商事法務メルマガno.1461(2018.06.08)

お知らせ

〈資料版商事法務&別冊商事法務連動企画〉

●「役員報酬レポートサービス」キャンペーン・セミナー

株主・投資家への説明責任を果たす役員報酬制度設計・運営

◆日時:7月4日(水) 午後3時~5時30分【参加費無料】

◆講師:澁谷展由(弁護士) / 阿部直彦(ペイガバナンス日本株代表取締役)

★残席僅か。お申込はお早めに!

※パンフレット・参加申込書は下記ページの「詳細とお申込みはこちら」から

https://www.shojihomu.co.jp/yakuinhoushu

 

商 事 法 務 メ ー ル マ ガ ジ ン

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

T┃o┃p┃i┃c┃s┃!┃※企業法務に関する話題を紹介します

━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛

《商事法務ポータル-タイムライン》 ☆のついた記事はフリー会員の方もご覧になれます。

◆債権法改正後の民法の未来32 消費貸借における抗弁の接続(3・完) 石川直基(2018/06/08)

https://www.shojihomu-portal.jp/article?articleId=6360656

◇中国:中国の監察法について 川合正倫(2018/06/08)

https://www.shojihomu-portal.jp/article?articleId=6360645

◆コンプライアンス経営とCSR経営の組織論的考察(77)―企業グループのコンプライアンス⑩ 岩倉秀雄(2018/06/08)

https://www.shojihomu-portal.jp/article?articleId=6360239

◇債権法改正後の民法の未来31 消費貸借における抗弁の接続(2) 石川直基(2018/06/07)

https://www.shojihomu-portal.jp/article?articleId=6351387

◆マレーシア:政権交代と汚職対策法制・外資規制の視点 長谷川良和(2018/06/07)

https://www.shojihomu-portal.jp/article?articleId=6351372

◇チェックアンドバランスが機能するコーポレートガバナンス(5) 饗庭靖之(2018/06/07)

https://www.shojihomu-portal.jp/article?articleId=6351052

◆実学・企業法務(第144回)法務目線の業界探訪〔Ⅲ〕自動車 齋藤憲道(2018/06/07)

https://www.shojihomu-portal.jp/article?articleId=6351014

☆債権法改正後の民法の未来30 消費貸借における抗弁の接続(1) 石川直基(2018/06/06)

https://www.shojihomu-portal.jp/article?articleId=5828411

◆ツバキ・ナカシマ、一部不適合製品の出荷に関する外部調査委員会報告書を開示 大久保直輝(2018/06/06)

https://www.shojihomu-portal.jp/article?articleId=6341325

◇社外取締役になる前に読む話(24)――社外取締役が解任されることはあるのか。辞任はできるのか(2) 渡邊 肇(2018/06/06)

https://www.shojihomu-portal.jp/article?articleId=6223349

 

《官庁等情報》

■経産省、「ダイバーシティ2.0」の検討会提言を取りまとめました(8日)

http://www.meti.go.jp/press/2018/06/20180608001/20180608001.html

□経産省、CGS研究会(コーポレート・ガバナンス・システム研究会)第6回配布資料を掲載(7日)

http://www.meti.go.jp/committee/kenkyukai/sansei/cgs_kenkyukai/2_006_haifu.html

■経産省、「生産性向上特別措置法」が施行されました(6日)

http://www.meti.go.jp/press/2018/06/20180606001/20180606001.html

□経産省、標準必須特許のライセンス交渉に関する手引きを公表しました(5日)

http://www.meti.go.jp/press/2018/06/20180605003/20180605003.html

■法務省、平成30年司法試験予備試験短答式試験の受験状況を掲載(7日)

http://www.moj.go.jp/jinji/shihoushiken/jinji07_00229.html

 ○法務省、平成30年司法試験(短答式試験)の結果等を掲載(7日)

 http://www.moj.go.jp/jinji/shihoushiken/jinji08_00157.html

□厚労省、求人情報提供ガイドライン適合メディア宣言がスタート(7日)

http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000210172.html

■国交省、官民連携による「空き家所有者情報」のさらなる活用を促進~先進事例を踏まえて市町村向けガイドラインを拡充~(8日)

http://www.mlit.go.jp/report/press/house02_hh_000127.html

□国交省、日本航空株式会社に対する厳重注意について(6日)

http://www.mlit.go.jp/report/press/kouku10_hh_000120.html

 ○日本航空、客室乗務員の飲酒による運航規程違反について(6日)

 http://www.jal.co.jp/info/other/180606.html?_ga=2.60840364.1819664426.1528273205-763770454.1526281505

