商事法務メルマガno.1448(2018.04.20)

お知らせ

《商事法務ポータル会員向けコンテンツ》はこちらです。

https://www.shojihomu-portal.jp/member_page

 

商 事 法 務 メ ー ル マ ガ ジ ン

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

T┃o┃p┃i┃c┃s┃!┃※企業法務に関する話題を紹介します

━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛

 

《商事法務ポータル-タイムライン》

◆債権法改正後の民法の未来24 役務提供契約(4・完) 橋田 浩/宇仁美咲(2018/04/20)

https://www.shojihomu-portal.jp/article?articleId=5953198

◇債権法改正後の民法の未来23 役務提供契約(3) 橋田 浩/宇仁美咲(2018/04/19)

https://www.shojihomu-portal.jp/article?articleId=5941877

◆債権法改正後の民法の未来22 役務提供契約(2) 橋田 浩/宇仁美咲(2018/04/18)

https://www.shojihomu-portal.jp/article?articleId=5392507

◇ベトナム:【Q&A】外国人労働者が複数の職場を兼務する場合 澤山啓伍(2018/04/20)

https://www.shojihomu-portal.jp/article?articleId=5953150

◆コンプライアンス経営とCSR経営の組織論的考察(64)―中小企業・ベンチャー企業のコンプライアンス⑦ 岩倉秀雄(2018/04/20)

https://www.shojihomu-portal.jp/article?articleId=5941456

◇実学・企業法務(第132回)法務目線の業界探訪〔Ⅱ〕医藥品、化粧品 齋藤憲道(2018/04/19)

https://www.shojihomu-portal.jp/article?articleId=5951371

◆中国:改正「不正競争防止法」(3・完) 虚偽宣伝・営業秘密侵害等 川合正倫(2018/04/19)

https://www.shojihomu-portal.jp/article?articleId=5941832

◇知財高判、独立後に元の会社の営業秘密を不正に使用し製品を製造していたとして不競法違反が争われた事案 佐々木智生(2018/04/18)

https://www.shojihomu-portal.jp/article?articleId=5931497

◆GPIF、「第3回 機関投資家のスチュワードシップ活動に関する上場企業向けアンケート集計結果」を公表(2018/04/18)

https://www.shojihomu-portal.jp/article?articleId=5941288

◇社外取締役になる前に読む話(17)――業務執行取締役の裁量権逸脱行為に関する監視義務違反(1) 渡邊 肇(2018/04/18)

https://www.shojihomu-portal.jp/article?articleId=5931171

 

《官庁等情報》

■法務省、平成30年司法試験の受験予定者数について(出願者数5811人)(18日)

http://www.moj.go.jp/jinji/shihoushiken/jinji08_00157.html

□経産省、2018年版中小企業白書・小規模企業白書をまとめました(20日)

http://www.meti.go.jp/press/2018/04/20180420001/20180420001.html

■中企庁、 商工中金の経営及び危機対応業務に関する評価委員会(第1回) 配布資料(19日)

http://www.chusho.meti.go.jp/koukai/kenkyukai/syokoutyukinkikitaiou/180420syokoutyukinkikitaiou.htm

□経産省、「生活製品におけるIoT等のデジタルツールの活用による生活の質の向上に関する研究会」報告書を取りまとめました(20日)

http://www.meti.go.jp/press/2018/04/20180420007/20180420007.html

■経産省、国際競争力強化に向けた日本企業の法務機能の在り方研究会報告書を取りまとめました(18日)

http://www.meti.go.jp/press/2018/04/20180418002/20180418002.html

□内閣府・消費者委、第12回 公益通報者保護専門調査会資料掲載(18日)

http://www.cao.go.jp/consumer/kabusoshiki/koueki/012/shiryou/index.html

■消費者庁、「コーポレートガバナンス・コードの改訂について」(東京証券取引所実施のパブリックコメント募集(募集期間:2018/3/30~2018/4/29))につき、東京証券取引所に意見提出しました(20日)

http://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_system/whisleblower_protection_system/#180420

□消費者庁、第4回 第4期消費者基本計画のあり方に関する検討会の議事録を掲載しました。(20日)

http://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_policy/basic_plan/basic_plan_fourth/

