商事法務メルマガno.1919(2023.03.07)

お知らせ

商 事 法 務 メ ー ル マ ガ ジ ン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《商事法務ポータル-タイムライン》☆の記事はフリー会員の方もご覧になれます。
◆経済産業省、「公正な買収の在り方に関する研究会」における主要な論点に関するパブリックコンサルテーションを開始 佐橋雄介(2023/03/07)
https://www.shojihomu-portal.jp/article?articleId=20293177
◇「Web3時代に向けたメタバース等の利活用に関する研究会」における議論 後藤未来/中島滉平(2023/03/07)
https://www.shojihomu-portal.jp/article?articleId=20291509
◆意外に深い公益通報者保護法~条文だけではわからない、見落としがちな運用上の留意点~ 第14回 内部公益通報受付窓口(3) 金山貴昭(2023/03/06)
https://www.shojihomu-portal.jp/article?articleId=20278687
☆Legal Operationsの実践(15)――Legal Operationsに期待すること-法務責任者の視点から 君嶋祥子(2023/03/06)
https://www.shojihomu-portal.jp/article?articleId=20277944

《官庁等情報》
■経産省、日韓の輸出管理に係る発表(6日)
https://www.meti.go.jp/press/2022/03/20230306007/20230306007.html
■経産省、水素・燃料電池戦略協議会(第28回)資料(6日)
https://www.meti.go.jp/shingikai/energy_environment/suiso_nenryo/028.html
■環境省、脱炭素経営の促進に関する各種ガイドの改定について(6日)
https://www.env.go.jp/press/press_01268.html
■金融庁、規制の政策評価(RIA)(令和4年度実施分)を公表(6日)
https://www.fsa.go.jp/seisaku/r4ria.html
■金融庁、「気候変動リスク・機会の評価等に向けたシナリオ・データ関係機関懇談会」(第2回、2月3日開催)議事次第(6日)
https://www.fsa.go.jp/singi/scenario_data/siryou/20230203.html
 ○議事要旨(6日)
 https://www.fsa.go.jp/singi/scenario_data/gijiyousi/20230203.html
■財務省、令和4年の税関における知的財産侵害物品の差止状況(3日)
https://www.mof.go.jp/policy/customs_tariff/trade/safe_society/chiteki/cy2022/index.htm
■警察庁、犯罪収益移転防止に関する年次報告書 (令和4年)を公表(2日)
https://www.npa.go.jp/sosikihanzai/jafic/nenzihokoku/data/jafic_2022.pdf
■国交省、国土審議会土地政策分科会企画部会(第51回、 登記所備付地図データのG空間情報センターを介した一般公開について他)配布資料(2日)
https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/tochi_fudousan_kensetsugyo02_sg_000001_00066.html
■厚労省、就活ハラスメント防止対策企業事例集を作成(7日)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_31563.html
■消費者委員会、第392回 消費者委員会本会議(3日開催、消費者教育の推進に関する基本的な方針案、景品表示法について(一般消費者が事業者の表示であることを判別することが困難である表示)(告示案及び運用基準案)他) 資料(6日)
https://www.cao.go.jp/consumer/iinkai/2023/392/shiryou/index.html
■消費者委員会、第63回消費者委員会新開発食品調査部会・第54回新開発食品評価第一調査会(合同会議)(議事:特定保健用食品(疾病リスク低減表示)の個別申請の審議にあたっての考え方)(3日)
https://www.cao.go.jp/consumer/kabusoshiki/shinkaihatu/bukai/063/shiryou/index.html
■証券取引等監視委、総合メディカルホールディングス株券及びスペースバリューホールディングス株券に係る内部者取引事件の告発について(3日)
https://www.fsa.go.jp/sesc/news/c_2023/2023/20230303-1.html
■投信協、2022年(令和4年)日本版スチュワードシップ・コードに関するアンケート調査結果(6日)
https://www.toushin.or.jp/statistics/report/voting/index.html
■企業年金連合会、運用受託機関アンケート「資産運用会社におけるスチュワードシップ活動に関する実態調査」を掲載しました(6日)
https://www.pfa.or.jp/kanyu/shiryo/stewardship/files/stewardship_survey_results_2022.pdf
■証券業協会、事業承継の円滑化に向けた「店頭有価証券に関する規則」の一部改正について(3日)
https://www.jsda.or.jp/about/public/kekka/files/20230303_hijojo_sankou.pdf
■同友会、企業、政府・自治体の防災・減災対策のあり方 ~国難である巨大災害に備えるために~(7日)
https://www.doyukai.or.jp/policyproposals/articles/2022/230307t.html
■韓国政府による元徴用工問題解決策の発表関連(6日)
 ○経団連、会長コメント(6日)
 https://www.keidanren.or.jp/speech/comment/2023/0306.html
 ○同友会、代表幹事コメント(6日)
 https://www.doyukai.or.jp/chairmansmsg/uploads/docs/20230306%EF%BC%9A%E4%BB%A3%E8%A1%A8%E5%B9%B9%E4%BA%8B%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88%EF%BC%9A%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E5%85%83%E5%BE%B4%E7%94%A8%E5%B7%A5%E5%95%8F%E9%A1%8C%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E7%AD%96%E3%81%AE%E7%99%BA%E8%A1%A8%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6.pdf
 ○日商、会頭コメント(6日)
 https://www.jcci.or.jp/news/2023/0306213000.html
■日司連、所有者不明土地の利用の円滑化等に関する特別措置法施行規則の一部を改正する省令案に対する意見(7日)
https://www.shiho-shoshi.or.jp/association/info_disclosure/opinion/55682/
■日弁連、GX実現に向けた基本方針及び脱炭素成長型経済構造への円滑な移行の推進に関する法律案についての会長声明(3日)
https://www.nichibenren.or.jp/document/statement/year/2023/230303.html
■日弁連、脱炭素社会の実現に向けた電気供給体制の確立を図るための電気事業法等の一部を改正する法律案についての会長声明(3日)
https://www.nichibenren.or.jp/document/statement/year/2023/230303_2.html
■企業会計基準委、公開草案「国際的な税制改革―第2の柱モデルルール (IAS第12号の修正案)」に対するコメント(7日)
https://www.asb.or.jp/jp/wp-content/uploads/20230307.pdf

