商事法務メルマガno.1475(2018.07.27)

お知らせ

《商事法務ポータル会員向けコンテンツ》はこちらです。

https://www.shojihomu-portal.jp/member_page

 

商 事 法 務 メ ー ル マ ガ ジ ン

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

T┃o┃p┃i┃c┃s┃!┃※企業法務に関する話題を紹介します

━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛

《商事法務ポータル-タイムライン》

◆債権法改正後の民法の未来43 暴利行為(5・完) 山本健司(2018/07/27)

https://www.shojihomu-portal.jp/article?articleId=6769397

◇ベトナム:【Q&A】時間外労働時間数の上限 澤山啓伍(2018/07/27)

https://www.shojihomu-portal.jp/article?articleId=6769384

◆債権法改正後の民法の未来42 暴利行為(4) 山本健司(2018/07/26)

https://www.shojihomu-portal.jp/article?articleId=6761442

◇ベトナム:【Q&A】インターンシップを行う場合の契約方法 澤山啓伍(2018/07/26)

https://www.shojihomu-portal.jp/article?articleId=6761435

◆チェックアンドバランスが機能するコーポレートガバナンス(12・完) 饗庭靖之(2018/07/26)

https://www.shojihomu-portal.jp/article?articleId=6761403

◇実学・企業法務(第157回)法務目線の業界探訪〔Ⅳ〕建設・不動産 齋藤憲道(2018/07/26)

https://www.shojihomu-portal.jp/article?articleId=6761274

◆法律文書の読解入門(4)―優越的地位濫用と確約制度 白石忠志(2018/07/25)

https://www.shojihomu-portal.jp/article?articleId=6741666

◇関東財務局長、ソーシャルレンディング大手のmaneoマーケットに対する行政処分を行う(2018/07/25)

https://www.shojihomu-portal.jp/article?articleId=6752931

◆債権法改正後の民法の未来41 暴利行為(3) 山本健司(2018/07/25)

https://www.shojihomu-portal.jp/article?articleId=6752383

◇中国:中国国内で取得した情報・データの国外移転制限について(下) 鹿はせる(2018/07/25)

https://www.shojihomu-portal.jp/article?articleId=6752370

◆法務省、民法及び家事事件手続法の一部を改正する法律(相続法の改正) 平井 太(2018/07/25)

https://www.shojihomu-portal.jp/article?articleId=6752361

 

《官庁等情報》

□法務省、法制審議会信託法部会第51回会議(平成30年7月17日開催)(25日)

http://www.moj.go.jp/shingi1/shingi04900367.html

■経産省、「電子商取引及び情報財取引等に関する準則」を改訂(27日)

http://www.meti.go.jp/press/2018/07/20180727001/20180727001.html

□経産省、経済産業省のデジタル化を推進する「経済産業省及び中小企業庁デジタル・トランスフォーメーション室」を設置します(25日)

http://www.meti.go.jp/press/2018/07/20180725002/20180725002.html

■厚労省、労働者の心身の状態に関する情報の取扱いの在り方に関する検討会(25日)

https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/other-roudou_546170.html

□総務省、一般社団法人テレコムサービス協会による光コラボレーションモデルに係る注意喚起の公表について(27日)

http://www.soumu.go.jp/menu_kyotsuu/important/kinkyu125463.html

 ○国セン、光回線サービスの卸売に関する勧誘トラブルにご注意!第2弾-安くなると言われても、すぐに契約しないようにしましょう(26日)

 http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20180726_1.html

■総務省、「IoTセキュリティ総合対策 プログレスレポート2018」の公表(27日)

http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01cyber01_02000001.html

□環境省、ESG金融懇談会からの提言について(27日)

http://www.env.go.jp/press/105755.html

■NISC、サイバーセキュリティ戦略本部第19回会合を開催(25日)

https://www.nisc.go.jp/conference/cs/index.html#cs19

□国交省、JR北海道の経営改善について(27日)

http://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo05_hh_000085.html

 ○北海道旅客鉄道、監督命令を受けて(27日)

 https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20180727_KO_comment.pdf