■消費者庁、(株)スマートデイズの民事再生法の適用申請等に係る情報について(19日)

http://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_policy/caution/caution_011/#other

□金融庁、鹿児島相互信用金庫に対する行政処分について(20日)

https://www.fsa.go.jp/news/29/ginkou/20180420.html

■金融庁、金融審議会「ディスクロージャーワーキング・グループ」(第5回)資料(23日・20日)

https://www.fsa.go.jp/singi/singi_kinyu/disclose_wg/siryou/20180423.html

□金融庁、金融審議会ディスクロージャーワーキング・グループに係る意見募集について(20日)

https://www.fsa.go.jp/singi/singi_kinyu/disclose_wg/comments.html

■金融庁、金融審議会「金融制度スタディ・グループ」(第7回)議事次第(20日)

https://www.fsa.go.jp/singi/singi_kinyu/seido-sg/siryou/seido_sg7.html

□金融庁、スチュワードシップ・コード及びコーポレートガバナンス・コードのフォローアップ会議(第15回)議事録(平成30年3月13日開催)(18日)

https://www.fsa.go.jp/singi/follow-up/gijiroku/20180313.html

■厚労省、「賃金等請求権の消滅時効の在り方に関する検討会」議事録(18日)

 ○第2回議事録(2018年2月2日)

 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000203824.html

 ○第3回議事録(2018年3月16日)

 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000203825.html

□厚労省、第7回労働政策審議会労働政策基本部会配布資料・テレワーク他(19日)

http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000204094.html

■財務省、福田事務次官に関する報道に係る調査について(銀座総合法律事務所の対応について)(18日)

https://www.mof.go.jp/public_relations/ohter/20180416chousa.html

□公取委、携帯電話分野に関する意見交換会の議事概要等を掲載しました(18日)

http://www.jftc.go.jp/soshiki/kyotsukoukai/kenkyukai/mppm/01.html#cmsD17EA

■個人情報保護委、新たに「個人情報保護に関する事業者の取組実態調査の報告書(平成30年3月)」を掲載しました。(19日)

http://www.ppc.go.jp/news/survellance

□日弁連、コーポレートガバナンス・コードの改訂案に関する意見書(13日・20日提出)

https://www.nichibenren.or.jp/activity/document/opinion/year/2018/180413_3.html

■会計士協会、「会社法制(企業統治等関係)の見直しに関する中間試案」に対する意見について(18日)

https://jicpa.or.jp/specialized_field/20180418hqh.html

□日商、「会社法改正に関する意見」を提出(19日)

https://www.jcci.or.jp/news/jcci-news/2018/0419164956.html

■日証協、全国上場会社のエクイティファイナンスの状況(20日)

http://www.jsda.or.jp/shiryo/toukei/finance/index.html

□生保協、平成29年度企業および投資家の意識や株式価値向上に向けた取り組み等についてのアンケート調査結果を公表(20日)

http://www.seiho.or.jp/info/news/2018/20180420-2.html

■企業年金連合会、総合型企業年金に対する公認会計士による合意された手続等の導入に関する要望(20日)

https://www.pfa.or.jp/user_kaiin/chosakenkyu/yobo/kigyonenkin/files/yobo_h300419.pdf

□連合、ハラスメントなき社会の実現を求める談話(事務局長談話)(18日)

https://www.jtuc-rengo.or.jp/news/article_detail.php?id=968

 

《企業等の動向》

■三菱商事、社長・会長退任後の相談役・特別顧問制度に関するお知らせ(20日)

https://www.mitsubishicorp.com/jp/ja/pr/archive/2018/files/0000034460_file1.pdf

□前澤化成工業、製品の不具合に関するお知らせ(20日)

http://www.maezawa-k.co.jp/files/topics/20180420_01/20180420_01.pdf

■スマートデイズ、保全管理命令のお知らせ

 ○一般取引債権者様向け(18日)

 http://www.smt-days.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2018/04/8fd673099deaabb3adc13839a187e329.pdf

 ○オーナー様向け(18日)

 http://www.smt-days.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2018/04/37f25790e9def2d91e28b4fad8112322.pdf

