商事法務メルマガno.1917(2023.02.28)

お知らせ

商 事 法 務 メ ー ル マ ガ ジ ン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《商事法務ポータル-タイムライン》
◆「GX実現に向けた基本方針」にかかる閣議決定(2023年2月10日) 宮川賢司/藏野舞(2023/02/28)
https://www.shojihomu-portal.jp/article?articleId=20238924
◇メタバースをめぐる法的課題への対応に関する官民連携会議の動向(続報①) 後藤未来/中島滉平(2023/02/28)
https://www.shojihomu-portal.jp/article?articleId=20214324
◆意外に深い公益通報者保護法~条文だけではわからない、見落としがちな運用上の留意点~ 第12回 内部公益通報受付窓口(1) 金山貴昭(2023/02/27)
https://www.shojihomu-portal.jp/article?articleId=20229764
◇情報信託機能の認定スキームの在り方に関する検討会 要配慮個人情報の取扱いに関する議論の動向 後藤未来/伊藤雄太(2023/02/27)
https://www.shojihomu-portal.jp/article?articleId=20213647
◆ベトナム:労働法Q&A 5営業日以上連続して無断欠勤した労働者への対応 井上皓子/Tran Thi Viet Nga(2023/02/27)
https://www.shojihomu-portal.jp/article?articleId=20200278

《官庁等情報》
■法務省、法制審議会第197回会議(17日開催、民事執行・民事保全・倒産及び家事事件等に関する手続の見直しに関する要綱、戸籍法等の改正に関する要綱)(28日)
https://www.moj.go.jp/shingi1/shingi03500044_00001.html
■法務省、法制審議会担保法制部会第30回会議(14日開催)資料(27日)
https://www.moj.go.jp/shingi1/shingi04900001_00185.html
■内閣官房、所有者不明土地等対策の推進のための関係閣僚会議(第11回) 議事次第(27日)
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/shoyushafumei/dai11/gijisidai.html
 ○資料3 法務省提出資料(法務省における所有者不明土地等問題の解決に向けた取組)
 https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/shoyushafumei/dai11/siryou3.pdf
 ○資料4 所有者不明土地等問題 対策推進の工程表(案)
  https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/shoyushafumei/dai11/siryou4.pdf
■規制改革推進会議、規制改革実施計画のフォローアップについて(書面議決、24日)
https://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/kisei/meeting/committee/230224/agenda.html
■知的財産戦略本部、大学知財ガバナンスに関する検討会(第5回)議事次第(28日)
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/tyousakai/daigaku_gov/dai5/gijisidai.html
■中企庁、発注側企業・受注側企業間での価格交渉及び価格転嫁に関する促進月間(3月)について(28日)
https://www.meti.go.jp/press/2022/02/20230228002/20230228002.html
■中企庁、中小企業政策審議会金融小委員会(第9回、経営者保証改革プログラムのポイント他)配布資料(27日)
https://www.chusho.meti.go.jp/koukai/shingikai/kinyu/009.html
■公取委、公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会が発注する東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会に関するテストイベント計画立案等業務委託契約等の入札談合に係る告発について(28日)
https://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/2023/feb/230228_kokuhatsu.html
 ○博報堂DYホールディングス、独占禁止法違反容疑による起訴について(28日)
 https://www.hakuhodo.co.jp/uploads/2023/02/20230228.pdf
 ○フジクリエイティブコーポレーション、独占禁止法による起訴について(28日)
 https://www.fujicreative.co.jp/home/news/tabid/68/Default.aspx?itemid=203&dispmid=400
■経産省・外務省・財務省、ウクライナ情勢に関する外国為替及び外国貿易法に基づく措置の実施について(28日)
https://www.meti.go.jp/press/2022/02/20230228004/20230228004.html
■経産省、産構審保安・消費生活用製品安全分科会 電力安全小委員会(再エネ発電設備の適正な導入及び管理に係る保安規制の見直しについて他)資料(28日)
https://www.meti.go.jp/shingikai/sankoshin/hoan_shohi/denryoku_anzen/028.html
■経産省、第6回 成長志向型の資源自律経済デザイン研究会(27日)
https://www.meti.go.jp/shingikai/energy_environment/shigen_jiritsu/006.html
■経産省、「産業のGXに向けた資金供給の在り方に関する研究会 施策パッケージ」取りまとめ(27日)
https://www.meti.go.jp/shingikai/energy_environment/industry_gx/20221213_report.html
■経産省、グレーゾーン解消制度における照会に対し回答:オフィス用物件の休日における旅館業施設としての活用サービス(27日
https://www.meti.go.jp/policy/jigyou_saisei/kyousouryoku_kyouka/shinjigyo-kaitakuseidosuishin/result/gray_zone.html
 ○厚生労働省回答(27日)
 https://www.meti.go.jp/policy/jigyou_saisei/kyousouryoku_kyouka/shinjigyo-kaitakuseidosuishin/press/230227_yoshiki.pdf
 ○照会書(27日)
 https://www.meti.go.jp/policy/jigyou_saisei/kyousouryoku_kyouka/shinjigyo-kaitakuseidosuishin/press/230227_shokaisho.pdf
■総務省、競争ルールの検証に関するWG(第39回)/ 消費者保護ルールの在り方に関する検討会(第44回)合同会合(28日)
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/denkitsushin_shijo/02kiban03_04000898.html
■総務省、日本放送協会及び同協会からの委託を受けて信書の送達を行った者に対する郵便法違反に関する対応(24日)
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu14_02000126.html
■金融庁、金融審議会ディスクロージャーワーキング・グループ(第3回、11月25日開催)議事録(27日)
https://www.fsa.go.jp/singi/singi_kinyu/disclose_wg/gijiroku/20221125.html
 ○第4回(12月15日開催)議事録(27日)
 https://www.fsa.go.jp/singi/singi_kinyu/disclose_wg/gijiroku/20221215.html
■金融庁、脱炭素等に向けた金融機関等の取組みに関する検討会(第5回)議事次第・資料(28日)
https://www.fsa.go.jp/singi/decarbonization/siryou/20230228.html
■国交省、気候関連情報開示における物理的リスク評価に関する懇談会(第3回)資料(21日)
https://www.mlit.go.jp/river/shinngikai_blog/tcfd/dai03kai/index.html
■厚労省、今後の仕事と育児・介護の両立支援に関する研究会(第3回)資料(27日)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_31483.html
■デジタル庁、データ戦略推進ワーキンググループ(第6回、DFFTの具体化、包括的データ戦略他)資料(28日)
https://www.digital.go.jp/councils/data-strategy-wg/62ec4ac2-783b-4461-8559-df2c5b3e5592/
■個人情報委、(行政機関等向け)個人情報の適正な取扱いのための研修資料(27日)
https://www.ppc.go.jp/personalinfo/kensyuushiryou_gyousei/
■取締役協会、日本取締役協会によるコーポレートガバナンスに関する提言――ジェンダー・ダイバーシティの向上を通じた取締役会の更なる機能発揮に向けて(22日)
https://www.jacd.jp/news/opinion/230222femalewg_j.pdf
■EDPB、GDPRの地域的範囲(第3条)と第V章の規定間の相互関係に関するガイドライン等を公表(24日)
https://edpb.europa.eu/news/news/2023/edpb-publishes-three-guidelines-following-public-consultation_en
■米通商代表部、中国によるWTO協定順守に関する年次報告書(2022年版)を公表(24日)
https://ustr.gov/about-us/policy-offices/press-office/press-releases/2023/february/ustr-releases-annual-report-chinas-wto-compliance

