸収合併に関するお知らせ

 http://www.fanuc.co.jp/ja/ir/announce/pdf/notice20171025_3.pdf

□北越紀州製紙、所在不明株主の株式売却のお知らせ(26日)

http://www.hokuetsu-kishu.jp/pdf/OSIRASE/20171026_release01.pdf

■アイカ工業、弊社ホームページに対するサイバー攻撃の疑いについて(26日)

第1報 https://www.release.tdnet.info/inbs/140120171025498925.pdf  

第2報 https://www.release.tdnet.info/inbs/140120171026499889.pdf

 

《裁判動向》

□東京地判(民事第5部・吉村真幸裁判長)、いわゆる新65期司法修習生であった原告らが、給費制廃止に係る裁判所法改正の合憲性を問うた国家賠償等請求事件で、立法政策の変更に伴う狭間に位置したことによる不利益があることは否定できないものの、給費制ないし本件権利が憲法上保障されているものとはいえず、立法府による裁量の結果であり、本件改正の経緯及び代替措置としての貸与制の存在に鑑みれば、本件改正が平等原則に違反するとはいえず、本件改正が合憲である以上国賠法上違法とはいえないとする判決(27日)

http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail4?id=87149

■消費者庁、消費者ネットおかやまと花園クリニックこと楢﨑幹雄氏との訴訟に係る請求の認諾について(平成29年8月29日付け)(26日)

http://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_system/collective_litigation_system/
about_qualified_consumer_organization/release39/pdf/release39_171026_0002.pdf

□丸紅、最高裁判決に対する司法審査(再審理)申立に関するお知らせ(南ジャカルタ訴訟)(25日)

http://www.marubeni.co.jp/news/2017/release/20171025.pdf

■マルマン、訴訟(控訴審)の判決に関するお知らせ(25日)

https://www.release.tdnet.info/inbs/140120171023496016.pdf

□船井電機、タックスヘイブン課税訴訟の控訴審判決に関するお知らせ(26日)

https://www.release.tdnet.info/inbs/140120171026499756.pdf

■DHC、特許権侵害差止等請求訴訟の勝訴判決について(25日)

https://top.dhc.co.jp/contents/guide/newsrelease/pdf/171025.pdf

□田辺三菱製薬、アレルギー性疾患治療剤「タリオン」に関する特許侵害行為差止めに関する仮処分命令申立ての取下げについて(26日)

http://www.mt-pharma.co.jp/shared/show.php?url=../release/nr/2017/MTPC171026.html

■シダックス、行政処分の取消しを求める訴訟についてのお知らせ(27日)

http://www.shidax.co.jp/upload/1067/20171027.pdf

□シャープ、当社子会社に対する訴訟の解決に関するお知らせ(27日)

http://www.sharp.co.jp/corporate/ir/pdf/2017/171027-2.pdf

■SEホールディングス・アンド・インキュベーションズ、著作権法違反の疑いによる書類送検に関するお知らせ(27日)

http://www.sehi.co.jp/press/post_244.html

 

《法案提出・審議状況》

□官邸、定例閣議案件(27日)

http://www.kantei.go.jp/jp/kakugi/2017/kakugi-2017102701.html

 

《法令等公布状況》

■住宅宿泊事業法の施行期日を定める政令(政令272号)、住宅宿泊事業法施行令(同273号)(27日)

http://kanpou.npb.go.jp/20171027/20171027h07132/20171027h071320000f.html

□国交省、「住宅宿泊事業法施行規則」及び「国土交通省関係住宅宿泊事業法施行規則」を公布(27日)

http://www.mlit.go.jp/kankocho/news06_000339.html

 

《パブリック・コメント(意見募集開始)》

■環境省、「生物多様性民間参画ガイドライン(第2版)案」に関する意見募集(パブリックコメント)について(24日)

http://www.env.go.jp/press/104677.html

□消費者庁、健康増進法に規定する特別用途表示の許可等に関する内閣府令の一部を改正する内閣府令(案)についての意見募集(26日)

http://www.caa.go.jp/foods/index18.html#public_meeting

■総務省、電子委任状の普及の促進に関する法律の施行に伴う関係政省令及び基本指針の策定等についての意見募集(27日)

http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/02tsushin01_04000490.html