□三信建設工業、株主提案権行使に関する書面受領のお知らせ(20日)

http://pdf.sanshin-corp.co.jp/C1984/lq12/DXKF/YYRS.pdf

■武田薬品工業、Shire社に関する当社声明について(20日)

https://www.takeda.com/jp/newsroom/newsreleases/2018/20180420_7956/

□ブロードメディア、第三者委員会の委員決定に関するお知らせ(20日)

http://www.broadmedia.co.jp/news/dock/ir/20180420_01.pdf

■伊藤忠、ユニー・ファミマの子会社化(19日)

 ○伊藤忠

 https://www.itochu.co.jp/ja/ir/news/2018/__icsFiles/afieldfile/2018/04/19/ITC180419_j.pdf

 ○ユニー・ファミマ

 http://www.fu-hd.com/company/news_release/fuhd/j20180419release.pdf

□北日本銀行、債権の取立不能又は取立遅延のおそれに関するお知らせ(18日)

http://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?cat=tdnet&sid=1573357

■日本製麻、当社株式の大量買付行為に関する対応方針(買収防衛策)の継続について(18日)

https://www.nihonseima.co.jp/pdf/news/h300418_tairyoukaituke_taioukeizoku.pdf

□三井物産、豪州石油ガス資源開発会社AWE Limited の公開買付けの再延長に関するお知らせ(18日)

https://www.mitsui.com/jp/ja/release/2018/1226098_11199.html

 

《裁判動向》

■最三小決(宮崎裕子裁判長)、不動産引渡命令に対する執行抗告審の取消決定に対する許可抗告事件(17日)

http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=87683

□東京地裁(民事第39部・田中秀幸裁判長)、明治大学が遊園地跡地に運動施設を建設する計画を断念したことにより損失が出たとして、整備計画の覚書を締結した三菱商事が土地の売買代金等の支払いを求めた訴訟で、大学側に約8億4000万円の支払いを命じる判決(20日)

■積水ハウス、株主からの提訴請求への対応について(19日)

http://www.sekisuihouse.co.jp/company/topics/datail/__icsFiles/afieldfile/2018/04/19/20180419.pdf

 ○同一株主からの提訴請求について(20日)

 http://www.sekisuihouse.co.jp/company/topics/datail/__icsFiles/afieldfile/2018/04/20/20180420.pdf

□消費者庁、消費者契約法第39条第1項の規定に基づき、差止請求の判決等に係る情報を掲載(18日)

http://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_system/collective_litigation_system/about_qualified_consumer_organization/release39/

■ニチコン、電解コンデンサ事業に関する米国連邦地方裁判所の判決について(20日)

http://www.nichicon.co.jp/new/pdfs/trial.pdf

□東芝、当社海外子会社に対する訴訟の提起に関するお知らせ(20日)

http://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/news/20180420_1.pdf

■東芝、当社および当社海外子会社等に対する訴訟の提起に関するお知らせ(20日)

http://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/news/20180420_2.pdf

□東芝、当社海外子会社に提起された訴訟の和解に関するお知らせ(18日)

http://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/news/20180418_1.pdf

■サッポロホールディングス、当社の連結子会社に対する訴訟の判決確定に関するお知らせ(18日)

http://www.sapporoholdings.jp/news_release/0000020435/pdf/20180418sleeman.pdf

□大日本住友製薬、米国における非定型抗精神病薬「LATUDA」に関する物質特許侵害訴訟の控訴審判決のお知らせ(18日)

http://www.ds-pharma.co.jp/ir/news/pdf/ne20180419.pdf

 

《法案提出・審議状況》

■官邸、定例閣議案件(20日)

http://www.kantei.go.jp/jp/kakugi/2018/kakugi-2018042001.html

□衆院本会議、商法及び国際海上物品運送法の一部を改正する法律案を可決(18日)

http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_gian.nsf/html/gian/keika/1DC7D52.htm

■衆院本会議、高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律の一部を改正する法律案を可決(18日)

http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_gian.nsf/html/gian/keika/1DC7DBE.htm

□不正競争防止法等の一部を改正する法律案、衆議院付託(17日)

http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_gian.nsf/html/gian/keika/1DC8102.htm

 