《企業等の動向》
■神戸製鋼所、当社監査等委員である取締役の退任に関するお知らせ(不適切な出張旅費の精算が判明したため、28日)
https://www.kobelco.co.jp/releases/files/20230228_1_01.pdf
■アイ・エス・ビー、特別調査委員会による調査報告書受領に関するお知らせ(28日)
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120230228520023.pdf
■ディー・ディー・エス、改善計画・状況報告書の公表(28日)
https://ssl4.eir-parts.net/doc/3782/tdnet/2244582/00.pdf
■電通グループ、外部有識者による調査検証委員会の設置(28日
https://www.group.dentsu.com/jp/news/release/pdf-cms/2023012-0228.pdf
 ○当社及び国内子会社従業員の起訴ならびに外部有識者による調査検証委員会の設置等の対応(28日)
 https://www.group.dentsu.com/jp/news/release/pdf-cms/2023011-0228.pdf
■トライアイズ、株主提案に対する当社取締役会意見に関するお知らせ(27日)
https://ssl4.eir-parts.net/doc/4840/tdnet/2243863/00.pdf
■ナガホリ、リ・ジェネレーション株式会社に対する「臨時株主総会に関する追加質問状 (1)」及び「臨時株主総会に関する当社宛て質問に対する回答書」 の送付に関するお知らせ(27日)
https://www.nagahori.co.jp/wp/wp-content/uploads/2023/02/62_20230227_nagahori_1.pdf
 ○臨時株主総会に関する追加質問状(1)
 https://www.nagahori.co.jp/wp/wp-content/uploads/2023/02/62_20230227_nagahori_2.pdf
 ○臨時株主総会に関する当社宛て質問に対する回答書
 https://www.nagahori.co.jp/wp/wp-content/uploads/2023/02/62_20230227_nagahori_3.pdf
■サムティ、特別調査委員会による調査の進捗状況に関するお知らせ(27日)
https://www.samty.co.jp/news/auto_20230227518210/pdfFile.pdf
■東京衡機、第三者委員会の調査報告書の受領日程に関するお知らせ(28日)
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120230228519937.pdf
■旅工房、再発防止策に関するお知らせ(27日)
https://ssl4.eir-parts.net/doc/6548/tdnet/2243860/00.pdf
■ENEOSホールディングス、人権尊重・コンプライアンスに関する取組みの強化・再徹底について(27日)
https://www.hd.eneos.co.jp/information/upload_pdf/20230227_01_01_2008355.pdf
■マツキヨココカラ&カンパニー、税務調査の結果にかかる追加納付税額に関するお知らせ(免税販売と認められない販売に関連して、28日)
https://ssl4.eir-parts.net/doc/3088/tdnet/2244410/00.pdf
■串カツ田中ホールディングス、SNS等で発信された情報について(お知らせ)(27日)
https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS06609/91edea96/d2e3/42e0/b420/ed483819edab/140120230227518402.pdf
■積水ハウス、一部のメールデータが流出した可能性についてのお知らせ(24日)
https://www.sekisuihouse.co.jp/company/topics/library/2023/20230224.pdf
■東邦化学工業、当社サーバーへの不正アクセスに関するお知らせ(28日)
https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS05043/54df8a41/2f7c/406c/bfbf/13f32ce7bf32/140120230228519481.pdf
■東北電力、新電力等のお客さま情報の取り扱いに係る調査結果の報告について(電力・ガス取引監視等委員会および個人情報保護委員会からの報告徴収への報告)(28日)
https://www.tohoku-epco.co.jp/news/normal/1233146_2558.html
 ○(別紙)電力・ガス取引監視等委員会および個人情報保護委員会からの報告徴収への報告の概要について
 https://www.tohoku-epco.co.jp/news/normal/__icsFiles/afieldfile/2023/02/28/1233146_b.pdf
■栄研化学、TCFD提言に基づく情報開示(27日)
https://ssl4.eir-parts.net/doc/4549/tdnet/2243747/00.pdf