□特許庁、商標法施行規則の一部を改正する省令案」に対する意見募集について(27日)

http://www.jpo.go.jp/iken/171030_shourei.htm

 

《パブリック・コメント(結果・意見等)》

■消費者庁、消費者契約法の見直しに関する意見募集の結果を公表しました。(25日)

http://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_system/consumer_contract_act/index.html#investigation

□消費者庁、「公益通報者保護法別表第八号の法律を定める政令の一部を改正する政令案」に関する御意見募集の結果について(25日)

http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=235030030&Mode=2

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今┃日┃の┃書┃棚┃★┃☆┃★┃(価格は税込み)

━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛

●消費者庁および消費者委員会創設の背景、理念、経緯を紹介し、創設後の消費者庁等の歩みを振り返る

 『消費者庁・消費者委員会創設に込めた想い』

 原 早苗/木村茂樹 編著(216頁、本体2,500円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=4379651

●日本企業による企業買収を取り巻く大きな法規制の変化を念頭に、法律実務家が様々な問題に対しどのように対処しているかを具体的に解説

 『取引ステップで考える実践的M&A入門』

 三苫裕・玉井裕子・滝川佳代 編著 大石貴大・鈴木健人・田村優・小槻英之・田勢華也子・藤井崇英 著(256頁、本体3,200円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=4461416

●債権回収の流れの解説と想定場面ごとの対処法解説の二部構成による、債権管理・回収の初学者のための必読書

 『債権回収基本のき〔第4版〕』

 権田修一 著(296頁、本体3,200円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=4379626

●公的規制ないし政府規制が課されている分野・領域における法制度の展開と構造、およびそこにおける独占禁止法の解釈・適用について、情報通信、電気・ガス、交通運輸などの公益事業分野を中心に検討

 『公的規制と独占禁止法――公益事業の経済法研究』

 岸井大太郎 著(480頁、本体9,000円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=4360426

●広告ビジネスにかかわる法規制を取り上げ、実務的な観点をふまえて解説

 『広告法』

 株式会社 電通 法務マネジメント局 編 永江禎=中西開=長谷川雅典 編集代表(408頁、本体3,600円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=4210637

●基礎知識を整理し、実践的な応用力を身につける自学自習用の演習書として好評を得ている「Law Practiceシリーズ」の刑法編の待望の第3版

 『Law Practice 刑法〔第3版〕』

 佐久間修・高橋則夫・松澤伸・安田拓人 著(344頁、本体3,000円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=4254602

●前公取委委員の著者が、公取委実務に即して独禁法の全体像を網羅的に解説

 『公取委実務から考える 独占禁止法』

 幕田 英雄 著(432頁、本体4,000円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=4254553

●民事執行法および民事保全法について効率的に学習を進めることを目的として企画された画期的テキストの第2版。新しい民法の規律と執行手続及び保全手続との関係に関する記述を大幅に加筆

 『民法から考える民事執行法・民事保全法〔第2版〕』

 高須順一 著(408頁、本体3,200円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=4210498

●金融法の第一人者による、資金の流れに係る広義の金融に関する法や金融商品取引法・金融監督法に関する論文を所収した論文集

 『商事法論集Ⅱ 金融法論集(上)――金融・銀行』

 岩原紳作 著(530頁、本体10,000円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=4210612

 

_/_/近刊

○「ファイナンス法大全(上・下)」(2003年8月)刊行以降の最新の状況を踏まえ、今後の発展に向けた指針を示すことをめざし、最前線で活躍する弁護士が専門分野について知識・経験を集約

 『ファイナンス法大全(下)〔全訂版〕』

 西村あさひ法律事務所 編(1136頁、本体9,000円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=4653324

