経産省、「伊藤レポート3.0(SX版伊藤レポート)」
・「価値協創ガイダンス2.0」を取りまとめ
アンダーソン・毛利・友常法律事務所*
弁護士 清 水 亘
弁護士 辻 本 紗支子
弁護士 膝 舘 朗 人
1 はじめに
経済産業省は、2022年8月31日、「伊藤レポート3.0(SX版伊藤レポート)」(以下「本レポート」という。)および「価値協創ガイダンス2.0」(以下「本ガイダンス」という。)を公表した[1]。
本レポート[2]は、2021年5月に経済産業省が立ち上げた「サステナブルな企業価値創造のための長期経営・長期投資に資する対話研究会」(SX研究会)の報告書として、SXの実践の重要性を述べるとともに、SXの実現に向けた具体的な取組みを整理したものである。
「SX(サステナビリティ・トランスフォーメーション)」とは、企業が社会の持続可能性に資する長期的な価値提供を行うことを通じて、社会の持続可能性の向上を図るとともに、自社の長期的かつ持続的に成長原資を生み出す力の向上と更なる価値創出へとつなげていくこと、およびそのために必要な経営・事業変革を意味する(下図参照)。
本レポートとともに公表された本ガイダンス[3]は、2017年に公表した「価値協創ガイダンス[4]」を、SXの実現に向けた経営の強化、効果的な情報開示や建設的な対話を行うためのフレームワークとしてアップデートしたものである。
【「SX(サステナビリティ・トランスフォーメーション)」とは】
(出典:本レポート冒頭 https://www.meti.go.jp/press/2022/08/20220831004/20220831004-a.pdf)
この記事はプレミアム向け有料記事です
ログインしてご覧ください
(しみず・わたる)
アンダーソン・毛利・友常法律事務所パートナー。東京大学法学部卒業。2005年弁護士登録(第一東京弁護士会。2012年愛知県弁護士会に登録替え)。主な取扱い分野は、知的財産法。
(つじもと・さえこ)
アンダーソン・毛利・友常法律事務所アソシエイト。早稲田大学大学院法務研究科卒業。2022年弁護士登録(第二東京弁護士会)。
(ひざたて・あきと)
アンダーソン・毛利・友常法律事務所アソシエイト。東京大学法学部卒業。2022年弁護士登録(第一東京弁護士会)。
アンダーソン・毛利・友常法律事務所外国法共同事業 https://www.amt-law.com/
<事務所概要>
アンダーソン・毛利・友常法律事務所外国法共同事業は、日本における本格的国際法律事務所の草分け的存在からスタートして現在に至る、総合法律事務所である。コーポレート・M&A、ファイナンス、キャピタル・マーケッツ、知的財産、労働、紛争解決、事業再生等、企業活動に関連するあらゆる分野に関して、豊富な実績を有する数多くの専門家を擁している。国内では東京、大阪、名古屋に拠点を有し、海外では北京、上海、香港、シンガポール、ホーチミン、バンコク、ジャカルタ等のアジア諸国に拠点を有する。
<連絡先>
〒100-8136 東京都千代田区大手町1-1-1 大手町パークビルディング
* 「アンダーソン・毛利・友常法律事務所」は、アンダーソン・毛利・友常法律事務所外国法共同事業および弁護士法人アンダーソン・毛利・友常法律事務所を含むグループの総称として使用。