■国交省、(株)SUBARU の型式指定自動車の完成検査に係る新たな不適切事案について(5日)

http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003001.html

□総務省、適正な広告表示の確保のための(株)NTTドコモに対する指導(8日)

http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban03_02000482.html

■総務省、モバイル市場の公正競争促進に関する大手携帯電話事業者への指導等(6日)

http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban03_02000486.html

□総務省、端末の販売価格の割引等に関する販売店への対応の適正化に係るソフトバンク株式会社への指導(6日)

http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban03_02000485.html

■農水省、大黒天物産株式会社におけるそうざいの不適正表示に対する措置について(8日)

http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/kansa/180608.html

□金融庁、金融審議会「ディスクロージャーワーキング・グループ」(第7回)資料を掲載(7日)

 https://www.fsa.go.jp/singi/singi_kinyu/disclose_wg/siryou/20180608.html

■金融庁、FSHO株式会社に対する行政処分について(7日)

https://www.fsa.go.jp/news/30/virtual_currency/20180607.html

□金融庁、バーゼル銀行監督委員会による「2018-19年の作業計画」の公表及び同委員会の「憲章」の改訂について(7日)

https://www.fsa.go.jp/inter/bis/20180607.html

 ○日銀、バーゼル銀行監督委員会による「2018-19年の作業計画」の公表及び同委員会の「憲章」の改訂について(7日)

 http://www.boj.or.jp/announcements/release_2018/rel180607b.htm/

■金融庁、適格機関投資家等特例業務届出者に対する行政処分について(報告徴取命令に違反している業者)(7日)

https://www.fsa.go.jp/news/30/shouken/20180607_1.html

□金融庁、金融審議会「ディスクロージャーワーキング・グループ」(第6回) 議事録を掲載(7日)

https://www.fsa.go.jp/singi/singi_kinyu/disclose_wg/gijiroku/20180511.html

■金融庁、金融審議会「金融制度スタディ・グループ」(第8回)資料を公表(6日)

https://www.fsa.go.jp/singi/singi_kinyu/seido-sg/siryou/seido_sg8.html

□特許庁、人工知能技術等を活用した商標系業務の高度化・効率化実証的研究事業報告書について(7日)

http://www.jpo.go.jp/shiryou/toushin/chousa/180607_ai_tm_katsuyou.htm

■特許庁、意匠の新規性喪失の例外規定の適用を受けるための手続について(6日)

http://www.jpo.go.jp/shiryou/kijun/kijun2/ishou-reigai-tetsuduki.htm

□特許庁、発明の新規性喪失の例外規定の適用を受けるための手続について(6日)

http://www.jpo.go.jp/shiryou/kijun/kijun2/hatumei_reigai.htm

■特許庁、意匠審査基準の一部改訂について(6日)

http://www.jpo.go.jp/shiryou/kijun/kijun2/180606_ishou_kaitei.htm

□特許庁、標準必須特許のライセンス交渉に関する手引きを公表しました(5日)

http://www.jpo.go.jp/shiryou/kijun/kijun2/seps-tebiki.html

■特許庁、新規性喪失の例外に係る審査基準」の改訂について(6日)

http://www.jpo.go.jp/shiryou/kijun/kijun2/h3006_kaitei.htm

□消費者庁、「広告表示に接する消費者の視線に関する実態調査報告書」の公表について(7日)

http://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/fair_labeling/pdf/fair_labeling_180607_0001.pdf

■消費者庁、消費者契約法第39条第1項の規定に基づき、差止請求の判決等に係る情報を掲載しました(7日)

http://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_system/collective_litigation_system/…