■国税庁、平成三十年七月豪雨による災害に関し、租税特別措置法第八十六条の五第一項の規定に基づき国税庁長官が定める日を定める件(国税庁告示第19号)(平成30年7月25日)

http://www.nta.go.jp/law/kokuji/180724/001.pdf

□消費者庁、電話勧誘販売業者【健楽園(株)】に対する行政処分について(27日)

http://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_transaction/release/2018/

■消費者庁、株式会社Life Leafに対する景品表示法に基づく措置命令について(25日)

http://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/fair_labeling/pdf/fair_labeling_180725_0001.pdf

□中企庁、平成30年度「下請事業者との取引に関する調査」を実施します(27日)

http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/torihiki//2018/180727ShitaukeSearch.htm

■公取委、宮城県大崎市及び大崎市土地開発公社又は宮城県が発注する建設関連業務の入札等の参加業者に対する排除措置命令及び課徴金納付命令等について(26日)

https://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/h30/jul/180726_1.html

□証券監視委、証券取引等監視委員会の活動状況の公表について(25日)

https://www.fsa.go.jp/sesc/reports/n_29/n_29.htm

■消費者委員会、第5回消費者法分野におけるルール形成の在り方等検討ワーキング・グループの議事録を掲載(26日)

http://www.cao.go.jp/consumer/kabusoshiki/torihiki_rule/005/gijiroku/index.html

□日弁連、新65期の司法修習を経た者の修習貸与金の返還期限を迎えての会長談話(26日)

https://www.nichibenren.or.jp/activity/document/statement/year/2018/180726_2.html

■日弁連、特定調停スキーム(廃業支援型)に基づき債権放棄が行われた場合の税務上の取扱いについて(26日)

https://www.nichibenren.or.jp/news/year/2018/180726.html

□東弁、改正「東京都迷惑防止条例」の施行にあたり、市民の言論・表現の自由の侵害にならないよう、厳格な運用と必要な改正を求める会長声明(25日)

https://www.toben.or.jp/message/seimei/post-512.html

■二弁、特定複合観光施設区域整備法案(いわゆるカジノ解禁実施法案)成立に関する会長声明(25日)

http://niben.jp/news/opinion/2018/180725181021.html

□新経連、【パブコメ】法務省意見募集の「公証人法施行規則の一部を改正する省令案」に意見を提出(23日)

https://jane.or.jp/topic/detail?topic_id=742

■関西経済同友会、特定複合観光施設区域整備法(IR実施法)の成立について(20日)

https://www.kansaidoyukai.or.jp/wp-content/uploads/2018/07/39cff4649eb76ba939ddfe784e486163.pdf

□全銀協、「手形・小切手機能の電子化に関する検討 中間報告」について(26日)

https://www.zenginkyo.or.jp/news/detail/nid/9746/

■日銀、ワーキングペーパー「株主構成の変化が地域銀行の経営に与える影響」(27日)

http://www.boj.or.jp/research/wps_rev/wps_2018/wp18j07.htm/

□帝国データ、日本海洋掘削株式会社(26日)

http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/4486.html

■東商リサーチ、元東証一部上場の日本海洋掘削が会社更生開始決定(26日)

http://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20180726_03.html

□東商リサーチ、金融庁、JC証券に行政処分(25日)

http://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20180725_02.html

■大阪府、IR推進局における事業者対応等指針の改正について(25日)

http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=31705

□労働政策研究・研修機構、「企業における福利厚生施策の実態に関する調査」(24日)

http://www.jil.go.jp/press/documents/20180724.pdf

■JASRAC、著作権信託契約約款の変更について(25日)

http://www.jasrac.or.jp/news/18/180725.html

□欧州委員会、家電企業4社がネット上の再販価格拘束を行ったとして制裁金を科す(24日)

https://eeas.europa.eu/printpdf/48808_ja

 ○パイオニア、ホームオーディオ製品の取引に関する欧州委員会の決定について(25日)

 http://jpn.pioneer/ja/corp/news/press/2018/pdf/0725-1.pdf

 

《企業等の動向》

■東建コーポレーション、財務報告に係る内部統制の開示すべき重要な不備に関するお知らせ(27日)

https://www.release.tdnet.info/inbs/140120180727486885.pdf

□ジャフコ、当社米国子会社に係る収益計上方法変更及び同子会社の連結除外について(27日)

http://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?cat=tdnet&sid=1613389