○大阪地方裁判所倒産部における民事通常再生事件の運用方針、処理方法、申立代理人、監督委員等との協議の場で取り上げることの多い論点等について、裁判官及び書記官が手続の段階ごとに説明

 『民事再生の実務』

 森 純子(大阪地方裁判所 第1民事部 部総括判事)=川畑正文(大阪地方裁判所 第6民事部 部総括判事) 編著(456頁、本体5,000円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=4653360

○初版刊行(2008年)後の会社法、金商法の改正や、コーポレートガバナンス・コードの導入などによる制度・実務の変化に対応。FinTechを利用した新たなスキームについても解説

 『資金調達ハンドブック〔第2版〕』

 武井一浩・郡谷大輔・濃川耕平・有吉尚哉・髙木弘明 編著(400頁、本体5,400円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=4686914

○わが国の個人情報保護法制定・改正の経緯から、最新の政省令・規則・ガイドラインを踏まえた個人情報保護法制への実務対応を解説

 『個人情報保護法制と実務対応』

 太田洋・柴田寛子・石川智也 編著(520頁、本体6,000円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=4686780

○新しく上場企業の社外役員に就任した方を対象に、株式会社の仕組み、取締役会・監査役会・各種委員会の位置づけ、そこで社外役員が果たすべき役割について解説

 『はじめて学ぶ社外取締役・社外監査役の役割』

 松山 遥 著(288頁、本体3,000円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=4461447

○開示事例・報酬方針・総会議案例を多数掲載した実務の手引き決定版の第2版

 『実務家のための役員報酬の手引き〔第2版〕』

 髙田 剛  著(336頁、本体3,300円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=4633001

○東京大学法科大学院の学生が主体となって運営する編集委員会による厳正な審査を経た学生による優秀論文と、同大学院の実務家教員および研究者教員の論文を収録

 『東京大学法科大学院ローレビュー Vol.12』

 東京大学法科大学院ローレビュー編集委員会 編(154頁、本体3,400円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=4686732

○大企業の法務担当者、発注者のみならず、中小企業の発注担当者や下請事業者の担当者にも広く下請法を理解できるよう、事例を活用しつつわかりやすく解説

 『はじめて学ぶ下請法』

 鎌田 明(前公取委取引部企業取引課長) 編著 (240頁、本体2,500円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=4632996

○最新の法改正を踏まえ、元立案担当者である著者が番号制度の全体解説と番号法の逐条解説を網羅的にかつ詳細に記載

 『逐条解説 マイナンバー法』

 水町雅子 著(528頁、本体6,500円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=4487093

○さまざまな分野の研究者・実務家による学際的研究書。情報ネットワーク法学会の学会誌第15巻。

 『情報ネットワーク・ローレビュー 第15巻』

 情報ネットワーク法学会 編(204頁、本体4,200円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=4545270

 

_/_/別冊商事法務

○No.425『自己資本利益率(ROE)の分析――国際的・長期的・業種別の分析』

 西山賢吾 著(320頁、本体3,900円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=4444416

○No.424『ホットラインのすべて――立上げ・運用全マニュアル』

 中島 茂・原 正雄・寺田 寛 著(258頁、本体3,600円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=4295229

 

_/_/別冊NBL

○No.163『中間試案後に追加された民法(相続関係)等の改正に関する試案(追加試案)』

 商事法務 編(112頁、本体1,900円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=4174862

○No.162『日米欧 個人情報保護・データプロテクションの国際実務』

 森 大樹 編集代表 藤原総一郎=塚本宏達=鈴木明美 編著(352頁、本体4,200円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=4129706

 

☆既刊一覧は下記へ↓

https://www.shojihomu.co.jp/p008

☆既刊書籍・別冊商事法務・別冊NBLの検索・ご購入は下記へ↓

http://shojihomu.rr2.co.jp/products

☆近刊一覧は下記へ↓

https://www.shojihomu.co.jp/p009

★全国の主要常備店はこちら↓

https://www.shojihomu.co.jp/jyoubiten

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

債┃権┃管┃理┃実┃務┃研┃究┃会┃《会員募集中!》

━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛

【東京月例会】―――――会場:ベルサール汐留(中央区銀座)