《裁判動向》
■最高裁、「民事裁判書類電子提出システム(mints)について」に「mintsセキュリティ対策の概要」を掲載しました(27日)
https://www.courts.go.jp/vc-files/courts/2023/mints-sekyurity-gaiyo.pdf
■東京地裁(新谷祐子裁判長)、ベネッセコーポレーションの顧客情報が関連会社の業務委託先従業員から流出した事件をめぐり、ベネッセ側に対して1人当たり3300円の賠償を命じる判決(27日)
■セブン&アイ・ホールディングス株主2名、子会社であるそごう・西武株式の米投資ファンドへの売却差止めの仮処分を東京地裁に申請(27日)
■プラッツ、和解による損害賠償請求訴訟の解決および特別利益の計上に関するお知らせ(27日)
https://ssl4.eir-parts.net/doc/7813/tdnet/2243838/00.pdf
■ペアキャピタル、当社に対する訴訟提起に関するお知らせ(27日)
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120230227518832.pdf

《法案提出・審議状況》
■官邸、定例閣議案件(28日)
https://www.kantei.go.jp/jp/kakugi/2023/kakugi-2023022801.html
 ○仲裁法の一部を改正する法律案(決定)
 ○調停による国際的な和解合意に関する国際連合条約の実施に関する法律案(決定)
 ○裁判外紛争解決手続の利用の促進に関する法律の一部を改正する法律案(決定)
 ○不当景品類及び不当表示防止法の一部を改正する法律案(決定)〔確約手続導入、罰則規定の拡充等〕
 https://www.caa.go.jp/law/bills/assets/representation_cms212_230228_01.pdf
  ・消費者庁、法律案の要綱等(28日)
  https://www.caa.go.jp/law/bills/
 ○脱炭素社会の実現に向けた電気供給体制の確立を図るための電気事業法等の一部を改正する法律案(決定)
 https://www.cas.go.jp/jp/houan/230228/siryou1.pdf
  ・内閣官房(GX実行推進室)、法律案の要綱等(28日)
  https://www.cas.go.jp/jp/houan/211.html
■特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律案(フリーランス・事業者間取引適正化等法案)、国会提出(24日)
https://www.cas.go.jp/jp/houan/211.html
 ○法律案の概要
 https://www.cas.go.jp/jp/houan/230224/siryou1.pdf

《法令等公布状況》
■労働委員会規則の一部を改正する規則(中央労働委規則第1号、地方事務所でのウェブ審問を可能に)(28日)
https://kanpou.npb.go.jp/20230228/20230228g00040/20230228g000400026f.html
■労働基準法施行規則の一部を改正する省令(厚労省令第14号)(27日)
https://kanpou.npb.go.jp/20230227/20230227h00925/20230227h009250003f.html
■国際平和のための国際的な努力に我が国として寄与するために講ずる輸出等に係る禁止措置の対象となるロシア連邦の団体を指定する件の一部を改正する件(外務省例第98号)(28日)
https://kanpou.npb.go.jp/20230228/20230228t00015/20230228t000150000f.html