■野村アセットマネジメント、日本株式における議決権行使の結果(2018年4月~6月)を開示(26日)

https://www.nomura-am.co.jp/corporate/service/responsibility_investment/pdf/vote2018_q2.pdf

□ビート・ホールディングス・リミテッド、(続報3)株主による臨時株主総会の招集請求に関するお知らせ(25日)

https://beatholdings.com/press-releases/pdf/2018/20180725_01.pdf

■東芝、「内部管理体制の改善進捗報告」の公表について(25日)

http://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/news/20180725_1.pdf

□日本海洋掘削、会社更生手続開始決定のお知らせ(25日)

http://www.jdc.co.jp/news/jp/2018/post-90.php

 ○上場廃止後の当社株式事務手続きに関するお知らせ(23日)

 http://www.jdc.co.jp/news/jp/2018/post-87.php

■クレアホールディングス、公認会計士等の上場会社監査事務所への登録状況について(25日)

http://crea-hd.co.jp/pdf/2018/ir_2018072501.pdf

□JC証券、弊社に対する行政処分に関して(24日)

https://jcs-sc.co.jp/news/20180724.pdf

■ジャストシステム、特別調査委員会設置のお知らせ(24日)

https://www.justsystems.com/jp/just/pdf/j1807241qzb.pdf

 

《裁判動向》

□清水建設、訴訟の終了に関するお知らせ(27日)

https://www.shimz.co.jp/ir/pdf/20180727.pdf

■横河ブリッジホールディングス、当社子会社社員の起訴について(26日)

http://www.ybhd.co.jp/topics/pdf/20180726-news1.pdf

□システムインテグレータ、調停の成立に関するお知らせ(25日)

https://www.sint.co.jp/ir/doc/2018/20180725_1.pdf

 

《法案提出・審議状況》

■官邸、定例閣議案件(27日)

http://www.kantei.go.jp/jp/kakugi/2018/kakugi-2018072701.html

□参議院内閣委員会、特定複合観光施設区域整備法案に対する附帯決議(平成30年7月19日)等

http://www.sangiin.go.jp/japanese/gianjoho/ketsugi/current/futai_ind.html

 

《法令等公布状況》

■特定複合観光施設区域整備法(法律第80号・27日)

https://kanpou.npb.go.jp/20180727/20180727g00166/20180727g001660018f.html

□平成三十年特定災害関連義援金に係る差押禁止等に関する法律(法律第81号・27日)

https://kanpou.npb.go.jp/20180727/20180727g00166/20180727g001660062f.html

■雇用保険法施行規則の一部を改正する省令(厚労省令第91号・25日)

https://kanpou.npb.go.jp/20180725/20180725t00016/20180725t000160000f.html

□雇用保険法等の一部を改正する法律の一部の施行に伴う関係政令の整備等及び経過措置に関する政令の一部を改正する政令(政令第220号・25日)

https://kanpou.npb.go.jp/20180725/20180725g00163/20180725g001630000f.html

 

《パブリック・コメント(意見募集開始)》

■法務省、「会社計算規則の一部を改正する省令案」に関する意見募集(27日)

http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=300080172&Mode=0

□中企庁、産業競争力強化法等の一部を改正する法律の施行に伴う中小企業倒産防止共済法の改正に係る中小企業倒産防止共済法施行規則の一部を改正する省令(案)に対する意見公募(26日)

http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=640118007&Mode=0

■厚労省、事業主が行う特定有期雇用労働者の特性に応じた雇用管理に関する措置に関する基本的な指針の一部を改正する件(案)に関する意見の募集について(26日)

http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495180106&Mode=0

□改革支援・授与機構、独立行政法人等非識別加工情報に関する提案の募集について、募集要項等を掲載(25日)

https://www.niad.ac.jp/disclosure/houjin_kojin.html

 