《企業等の動向》
■ビジョナリーホールディングス、第三者委員会の設置及び2023年4月期第3四半期決算発表の延期に関するお知らせ(7日)
https://ssl4.eir-parts.net/doc/9263/tdnet/2248766/00.pdf
 ○代表取締役および取締役の異動(辞任)に関するお知らせ(7日
 https://ssl4.eir-parts.net/doc/9263/tdnet/2248765/00.pdf
■東洋建設、株主(Yamauchi-No.10 Family Office及びWK 1 Limited)による臨時株主総会の招集請求に関するお知らせ(6日)
https://www.toyo-const.co.jp/wp/wp-content/uploads/2023/03/20230306.pdf
■三京化成、臨時株主総会開催及び付議議案の決定、並びに株主による臨時株主総会の招集請求に対する当社取締役会の意見に関するお知らせ(6日)
https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS02293/d07c2b43/7c04/4475/a5ce/04188ab9a2d2/140120230306525017.pdf
■東亞合成、定時株主総会の株主提案議案に関するISS社レポートに対する見解(6日)
https://ssl4.eir-parts.net/doc/4045/tdnet/2248259/00.pdf
■ナガホリ、リ・ジェネレーション株式会社から臨時株主総会招集通知等についての「抗議書」の受領に関するお知らせ(6日)
https://www.nagahori.co.jp/wp/wp-content/uploads/2023/03/62_20230306_nagahori_press.pdf
 ○抗議書(3日)
 https://www.nagahori.co.jp/wp/wp-content/uploads/2023/03/62_20230306_nagahori.pdf
 ○リ・ジェネレーション、臨時株主総会に関する回答書 兼 反論書(2)(5日)
 http://www.re-generation.jp/pdf/kaitousyo11.pdf
 ○リ・ジェネレーション、金融庁に対する上申書(7日)
 http://www.re-generation.jp/pdf/jyoukokusyo03.pdf
■サムティ、特別調査委員会の調査報告書受領及び再発防止策に関するお知らせ(6日)
https://www.samty.co.jp/news/auto_20230306525809/pdfFile.pdf
■新日本空調、当社職員の不正行為(架空発注)に係る社内調査結果と今後の予定について(6日)
https://www.snk.co.jp/LinkClick.aspx?fileticket=5ocJVk6He38%3d&tabid=173&mid=727&TabModule817=0
■ディーエムエス、日本年金機構からの損害賠償請求に係る通知の受領に関するお知らせ(6日)
https://www.dmsjp.co.jp/dms/wp-content/uploads/2023/03/06-01.pdf
■イハラサイエンス、「エン・アイ・ム株式会社によるMBOの実施及び応募の推奨に関するお知らせ」の一部訂正について(6日)
https://www.ihara-sc.co.jp/wp-content/uploads/fa876958749ae160105bd887c708d0f2.pdf
■関西電力、経済産業省の「再エネ業務管理システム」の閲覧に係る 追加報告徴収の受領について(6日)
https://www.kepco.co.jp/corporate/pr/2023/pdf/20230306_1j.pdf