《法令等公布状況》

■外国人観光旅客の旅行の容易化等の促進による国際観光の振興に関する法律の一部を改正する法律(法律第15号・18日)

http://kanpou.npb.go.jp/20180418/20180418g00087/20180418g000870003f.html

□国際観光旅客税法施行令(政令第161号・18日)

http://kanpou.npb.go.jp/20180418/20180418g00087/20180418g000870011f.html

■国際観光旅客税法施行規則(財務省規則第39号・18日)

http://kanpou.npb.go.jp/20180418/20180418g00087/20180418g000870013f.html

□外国人観光旅客の旅行の容易化等の促進による国際観光の振興に関する法律施行規則及び独立行政法人国際観光振興機構に関する省令の一部を改正する省令(国交省令第39号・18日)

http://kanpou.npb.go.jp/20180418/20180418g00087/20180418g000870016f.html

 

《パブリック・コメント(意見募集開始)》

■総務省、情報開示分科会報告書(案)に対する意見募集(20日)

http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu03_02000148.html

□経産省、電力・ガス取引監視等委員会 送配電網の維持・運用費用の負担の在り方検討ワーキング・グループ「中間とりまとめ(案)」に対する意見募集について(17日)

http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=595218016&Mode=0

■財務省、外国為替の取引等の報告に関する省令の一部を改正する省令案について(17日)

http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=395122812&Mode=0

 

《パブリック・コメント(結果・意見等)》

□環境省、「第五次環境基本計画(案)」に対する意見の募集結果について(20日)

http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=195170069&Mode=2

■経産省、「システム監査基準 (案)」 及び「システム管理基準(案)」に対する意見募集の結果について(20日)

http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=595218007&Mode=2

□財務省、国際観光旅客税法施行規則について(18日)

http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=395090658&Mode=2

■財務省、国際観光旅客税法施行令について(18日)

http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=395090633&Mode=2

□特許庁、「意匠審査基準」改訂案に対する意見募集の結果について(17日)

http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=630218004&Mode=2

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今┃日┃の┃書┃棚┃★┃☆┃★┃(価格は税込み)

━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛

●著作権等をめぐる訴訟活動のあり方を示す、実務家必携の書。知的財産権訴訟を専門に担当した経験豊富な裁判官らによるシリーズ第2版

 『裁判実務シリーズ8 著作権・商標・不競法関係訴訟の実務〔第2版〕』

 髙部眞規子 編(592頁、本体5,800円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=5414965

●第二種金商業に関する金融商品取引法上の重要論点について、Q&A形式で解説

 『第二種金融商品取引業の手引き』

 矢田 悠=伊藤菜々子 著(200頁、本体2,700円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=5664682

●平成27年の不正競争防止法改正等を踏まえ、営業秘密の取扱いに関する法的ポイントを解説

 『営業秘密管理入門テキスト』

 経営法友会 営業秘密管理研究委員会 編著(272頁、本体3,000円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=5356900

●金融商品取引法の立案に携わった著者が、網羅的に解説を行ったテキストの最新版

 『金融商品取引法〔第5版〕』

 松尾直彦 著(788頁、本体5,400円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=5450905

●大阪株式懇談会法規研究分科会の成果をまとめた待望の続編

 『会社法 実務問答集Ⅱ』

 大阪株式懇談会 編 前田雅弘・北村雅史 著(492頁、本体5,000円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=5450806

●情報ネットワークをめぐる法的問題の調査及び研究を行う学会の学会誌第16巻

 『情報ネットワーク・ローレビュー 第16巻』

 情報ネットワーク法学会 編(192頁、本体4,200円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=5450833

●適時開示制度の概要および個別の論点をわかりやすく解説

 『適時開示の実務Q&A〔第2版〕』

 宝印刷株式会社 株式会社ディスクロージャー&IR総合研究所 編(384頁、本体3,800円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=5356889

●法学検定試験問題集・過去問集(2018年12月実施予定)