《パブリック・コメント(結果・意見等)》

■経産省、「電子商取引及び情報財取引等に関する準則」改訂案に対する意見公募の結果(27日)

http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=595218021&Mode=2

□総務省、放送コンテンツの製作・流通の促進等に関する検討委員会 最終報告書(案)に対する意見募集の結果-視聴環境の変化に対応した放送コンテンツの製作・流通の促進方策の在り方(26日)

http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=145209128&Mode=2

■NISC、「サイバーセキュリティ戦略(案)」等に関する意見の募集の結果(25日)

https://www.nisc.go.jp/active/kihon/res_cyber-security-senryaku_2018.html

□総務省、携帯音声通信事業者による契約者等の本人確認等及び携帯音声通信役務の不正な利用の防止に関する法律施行規則の一部を改正する省令の制定について(25日)

http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=145209158&Mode=2

■厚労省、雇用保険法施行規則の一部を改正する省令について(25日)

http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495180109&Mode=2

□厚労省、「雇用保険法等の一部を改正する法律の一部の施行に伴う関係政令の整備等及び経過措置に関する政令の一部を改正する政令」の結果公示について(25日)

http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495180104&Mode=2

■金融庁、「事務ガイドライン(第三分冊:金融会社関係)」の一部改正(案)に対するパブリックコメントの結果について(24日)

https://www.fsa.go.jp/news/30/sonota/20180718.html

□厚労省、「過労死等の防止のための対策に関する大綱(改定案)」に対する意見募集の結果等について(24日)

http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495180067&Mode=2

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今┃日┃の┃書┃棚┃★┃☆┃★┃(価格は税込み)

━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛

●進出・事業運営に係る法制からM&A・ファイナンス等の実務まで、ベトナム法務に関する最新・最良の解説書

 『ベトナムのビジネス法務』

 森・濱田松本法律事務所 アジアプラクティスグループ 編(276頁、本体3,800円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=6459940

●重要性を増す企業の危機管理・不祥事対応について実例を基に最新実務を解説

 『企業危機・不祥事対応の法務〔第2版〕』

 森・濱田松本法律事務所 編(496頁、本体5,200円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=6401618

●法教育の現場で役立つ決定版テキスト

 『法教育教材 わたしたちの社会と法』

 関東弁護士会連合会 編(190頁、本体3,200円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=6389755

●GE社の元ジェネラル・カウンセルである著者が、自身の経験を踏まえ企業法務の神髄を説く

 『企業法務革命―ジェネラル・カウンセルの挑戦―』

 ベン・W・ハイネマン Jr. 著 企業法務革命翻訳プロジェクト 訳(540頁、本体7,500円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=6089869

●「特商法」について、立案担当者の逐条解説、関係法令・様式等を収録

 『平成28年版 特定商取引に関する法律の解説』

 消費者庁取引対策課=経済産業省商務・サービスグループ消費経済企画室 編(888頁、本体3,700円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=6211895

●ビジネス環境が激変するエネルギー分野における法規制、M&Aの実務等を解説

 『エネルギー法実務要説』

 西村あさひ法律事務所 編(300頁、本体4,500円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=6259911

●子会社管理に関する法規制から裁判例、実務の最前線までこの1冊で

 『実効的子会社管理のすべて』

 松山 遙=水野信次=野宮 拓=西本 強=小川尚史 著(480頁、本体5,500円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=6259768

●社債の発行・活用について、各商品ごとに実務的な観点から制度内容を解説

 『社債ハンドブック』

 太田 洋=濃川耕平=有吉尚哉 編著(552頁、本体6,600円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=6259791

●立案担当者が金融機関とフィンテック企業との連携・協働等に係る2017年銀行法等改正を詳解

 『逐条解説 2017年銀行法等改正』

 井上俊剛 監修(164頁、本体3,400円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=6018061

●M&Aの全体像が1冊で分かる法務担当者・若手弁護士向け実務入門書

 『M&A実務の基礎〔第2版〕』

 柴田義人=檀 柔正=石原 坦=廣岡健司 編(480頁、本体4,000円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=6126066

 

_/_/近刊

○上場会社における経営者と監督者の責任や責任救済の在り方等を詳論

 『上場会社の経営監督における法的課題とその検討――経営者と監督者の責任を中心に』

 山中利晃 著(576頁、本体10,000円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=6669371

○英文契約のトラブルを防ぐための「考え方」を、豊富な経験に基づき解説

 『英文契約の考え方』

 中尾智三郎 著(336頁、本体3,200円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=6657631

○契約実務に役立つ、民法を体系的に理解するための基本書の改訂版

 『法務担当者のためのもう一度学ぶ民法(契約編)〔第2版〕』

 田路至弘 著(252頁、本体2,500円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=6692403