□中企庁、「第3回中小企業・小規模事業者の長時間労働是正・生産性向上と人材確保に関するワーキンググループ」資料を公表(6日)

http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/koyou/2018/180605jinzai.htm

■公取委、平成29年度における企業結合関係届出の状況及び主要な企業結合事例について(6日)

http://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/h30/jun/180606.html

□消費者委、第44回 食品表示部会の資料を掲載(6日)

http://www.cao.go.jp/consumer/kabusoshiki/syokuhinhyouji/bukai/044/shiryou/index.html

■日弁連、「消費者契約法の一部を改正する法律」の成立に関する会長声明(8日)

https://www.nichibenren.or.jp/activity/document/statement/year/2018/180608.html

□監査役協会、「監査基準の改訂について(公開草案)」に対する当協会の意見を提出(6日)

http://www.kansa.or.jp/news/information/post-417.html

■帝国データ、倒産集計(5月)(8日)

http://www.tdb.co.jp/tosan/syukei/1805.html

□東商リサーチ、2018年5月の全国企業倒産767件(8日)

http://www.tsr-net.co.jp/news/status/monthly/201805.html

 

《企業等の動向》

■三菱マテリアル、当社直島製錬所におけるJIS製品に係る認証機関からの指摘について(8日)

http://www.mmc.co.jp/corporate/ja/news/press/2018/pdf/18-0608.pdf

 ○当社直島製錬所におけるJIS認証取消し処分について(8日)

 http://www.mmc.co.jp/corporate/ja/news/press/2018/pdf/18-0608a.pdf

□LCホールディングス、第26回定時株主総会議案の一部撤回に関するお知らせ(8日)

http://contents.xj-storage.jp/xcontents/89380/5837df0f/0bf5/4c35/a129/0b1c2cf9b216/140120180608461187.pdf

■アルパイン、当社第52回定時株主総会に関するISSレポートに対する当社見解について(8日)

https://www.alpine.com/j/investor/library/pdf/kessai/ja/2017t_jp.pdf

□国交省、建設業法に基づく営業停止処分

 〇NIPPO(7日)

 https://www.nippo-c.co.jp/company/company_info_image/20180607.pdf

 〇前田道路(7日)

 https://www.release.tdnet.info/inbs/140120180607460071.pdf

 〇大林道路(7日)

 https://www.obayashi-road.co.jp/ir/index.html

 〇日本道路(7日)

 http://www.nipponroad.co.jp/wp/wp-content/uploads/2014/11/ir08_20180607.pdf

 〇東亜道路工業(7日)

 http://www.toadoro.co.jp/pr/post-47.html

 〇世紀東急工業(7日)

 http://www.seikitokyu.co.jp/dev/wp-content/themes/twentysixteen/pdf/top/20180607.pdf

 〇大成ロテック(7日)

 https://www.taiseirotec.co.jp/info/2018/06/07/taiseirotec_information-132/

 〇鹿島道路(7日)

 http://www.kajimaroad.co.jp/pdf/news/HaAawUNqb81528358121.pdf

 ○福田組、子会社に対する建設業法に基づく営業停止処分について(7日)

 http://www.fkd.co.jp/financial/pdf/news/20180607_01.pdf

■宇部興産、品質検査上の不適切行為に関する調査委員会の報告書について(7日)

http://www.ube-ind.co.jp/ube/jp/news/2018/pdf/20180607_01.pdf

 ○品質検査上の不適切行為に関する再発防止策について(7日)

 http://www.ube-ind.co.jp/ube/jp/news/2018/pdf/20180607_02.pdf

 ○役員報酬の減額に関するお知らせ(7日)

 http://www.ube-ind.co.jp/ube/jp/news/2018/pdf/20180607_03.pdf

□日立キャピタル、ISSレポートに対する当社の見解について(6日)

https://www.release.tdnet.info/inbs/140120180606459129.pdf

■ディノス・セシール、弊社「セシールオンラインショップ」への不正アクセスとお客様情報流出の可能性に関するお詫びとお知らせ(6日)

https://www.dinos-cecile.co.jp/whatsnew/topics_20180606.final.pdf

□JPホールディングス、定時株主総会の開催及び株主提案に対する当社取締役会の意見並びに臨時株主総会の招集請求への対応に関するお知らせ(5日)

http://www.jp-holdings.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2018/06/20180605.pdf