《裁判動向》
■最高裁、「民事裁判書類電子提出システム(mints)について」の「mints機能改修の概要 ~mintsに5つの機能が増えます~」を公表(3日)
https://www.courts.go.jp/saiban/online/mints/index.html
■最一小判(安浪亮介裁判長)、事業者が消費税等の確定申告において課税期間中に行った課税仕入れに係る消費税額の全額を当該課税期間の課税標準額に対する消費税額から控除したことにつき国税通則法(平成28年法律第15号による改正前のもの)65条4項にいう「正当な理由」があると認めることはできないとされた事例(6日)
https://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=91826
■最一小判(安浪亮介裁判長)、消費税法30条2項1号に関し、課税対応課税仕入れとは、当該事業者の事業において課税資産の譲渡等にのみ対応する課税仕入れをいい、課税資産の譲渡等のみならずその他の資産の譲渡等にも対応する課税仕入れは、全て共通対応課税仕入れに該当すると解するのが相当であるとする判断(6日)
https://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=91825
 ○ADワークスグループ、エー・ディー・ワークスが提起していた消費税の更正処分等の取消請求訴訟に係る上告審判決に関するお知らせ(6日)
 https://contents.xj-storage.jp/xcontents/32500/60febab4/2e65/4b57/80d4/cc2b8bb52f74/140120230306525622.pdf
■菊水化学工業、日本ペイントホールディングスから提起された営業秘密侵害行為差止等請求訴訟で和解(6日)
https://www.kikusui-chem.co.jp/ir/upload_file/tdnrelease/7953_20230303523925_P01_.pdf
■ムゲンエステート、過少申告加算税の賦課決定処分の取消訴訟に係る最高裁判決に関するお知らせ(賦課決定処分の取消しを認めた控訴審判決の取消し・同社の控訴を棄却する判断により処分取消しは認められず)(7日)
https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS08256a/4ecf1ce6/03be/43e4/9702/4f8a0ef71d99/140120230306525638.pdf
■東京地裁(鎌野真敬裁判長)、2022年10月に国が行った東京都区内等での普通車タクシー運賃の引上げ公示に反対する事業者が提起した不利益処分差止訴訟および仮の差止め申立てをめぐり、仮の差止めを認める決定(28日付)
 ○ロイヤルリムジングループによる提訴時のリリース(11月14日)
 https://royal-limo.co.jp/news/news-1924/

《法案提出・審議状況》
■官邸、定例閣議案件(7日)
https://www.kantei.go.jp/jp/kakugi/2023/kakugi-2023030701.html
 ○デジタル社会の形成を図るための規制改革を推進するためのデジタル社会形成基本法等の一部を改正する法律案(決定)
  ・デジタル庁、法律案の概要等(7日)
  https://www.digital.go.jp/news/5be6e550-6902-4d0e-bc88-a1066e590f99/
 ○行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律等の一部を改正する法律案(決定)
  ・デジタル庁、法律案の概要等(7日)
  https://www.digital.go.jp/news/86c0ea7c-6157-4a65-a9b6-4736f0beffe1/
■仲裁法の一部を改正する法律案(閣法第28号、28日国会提出)(7日)
https://www.moj.go.jp/MINJI/minji07_00320.html
■調停による国際的な和解合意に関する国際連合条約の実施に関する法律案(閣法第29号、28日国会提出)(7日)
https://www.moj.go.jp/MINJI/minji07_00321.html
■裁判外紛争解決手続の利用の促進に関する法律の一部を改正する法律案(閣法第30号、28日国会提出)(7日)
https://www.moj.go.jp/MINJI/minji07_00322.html
■国家戦略特別区域法及び構造改革特別区域法の一部を改正する法律案(閣法第37号、3日国会提出)(3日)
https://www.cao.go.jp/houan/pdf/211/211_2gaiyou.pdf
 ○内閣府、法案の要綱等
 https://www.cao.go.jp/houan/211/index.html
■医療分野の研究開発に資するための匿名加工医療情報に関する法律の一部を改正する法律案(閣法第38号、3日国会提出)(3日)
https://www.cao.go.jp/houan/pdf/211/211_3gaiyou.pdf
 ○内閣府、法案の要綱等
 https://www.cao.go.jp/houan/211/index.html

《パブリック・コメント(意見募集開始)》
■知的財産戦略本部、「知的財産推進計画2023」の策定に向けた意見募集(6日)
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=095230240&Mode=0
■農水省、商品先物取引法施行規則の一部を改正する省令案に関する意見募集(6日)
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=550003665&Mode=0
■経産省、中小企業等経営強化法施行規則の一部を改正する省令の概要に関する意見募集(エンジェル税制に係る特定新規中小企業者の要件の見直し他、3日)
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=595123017&Mode=0
■内閣官房、「地理空間情報の活用における個人情報の取扱いに関するガイドライン」一部改訂案に関する意見募集(3日)
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=060230303&Mode=0