《パブリック・コメント(意見募集開始)》
■法務省、「法務局における遺言書の保管等に関する省令等の一部を改正する省令案」に関する意見募集(27日)
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=300080390&Mode=0
■総務省、電気通信事故検証会議 電気通信事故に係る構造的な問題の検証に関する報告書(案)に関する意見募集(25日)
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=145210050&Mode=0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今┃日┃の┃書┃棚┃★┃☆┃★┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
●大阪株式懇談会が会社法の諸問題を解決する
 『会社法 実務問答集Ⅴ』
 大阪株式懇談会 編 前田 雅弘・北村 雅史 著(352頁、4,950円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=19945653
●法務、会計、税務、不動産鑑定に関する専門家が、最新の事業再生実務を解説!
 『事業再生と財産評定の実務』
 永沢 徹 監修 さくら綜合事務所 編著(352頁、4,180円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=19679158
●アドバンスシリーズ最新作。平成29年民法改正後の債権法関連項目を解説
 『アドバンス債権法』
 長島・大野・常松法律事務所 編(1108頁、11,000円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=19823062
●副業・兼業が「普通」の今に効く本!
 『副業・兼業の実務上の問題点と対応』
 堀田 陽平・亀田 康次・宇賀神 崇 著(304頁、3,850円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=19867307
●中小企業支援において必要不可欠な法務を詳細かつ網羅的に解説した定番の書
 『中小企業法務のすべて〔第2版〕』
 日本弁護士連合会 日弁連中小企業法律支援センター 編(392頁、4,840円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=19945908
●企業リスクを回避するために、事前に、あるいは問題発生時の対応について解説
 『メンタルヘルスの諸問題と企業実務』
 横山 直樹 著(184頁、2,860円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=19583743
●法務だけではなく、会計・税務の視点からも適切な契約書を作成するための1冊
 『取引法務と会計・税務の勘所――法務・経理・税務担当者の基礎知識』
 北村 導人・黒松 昂蔵 編著 PwC弁護士法人 著(200頁、2,640円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=19823818
●最先端の株主総会を解説する好評書籍に電子提供制度実務も加わった改訂版
 『デジタル株主総会の法的論点と実務』
 太田 洋・野澤 大和・三井住友信託銀行ガバナンスコンサルティング部 編著(768頁、7,480円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=19822770
●6月施行の法改正に加え、「指針」と「指針の解説」にも対応した最新の内部通報実践マニュアル
 『内部通報制度運用の手引き〔第2版〕――改正公益通報者保護法 解説』
 中島 茂・原 正雄・寺田 寛 著(408頁、3,960円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=19677694
●ネット犯罪対応の最新インデックス
 『犯罪被害者救済便覧』
 須藤 純正 著(388頁、3,080円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=19549326
●消費者法に関わる論点を28のUnitに分けて詳細に解説
 『消費者法』
 大澤 彩 著(456頁、4,180円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=19583717

_/_/近刊
○メタバースとXR関連ビジネスのリスクと対応策を実践的なQ&Aで詳説
 『Q&Aで学ぶメタバース・XRビジネスのリスクと対応策』
 中崎 尚 著(292頁、2,860円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=20092340
○令和元年会社法改正、令和3年CGコード改訂等に対応した7年ぶりの改訂版
 『株主総会ハンドブック〔第5版〕』
 中村 直人 編著(912頁、9,350円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=20092350
○2023年11月実施試験のための法学検定試験問題集
 『2023年法学検定試験問題集』法学検定試験委員会 編
 ・ベーシック<基礎>コース(464頁、2,420円(税込))
 https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=20141381
 ・スタンダード<中級>コース(1040頁、4,290円(税込))
 https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=20141546
 ・アドバンスト<上級>コース過去問集(524頁、3,850円(税込))
 https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=20141505
○第一人者による実務の視点に立ったQ&A集
 『法律相談 個人情報保護法』
 岡村 久道 著(240頁、2,750円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=20141515
○初学者向けに簡潔にまとめ直した好評書の第2版
 『コンパクト版 基礎からわかる民事訴訟法〔第2版〕』
 和田 吉弘 著(224頁、2,420円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=20141539
○「人権」・「環境」・「経済安全保障」の3つの軸で国際通商政策を解説
 『人権・環境・経済安全保障――国際通商規制の新潮流と企業戦略
 西村あさひ法律事務所 国際通商・投資プラクティスグループ 編 藤井 康次郎・根本 拓・中島 和穂・平家 正博 編著(324頁、3,300円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=20141121
○M&A実務家による知見・ノウハウを結集したカーブアウトM&A実務書の決定版
 『詳説・カーブアウトM&A』
 濱口 耕輔・大沼 真・田中 俊成・安西 忠康 編著(368頁、4,620円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=20140974
○改正が見送られた論点──今後の議論の動向をさぐる
 『債権法の未来――改正が見送られた重要論点』
 大阪弁護士会 民法改正問題特別委員会 編(384頁、5,280円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=19923193
○刑法各論分野における重要判例の内容・位置づけ・射程等をコンパクトに解説
 『刑法各論判例インデックス〔第2版〕』
 井田 良・城下 裕二 編(416頁、3,740円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=19959526
○まずなにからすればよいの? 企業法務担当者が案内するはじめの一歩!
 『はじめての中国法務Q&A』
 経営法友会中国法務研究会 著(256頁、2,420円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=19998757
○発信者情報開示命令の実務上の流れを解説
 『発信者情報開示命令の実務』
大澤 一雄 著(252頁、3,300円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=20046435
○令和元年改正会社法等に対応した最新版
 『株主提案と委任状勧誘〔第3版〕』
 太子堂 厚子・松下 憲・若林 功晃・金村 公樹 著(298頁、4,840円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=20046288
○各法規の改正の要点、実務への影響について網羅的に解説した書籍の最新版
 『個人情報管理ハンドブック〔第5版〕』
 TMI総合法律事務所 編 柴野 相雄・白石 和泰・村上 諭志・古井 恵理 編集代表(800頁、8,800円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=19823302