■神戸製鋼所、当社グループの不適切行為に関する一部報道について(5日)

http://www.kobelco.co.jp/releases/1199514_15541.html

 

《裁判動向》

□知財高判(第4部・高部眞規子裁判長)、意匠法3条2項所定の「公然知られた」というためには、意匠登録出願前に、日本国内又は外国において、現実に不特定又は多数の者に知られたという事実が必要であるとされた事例(30日、7日)

http://www.ip.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail?id=4939

■NIPPO、訴訟の判決に対する控訴のお知らせ(6日)

https://www.nippo-c.co.jp/company/company_info_image/20180606.pdf

□第一三共、米国におけるオルメサルタン製造物責任訴訟の和解について(6日)

https://www.daiichisankyo.co.jp/news/detail/006868.html

 

《法案提出・審議状況》

■官邸、定例閣議案件(8日)

http://www.kantei.go.jp/jp/kakugi/2018/kakugi-2018060801.html

□参議院本会議、所有者不明土地の利用の円滑化等に関する特別措置法案を賛成多数で可決・成立(6日)

http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/koho/196/koho/ko240201806060940.htm

 

《法令施行・公布状況》

■財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則等の一部を改正する内閣府令(内閣府令29号)(8日)

http://kanpou.npb.go.jp/20180608/20180608g00123/20180608g001230029f.html

□民法の一部を改正する法律及び民法の一部を改正する法律の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律の施行に伴う関係政令の整備に関する政令(政令第183号・6日)

http://kanpou.npb.go.jp/20180606/20180606h07278/20180606h072780002f.html

 

《パブリック・コメント意見募集開始)》

■中企庁、スマートSMEサポーターの情報開示に係る開示項目(案)に対する意見募集について(8日)

http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=640218001&Mode=0

□内閣サイバーセキュリティセンター、「政府機関等の情報セキュリティ対策のための統一基準群」の改定(案)に関する意見募集(7日)

https://www.nisc.go.jp/active/general/kijun2018.html

■内閣サイバーセキュリティセンター、「サイバーセキュリティ戦略(案)」等に関する意見募集(7日)

https://www.nisc.go.jp/active/kihon/cyber-security-senryaku_2018.html

□総務省、「クラウドサービス提供における情報セキュリティ対策ガイドライン(第2版)」(案)に対する意見募集(7日)

http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=145209120&Mode=0

■総務省、「モバイルサービスの提供条件・端末に関する指針」及び「電気通信事業法の消費者保護ルールに関するガイドライン」の改正案についての意見募集(6日)

http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban03_02000484.html

□総務省、「携帯電話・PHSの番号ポータビリティの実施に関するガイドライン」(案)についての意見募集(6日)

http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban03_02000483.html

■消費者庁、食品表示基準の一部を改正する内閣府令(案)に関する意見募集について(6日)

http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=235080044&Mode=0

□内閣府、「人工衛星等の打上げ及び人工衛星の管理に関する法律施行規の一部を改正する内閣府令(案)」に関する意見募集について(6日)第三者損害賠償制度関連

http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=095180750&Mode=0

 

《パブリック・コメント(結果・意見等)》

■行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律別表第一の主務省令で定める事務を定める命令の一部を改正する命令について(8日)

http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=095180760&Mode=2

□金融庁、「財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則等の一部を改正する内閣府令(案)」等に対するパブリックコメントの結果等について(8日)

http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=225018003&Mode=2

■財務省、外国為替の取引等の報告に関する省令の一部を改正する省令案について(8日)

http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=395122812&Mode=2

□財務省、租税特別措置法施行規則(昭和32年大蔵省令第15号)の一部を改正する省令について(6日)

http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=395090674&Mode=2

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今┃日┃の┃書┃棚┃★┃☆┃★┃(価格は税込み)

━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛

●判例を基礎に事例解決の思考プロセスを平易に示す演習書、民法債権編

 『Law Practice 民法Ⅱ 債権編〔第4版〕』

 千葉恵美子=潮見佳男=片山直也 編(416頁、本体3,300円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=6018049