《パブリック・コメント(意見募集結果)》
■国交省、自動車損害賠償保障法に係る民間事業者等が行う書面の保存等における情報通信の技術の利用に関する法律施行規則案に関する意見募集結果(7日)
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCM1040&id=155220937&Mode=1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今┃日┃の┃書┃棚┃★┃☆┃★┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
●発信者情報開示命令の実務上の流れを解説
 『発信者情報開示命令の実務』
大澤 一雄 著(252頁、3,300円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=20046435
●令和元年改正会社法等に対応した最新版
 『株主提案と委任状勧誘〔第3版〕』
 太子堂 厚子・松下 憲・若林 功晃・金村 公樹 著(298頁、4,840円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=20046288
●各法規の改正の要点、実務への影響について網羅的に解説した書籍の最新版
 『個人情報管理ハンドブック〔第5版〕』
 TMI総合法律事務所 編 柴野 相雄・白石 和泰・村上 諭志・古井 恵理 編集代表(800頁、8,800円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=19823302
●大阪株式懇談会が会社法の諸問題を解決する
 『会社法 実務問答集Ⅴ』
 大阪株式懇談会 編 前田 雅弘・北村 雅史 著(352頁、4,950円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=19945653
●法務、会計、税務、不動産鑑定に関する専門家が、最新の事業再生実務を解説!
 『事業再生と財産評定の実務』
 永沢 徹 監修 さくら綜合事務所 編著(352頁、4,180円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=19679158
●アドバンスシリーズ最新作。平成29年民法改正後の債権法関連項目を解説
 『アドバンス債権法』
 長島・大野・常松法律事務所 編(1108頁、11,000円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=19823062
●副業・兼業が「普通」の今に効く本!
 『副業・兼業の実務上の問題点と対応』
 堀田 陽平・亀田 康次・宇賀神 崇 著(304頁、3,850円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=19867307
●中小企業支援において必要不可欠な法務を詳細かつ網羅的に解説した定番の書
 『中小企業法務のすべて〔第2版〕』
 日本弁護士連合会 日弁連中小企業法律支援センター 編(392頁、4,840円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=19945908
●企業リスクを回避するために、事前に、あるいは問題発生時の対応について解説
 『メンタルヘルスの諸問題と企業実務』
 横山 直樹 著(184頁、2,860円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=19583743
●法務だけではなく、会計・税務の視点からも適切な契約書を作成するための1冊
 『取引法務と会計・税務の勘所――法務・経理・税務担当者の基礎知識』
 北村 導人・黒松 昂蔵 編著 PwC弁護士法人 著(200頁、2,640円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=19823818
●最先端の株主総会を解説する好評書籍に電子提供制度実務も加わった改訂版
 『デジタル株主総会の法的論点と実務』
 太田 洋・野澤 大和・三井住友信託銀行ガバナンスコンサルティング部 編著(768頁、7,480円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=19822770
●6月施行の法改正に加え、「指針」と「指針の解説」にも対応した最新の内部通報実践マニュアル
 『内部通報制度運用の手引き〔第2版〕――改正公益通報者保護法 解説』
 中島 茂・原 正雄・寺田 寛 著(408頁、3,960円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=19677694
●ネット犯罪対応の最新インデックス
 『犯罪被害者救済便覧』
 須藤 純正 著(388頁、3,080円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=19549326
●消費者法に関わる論点を28のUnitに分けて詳細に解説
 『消費者法』
 大澤 彩 著(456頁、4,180円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=19583717

_/_/近刊
○メタバースとXR関連ビジネスのリスクと対応策を実践的なQ&Aで詳説
 『Q&Aで学ぶメタバース・XRビジネスのリスクと対応策』
 中崎 尚 著(292頁、2,860円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=20092340
○令和元年会社法改正、令和3年CGコード改訂等に対応した7年ぶりの改訂版
 『株主総会ハンドブック〔第5版〕』
 中村 直人 編著(912頁、9,350円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=20092350
○2023年11月実施試験のための法学検定試験問題集
 『2023年法学検定試験問題集』法学検定試験委員会 編
 ・ベーシック<基礎>コース(464頁、2,420円(税込))
 https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=20141381
 ・スタンダード<中級>コース(1040頁、4,290円(税込))
 https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=20141546
 ・アドバンスト<上級>コース過去問集(524頁、3,850円(税込))
 https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=20141505
○第一人者による実務の視点に立ったQ&A集
 『法律相談 個人情報保護法』
 岡村 久道 著(240頁、2,750円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=20141515
○初学者向けに簡潔にまとめ直した好評書の第2版
 『コンパクト版 基礎からわかる民事訴訟法〔第2版〕』
 和田 吉弘 著(224頁、2,420円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=20141539
○「人権」・「環境」・「経済安全保障」の3つの軸で国際通商政策を解説
 『人権・環境・経済安全保障――国際通商規制の新潮流と企業戦略
 西村あさひ法律事務所 国際通商・投資プラクティスグループ 編 藤井 康次郎・根本 拓・中島 和穂・平家 正博 編著(324頁、3,300円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=20141121
○M&A実務家による知見・ノウハウを結集したカーブアウトM&A実務書の決定版
 『詳説・カーブアウトM&A』
 濱口 耕輔・大沼 真・田中 俊成・安西 忠康 編著(368頁、4,620円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=20140974
○改正が見送られた論点──今後の議論の動向をさぐる
 『債権法の未来――改正が見送られた重要論点』
 大阪弁護士会 民法改正問題特別委員会 編(384頁、5,280円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=19923193
○刑法各論分野における重要判例の内容・位置づけ・射程等をコンパクトに解説
 『刑法各論判例インデックス〔第2版〕』
 井田 良・城下 裕二 編(416頁、3,740円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=19959526
○まずなにからすればよいの? 企業法務担当者が案内するはじめの一歩!
 『はじめての中国法務Q&A』
 経営法友会中国法務研究会 著(256頁、2,420円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=19998757