・『2018年法学検定試験問題集ベーシック〈基礎〉コース』

 法学検定試験委員会 編(416頁、本体2,200円+税)

 https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=5307432

・『2018年法学検定試験問題集スタンダード〈中級〉コース』

 法学検定試験委員会 編(984頁、本体3,800円+税)

 https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=5307456

・『2018年法学検定試験過去問集アドバンスト〈上級〉コース』

 法学検定試験委員会 編(488頁、本体3,500円+税)

 https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=5307511

●現在の法制度の下では、AIによって生じる法律問題の解決について不明確な点が多い。それらを法的に、また倫理の問題としてもどのように考えるべきか解説

 『AIの法律と論点』

 福岡真之介 編著(428頁、本体4,000円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=5522595

 

_/_/近刊

○取調べの可視化や合意制度等、改正刑訴法の全体像を立案担当者が解説

 『一問一答 平成28年刑事訴訟法等改正』

 吉田雅之 著(464頁、本体4,500円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=5918993

○不動産登記実務の第一人者が所有者不明の土地問題を論究

 『ストーリーに学ぶ 所有者不明土地の論点』

 山野目章夫 著(208頁、本体3,200円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=5919007

○2017年の学会で行われたシンポジウム「環境ADR――その意義と可能性」と研究者による論説等を収録

 『仲裁とADR Vol.13』

 仲裁ADR法学会 編(122頁、本体2,800円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=5949656

○改正民法の要点を、研究者が改正の議論を踏まえてわかりやすく解説

 『詳解 改正民法』

 潮見佳男=千葉恵美子=片山直也=山野目章夫 編著(592頁、本体6,500円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=5701069

○執行役員の法律関係と実務における制度設計のポイントをわかりやすく解説

 『執行役員の実務』

 倉橋雄作 著(224頁、本体2,800円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=5918981

○平成28年改正及び平成29年改正等をアップデートした消費者取引関係者待望の最新版

 『逐条解説 消費者契約法〔第3版〕』

 消費者庁消費者制度課 編(760頁、本体4,200円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=5817125

○判例・審決と公取委の運用実務をベースに、独占禁止法の全体像をコンパクトに示す

 『独占禁止法〔第3版〕』

 菅久修一 編著 品川 武=伊永大輔=原田 郁 著(448頁、本体4,100円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=5749852

○民事訴訟の利用者を対象として、2016年に行った「日本の民事裁判制度についての意識調査」の報告書

 『2016年民事訴訟利用者調査』

 民事訴訟制度研究会 編(796頁、本体11,000円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=5843874

○民法改正を学習する方に法学検定試験委員会が特別編集

 『債権法改正対応 民法択一問題集』

 法学検定試験委員会 編(280頁、本体1,600円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=5744812

○民法改正による契約実務への具体的な影響を、実務的な観点から解説

 『民法改正対応 契約書作成のポイント』

 若林茂雄=鈴木正人=松田貴男 編著 岩田合同法律事務所 著(226頁、本体2,300円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=5576727

○新しい債権法の内容を企業法務担当者にQ&A形式でわかりやすく解説

 『ケーススタディで学ぶ債権法改正』

 倉吉 敬 監修 弁護士法人 大江橋法律事務所 編著(256頁、本体2,500円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=5576751

○労働関係訴訟の重要論点ごとに、裁判官が「主張立証の留意点」を詳らかにする

 『裁判実務シリーズ1 労働関係訴訟の実務〔第2版〕』

 石 哲 編著(632頁、本体6,000円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=5591751

○債権法改正が取引基本契約書に与える影響と見直し内容を条項ごとに要点解説

 『民法改正対応 取引基本契約書作成・見直しハンドブック』

 北浜法律事務所 編(264頁、本体2,600円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=5576652

○司法制度改革後における弁護士自治概念の現状を多面的に研究する

 『JLF叢書Vol.24 新たな弁護士自治の研究――歴史と外国との比較を踏まえて』

 弁護士自治研究会 編著(232頁、本体5,500円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=5918912

 

_/_/別冊商事法務

○No.433『取締役・監査役のトレーニング』

 有限責任監査法人トーマツ 編(190頁、本体3,100円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=5826095

○No.432『東証一部上場会社の役員報酬設計――2017年開示情報版――』

 澁谷展由 編著(280頁、本体4,100円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=5825890

 

_/_/別冊NBL

○No.164『公益信託法の見直しに関する中間試案』

 商事法務 編(124頁、本体1,900円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=5199128