●取調べの可視化や合意制度等、改正刑訴法の全体像を立案担当者が解説

 『一問一答 平成28年刑事訴訟法等改正』

 吉田雅之 著(464頁、本体4,500円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=5918993

●不動産登記実務の第一人者が所有者不明の土地問題を論究

 『ストーリーに学ぶ 所有者不明土地の論点』

 山野目章夫 著(208頁、本体3,200円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=5919007

●判例を基礎に事例解決の思考プロセスを平易に示す演習書、民法総則・物権編

 『Law Practice 民法Ⅰ 総則・物権編〔第4版〕』

 千葉恵美子=潮見佳男=片山直也 編(432頁、本体3,300円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=6018034

●2017年の学会で行われたシンポジウム「環境ADR――その意義と可能性」と研究者による論説等を収録

 『仲裁とADR Vol.13』

 仲裁ADR法学会 編(122頁、本体2,800円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=5949656

●改正民法の要点を、研究者が改正の議論を踏まえてわかりやすく解説

 『詳解 改正民法』

 潮見佳男=千葉恵美子=片山直也=山野目章夫 編著(592頁、本体6,500円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=5701069

●平成28年改正及び平成29年改正等をアップデートした消費者取引関係者待望の最新版

 『逐条解説 消費者契約法〔第3版〕』

 消費者庁消費者制度課 編(760頁、本体4,200円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=5817125

●判例・審決と公取委の運用実務をベースに、独占禁止法の全体像をコンパクトに示す

 『独占禁止法〔第3版〕』

 菅久修一 編著 品川 武=伊永大輔=原田 郁 著(448頁、本体4,100円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=5749852

●執行役員の法律関係と実務における制度設計のポイントをわかりやすく解説

 『執行役員の実務』

 倉橋雄作 著(224頁、本体2,800円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=5918981

●民事訴訟の利用者を対象として、2016年に行った「日本の民事裁判制度についての意識調査」の報告書

 『2016年民事訴訟利用者調査』

 民事訴訟制度研究会 編(796頁、本体11,000円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=5843874

 

_/_/近刊

○GE社の元ジェネラル・カウンセルである著者が、自身の経験を踏まえ企業法務の神髄を説く

 『企業法務革命―ジェネラル・カウンセルの挑戦―』

 ベン・W・ハイネマン Jr. 著 企業法務革命翻訳プロジェクト 訳(540頁、本体7,500円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=6089869

○債権法改正による企業法務への影響と対策をQ&A形式でやさしく解説

 『必携 債権法を実務から理解する21講』

 虎門中央法律事務所 編 柴田征範・板垣幾久雄・臺 庸子・浜本 匠・林田健太郎・塗師純子 著(280頁、本体3,000円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=6109769

○「特商法」について、立案担当者の逐条解説、関係法令・様式等を収録

 『平成28年版 特定商取引に関する法律の解説』

 消費者庁取引対策課=経済産業省商務・サービスグループ消費経済企画室 編(888頁、本体3,700円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=6211895

○ビジネス環境が激変するエネルギー分野における法規制、M&Aの実務等を解説

 『エネルギー法実務要説』

 西村あさひ法律事務所 編(300頁、本体4,500円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=6259911

○子会社管理に関する法規制から裁判例、実務の最前線までこの1冊で

 『実効的子会社管理のすべて』

 松山 遙=水野信次=野宮 拓=西本 強=小川尚史 著(480頁、本体5,500円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=6259768

○社債の発行・活用について、各商品ごとに実務的な観点から制度内容を解説

 『社債ハンドブック』

 太田 洋=濃川耕平=有吉尚哉 編著(552頁、本体6,600円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=6259791

○立案担当者が金融機関とフィンテック企業との連携・協働等に係る2017年銀行法等改正を詳解

 『逐条解説 2017年銀行法等改正』

 井上俊剛 監修(164頁、本体3,400円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=6018061

○M&Aの全体像が1冊で分かる法務担当者・若手弁護士向け実務入門書

 『M&A実務の基礎〔第2版〕』

 柴田義人=檀 柔正=石原 坦=廣岡健司 編(480頁、本体4,000円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=6126066