_/_/別冊商事法務
○No.473『招集通知・議案の記載事例〔2023年版〕』
 プロネクサス ディスクロージャー相談第1部 編(830頁、8,690円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=19823611
○No.472『株主総会想定問答集〔2023年版〕』
 河村 貢・豊泉 貫太郎・河和 哲雄・蜂須 優二・岡野谷 知広 著(840頁、7,370円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=19823524
○No.471『2023年版 株主総会日程――会社規模・決算月別/中間決算』
 別冊商事法務編集部 編(374頁、6,600円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=19534778

_/_/別冊NBL
○No.183『担保法制の見直しに関する中間試案』
 商事法務 編(292頁、3,740円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=20060874
○No.182『家族法制の見直しに関する中間試案』
 商事法務 編(125頁、2,640円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=19691323
○No.181『民事執行・民事保全・倒産及び家事事件等に関する手続(IT化関係)の見直しに関する中間試案』
 商事法務 編(256頁、3,520円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=19175474

☆既刊一覧は下記へ↓
https://www.shojihomu.co.jp/p008
☆既刊書籍・別冊商事法務・別冊NBLの検索・ご購入は下記へ↓
http://shojihomu.rr2.co.jp/products
☆近刊一覧は下記へ↓
https://www.shojihomu.co.jp/p009
★全国の主要常備店はこちら↓
https://www.shojihomu.co.jp/jyoubiten
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
債┃権┃管┃理┃実┃務┃研┃究┃会┃《会員募集中!》
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
【東京月例会】
■視聴可能期間:2023年3月1日(水)10時~2023年3月15日(水)17時
<WEB配信>事例で考える 契約トラブルの対処法~自社に有利な解決を導くために~
講師:遠藤元一 氏(弁護士/東京霞ヶ関法律事務所) 
【大阪月例会】
■視聴可能期間:2023年3月2日(木)10時~2023年3月16日(木)17時
<WEB配信><総合講座> 体系で学ぶ「与信管理の基礎」――取引先情報の収集から債権回収までを網羅(全4回・全8講) 
 ≪第4回≫〔第7講〕債権保全 〔第8講〕債権管理・回収の方法       
講師:阿部哲也 氏(リスクモンスター(株) データ工場  首席アナリスト)
【東京月例会】
■視聴可能期間:2023年3月9日(木)10時~2023年3月24日(金)17時
<WEB配信>信用格付の概要と評価手法~不動産ファイナンスの視点も題材に        
講師:杉山成夫 氏((株)日本格付研究所 審議役)  

★月例会ご案内の最新号・入会パンフレット・お問合せは下記HPより↓
http://mm.shojihomu.co.jp/c/bLkZadpO354NpUb6
※年会費:(東京)198,000円・(大阪)132,000円(税込)複数名参加可。
お問合せ先:saiken-kanri@shojihomu.co.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
セ┃ミ┃ナ┃ー┃★┃☆┃★┃《募集中!ビジネス・ロー・スクール》
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
※あらゆる法分野に通用し、かつこれからも求められる本質的なスキル「学び」と「教え」の要諦を試論として提示
■「考える」? いや、「考え抜く」法務~ビジネスパーソンのための思考の再レッスン~
講 師:照井勝 弁護士(青山綜合法律事務所)
日 時:2月3日(金)10時~4月3日(月)17時(申込3月27日(月)17時まで)
講義時間:約3時間30分(33,000円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/seminar?seminarId=19584211
※実演と解説により最新の株主総会運営実務を学ぶ「模擬株主総会」。パネルディスカッションでは社外取締役に関する最新の実務トピックを議論する
■社外取締役の最新トピックと実演で学ぶ株主総会運営~2023年模擬株主総会~
企画・監修 第一東京弁護士会株主総会指導センターのメンバー
第1部パネリスト
 佃 秀昭氏(ボードアドバイザーズ)
 江良明嗣 氏(ブラックロック・ジャパン)
 塚本英巨 弁護士(アンダーソン・毛利・友常法律事務所外国法共同事業)
 コーディネーター 渡邉和之 弁護士(西綜合法律事務所)
日 時:2月15日(水)10時~4月17日(月)17時(申込4月10日(月)17時まで)
講義時間:約2時間30分(33,000円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/seminar?seminarId=19527554