_/_/別冊商事法務
○No.473『招集通知・議案の記載事例〔2023年版〕』
 プロネクサス ディスクロージャー相談第1部 編(830頁、8,690円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=19823611
○No.472『株主総会想定問答集〔2023年版〕』
 河村 貢・豊泉 貫太郎・河和 哲雄・蜂須 優二・岡野谷 知広 著(840頁、7,370円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=19823524
○No.471『2023年版 株主総会日程――会社規模・決算月別/中間決算』
 別冊商事法務編集部 編(374頁、6,600円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=19534778

_/_/別冊NBL
○No.183『担保法制の見直しに関する中間試案』
 商事法務 編(292頁、3,740円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=20060874
○No.182『家族法制の見直しに関する中間試案』
 商事法務 編(125頁、2,640円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=19691323
○No.181『民事執行・民事保全・倒産及び家事事件等に関する手続(IT化関係)の見直しに関する中間試案』
 商事法務 編(256頁、3,520円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=19175474

☆既刊一覧は下記へ↓
https://www.shojihomu.co.jp/p008
☆既刊書籍・別冊商事法務・別冊NBLの検索・ご購入は下記へ↓
http://shojihomu.rr2.co.jp/products
☆近刊一覧は下記へ↓
https://www.shojihomu.co.jp/p009
★全国の主要常備店はこちら↓
https://www.shojihomu.co.jp/jyoubiten
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
債┃権┃管┃理┃実┃務┃研┃究┃会┃《会員募集中!》
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
【東京月例会】
■視聴可能期間:2023年3月9日(木)10時~2023年3月24日(金)17時
<WEB配信>信用格付の概要と評価手法~不動産ファイナンスの視点も題材に        
講師:杉山成夫 氏((株)日本格付研究所 審議役)  
【大阪月例会】
■視聴可能期間:2023年3月16日(木)10時~2023年3月31日(金)17時
<WEB配信>民事裁判手続のデジタル化(IT化)と企業法務への影響        
講師:阿多博文 氏(弁護士/弁護士法人興和法律事務所)  
【東京月例会】
■視聴可能期間:2023年3月23日(木)10時~2023年4月6日(木)17時
<WEB配信>企業買収への実務対応~最新状況の整理と今後の動向の考察 
 講師:加藤佳史 氏(三井住友信託銀行(株) ガバナンスコンサルティング部 IR担当部長)
     中西和幸 氏(弁護士/田辺総合法律事務所) 

★月例会ご案内の最新号・入会パンフレット・お問合せは下記HPより↓
http://mm.shojihomu.co.jp/c/bLkZadpO354NpUb6
※年会費:(東京)198,000円・(大阪)132,000円(税込)複数名参加可。
お問合せ先:saiken-kanri@shojihomu.co.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
セ┃ミ┃ナ┃ー┃★┃☆┃★┃《募集中!ビジネス・ロー・スクール》
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
※あらゆる法分野に通用し、かつこれからも求められる本質的なスキル「学び」と「教え」の要諦を試論として提示
■「考える」? いや、「考え抜く」法務~ビジネスパーソンのための思考の再レッスン~
講 師:照井勝 弁護士(青山綜合法律事務所)
日 時:2月3日(金)10時~4月3日(月)17時(申込3月27日(月)17時まで)
講義時間:約3時間30分(33,000円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/seminar?seminarId=19584211
※実演と解説により最新の株主総会運営実務を学ぶ「模擬株主総会」。パネルディスカッションでは社外取締役に関する最新の実務トピックを議論する
■社外取締役の最新トピックと実演で学ぶ株主総会運営~2023年模擬株主総会~
企画・監修 第一東京弁護士会株主総会指導センターのメンバー
第1部パネリスト
 佃 秀昭氏(ボードアドバイザーズ)
 江良明嗣 氏(ブラックロック・ジャパン)
 塚本英巨 弁護士(アンダーソン・毛利・友常法律事務所外国法共同事業)
 コーディネーター 渡邉和之 弁護士(西綜合法律事務所)
日 時:2月15日(水)10時~4月17日(月)17時(申込4月10日(月)17時まで)
講義時間:約2時間30分(33,000円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/seminar?seminarId=19527554