○No.163『中間試案後に追加された民法(相続関係)等の改正に関する試案(追加試案)』

 商事法務 編(112頁、本体1,900円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=4174862

 

☆既刊一覧は下記へ↓

https://www.shojihomu.co.jp/p008

☆既刊書籍・別冊商事法務・別冊NBLの検索・ご購入は下記へ↓

http://shojihomu.rr2.co.jp/products

☆近刊一覧は下記へ↓

https://www.shojihomu.co.jp/p009

★全国の主要常備店はこちら↓

https://www.shojihomu.co.jp/jyoubiten

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

役┃員┃報┃酬┃レ┃ポ┃ー┃ト┃サ┃ー┃ビ┃ス┃

━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛

『東証一部上場会社の役員報酬設計』(別冊商事法務421号)と2018年4月刊行予定の同書の2017年開示情報版の連動サービス。東証一部上場企業の有報、CG報告書を一覧表化して業績連動報酬比率、株式報酬の採用状況などを分析・検討した同書の元データを、著者の澁谷展由弁護士(第二東京弁護士会所属)が業種・企業規模などニーズに応じてカスタマイズしてご提供。ペイ・ガバナンス日本・阿部直彦(代表)監修。

 

レポートのサンプル「東証一部上場 製薬会社 役員報酬レポート」を掲載しました。

詳しくは下記ページから↓

https://www.shojihomu.co.jp/yakuinhoushu

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

債┃権┃管┃理┃実┃務┃研┃究┃会┃《会員募集中!》

━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛

【東京月例会】―――――会場:TKP東京駅八重洲カンファレンスセンター(中央区京橋)

■開催日時:2018年4月24日(火)午後2時~4時30分

 国際取引と資金決済の基礎知識

 講師:保阪賀津彦 氏(三菱UFJリサーチ&コンサルティング(株)  海外アドバイザリー事業部 副部長)

 

【東京月例会】―――――会場:東京証券会館(中央区日本橋茅場町)

■開催日時:2018年4月27日(金)午後1時30分~4時30分

 法務・審査担当者のための 企業会計・税務入門講座

 ~企業の「取引」行為を柱に据えてわかりやすく解説~

 講師:染谷英雄 氏(公認会計士・税理士/つばさ税理士法人)

 

【大阪月例会】―――――会場:大江ビル(大阪市中央区)

■開催日時:2018年5月16日(水)午後1時30分~5時

 改正民法の基本論点~施行までに理解しておきたい重要ポイント~

 講師:松尾博憲 氏(弁護士/長島・大野・常松法律事務所)

 

★月例会ご案内の最新号・入会パンフレット・お問合せは下記HPより↓

https://www.shojihomu.co.jp/web/saikenkanri

※年会費:(東京)18万円・(大阪)12万円(税別)複数名参加可。

※随時、トライアル(試聴)参加受付中。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

セ┃ミ┃ナ┃ー┃★┃☆┃★┃《募集中!ビジネス・ロースクール》

━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛

【東京開催】

※会計不祥事事例への対処法について、弁護士、会計士がそれぞれの経験や視点に基づき論点を整理・検討し、具体的な事例を交えつつ実務上の対応策を紹介

 『会計不祥事事例への対処法~法務・内部監査部門がなすべき実務レベル対処法~』

■開催日時:2018年5月15日(火)午後2時~5時30分(計3時間30分)

■講師:木内 敬 弁護士(長島・大野・常松法律事務所)

    田中淳一 公認会計士(有限責任 あずさ監査法人)

    紀平聡志 公認会計士(有限責任 あずさ監査法人)

https://www.shojihomu.co.jp/seminar?seminarId=5641029

※とりわけ議長を対象として、株主総会運営の本質とは何か、議事進行に当たってどのような姿勢で臨むことが必要かについて解説

 『総会担当役員のための株主総会運営~議長心得を中心に~』

■開催日時:2018年5月11日(金)午前9時~11時(計2時間)

■講師:豊泉貫太郎 弁護士(河村法律事務所)

https://www.shojihomu.co.jp/seminar?seminarId=5640762

※改正民法の内容を踏まえつつ約款の基本構造を整理し、約款が問題となる場面での考え方や注意点などを解説

 『約款の基本と実務~改正民法を踏まえた見直しのポイントを整理する~』

■開催日時:2018年5月18日(金)午後1時30分~4時30分(計3時間)