≪『WEBセミナー』についてのご注意事項≫
※上記URLのお申込画面において、必ずお申込みの前に「WEB配信ご利用の注意事項」及び「サンプル動画での動作」をご確認ください。
※申込期限終了間際にお申込みを頂いた場合は、ご郵送するセミナー資料の到着が、ご視聴期間開始後となる場合がございます。

★現在募集中のセミナー案内は下記へ↓
https://www.shojihomu.co.jp/business-law-school
※お申込み・お問合せは下記へ↓
law-school@shojihomu.co.jp
(なお、状況により開催を見合わせることがございますことを、あらかじめご了承賜りますよう、お願いいたします。)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
N┃B┃L┃最┃新┃号┃★┃☆┃★┃※主な記事のご案内
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
<2月15日号>
●チャットボットと法務業務の未来 清水亘
○物価高、資源高も見据えた共同調達の基本と最新動向
①共同調達の独占禁止法上の整理と実施に当たっての留意点 樋口陽介/新村豪紀
②共同調達における情報管理・情報保護 寺門峻佑/野間啓佑
③共同調達契約の内容および留意事項 人見高徳/白井紀充
●共同不法行為の法と経済学(中)――過失責任を念頭に置いた視点の提示 西内康人
50問のQ&Aで体得する 人権DDガイドラインを踏まえた人権尊重の取組の実践知
・各論(実務上の留意点):負の影響の特定・評価・防止・軽減 湯川雄介/根本剛史/加藤由美子/水野雄介
○従業員情報の管理の実務(3) 岡本明子/髙市惇史/山下正晃
●企業の一生プロジェクト 第18章 総括(6) 宍戸善一/大崎貞和/木下信行//中原裕彦/水町勇一郎/渡辺徹
○所在不明の債務者への対応――不在者財産管理制度も活用して 山野目章夫/渡辺真菜
●これからも企業法務を続けたい 堀江泰夫
○自主規制の強制と公益目的による正当化――遊技機撤去計画差止仮処分命令申立事件(東京地決令和3・3・30判時2494号82頁) 河谷清文
●惜字炉 苦しさを乗り越えた楽しさを味わう
○法制審議会便り
・区分所有法制部会第4回会議 畑政和

◎NBL最新号の目次は下記へ↓
https://www.shojihomu.co.jp/p006
◎NBLバックナンバーの目次は下記へ↓
https://www.shojihomu.co.jp/nbl/nbl-backnumbers
※「NBL」(月2回発行) 年間購読料30,800円[半年15,950円](税込)
 雑誌購読者向け「NBLデータベース」 年間利用料18,480円[半年9,240円](税込)
◎NBLのお申込み・お問合せは下記へ↓
https://www.shojihomu.co.jp/p002#nbl
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
資┃料┃版┃商┃事┃法┃務┃最┃新┃号┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
<2月号>
●視点 電子提供制度のもとで安易に書面送付を続けてよいのか
○近時の課徴金納付命令処分取消請求事件に見るインサイダー取引規制の動向 阿南剛
●米国におけるインデックスファンドの実質株主による投資先企業の議決権行使への関与 小原隆太郎
○改訂コーポレートガバナンス・コード2年目の「スキル・マトリックス」開示状況 佐伯直樹/泉宮博親
●2023年6月総会対策 
・コーポレートガバナンスをめぐる近時の動向を踏まえた事業報告・株主総会参考書類作成時のポイント(上)伊藤広樹/角野秀/松田大樹
・バーチャル株主総会の現状と課題 小川周哉/太郎田耀
・アクティビストの最新動向と対応実務 野澤大和/白澤秀己
・有価証券報告書の記述情報の開示事例分析(1)
──2021年4月期~2022年3月期── 小林永明/男澤江利子/山本哲平/立木真理子/岸純也
・コーポレート・ガバナンス報告書の記載事例分析<第1回>
── 2023年1月4日現在── 
三菱UFJ 信託銀行 法人コンサルティング部/会社法務・コーポレートガバナンスコンサルティング室
○上場規則の基礎知識と実務(4・上)白水克典/野村旭
●SHIFT取締役CFOに対する課徴金納付命令取消等請求事件の検討
(東京高判令和4年10 月13日 本誌466号105頁、東京地判令和3年12月9日同112頁)松尾健一
○安愚楽牧場元監査役に対する神戸集団訴訟第一審判決
●2022年6月総会 
・剰余金処分議案の分析と記載事例
・会計監査人選任議案の事例分析
○2023年1月総会57社の分析
・株主総会概況
・記載例・開示例
・一般会場開催会社の開催場所一覧
・各社の開催状況一覧
・株主の質問
・臨時総会動向(1月開催12社)
●つぶやき 「第三者に対する損害賠償金等」は、実際上、補償契約で補償されない?