■開催日時:2017年11月8日(水)午後2時~6時

 <特別講座>改正民法(債権関係)の解説~契約実務上の重要ポイント(全3回)

 <第2回>債権の管理・保全に関する論点

講師:高須順一 氏(弁護士/高須・髙林・遠藤法律事務所)

松尾博憲 氏(弁護士/長島・大野・常松法律事務所)

 

【東京月例会】―――――会場:アットビジネスセンター(中央区八丁堀)

■開催日時:2017年11月14日(火)午後2時~5時

 <総合講座> 体系で学ぶ「与信管理の基礎」(全4回・全8講)

 <第3回>【第5講】商流分析・契約書・【第6講】与信管理ルールの運用

講師:三木真志 氏(リスクモンスター(株) カスタマーセンター長/与信管理士)

 

【大阪月例会】―――――会場:大阪駅前第3ビル(大阪市北区)

■開催日時:2017年11月2日(木)午後2時~6時

 <特別講座>改正民法(債権関係)の解説~契約実務上の重要ポイント(全3回)

 <第1回>契約の成立と効果をめぐる論点

講師:稲田正毅 氏(弁護士/共栄法律事務所)

山形康郎 氏(弁護士/弁護士法人関西法律特許事務所)

中井康之 氏(弁護士/堂島法律事務所)

 

★月例会ご案内の最新号・入会パンフレット・お問合せは下記HPより↓

https://www.shojihomu.co.jp/web/saikenkanri

※年会費:(東京)18万円・(大阪)12万円(税別)複数名参加可。

※随時、トライアル(試聴)参加受付中。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

セ┃ミ┃ナ┃ー┃★┃☆┃★┃《募集中!ビジネス・ロースクール》

━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛

【東京開催】

※最近よく見受けられる子会社に対する貸付金の貸倒損失、繰越欠損金の引き継ぎ、保有資産の含み損失処理における失敗例を素材として、企業法務における会計・税務的発想力を養成

 『グループ会社をめぐる損失処理の実務~企業法務に必要な会計・税務的発想の養成~』

■開催日時:2017年11月7日(火)午後1時30分~4時30分(計3時間)

■講師:福﨑剛志 弁護士(鳥飼総合法律事務所)

https://www.shojihomu.co.jp/seminar?seminarId=4385410

 

※会社法と証券市場規制の両者が関わってくる典型的な場面を取り上げ、最近の動向をも踏まえつつ会社法と証券市場規制の基本構造について解説

 『会社法・金商法の基本構造を理解する~両規制が交錯する場面を中心に~』

■開催日時:2017年11月10日(金)午後1時30分~4時30分(計3時間)

■講師:久保田安彦 慶應義塾大学大学院法務研究科教授

https://www.shojihomu.co.jp/seminar?seminarId=4387783

 

※これまでの導入事例も適宜紹介しつつ、指名諮問委員会、報酬諮問委員会の導入の実務だけでなく実際の運営上の留意点にまで踏み込んで解説

 『指名諮問委員会・報酬諮問委員会の導入の実務と運営上の留意点』

■開催日時:2017年11月14日(火)午後1時30分~4時30分(計3時間)

■講師:渡辺邦広 弁護士(森・濱田松本法律事務所)

https://www.shojihomu.co.jp/seminar?seminarId=4388052

 

【大阪開催】

※主に初めて契約業務に携わることとなった担当者を対象として、契約(書)の基本を整理した上で、実務対応上の着眼点について解説

 『契約実務入門~実務担当者として押さえておきたい基本と実践~』

■開催日時:2017年11月9日(木)午後1時30分~4時30分(計3時間)

■講師:村田充章 弁護士(弁護士法人 英知法律事務所)

https://www.shojihomu.co.jp/seminar?seminarId=4387738

 