≪『WEBセミナー』についてのご注意事項≫
※上記URLのお申込画面において、必ずお申込みの前に「WEB配信ご利用の注意事項」及び「サンプル動画での動作」をご確認ください。
※申込期限終了間際にお申込みを頂いた場合は、ご郵送するセミナー資料の到着が、ご視聴期間開始後となる場合がございます。

★現在募集中のセミナー案内は下記へ↓
https://www.shojihomu.co.jp/business-law-school
※お申込み・お問合せは下記へ↓
law-school@shojihomu.co.jp
(なお、状況により開催を見合わせることがございますことを、あらかじめご了承賜りますよう、お願いいたします。)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
N┃B┃L┃最┃新┃号┃★┃☆┃★┃※主な記事のご案内
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
<3月1日号>
●障害者雇用のすゝめ 吾妻聡
○相続等により取得した土地所有権の国庫への帰属に関する法律施行規則の解説 森下宏輝/三枝稔宗/手塚久美子/河瀬貴之/清水玖美
●労働基準法施行規則改正(資金移動業者の口座への賃金支払)に関する解説 厚生労働省労働基準局賃金課
○共同不法行為の法と経済学(下)――過失責任を念頭に置いた視点の提示 西内康人
●AIと民事責任・製造物責任――EUのAI責任指令案・製造物責任指令改正案を踏まえて 福岡真之介
○シンポジウム報告 アジア太平洋地域における企業の社会的役割
●セキュリティ・トークンの譲渡に関する効力発生要件及び対抗要件について(特に匿名組合持分及び信託受益権の譲渡に関して)金融法委員会
○50問のQ&Aで体得する人権DDガイドラインを踏まえた人権尊重の取組の実践知
・第4回 各論(実務上の留意点):企業による取組の実効性の評価、情報開示、救済 湯川雄介/根本剛史/加藤由美子/水野雄介
●ダークパターンに関する一考察(下)――欧米の規制からの示唆 岡田淳/呂佳叡/輪千浩平
○企業の一生プロジェクト 第18章 総括(7) 宍戸善一/大崎貞和/木下信行/中原裕彦/水町勇一郎/渡辺徹也
●所有者不明土地のケーススタディ(第4回)外国人・在外邦人の登記――司法書士甲野太郎の業務日誌から 山野目章夫/齋藤毅
○契約審査担当者のためのアドバンス仲裁条項(第2回)仲裁合意の範囲の定め方・守秘義務に関する規定 井上葵
●Legal Analysis(第83回)弁護人の控訴趣意書作成における民事責任と倫理  加藤新太郎
○惜字炉 法務部門が機能しないとき
●法制審議会便り
・商法(船荷証券等関係)部会第7回会議  生出はるか

◎NBL最新号の目次は下記へ↓
https://www.shojihomu.co.jp/p006
◎NBLバックナンバーの目次は下記へ↓
https://www.shojihomu.co.jp/nbl/nbl-backnumbers
※「NBL」(月2回発行) 年間購読料30,800円[半年15,950円](税込)
 雑誌購読者向け「NBLデータベース」 年間利用料18,480円[半年9,240円](税込)
◎NBLのお申込み・お問合せは下記へ↓
https://www.shojihomu.co.jp/p002#nbl
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
資┃料┃版┃商┃事┃法┃務┃最┃新┃号┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
<2月号>
●視点 電子提供制度のもとで安易に書面送付を続けてよいのか
○近時の課徴金納付命令処分取消請求事件に見るインサイダー取引規制の動向 阿南剛
●米国におけるインデックスファンドの実質株主による投資先企業の議決権行使への関与 小原隆太郎
○改訂コーポレートガバナンス・コード2年目の「スキル・マトリックス」開示状況 佐伯直樹/泉宮博親
●2023年6月総会対策 
・コーポレートガバナンスをめぐる近時の動向を踏まえた事業報告・株主総会参考書類作成時のポイント(上)伊藤広樹/角野秀/松田大樹
・バーチャル株主総会の現状と課題 小川周哉/太郎田耀
・アクティビストの最新動向と対応実務 野澤大和/白澤秀己
・有価証券報告書の記述情報の開示事例分析(1)
──2021年4月期~2022年3月期── 小林永明/男澤江利子/山本哲平/立木真理子/岸純也
・コーポレート・ガバナンス報告書の記載事例分析<第1回>
── 2023年1月4日現在── 
三菱UFJ 信託銀行 法人コンサルティング部/会社法務・コーポレートガバナンスコンサルティング室
○上場規則の基礎知識と実務(4・上)白水克典/野村旭
●SHIFT取締役CFOに対する課徴金納付命令取消等請求事件の検討
(東京高判令和4年10 月13日 本誌466号105頁、東京地判令和3年12月9日同112頁)松尾健一
○安愚楽牧場元監査役に対する神戸集団訴訟第一審判決
●2022年6月総会 
・剰余金処分議案の分析と記載事例
・会計監査人選任議案の事例分析
○2023年1月総会57社の分析
・株主総会概況
・記載例・開示例
・一般会場開催会社の開催場所一覧
・各社の開催状況一覧
・株主の質問
・臨時総会動向(1月開催12社)
●つぶやき 「第三者に対する損害賠償金等」は、実際上、補償契約で補償されない?