◎資料版/商事法務最新号の目次は下記へ↓
https://www.shojihomu.co.jp/p007
◎資料版/商事法務バックナンバーの目次は下記へ↓
https://www.shojihomu.co.jp/siryoban/siryoban-backnumbers
※「資料版/商事法務」(月刊誌) 年間購読料47,300円(税込)《分売不可》
 雑誌購読者向け「資料版/商事法務データベース」年間利用料23,760円(税込)
◎資料版/商事法務のお申込みは下記へ↓
https://www.shojihomu.co.jp/p002#shiryoban
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
旬┃刊┃商┃事┃法┃務┃最┃新┃号┃※公益社団法人商事法務研究会発行
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
<2月25日号>
●カルテル課徴金の役員への転嫁に関する一考察―世紀東急工業株主代表訴訟事件を契機として― 浜田道代
○営業譲渡人の商号を続用した譲受人の責任―ドイツ法を中心に― 高橋英治
●取締役会のジェンダー多様性に向けた取組み〔上〕 ―多様性の戦略的推進に向けて― 須磨美月
○座談会 株主総会実務の将来展望〔中〕 井上卓/猪越樹/尾崎太/髙田佑香/高橋直樹/中村秀康/丹羽信裕/松村真弓/倉橋雄作
●機関投資家に聞く(38)住友生命保険
○サイバーリスクと商事法務〔Ⅲ〕―サイバーリスクBCPの策定義務― 山岡裕明
●財務報告の適正性の確保に対する経営者の姿勢と欺罔の意図の推認要件 伊藤浩紀
○スクランブル ESG経営の要となる取締役会事務局