 

_/_/別冊商事法務

○No.434『機関投資家の議決権行使方針及び結果の分析〔平成30年版〕』

 森・濱田松本法律事務所 編(612頁、本体5,500円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=6113046

○No.433『取締役・監査役のトレーニング』

 有限責任監査法人トーマツ 編(190頁、本体3,100円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=5826095

 

_/_/別冊NBL

○No.164『公益信託法の見直しに関する中間試案』

 商事法務 編(124頁、本体1,900円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=5199128

○No.163『中間試案後に追加された民法(相続関係)等の改正に関する試案(追加試案)』

 商事法務 編(112頁、本体1,900円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=4174862

 

☆既刊一覧は下記へ↓

https://www.shojihomu.co.jp/p008

☆既刊書籍・別冊商事法務・別冊NBLの検索・ご購入は下記へ↓

http://shojihomu.rr2.co.jp/products

☆近刊一覧は下記へ↓

https://www.shojihomu.co.jp/p009

★全国の主要常備店はこちら↓

https://www.shojihomu.co.jp/jyoubiten

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

役┃員┃報┃酬┃レ┃ポ┃ー┃ト┃サ┃ー┃ビ┃ス┃

━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛

『東証一部上場会社の役員報酬設計』(別冊商事法務421号)と2018年4月刊行予定の同書の2017年開示情報版の連動サービス。東証一部上場企業の有報、CG報告書を一覧表化して業績連動報酬比率、株式報酬の採用状況などを分析・検討した同書の元データを、著者の澁谷展由弁護士(第二東京弁護士会所属)が業種・企業規模などニーズに応じてカスタマイズしてご提供。ペイ・ガバナンス日本・阿部直彦(代表)監修。

 

レポートのサンプル「東証一部上場 製薬会社 役員報酬レポート」を掲載しました。

詳しくは下記ページから↓

https://www.shojihomu.co.jp/yakuinhoushu

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

債┃権┃管┃理┃実┃務┃研┃究┃会┃《会員募集中!》

━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛

【東京月例会】―――――会場:アットビジネスセンター(中央区八丁堀)

■開催日時:2018年6月11日(月)午後2時30分~5時

 仮想通貨の基礎知識と債権回収上の課題

 講師:有吉尚哉 氏(弁護士/西村あさひ法律事務所)

    菅野百合 氏(弁護士/西村あさひ法律事務所)

■開催日時:2018年6月14日(木)午後2時~5時

 危ない会社の見抜き方

 講師:宇津木靖司 氏((株)日証 東京支社 支社長)

 

【大阪月例会】―――――会場:大江ビル(大阪市中央区)

■開催日時:2018年6月11日(月)午後1時30分~5時

 具体的事例から改正民法への実務対応を検討する

 講師:中井康之 氏(弁護士/堂島法律事務所)

    橋田 浩 氏(弁護士/橋田法律事務所)

    松尾博憲 氏(弁護士/長島・大野・常松法律事務所)

 

★月例会ご案内の最新号・入会パンフレット・お問合せは下記HPより↓

https://www.shojihomu.co.jp/web/saikenkanri

※年会費:(東京)18万円・(大阪)12万円(税別)複数名参加可。

※随時、トライアル(試聴)参加受付中。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

セ┃ミ┃ナ┃ー┃★┃☆┃★┃《募集中!ビジネス・ロースクール》

━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛

【東京開催】

※新任役員に対して押さえていただきたい基本法令の重要ポイントを整理した上で、役員全般に対するサポート(取締役会の運営等)の留意事項等について実務的視点から解説

 『取締役会事務局スタッフのための基礎知識と実務対応』

■開催日時:2018年7月3日(火)午後1時30分~5時30分(計4時間)

 ※講義は午後4時30分に終了します。その後,講師を交えた受講者交流会を1時間程度開催します。

■講師:波江野 弘 株式会社やまねメディカル取締役・常勤監査等委員

https://www.shojihomu.co.jp/seminar?seminarId=6007235

 