○法と教育学会の機関誌第8号。研究論文・実践報告と2017年9月3日開催の第8回学術大会の記録を収録

 『法と教育 Vol.8』

 法と教育学会 編(152頁、本体3,000円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=6669345

○環境法政策学会第21回学術大会シンポジウムの全記録

 『環境法政策学会学会誌 第21号 転機を迎える温暖化対策と環境法』

 環境法政策学会 編(304頁、本体3,800円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=6627260

○債権法改正による企業法務への影響と対策をQ&A形式でやさしく解説

 『必携 債権法を実務から理解する21講』

 虎門中央法律事務所 編 柴田征範・板垣幾久雄・臺 庸子・浜本 匠・林田健太郎・塗師純子 著(280頁、本体3,000円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=6109769

○平成29年改正後の流通・取引慣行ガイドラインについて、公取委の運用実務を解説

 『流通・取引慣行ガイドライン』

 佐久間正哉 編著(352頁、本体4,000円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=6401628

 

_/_/別冊商事法務

○No.434『機関投資家の議決権行使方針及び結果の分析〔平成30年版〕』

 森・濱田松本法律事務所 編(612頁、本体5,500円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=6113046

○No.433『取締役・監査役のトレーニング』

 有限責任監査法人トーマツ 編(190頁、本体3,100円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=5826095

 

_/_/別冊NBL

○No.164『公益信託法の見直しに関する中間試案』

 商事法務 編(124頁、本体1,900円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=5199128

○No.163『中間試案後に追加された民法(相続関係)等の改正に関する試案(追加試案)』

 商事法務 編(112頁、本体1,900円+税)

https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=4174862

 

☆既刊一覧は下記へ↓

https://www.shojihomu.co.jp/p008

☆既刊書籍・別冊商事法務・別冊NBLの検索・ご購入は下記へ↓

http://shojihomu.rr2.co.jp/products

☆近刊一覧は下記へ↓

https://www.shojihomu.co.jp/p009

★全国の主要常備店はこちら↓

https://www.shojihomu.co.jp/jyoubiten

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

役┃員┃報┃酬┃レ┃ポ┃ー┃ト┃サ┃ー┃ビ┃ス┃

━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛

『東証一部上場会社の役員報酬設計』(別冊商事法務421号)と2018年4月刊行予定の同書の2017年開示情報版の連動サービス。東証一部上場企業の有報、CG報告書を一覧表化して業績連動報酬比率、株式報酬の採用状況などを分析・検討した同書の元データを、著者の澁谷展由弁護士(第二東京弁護士会所属)が業種・企業規模などニーズに応じてカスタマイズしてご提供。ペイ・ガバナンス日本・阿部直彦(代表)監修。

 

レポートのサンプル「東証一部上場 製薬会社 役員報酬レポート」を掲載しました。

詳しくは下記ページから↓

https://www.shojihomu.co.jp/yakuinhoushu

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

債┃権┃管┃理┃実┃務┃研┃究┃会┃《会員募集中!》

━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛

【東京月例会】―――――会場:アットビジネスセンター(中央区八丁堀)

■開催日時:2018年8月22日(水)午後2時~5時30分

 <総合講座> 体系で学ぶ「与信管理の基礎」

 ――取引先情報の収集から債権回収までを網羅(全4回・全8講)

 《第2回》〔第3講〕決算書の見方 〔第4講〕財務分析の基礎知識

 講師:斎藤寛司 氏(リスクモンスター(株) データ工場 首席アナリスト)

■開催日時:2018年8月29日(水)午後2時~4時30分

 循環取引をめぐる諸問題と企業の対応~債権法改正を契機に

 講師:大川 治 氏(弁護士/堂島法律事務所)

 

【大阪月例会】―――――会場:大江ビル(大阪市中央区)

■開催日時:2018年8月23日(木)午後1時30分~4時30分

 企業倒産手続の概要と債権者の基本対応

 講師:木村真也 氏(弁護士/木村総合法律事務所)

 

