商事法務メルマガno.1319(2016.12.13)

お知らせ

※商事法務ポータルの新サービスが11月1日午後3時より始まりました

 https://www.shojihomu-portal.jp/newservice

 

商 事 法 務 メ ー ル マ ガ ジ ン

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
T┃o┃p┃i┃c┃s┃!┃※企業法務に関する話題を紹介します
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛

 

《商事法務タイムライン》

◆個人情報保護委、改正法に基づく個人情報保護ガイドラインを公示 佐藤修二(2016/1213)

 https://www.shojihomu-portal.jp/article?articleId=2613950

◇メキシコの不動産制度とエネルギー事業のための活用手法(1) 松平定之/フェリックス・ポンセ・ノバ・コルテス(2016/12/12)

 https://www.shojihomu-portal.jp/article?articleId=2599030

◆中企庁、「事業承継ガイドライン」を公表(2016/12/12)

 https://www.shojihomu-portal.jp/article?articleId=2591665

◇冒頭規定の意義―典型契約論― 第36回 契約法体系化の試み(5) 浅場達也(2016/12/13)

 https://www.shojihomu-portal.jp/article?articleId=2608682

◆実学・企業法務(第9回) 齋藤憲道(2016/12/12)

 https://www.shojihomu-portal.jp/article?articleId=2587145

 

《プレミアム会員専用》

 https://www.shojihomu-portal.jp/premium

 

◇最一小決 平成28年7月1日 株式取得価格決定に対する抗告棄却決定に対する許可抗告事件(山浦善樹裁判長)

 https://www.shojihomu-portal.jp/article?articleId=2579267

◆インドネシア:投資基本許可「3時間サービス」に関する近時の動向 坂下 大(2016/12/13)

 https://www.shojihomu-portal.jp/article?articleId=2584535

◇冒頭規定の意義―典型契約論― 第35回 契約法体系化の試み(4) 浅場達也(2016/12/09)

 https://www.shojihomu-portal.jp/article?articleId=2584373

◆日本企業のための国際仲裁対策(第16回) 関戸 麦(2016/12/08)

 https://www.shojihomu-portal.jp/article?articleId=2580136

◇実学・企業法務(第8回) 齋藤憲道(2016/12/08)

 https://www.shojihomu-portal.jp/article?articleId=2579611

◆グラス・ルイスの2017年版議決権行使助言方針 平田和夫(2016/12/7)

 https://www.shojihomu-portal.jp/article?articleId=2578161

◇監査役協会、「『コーポレートガバナンス・コード(第4章)』の開示傾向と監査役としての視点」を公表 泉 篤志(2016/12/07)

 https://www.shojihomu-portal.jp/article?articleId=2569081

◆ベトナム:2017年1月からの最低賃金とその適用上の注意点 澤山啓伍(2016/12/07)

 https://www.shojihomu-portal.jp/article?articleId=2569234

 

《官庁等情報》

□官邸、第14回宇宙開発戦略本部開催(宇宙基本計画の工程表を改訂、宇宙2法の成立を受けた新たな民間宇宙ビジネスの創出等)(13日)

 http://www.kantei.go.jp/jp/97_abe/actions/201612/13utyuu.html

■法務省、登記・供託オンライン申請システムを使用した事前提供方式について掲載(12日)

 http://www.moj.go.jp/MINJI/minji06_00080.html

□法務省、債権回収会社に対する行政処分について(13日)

 http://www.moj.go.jp/housei/servicer/housei08_00059.html

■厚労省、労働政策審議会建議「経済対策を踏まえた仕事と育児の両立支援について」を公表(12日)

 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000145578.html

□厚労省、労働政策審議会建議-職業紹介等に関する制度の改正について-(13日)

 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000145621.html

■厚労省、労働政策審議会職業安定分科会雇用保険部会報告(13日)

 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000144780.html

□国交省、一級建築士の懲戒処分について公表(12日)

 http://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000643.html

■国交省、平成27年度鉄道係員に対する暴力行為の実態調査結果について掲載(12日)

 http://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo02_hh_000078.html

□経産省、FinTech検討会合(第5回、12月12日)配布資料(13日)

 http://www.meti.go.jp/committee/kenkyukai/sansei/fintech_kadai/005_haifu.html

■金融庁、高千穂交易株式会社社員による内部者取引に対する課徴金納付命令の決定について(13日)

 http://www.fsa.go.jp/news/28/syouken/20161213-2.html

□金融庁、海外に居住する公開買付者の従業員による株式会社ゲームオン株式に係る内部者取引に対する課徴金納付命令の決定について(13日)

 http://www.fsa.go.jp/news/28/syouken/20161213-1.html

■金融庁、金融行政方針で掲げた「金融行政の再点検」に係る具体的な取組みについて公表(13日)

 http://www.fsa.go.jp/news/28/sonota/20161213-3.html

□金融庁、破綻金融機関の処理のために講じた措置の内容等に関する報告(13日)

 http://www.fsa.go.jp/news/28/ginkou/20161213-4.html

■金融庁、「金融モニタリング有識者会議」(第5回)を開催し、資料を掲載(12日)

 http://www.fsa.go.jp/singi/monitoring/siryou/20161212.html

□国税庁、「平成28年分贈与税の申告のしかた」を掲載(9日)

 https://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/zoyo/tebiki2016/01.htm

 ○国税庁、平成28年分の所得税及び復興特別所得税の確定申告書様式を掲載(9日)

  https://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/zoyo/yoshiki2016/01.htm