※実務経験の浅い債権管理関係部門の担当者が、業務を遂行するに当たって必須不可欠の基本知識を短時間のうちに効率的に学んでいただくための重点集中プログラム

 『〔重点集中講義〕初心者のための 債権管理・回収の基礎知識~債権回収の場面から巻き戻して考える債権管理のノウハウ~』

■開催日時:2018年7月10日(火)午後1時30分~5時30分(計4時間)

■講師:権田修一 弁護士(東京富士法律事務所)

https://www.shojihomu.co.jp/seminar?seminarId=6009959

 

※下請法の基本を整理したうえ、例年6月に親事業者に対して行われる「下請事業者との取引に関する調査」への対応も含めて、企業における下請法対応の担当者の実務対応上のポイントを解説

 『Q&A 下請法の実務相談~担当者のための基本と実務~』

■開催日時:2018年7月11日(水)午後2時~5時30分(計3時間30分)

■講師:志田至朗 弁護士(志田至朗法律事務所)

    ほか企業法務担当者

https://www.shojihomu.co.jp/seminar?seminarId=5999944

 

★現在募集中のセミナー案内、PDFパンフレットは下記へ↓

https://www.shojihomu.co.jp/schoollist

※お申込み・お問合せは下記へ↓

law-school@shojihomu.co.jp

(なお、状況により開催を見合わせることがございますことを、あらかじめご了承賜りますよう、お願いいたします。)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

N┃B┃L┃最┃新┃号┃★┃☆┃★┃※主な記事のご案内

━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛

<6月1日号>

●法令外国語訳10年、さらなるステップへ 福田守利

○新連載 ブロックチェーンと法律問題(第1回)ブロックチェーンと個人情報保護法 倉橋雄作

●人工知能の発展と企業法務の未来(4-1) 角田篤泰

○鼎談 改正民法の実務的影響を探る 第6回 相殺 井上聡/松尾博憲/藤澤治奈

●米国国際貿易委員会(ITC)による米国関税法337条調査について――訴訟に代わる知的財産権保護の選択肢として 田子真也/唐澤新/スティーブン・アドキンス/レベッカ・レビンソン

○機械学習システム開発における法務(下) 古川直裕

●国際倒産事業再生をめぐる法的諸問題――リーマン・ブラザーズの国際倒産を手掛かりとして(第3回)

・倒産手続における三者間相殺の取扱い 松下祐記

・合意による相殺と倒産手続 水元宏典

○GDPRガイドラインの解説(第6回)透明性 森大樹/水越政輝

●Legal Analysis(第26回)営業秘密の訴訟記録閲覧等制限の可否 加藤新太郎

○自動運転に係る制度整備大綱の概要 佐藤典仁

●この本 『Q&Aで学ぶGDPRのリスクと対応策』(中崎 尚 著) 北島敬之

 

◎NBL最新号の目次は下記へ↓

https://www.shojihomu.co.jp/p006

◎NBLバックナンバーの目次は下記へ↓

https://www.shojihomu.co.jp/nbl/nbl-backnumbers

 

※「NBL」(月2回発行) 年間購読料28,000円[半年14,500円](+税)

 雑誌購読者向け「NBLデータベース」 年間利用料16,800円[半年8,400円](+税)

◎NBLのお申込み・お問合せは下記へ↓

https://www.shojihomu.co.jp/p002#nbl

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

資┃料┃版┃商┃事┃法┃務┃最┃新┃号┃

━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛

<5月号>

●視点 総会で後継者問題を問われたとき

○コーポレートガバナンス・コードの改訂に伴うコーポレート・ガバナンスに関する報告書における留意点――改訂内容を中心に―― 山田慎吾/清水誠/伴聡志/東泰蔵

●コーポレートガバナンス・コードの改訂に関連する株主総会想定問答 金澤浩志/赤崎雄作/浦山周/大澤武史

○コーポレート・ガバナンスに関する報告書から見た相談役・顧問等の状況について(上) 松田由貴

●民法改正が会社法の解釈に及ぼす影響――役員の責任・権利を中心に―― 川井信之

○フェア・ディスクロージャー・ルールに関する実務対応 吉川純

●取締役会の評価について 浦山周

 付:株主総会招集通知とCG報告書における取締役会評価の記載一覧

○プロデュースに対する粉飾決算損害賠償請求控訴事件

 控訴審(東京高判平30・3・19)