★月例会ご案内の最新号・入会パンフレット・お問合せは下記HPより↓

https://www.shojihomu.co.jp/web/saikenkanri

※年会費:(東京)18万円・(大阪)12万円(税別)複数名参加可。

※随時、トライアル(試聴)参加受付中。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

セ┃ミ┃ナ┃ー┃★┃☆┃★┃《募集中!ビジネス・ロースクール》

━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛

【東京開催】

※前編でグループ内再編における再編スキームの全体像、基本事項を整理し、後編では具体的な事例を通じて会計・税務、人事・労務の主論点を交えつつ再編後の留意事項も含めた実務上のポイントを解説

 『【全2回】グループ内再編入門講座~ケースで学ぶ・法務(総務)担当者が押さえておきたい基本と実務~』

■開催日時:【前編】2018年8月17日(金)午後1時30分~4時30分

      【後編】2018年8月20日(月)午後1時30分~5時30分(計7時間)

■講師:大川 治 弁護士(堂島法律事務所)

    大澤英雄 弁護士(第一芙蓉法律事務所)

    小泉正明 公認会計士・税理士(小泉公認会計士事務所)

https://www.shojihomu.co.jp/seminar?seminarId=6230197

 

【大阪開催】

※総会実務の基本について根拠から丁寧に解きほぐし、実践的トレーニングも交えつつ実務対応の基礎知識の定着を図る

 『新任担当者のための 株主総会実務の基礎~法的根拠を整理して想定外にも対応できる基本を学ぶ~』

■開催日時:2018年8月8日(水)午後2時~5時(計3時間)

■講師:浦田悠一 弁護士(弁護士法人大江橋法律事務所)

    李 政潤 弁護士(弁護士法人森・濱田松本法律事務所)

https://www.shojihomu.co.jp/seminar?seminarId=6231983

※コーポレートガバナンス・コード等の内容も盛り込んだうえで、会社法の全体像をわかりやすく解説

 『【全2回】株式会社法基礎講座~「会社法」の体系と要点をわかりやすく解説~』

■開催日時:〔第1回〕2018年8月30日(木)

      〔第2回〕2018年8月31日(金) 各午前10時~午後4時(計10時間)

■講師:川口恭弘 同志社大学法学部教授

https://www.shojihomu.co.jp/seminar?seminarId=6233648

 

★現在募集中のセミナー案内、PDFパンフレットは下記へ↓

https://www.shojihomu.co.jp/schoollist

※お申込み・お問合せは下記へ↓

law-school@shojihomu.co.jp

(なお、状況により開催を見合わせることがございますことを、あらかじめご了承賜りますよう、お願いいたします。)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

N┃B┃L┃最┃新┃号┃★┃☆┃★┃※主な記事のご案内

━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛

<7月15日号>

●ADR法制の改善に向けた日本ADR協会の取組み 垣内秀介

○労働契約法20条をめぐる最高裁二判決の意義と課題 大内伸哉

●不正競争防止法平成30年改正の概要 経済産業省知的財産政策室

○平成30年改正特許法等の概要 佐伯昌彦

●生産性向上特別措置法の概要 北島洋平/村尾梢/笠井玲子/上野正樹

○日本の仲裁活性化のための提言 (座長私案)(上) 柏木昇

●フィールドレポート国際仲裁最前線(第1回)シンガポール国際仲裁センターにおける調査研究報告および最新動向について 武田彩香

○グローバルな社会変動に向けた法曹養成論――基礎法学と実定法学の連携教育 遠藤直哉

●ADR法制の改善に関する提言(2018年4月25日、一般財団法人日本ADR協会)

○ポイント解説 AI・データの利用に関する契約ガイドライン(第3回)AI編(1) 総論、技術、契約の現状 福岡真之介/波多江崇/渡辺知晴

●GDPRガイドラインの解説(第7回)域外移転に関する例外(49条) 森大樹/関口朋宏

○日米クラスアクションのリスク管理――BDTI研究会報告書から(第4回・完)消費者裁判手続特例法の実務上の問題点 島岡聖也/市川佐知子

●ミャンマー不動産法の理論と実務(第5回)不動産利用権の変動 湯川雄介/今泉勇/鈴木健文

○海外注目事例からみえてくる 競争法実務の着眼点(第14回)欧州:高級化粧品のサプライヤーによるブランドイメージ保護を理由とする選択的流通と第三者プラットフォームでの販売の制限 帰山雄介/有働達朗