◎資料版/商事法務最新号の目次は下記へ↓
https://www.shojihomu.co.jp/p007
◎資料版/商事法務バックナンバーの目次は下記へ↓
https://www.shojihomu.co.jp/siryoban/siryoban-backnumbers
※「資料版/商事法務」(月刊誌) 年間購読料47,300円(税込)《分売不可》
 雑誌購読者向け「資料版/商事法務データベース」年間利用料23,760円(税込)
◎資料版/商事法務のお申込みは下記へ↓
https://www.shojihomu.co.jp/p002#shiryoban
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
旬┃刊┃商┃事┃法┃務┃最┃新┃号┃※公益社団法人商事法務研究会発行
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
<3月5日号>
●企業内容等の開示に関する内閣府令等の改正 上利悟史/河西和佳子/森岡聖貴
○株主による取締役候補者の提案への対応―日本版事前通知条項による対処の可能性― 近澤諒/福田剛
●日本版事前通知条項と株主提案権をめぐる定款自治 松中学
○「ソフトロー」の規範性の今後―神作裕之「日本版スチュワードシップ・コードの規範性について」を読んで― 加藤貴仁
●欧州におけるサステナビリティ情報開示規制の動向―企業サステナビリティ報告指令(CSRD)の概要― 安井桂大/加藤由美子
○株主総会実務の将来展望〔下〕 井上卓/猪越樹/尾崎太/髙田佑香/高橋直樹/中村秀康/丹羽信裕/松村真弓/倉橋雄作
●取締役会のジェンダー多様性に向けた取組み〔下〕―多様性の戦略的推進に向けて― 須磨美月
○機関投資家に聞く(39)明治安田生命
●サイバーリスクと商事法務〔Ⅳ〕―経営層からみたサイバーリスクへの取組みと問題点(1)― 増田英次○株主提案による取締役の解任議案の上程等と特別利害関係取締役 辰巳郁
●スクランブル 監査役の本当の仕事を考える─日々の葛藤の中で─