 第1審(東京地判平29・7・19)

●平成29年6月総会

・計算書類 付:後発事象記載状況一覧表

・監査報告書 付:会計方針変更一覧表

○平成30年4月総会32社

・株主総会概況

・招集通知の外観・記載内容

・付議議案の表示方法

・付議議案の記載内容

・事業報告

・計算書類

・監査報告書

・株主の質問(4月総会)

・臨時総会動向(該当会社なし)

●つぶやき 壊れたレコード

 

◎資料版/商事法務最新号の目次は下記へ↓

https://www.shojihomu.co.jp/p007

◎資料版/商事法務バックナンバーの目次は下記へ↓

https://www.shojihomu.co.jp/siryoban/siryoban-backnumbers

 

※「資料版/商事法務」(月刊誌) 年間購読料43,000円(+税)《分売不可》

 雑誌購読者向け「資料版/商事法務データベース」年間利用料21,600円(+税)

◎資料版/商事法務のお申込みは下記へ↓

https://www.shojihomu.co.jp/p002#shiryoban

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

旬┃刊┃商┃事┃法┃務┃最┃新┃号┃※公益社団法人商事法務研究会発行

━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛

<6月5日号>

●東京大学比較法政シンポジウム ガバナンスの実質化と建設的対話の先端実務

・Ⅰ 建設的対話の実務と法的論点-比較法的観点から- 神作裕之

○株式交付制度への期待 大杉謙一

●TOPIX100構成銘柄企業のコーポレートガバナンス・コード対応の傾向-2018年3月末時点開示内容をもとに- 澤口実/飯島隆博/白岩直樹/立入寛之/

○D&O保険と会社補償制度の相互補完 山越誠司

●実務問答会社法 第22回 剰余金配当等の決定の執行役への委任の可否 塚本英巨

 

◎旬刊商事法務最新号の目次は下記へ↓

https://www.shojihomu.or.jp/article?articleId=6336014

◎旬刊商事法務バックナンバーの目次は下記へ↓

https://www.shojihomu.or.jp/p022

※「旬刊商事法務」(月3回発行) 年間購読料33,000円[半年16,500円](+税)

 旬刊商事法務のお申込み・お問合せは下記へ(公益社団法人商事法務研究会)↓

https://www.shojihomu.or.jp/p009

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 日弁連法務研究財団設立20周年記念シンポジウム

「社会の中の新たな弁護士・弁護士会の在り方」

日 時:7月12日(木)13:00~17:00

場 所:弁護士会館2階講堂クレオ 〒100-0013 千代田区霞が関1-1-3

  アクセス https://www.nichibenren.or.jp/jfba_info/organization/map.html

◆基調講演 「変動期の日本の弁護士 -現状と課題-」 佐藤岩夫 教授(東京大学社会科学研究所所長)

◆パネル・ディスカッション「激変期を迎えた弁護士の新たな在り方と弁護士会の役割」

 第1部「フロントランナーの実践 -先駆的なもの、普遍的なもの-」

 パネリスト 大谷美紀子 弁護士(国連子どもの権利委員会委員)

         後藤 康淑 弁護士(元三井海洋開発株式会社常務執行役員)

         太田 晃弘 弁護士(法テラス東京法律事務所代表常勤弁護士)

         帖佐 直美 弁護士(流山市総務部総務課政策法務室長)

         在間 文康 弁護士(元いわて三陸ひまわり基金法律事務所所長)

 第2部「激変期を迎えた弁護士の新たな在り方と弁護士会の役割」

  パネリスト 石田 京子 准教授(早稲田大学大学院法務研究科)

         井田香奈子 氏(朝日新聞大阪本社社会部次長)

         丸島 俊介 弁護士

         矢吹 公敏 弁護士

         池永 知樹 弁護士

主 催:公益財団法人日弁連法務研究財団

参加費:無料

定 員:180名(事前申込制)

申込み:お申込みは、以下パンフレットの申込欄にご記入の上FAX(03-3

タイトルとURLをコピーしました