●法制審議会便り

・会社法制(企業統治等関係)部会第13回会議 藺牟田泰隆

・民事執行法部会第20回会議 吉賀朝哉

○惜字炉 西野ジャパンのラスト10分と一連の企業不祥事

 

◎NBL最新号の目次は下記へ↓

https://www.shojihomu.co.jp/p006

◎NBLバックナンバーの目次は下記へ↓

https://www.shojihomu.co.jp/nbl/nbl-backnumbers

 

※「NBL」(月2回発行) 年間購読料28,000円[半年14,500円](+税)

 雑誌購読者向け「NBLデータベース」 年間利用料16,800円[半年8,400円](+税)

◎NBLのお申込み・お問合せは下記へ↓

https://www.shojihomu.co.jp/p002#nbl

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

資┃料┃版┃商┃事┃法┃務┃最┃新┃号┃

━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛

<6月号>

●視点 四半期決算開示制度を維持すべきか

○コーポレート・ガバナンスに関する報告書から見た相談役・顧問等の状況について(下)

 付: コーポレート・ガバナンスに関する報告書において,「代表取締役社長等を退任した者の状況」を記載した会社一覧 松田由貴

●TOPIX Mid400会社の役員報酬水準・制度の分析──2017年開示情報に基づく──

 付:TOPIX Mid400会社の役員報酬水準・制度一覧 澁谷展由

○報酬ウォッチング 第5回 外国人取締役選任企業の役員報酬設計 澁谷展由/阿部直彦

●最近の裁判動向 東芝プラントシステム違法行為差止仮処分命令申立事件──横浜地決平29・5・16──

○平成30年5月総会146社

・株主総会概況

・招集通知の外観・記載内容

・付議議案の表示方法

・付議議案の記載内容

・事業報告

・計算書類

・監査報告書

・株主の質問(5月総会)

・臨時総会動向(5月開催1社)

●つぶやき 監査役の人事権は誰の手にあるべきか

 

◎資料版/商事法務最新号の目次は下記へ↓

https://www.shojihomu.co.jp/p007

◎資料版/商事法務バックナンバーの目次は下記へ↓

https://www.shojihomu.co.jp/siryoban/siryoban-backnumbers

 

※「資料版/商事法務」(月刊誌) 年間購読料43,000円(+税)《分売不可》

 雑誌購読者向け「資料版/商事法務データベース」年間利用料21,600円(+税)

◎資料版/商事法務のお申込みは下記へ↓

https://www.shojihomu.co.jp/p002#shiryoban

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

旬┃刊┃商┃事┃法┃務┃最┃新┃号┃※公益社団法人商事法務研究会発行

━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛

<7月25日号>

●改正産業競争力強化法および平成30年税制改正(1)産業競争力強化法における会社法特例の改正の解説 越智晋平

○改訂CGコードと企業実務(2)コーポレートガバナンス・コードの改訂とCEO・取締役会 渡辺邦広

●東京大学比較法政シンポジウム ガバナンスの実質化と建設的対話の先端実務

・Ⅵ 丸井グループの共創価値経営 加藤浩嗣

・Ⅶ 総括 神田秀樹

○国債店頭取引における銘柄後決め現先取引の概説-決済期間短縮化(T+1化)実現のための新たな取引手法- 佐々木隆雄

●米国会社・証取法判例研究 No.370 株式対価型合併取引への経営判断原則の適用とQuasi-Appraisalの救済 楠元純一郎

 

◎旬刊商事法務最新号の目次は下記へ↓

https://www.shojihomu.or.jp/article?articleId=6709868

◎旬刊商事法務バックナンバーの目次は下記へ↓

https://www.shojihomu.or.jp/p022

※「旬刊商事法務」(月3回発行) 年間購読料33,000円[半年16,500円](+税)

 旬刊商事法務のお申込み・お問合せは下記へ(公益社団法人商事法務研究会)↓

https://www.shojihomu.or.jp/p009

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■東京大学法科大学院、2018年度サマースクール社会人参加者を募集

 このたび2018年度サマースクールを下記の通り実施するにあたって、社会人参加者若干名を募集します。

1.テーマ:“Introduction to American Law”

2.講師・授業科目:

 トム・ギンズバーグ (シカゴ大学教授)

 Tom Ginsburg:  Professor, The University of Chicago

 ’Federalism and Constitution’

 

 クリストファー・ハンナ(サザンメソジスト大学教授)

 Christopher Hanna:  Professor, Southern Methodist University

 ’Taxation’

 

 チャールズ・ムーニー(ペンシルバニア大学教授)

 Charles W. Mooney Jr. :  Professor, University of Pennsylvania

 ’Secured Transactions and Bankruptcy’

 

 ステイシー・ストロング(ミズーリ大学教授)

 S.I. (Stacie) Strong:  Professor, University of Missouri

 ’Commercial Dispute Resolution’

 

 ヨーゼフ・ホフマン(インディアナ大学教授)

 Joseph Hoffmann:  Professor, Indiana University

 ’Criminal Law’

 

 ベロニカ・テイラー(オーストラリア国立大学教授、 ワシントン大学客員教授)

 Veronica Taylor:  Professor, The Australian National University,  Affiliate Professor, University of Washington

 ’Law and Regulation’

3.日 程:2018年8月4日(土)~ 9日(木)5泊6日

4.場 所:三井物産株式会社人材開発センター(静岡県熱海市)

5.参加人数:70名程度(東京大学法科大学院生の他、国内他大学・北京大学・ソウル大学・シンガポール大学の法科大学院生及び弁護士・企業人等の社会人を含みます。)

6.授 業: 1コマ115分の授業を12コマ行います。使用言語は英語です。

7.参加費:20万円(宿泊費、食事代、国内旅行傷害保険料、教材費を含みます。)

 

 なお、お申込みが定員を超えた場合、御参加いただけないこともございますことを御了承ください。

お申込み・資料請求・お問合せはこちらへ summerschool18@j.u-tokyo.ac.jp (東京大学法科大学院サマースクール事務局)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■第57 回比較法政シンポジウム 「アメリカ法の現代的課題」

日 時:2018 年8 月3 日(金)13 時30 分~17 時30 分(受付開始13 時~)

会 場:東京大学 弥生講堂 一条ホール

    文京区弥生 1-1-1 東京大学農学部弥生キャンパス内(東京メトロ南北線東大前駅徒歩1 分)

参加費:無料(定員150 名)

言 語:英語(同時通訳あり)

講師と演題:

「トランプ政権と憲法」トム・ギンズバーグ(シカゴ大学 ロースクール教授)

「トランプ税制改革」クリストファー・ハンナ(サザンメソジスト大学 ロースクール教授)

「証券取引とブロックチェイン技術」チャールズ・ムーニー (ペンシルバニア大学 ロースクール教授)

「集団仲裁の動向」ステイシー・ストロング(ミズーリ大学 ロースクール教授)

「マネーロンダリング規制の動向」ヨーゼフ・ホフマン(インディアナ大学 ロースクール教授)

「企業の社会的責務に関する動向」ベロニカ・テイラー (オーストラリア国立大学教授、 ワシントン大学 ロースクール客員教授)

司 会:唐津恵一(東京大学大学院法学政治学研究科教授)

申込み・問い合わせ先:

 比較法政シンポジウム担当(Eメールアドレス:ibc-sympo@j.u-tokyo.ac.jp

 参加をご希望の方は、件名を「第57 回シンポジウム」とし、本文に、①氏名・ふりがな、②ご所属、③Eメールアドレスを明記の上、Eメールにてお申込み下さい。なお、定員に達し次第申込受付を終了いたします。

主 催:東京大学大学院法学政治学研究科ビジネスロー・比較法政研究センター

協 力:株式会社商事法務

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆民法(債権法)改正検討委員会ホームページはこちら↓

https://www.shojihomu.or.jp/minpousaikenhou

★法教育フォーラムホームページはこちら(メルマガ登録も)↓

 毎月第1第3木曜日に「法教育レポート」更新中

http://www.houkyouiku.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

商事法務 Mail Magazine No.1475(2018/07/27)

◆発信元 株式会社商事法務 《編集:メルマガ編集室》

 〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町3-9-10茅場町ブロードスクエア3階

 tel03-5614-5648(総合企画室)fax03-3664-8845

タイトルとURLをコピーしました