■講師:嶋寺 基 弁護士(弁護士法人大江橋法律事務所)

    上原拓也 弁護士(弁護士法人大江橋法律事務所)

https://www.shojihomu.co.jp/seminar?seminarId=5641227

 

【大阪開催】

※総務部門の担当者が日常業務遂行のうえで必要不可欠の法律知識と活用方法(法律技術)について、具体的場面を想定しつつ事例を交えて平易に解説

 『〔重点集中講義〕総務担当者のための法律知識と法律技術』

■開催日時:2018年5月8日(火)午前10時~午後5時(計6時間)

■講師:松本伸也 弁護士(丸の内総合法律事務所)

https://www.shojihomu.co.jp/seminar?seminarId=5640982

 

★現在募集中のセミナー案内、PDFパンフレットは下記へ↓

https://www.shojihomu.co.jp/schoollist

※お申込み・お問合せは下記へ↓

law-school@shojihomu.co.jp

(なお、状況により開催を見合わせることがございますことを、あらかじめご了承賜りますよう、お願いいたします。)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

N┃B┃L┃最┃新┃号┃★┃☆┃★┃※主な記事のご案内

━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛

<4月15日号>

●明日は我が身――経営トップにとっての「不祥事予防のプリンシプル」の効用 平野剛

○国際倒産事業再生をめぐる法的諸問題――リーマン・ブラザーズの国際倒産を手掛かりとして

・リーマン国際倒産事件研究会報告を始めるにあたって――溶ける国境、問われる法理 伊藤眞

・第1回 リーマン・ブラザーズグループの倒産手続の概要と将来への志向 上田裕康/日高鑑

●日米クラスアクションのリスク管理――BDTI研究会報告書から

・第1回 本研究会報告の意義と日米俯瞰、米国の制度と実務上の諸問題(1) 島岡聖也/市川佐知子

○連続対談 サイバーセキュリティと法律

・4  ICT(情報通信技術)とサイバーセキュリティ――総務省・谷脇康彦 政策統括官(情報セキュリティ担当)に聴く 谷脇康彦/岡村久道

●立案担当者解説(第8回)民法(債権法)改正の概要 筒井健夫/村松秀樹/脇村真治/松尾博憲/前田芳人

○法的整理と私的整理の関係と窮境企業に対する公的支援――事業再生の近未来 高木新二郎

●自動運転における損害賠償責任に関する研究会 報告書の概要 佐藤典仁

○企業結合のクリアランス前の準備行為とガン・ジャンピングに係る欧州司法裁判所法務官意見と競争法実務への示唆 井本吉俊/関本正樹/小川聖史

●GDPRガイドラインの解説(第4回)個人データ侵害の通知 森大樹/門野多希子

○ミャンマー不動産法の理論と実務(第3回)不動産の利用権(1) 湯川雄介/伴真範

●独占禁止法判例研究会(第48回)土佐あき農業協同組合に対する排除措置命令事件(公正取引委員会平成29年3月29日排除措置命令・平成29年(措)第7号/公正取引委員会HP) 向田直範

○惜字炉 品質力強化による信用増大への貢献

 

◎NBL最新号の目次は下記へ↓

https://www.shojihomu.co.jp/p006

◎NBLバックナンバーの目次は下記へ↓

https://www.shojihomu.co.jp/nbl/nbl-backnumbers

 

※「NBL」(月2回発行) 年間購読料28,000円[半年14,500円](+税)

 雑誌購読者向け「NBLデータベース」 年間利用料16,800円[半年8,400円](+税)

◎NBLのお申込み・お問合せは下記へ↓

https://www.shojihomu.co.jp/p002#nbl

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

資┃料┃版┃商┃事┃法┃務┃最┃新┃号┃

━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛

<3月号>

●視点 株主総会資料の電子提供制度に向けて

○座談会 金商法と会社法の将来――再び、公開会社法を巡って―― 神田秀樹/上村達男/(司会) 中村直人

●解説 中村直人

○平成30年 招集通知作成上のポイント<下>――主体的開示事例および株式併合の実施に伴う記載等について―― プロネクサス ディスクロージャー相談グループ

●東証一部上場会社の社外役員の報酬水準・制度の分析――2017年開示情報に基づく 澁谷展由

 付:東証一部上場会社の社外役員報酬水準・制度一覧

○日本振興銀行旧取締役に対する損害賠償,詐害行為取消請求控訴事件 控訴審(東京高判平29・9・27)