◎商事法務研究会ではtwitterアカウントを運用中。Follow me!
https://twitter.com/SHOJI_HOMU
◎旬刊商事法務バックナンバーの目次は下記へ↓
https://www.shojihomu.or.jp/p022
※「旬刊商事法務」(月3回発行) 年間購読料36,300円[半年18,150円](税込)
◎旬刊商事法務のお申込み・お問合せは下記へ(公益社団法人商事法務研究会)↓
https://www.shojihomu.or.jp/p009
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
会┃員┃解┃説┃会┃※公益社団法人商事法務研究会
━┛━┛━┛━┛━┛
■2022年度第8回会員定例解説会 担保法制の見直しに関する中間試案について
配信期間:2月6日(月)14:00~3月20日(月)14:00
講  師:笹井朋昭氏(法務省民事局参事官)
開催方式:WEB配信方式で実施いたします。
主  催:商事法務研究会・経営法友会
対  象:商事法務研究会会員、経営法友会会員
     上記以外の方は参加費(1,000円)をお支払いいただければ視聴可能です。
詳  細:下記のURLより視聴方法・お申し込み方法をご確認ください
https://www.shojihomu.or.jp/article?articleId=20065759
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
電┃子┃版┃会┃社┃法┃コ┃ン┃メ┃ン┃タ┃ー┃ル┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
104名の執筆者による全22巻と補巻(平成26年改正)からなる『会社法コンメンタール』シリーズを電化(第22巻総索引を除く)。
文中の他文献約8万箇所にリンクを付与し、参照先文献の本文、または書誌情報が閲覧可能です。
https://www.shojihomu.co.jp/article?articleId=19790146
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■一般財団法人日本ODR協会シンポジウムーーODRの国際ルール整備の最新動向ーー
日 時:2023年3月8日(水)13:00~15:00
開催方法:対面及びオンラインのハイブリッド形式(Zoomウェビナー)
プログラム:
開会のご挨拶 山本和彦(当協会代表理事・一橋大学教授)
来賓ご挨拶  法務省大臣官房司法法制部長 竹内努
【第一部】基調講演
 “A Framework and Standards for ODR” (ODRフレームワークとスタンダード) Dr. Leah Wing(NCTDR・マサチューセッツ大学)
【第二部】パネルディスカッション
 「ODRの国際ルール整備の最新動向」
 登壇者(五十音順):
 飯野悠介(経済産業省商務情報政策局情報経済課 ガバナンス戦略国際調整官)
 早川吉尚(当協会理事・立教大学教授)
 山田文(当協会理事・京都大学教授)
 モデレーター:
 渡邊真由(当協会理事・立教大学特任准教授)
閉会のご挨拶 垣内秀介(当協会理事・東京大学教授)
主 催:一般財団法人日本ODR協会
後 援:法務省、一般財団法人日本ADR協会、一般社団法人日本国際紛争解決センター
お申し込み:参加費無料、以下のリンクよりお申し込みください。
https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_UtdeRgMyRYih0bnuhcXbvQ
※当協会賛助会員(団体)の方につきましては、現地でご参加いただくことができます。別途、賛助会員用お申し込みフォームを会員様向けに送付いたしますので、そちらからご登録ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■法曹倫理国際シンポジウム東京2023(ILEST21)「ITと弁護士倫理――グローバルな視座から」
日 時:2023年3月11日(土)9:15~16:30
形 式:Zoom開催
参加対象者:法実務家および研究者(先着70名・申込締切 2023年2月28日)
プログラム:
 司会 出井直樹(弁護士・ニューヨーク州弁護士)
 ・開会の辞 小林元治(日本弁護士連合会会長)
 ・基調報告「ITの発展があぶり出す専門職倫理上の課題」森際康友(前国際法曹倫理学会理事長)
◎第1部「グローバルな視座からの状況報告」(英語と日本語)
 通訳=石田京子(早稲田大学教授)、白木敦士(ニューヨーク州弁護士)
 ・主賓講演1「Eコマースからデジタル法廷まで――米国の法律専門職が挑みつつある倫理的課題」レイチェル・F・モラン(カリフォルニア大学アーバイン校特別教授・UCLAロースクール名誉院長)
 ・主賓講演2「リーガルテック・リーガルサービス・法専門職――新領域の開拓か楽園でのトラブルか?ドイツほか欧州からお送りする知見」マティアス・キリアン(国際法曹倫理学会理事長、ケルン大学教授・弁護士法研究所長)
 ・主賓講演3「暴れ馬を乗りこなす――イギリス法務における技術革命への対応」[録画]アリソン・フック(Hook Tangaza 法律事務所長)
 ・第1部の登壇者・Zoom参加者によるシンポジウム
◎第2部「日本におけるIT進化――弁護士にとっての光と影」(日本語)
 司会 片山達(弁護士)
 講演1「IT化と弁護士業務の現状――小規模事務所の視点から」半田望(弁護士)
 講演2「弁護士にとってのIT――制度的視座から」出井直樹
 講演3「新たな技術の弁護士業務への利活用――その倫理的含意」石田京子(国際法曹倫理学会理事)
 コメント 日下部真治(弁護士・ニューヨーク州弁護士、アンダーソン・毛利・友常法律事務所外国法共同事業)、佐成実(弁護士・東京ガス(株)参与)、浜辺陽一郎(弁護士・ニューヨーク州弁護士、青山学院大学教授)、松尾陽(名古屋大学教授)
 ・第2部の登壇者・Zoom参加者によるシンポジウム
 閉会の辞 田村陽子(筑波大学教授・主催者代表、シンポジウム組織委員長)
主 催:弁護士および弁護士会の専門職倫理的当為研究会
助 成:科研費基盤研究(B)21H00673・研究代表者 田村陽子(筑波大学)
協 賛:日本弁護士連合会 JFBA
    国際法曹倫理学会 IAOLE
    公益社団法人商事法務研究会
    愛知法曹倫理研究会
    早稲田大学法曹倫理研究会
お申込み:お名前・ご所属・連絡先(資料送付先およびメールアドレス)を下記ZoomURLにてご登録ください。
https://list-waseda-jp.zoom.us/meeting/register/tJUrdO-ppj4tHdPenC_PrEkGcA1SbUtN9EuT
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■JCAA英文契約セミナー「国際販売店・代理店契約の主要条項とドラフティングの必須知識」
国際販売店・代理店契約の主要条項とドラフティングの必須知識に関して、具体的なトラブル例への対処策を交えて、留意事項等をわかりやすく解説します。
日 時:2023年3月29日(水)14:00~15:30
開催方法:オンラインセミナー(Zoom)
講 師:赤川圭(アンダーソン・毛利・友常法律事務所 弁護士)
    佐藤絵美香(アンダーソン・毛利・友常法律事務所 弁護士)
後 援:日本貿易振興機構
詳細・お申込み:参加費無料(事前登録制)
https://www.jcaa.or.jp/seminar/seminar.php?mode=show&seq=109&
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆民法(債権法)改正検討委員会ホームページはこちら↓
https://www.shojihomu.or.jp/minpousaikenhou
★法教育フォーラムホームページはこちら(メルマガ登録も)↓
 毎月第1第3木曜日に「法教育レポート」更新中
http://www.houkyouiku.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
商事法務 Mail Magazine No.1917(2023/02/28)
◆発信元 株式会社商事法務 《編集:メルマガ編集室》
 〒103-0027 東京都中央区日本橋3-6-2 日本橋フロント3階
 tel03-6262-6755(総務企画部)fax03-6262-6801

タイトルとURLをコピーしました