◎商事法務研究会ではtwitterアカウントを運用中。Follow me!
https://twitter.com/SHOJI_HOMU
◎旬刊商事法務バックナンバーの目次は下記へ↓
https://www.shojihomu.or.jp/p022
※「旬刊商事法務」(月3回発行) 年間購読料36,300円[半年18,150円](税込)
◎旬刊商事法務のお申込み・お問合せは下記へ(公益社団法人商事法務研究会)↓
https://www.shojihomu.or.jp/p009
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
会┃員┃解┃説┃会┃※公益社団法人商事法務研究会
━┛━┛━┛━┛━┛
■2022年度第8回会員定例解説会 担保法制の見直しに関する中間試案について
配信期間:2月6日(月)14:00~3月20日(月)14:00
講  師:笹井朋昭氏(法務省民事局参事官)
開催方式:WEB配信方式で実施いたします。
主  催:商事法務研究会・経営法友会
対  象:商事法務研究会会員、経営法友会会員
     上記以外の方は参加費(1,000円)をお支払いいただければ視聴可能です。
詳  細:下記のURLより視聴方法・お申し込み方法をご確認ください
https://www.shojihomu.or.jp/article?articleId=20065759
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
電┃子┃版┃会┃社┃法┃コ┃ン┃メ┃ン┃タ┃ー┃ル┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
104名の執筆者による全22巻と補巻(平成26年改正)からなる『会社法コンメンタール』シリーズを電化(第22巻総索引を除く)。
文中の他文献約8万箇所にリンクを付与し、参照先文献の本文、または書誌情報が閲覧可能です。
https://www.shojihomu.co.jp/article?articleId=19790146
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■一般財団法人日本ODR協会シンポジウムーーODRの国際ルール整備の最新動向ーー
日 時:2023年3月8日(水)13:00~15:00
開催方法:対面及びオンラインのハイブリッド形式(Zoomウェビナー)
プログラム:
開会のご挨拶 山本和彦(当協会代表理事・一橋大学教授)
来賓ご挨拶  法務省大臣官房司法法制部長 竹内努
【第一部】基調講演
 “A Framework and Standards for ODR” (ODRフレームワークとスタンダード) Dr. Leah Wing(NCTDR・マサチューセッツ大学)
【第二部】パネルディスカッション
 「ODRの国際ルール整備の最新動向」
 登壇者(五十音順):
 飯野悠介(経済産業省商務情報政策局情報経済課 ガバナンス戦略国際調整官)
 早川吉尚(当協会理事・立教大学教授)
 山田文(当協会理事・京都大学教授)
 モデレーター:
 渡邊真由(当協会理事・立教大学特任准教授)
閉会のご挨拶 垣内秀介(当協会理事・東京大学教授)
主 催:一般財団法人日本ODR協会
後 援:法務省、一般財団法人日本ADR協会、一般社団法人日本国際紛争解決センター
お申し込み:参加費無料、以下のリンクよりお申し込みください。
https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_UtdeRgMyRYih0bnuhcXbvQ
※当協会賛助会員(団体)の方につきましては、現地でご参加いただくことができます。別途、賛助会員用お申し込みフォームを会員様向けに送付いたしますので、そちらからご登録ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■法曹倫理国際シンポジウム東京2023(ILEST21)「ITと弁護士倫理――グローバルな視座から」
日 時:2023年3月11日(土)9:15~16:30
形 式:Zoom開催
参加対象者:法実務家および研究者(先着70名・申込締切 2023年2月28日)
プログラム:
 司会 出井直樹(弁護士・ニューヨーク州弁護士)
 ・開会の辞 小林元治(日本弁護士連合会会長)
 ・基調報告「ITの発展があぶり出す専門職倫理上の課題」森際康友(前国際法曹倫理学会理事長)
◎第1部「グローバルな視座からの状況報告」(英語と日本語)
 通訳=石田京子(早稲田大学教授)、白木敦士(ニューヨーク州弁護士)
 ・主賓講演1「Eコマースからデジタル法廷まで――米国の法律専門職が挑みつつある倫理的課題」レイチェル・F・モラン(カリフォルニア大学アーバイン校特別教授・UCLAロースクール名誉院長)
 ・主賓講演2「リーガルテック・リーガルサービス・法専門職――新領域の開拓か楽園でのトラブルか?ドイツほか欧州からお送りする知見」マティアス・キリアン(国際法曹倫理学会理事長、ケルン大学教授・弁護士法研究所長)
 ・主賓講演3「暴れ馬を乗りこなす――イギリス法務における技術革命への対応」[録画]アリソン・フック(Hook Tangaza 法律事務所長)
 ・第1部の登壇者・Zoom参加者によるシンポジウム
◎第2部「日本におけるIT進化――弁護士にとっての光と影」(日本語)
 司会 片山達(弁護士)
 講演1「IT化と弁護士業務の現状――小規模事務所の視点から」半田望(弁護士)
 講演2「弁護士にとってのIT――制度的視座から」出井直樹
 講演3「新たな技術の弁護士業務への利活用――その倫理的含意」石田京子(国際法曹倫理学会理事)
 コメント 日下部真治(弁護士・ニューヨーク州弁護士、アンダーソン・毛利・友常法律事務所外国法共同事業)、佐成実(弁護士・東京ガス(株)参与)、浜辺陽一郎(弁護士・ニューヨーク州弁護士、青山学院大学教授)、松尾陽(名古屋大学教授)
 ・第2部の登壇者・Zoom参加者によるシンポジウム
 閉会の辞 田村陽子(筑波大学教授・主催者代表、シンポジウム組織委員長)
主 催:弁護士および弁護士会の専門職倫理的当為研究会
助 成:科研費基盤研究(B)21H00673・研究代表者 田村陽子(筑波大学)
協 賛:日本弁護士連合会 JFBA
    国際法曹倫理学会 IAOLE
    公益社団法人商事法務研究会
    愛知法曹倫理研究会
    早稲田大学法曹倫理研究会
お申込み:お名前・ご所属・連絡先(資料送付先およびメールアドレス)を下記ZoomURLにてご登録ください。
https://list-waseda-jp.zoom.us/meeting/register/tJUrdO-ppj4tHdPenC_PrEkGcA1SbUtN9EuT
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■JCAA英文契約セミナー「国際販売店・代理店契約の主要条項とドラフティングの必須知識」
国際販売店・代理店契約の主要条項とドラフティングの必須知識に関して、具体的なトラブル例への対処策を交えて、留意事項等をわかりやすく解説します。
日 時:2023年3月29日(水)14:00~15:30
開催方法:オンラインセミナー(Zoom)
講 師:赤川圭(アンダーソン・毛利・友常法律事務所 弁護士)
    佐藤絵美香(アンダーソン・毛利・友常法律事務所 弁護士)
後 援:日本貿易振興機構
詳細・お申込み:参加費無料(事前登録制)
https://www.jcaa.or.jp/seminar/seminar.php?mode=show&seq=109&
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆民法(債権法)改正検討委員会ホームページはこちら↓
https://www.shojihomu.or.jp/minpousaikenhou
★法教育フォーラムホームページはこちら(メルマガ登録も)↓
 毎月第1第3木曜日に「法教育レポート」更新中
http://www.houkyouiku.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
商事法務 Mail Magazine No.1919(2023/03/07)
◆発信元 株式会社商事法務 《編集:メルマガ編集室》
 〒103-0027 東京都中央区日本橋3-6-2 日本橋フロント3階
 tel03-6262-6755(総務企画部)fax03-6262-6801

タイトルとURLをコピーしました