●平成29年6月総会 役員報酬改定議案の事例分析 小西真木子 中村秀隣

 付:6月総会の役員報酬改定状況一覧表/監査役会設置会社/監査等委員会設置会社および本総会で移行する会社

○平成30年2月総会37社

・株主総会概況

・招集通知の外観・記載内容

・付議議案の表示方法

・付議議案の記載内容

・事業報告

・計算書類

・監査報告書

・株主の質問(2月総会)

・臨時総会動向(2月開催6社)

●つぶやき 監査等委員でない取締役は一人で十分か

 

◎資料版/商事法務最新号の目次は下記へ↓

https://www.shojihomu.co.jp/p007

◎資料版/商事法務バックナンバーの目次は下記へ↓

https://www.shojihomu.co.jp/siryoban/siryoban-backnumbers

 

※「資料版/商事法務」(月刊誌) 年間購読料43,000円(+税)《分売不可》

 雑誌購読者向け「資料版/商事法務データベース」年間利用料21,600円(+税)

◎資料版/商事法務のお申込みは下記へ↓

https://www.shojihomu.co.jp/p002#shiryoban

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

旬┃刊┃商┃事┃法┃務┃最┃新┃号┃※公益社団法人商事法務研究会発行

━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛

<4月15日号>

●会社法施行規則及び会社計算規則の一部を改正する省令の解説―平成30年法務省令第5号― 福永宏/邉英基/青野雅朗/坂本佳隆/飯嶋めぐみ

○サクセッションプランの実像―米国S&P100構成企業の開示と具体的事例から― 澤口実/若林功晃/辻信之/薮野紀一

●平成30年株主総会の実務対応(6)株主総会で想定される質問と回答例 中島正裕

○法務の視点からみた会計の留意点(1)企業結合における段階取得に関する諸論点 髙木弘明/若林義人

計士

●商事法判例研究 No.621〔京都大学商法研究会〕障害に対する配慮の合意と会社分割による承継 原弘明

○トピック 海外M&A研究会報告書の要点

 

◎最新号の目次は下記へ↓

https://www.shojihomu.or.jp/article?articleId=5881436

◎バックナンバーの目次は下記へ↓

https://www.shojihomu.or.jp/p022

※「旬刊商事法務」(月3回発行) 年間購読料33,000円[半年16,500円](+税)

 旬刊商事法務のお申込み・お問合せは下記へ(公益社団法人商事法務研究会)↓

https://www.shojihomu.or.jp/p009

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■研修会 裁判官から見た民事訴訟の実務―新民事訴訟法施行20年を振り返って―

日 時:2018年5月16日(水)17:30~20:00

場 所:弁護士会館2階講堂クレオA(千代田区霞が関1-1-3)

受講料:当財団会員及び第70期登録弁護士、司法修習生、法科大学院生は無料。

なお、その他の方も本研修会当日に当財団に入会いただくことにより無料。それ以外の方は、受講料として1,000円を頂戴します。

定 員:180名 定員に達しましたら,個別にお断りする場合もございます。

主 催:公益財団法人日弁連法務研究財団

共 催:関東弁護士会連合会 東京弁護士会 第一東京弁護士会 第二東京弁護士会

プログラム(案):

・講演1「訴訟手続の留意点と課題(IT化も含めて)」(仮)

 講師 福田剛久 弁護士(元高松高等裁判所長官)

・講演2「会社訴訟等における訴訟の技能」(仮)

 講師 門口正人 弁護士(元名古屋高等裁判所長官)

・お二人の講演後、佐藤久文弁護士(東京弁護士会所属)に当事者と裁判所を繋ぐ弁護士の役割という視点から、コメントを頂戴する予定です。

お申込み:下記ページの申込用紙にご記入の上、5月11日までにFAX(03-3580-9381)でお送りください。

www.jl

タイトルとURLをコピーしました