※会社法と証券市場規制の両者が関わってくる典型的な場面を取り上げ、会社法改正やコーポレートガバナンス・コードをはじめとする最近の動向をも踏まえつつ会社法と証券市場規制の基本構造について解説

 『会社法・金商法の基本構造を理解する~両規制が交錯する場面を中心に~』

■開催日時:2017年11月17日(金)午後1時30分~4時30分(計3時間)

■講師:松尾健一 大阪大学大学院法学研究科准教授

https://www.shojihomu.co.jp/seminar?seminarId=4388467

 

★現在募集中のセミナー案内、PDFパンフレットは下記へ↓

https://www.shojihomu.co.jp/schoollist

※お申込み・お問合せは下記へ↓

law-school@shojihomu.co.jp

(なお、状況により開催を見合わせることがございますことを、あらかじめご了承賜りますよう、お願いいたします。)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

N┃B┃L┃最┃新┃号┃★┃☆┃★┃※主な記事のご案内

━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛

<10月15日号>

●新人監査役の独り言 木下肇

○第7回 裁判の迅速化に係る検証結果について 最高裁判所事務総局

●銀行法等の一部を改正する法律(平成29年法律第49号)の解説 波多野恵亮 井町大慧 西澤祐樹 竹内裕智

○連載 立案担当者解説(第2回) 民法(債権法)改正の概要 筒井健夫 村松秀樹 脇村真治 松尾博憲 前田芳人

●民法(債権関係)改正「見送り」事項に関する実務的検討(下)――契約条項見直しを中心に 稲田和也 髙井章光

○信託法をひもとく(第9回)生前信託と遺留分減殺 佐久間毅

●ステークホルダー対応の最前線(第9回)「人権監視法」の国際的進展と日本企業の対応の必要性――日本企業の英国現代奴隷法に基づく開示例の分析、豪州版現代奴隷法の制定への動き、さらに、より強力なオランダ版新法(案)の概要等 蔵元左近

○東京大阪四会倒産法部シンポジウム 倒産と国際化~国際化社会における倒産実務の現状と課題~

・〔第2部〕パネルディスカッション 第1テーマ 在外資産や海外子会社の取り扱い上の問題点(下) 舘内比佐志 近藤丸人 中西敏彰 松村昌人 上野保

●中国外商投資企業管理制度の最新動向について――「外商投資企業設立及び変更届出管理暫定施行弁法」の改正を中心に 張国棟

○賃貸取引に係るITを活用した重要事項説明の運用開始について 宮城栄司

●惜字炉 「働き方改革」における弁護士の使命

 

◎最新号の目次は下記へ↓

https://www.shojihomu.co.jp/p006

◎バックナンバーの目次は下記へ↓

https://www.shojihomu.co.jp/nbl/nbl-backnumbers

※「NBL」(月2回発行) 年間購読料28,000円[半年14,500円](+税)

 お申込み・お問合せは下記へ↓

https://www.shojihomu.co.jp/p002

…………………………………………………………………………………………

「NBLデータベース」のお申込みは下記へ↓

https://www.shojihomu.co.jp/p002

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

資┃料┃版┃商┃事┃法┃務┃最┃新┃号┃

━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛

<9月号>

●視点 全株懇の「株主総会資料の新たな電子提供制度」に関する提言

○株主総会「会場選定」の動向 中島茂 栗原正一

●株主提案権の事例分析――平成28年7月~平成29年6月総会―― 牧野達也

 付:株主提案議案付議会社一覧表

○TOPIX500構成銘柄企業のコーポレートガバナンス・コード対応の傾向と開示例 内田修平 飯島隆博 須納瀬史也 白岩直樹 千原 剛 立入寛之 溝端悠太

●最近の裁判動向

 IHI有価証券報告書等虚偽記載に係る損害賠償請求事件・控訴審判決

 ―― 東京高判平29・2・23(原審:東京地判平26・11・27)――

○平成29年8月総会45社

・株主総会概況

・招集通知の外観・記載内容

・付議議案の表示方法

・付議議案の記載内容

・事業報告

・計算書類

・監査報告書

・株主の質問(8月総会)

・臨時総会動向(8月開催3社)

●つぶやき 財団の設立と第三者割当てによる自己株式の処分

 

◎最新号の目次は下記へ↓

https://www.shojihomu.co.jp/p007

◎バックナンバーの目次は下記へ↓

https://www.shojihomu.co.jp/siryoban/siryoban-backnumbers

※「資料版/商事法務」(月刊誌) 年間購読料43,000円(+税)《分売不可》

 お申込み・お問合せは下記へ↓

https://www.shojihomu.co.jp/

…………………………………………………………………………………………

「資料版/商事法務データベース」のお申込みは下記へ↓

https://www.shojihomu.co.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

旬┃刊┃商┃事┃法┃務┃最┃新┃号┃※公益社団法人商事法務研究会発行

━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛

<10月25日号>

●インサイダー取引規制の適用に関する分類別考察(1)業務上の提携に関するインサイダー取引規制 河本貴大 志村聡 鍜治雄一

○全株懇「株主総会プロセスの電子化について~株式実務からの一考察~」の解説 永池正孝 中川雅博

●相談役・顧問制度に関する実務上の留意点 辰巳郁

○ESG関連リスクの管理・開示のあり方〔下〕-CGコード第2章への対応を視野に- 高橋大祐

●米国会社・証取法判例研究 No.361 情報受領者の責任と「個人的便益」の要件 宮崎裕介

 

◎最新号の目次は下記へ↓

https://www.shojihomu.or.jp/article?articleId=4615780

◎バックナンバーの目次は下記へ↓

https://www.shojihomu.or.jp/p022

※「旬刊商事法務」(月3回発行) 年間購読料33,000円[半年16,500円](+税)

 お申込み・お問合せは下記へ(公益社団法人商事法務研究会)↓

https://www.shojihomu.or.jp/p009

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■公益財団法人民事紛争処理研究基金 第32回基金設立記念講演会

テーマ:「組織内法曹の業務の在り方」

講 師:名取勝也(弁護士)

    ダニエル・H・フット(東京大学大学院法学政治学研究科教授)

司 会:柏木 昇

日 時:11月10日(金)午後6時~9時

場 所:東京大学大学院情報学環 ダイワユビキタス学術研究館3階 ダイワハウス石橋信夫記念ホール

    (東京都文京区本郷7-3-1本郷消防署横 春日門入る)

参加費:5,000円(一般)2,000円(学生)

申込方法:11月9日までに、参加費(現金書留または郵便振替 00120-1-686757 公益財団法人民事紛争処理研究基金)をそえてお申し込み下さい。

お申込み・お問合せ先:基金事務局03-3818-6150  http://www.mhk.or.jp/contact/ まで

 

■東京大学大学院法学政治学研究科附属ビジネスロー・比較法政研究センター「ビジネスロー講演会」

テーマ:「国際紛争処理の現場から」-日本の弁護士として何を考えるか-

日 時:2017年11月2日(木)14:00-15:30

講 師:小杉丈夫(松尾綜合法律事務所弁護士)

場 所:東京大学本郷キャンパス法文1号館2階25番教室

詳しくは:http://www.ibc.j.u-tokyo.ac.jp/activities/business/open2.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆民法(債権法)改正検討委員会ホームページはこちら↓

https://www.shojihomu.or.jp/minpousaikenhou

★法教育フォーラムホームページはこちら(メルマガ登録も)↓

 毎月第1第3木曜日に「法教育レポート」更新中

http://www.houkyouiku.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

商事法務 Mail Magazine No.1402(2017/10/27)

◆発信元 株式会社商事法務 《編集:メルマガ編集室》

 〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町3-9-10茅場町ブロードスクエア3階

 tel03-5614-5648(総合企画室)fax03-3664-8845

タイトルとURLをコピーしました