■消費者庁、食品のインターネット販売における情報提供の在り方懇談会報告書(13日)

 http://www.caa.go.jp/policies/policy/food_labeling/information/research/

 ◯報告書

  http://www.caa.go.jp/foods/index26.html#m13

□消費者庁、第8回多重債務問題及び消費者向け金融等に関する懇談会(12日)

 http://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_policy/policy_coordination/index.html#multiple_debt_problem

■消費者庁、「公益通報者保護制度の実効性の向上に関する検討会」第14回の配布資料を掲載(12日)

 http://www.caa.go.jp/planning/koueki/chosa-kenkyu/koujou.html#m14

□消費者庁、「公益通報者保護法に関する民間事業者向けガイドライン」を改正したことを公表(9日)

 http://www.caa.go.jp/planning/koueki/minkan/shikumi.html

■会計士・監査委、平成30年公認会計士試験実施スケジュール(予定)について公表(12日)

 http://www.fsa.go.jp/cpaaob/kouninkaikeishi-shiken/schedule20161212.html

□会計士・監査委、平成29年公認会計士試験第 I回短答式試験の試験問題及び答案用紙について公表(12日)

 http://www.fsa.go.jp/cpaaob/kouninkaikeishi-shiken/tantou_mondai29a.html

■JPX、公表措置及び改善報告書の徴求:(株)パスコ(12日)

 http://www.jpx.co.jp/news/1021/20161212-12.html

 ○パスコ、東京証券取引所による「公表措置」の実施及び「改善報告書」の提出請求について(12日)

  http://www.pasco.co.jp/ir/library/pdf/other_16121201.pdf

□一弁、「特定複合観光施設区域の整備の推進に関する法律案」(いわゆるカジノ解禁推進法案)に対し改めて反対し、廃案を求める声明(12日)

 http://www.ichiben.or.jp/opinion/opinion2016/post_346.html

■投信協、「投資信託に関するアンケート調査結果-2016年」の公表について(13日)

 http://www.toushin.or.jp/topics/2016/15694/

□帝国データ、2016年 11月の倒産集計(13日)

 https://www.tdb.co.jp/tosan/syukei/1611.html

■東商リサーチ、2016年11月の全国企業倒産状況(8日) 

 http://www.tsr-net.co.jp/news/status/monthly/201611.html

□欧州委員会、充電式電池メーカー3社に1.66億ユーロの制裁金を科す(12日)

 http://www.euinjapan.jp/resources/news-from-the-eu/20161212/100101/

 ◯ソニー、二次電池市場に関する欧州委員会調査における和解について公表(13日)

  http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201612/16-120/index.html

■トレンドマイクロ、2017年の脅威動向を予測したレポートを公開(法人組織の事業継続を脅かすサイバー攻撃が深刻化すると予測)(12日)

 http://www.trendmicro.co.jp/jp/about-us/press-releases/articles/20161209022007.html?cm_re=news-_-corp-_-press

 

《企業等の動向》

□日本電産、当社の財務情報に関する一部報道について(13日)

 http://www.nidec.com/-/media/nidec-com/news/2016/1213-01/161213-01.pdf

■SMC、当社の財務情報に関する一部報道について(13日)

 http://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS00674b/1031efb1/71b3/4ac1/bcb5/e1fb760c83f0/140120161213456145.pdf

□東亜道路工業、調査委員会の調査報告書受領に関するお知らせ(12日)

 http://www.toadoro.co.jp/ir/docs/nm6cp520161212ir.pdf

■ニコン、希望退職者の募集に関するお知らせ(12日)

 http://www.nikon.co.jp/news/2016/20161212_j.pdf

□神戸物産、インサイダー取引嫌疑に関する一部報道について(12日)

 https://www.kobebussan.co.jp/upload/ir/IRNews/487/487_20161212.pdf

■日鍛バルブ、不適切な会計処理に係る調査委員会の調査報告書受領に関するお知らせ(9日)

 http://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS05830/5d62a81d/3e56/4ac6/9533/6be98faf4d26/140120161209455119.pdf

□ピクセルカンパニーズ、特別顧問就任に関するお知らせ(9日)

 http://pixel-cz.co.jp/cms/wp-content/uploads/2016/12/f519232509666478271fc48137248aac.pdf

■ヤオコー、神奈川県でスーパーマーケットを展開するエイヴイとその関係会社であるエイヴイ開発を買収すると発表(12日)

 http://contents.xj-storage.jp/xcontents/82790/ffd26f95/ac3c/4242/8859/b89c54792894/140120161209455074.pdf

□NTT、自己株式取得に係る事項の決定に関するお知らせを掲載(12日)

 http://www.ntt.co.jp/news2016/1612/161212a.html

■住友商事、アイルランド青果物卸売企業「Fyffes社」の買収提案に関するお知らせを掲載(9日)

 http://www.sumitomocorp.co.jp/files/user/doc/news/microsite/micro1.pdf

 ○住友商事、「アイルランド青果物卸売企業『Fyffes社』の買収提案に関するお知らせ」の一部訂正について掲載(9日)

  http://www.sumitomocorp.co.jp/files/user/doc/news/microsite/micro4.pdf

□味の素、バイオベンチャーのジーンデザインを完全子会社化すると発表(9日)

 http://www.ajinomoto.com/jp/presscenter/press/detail/2016_12_09.html

 ○ジーンデザイン、自社株式譲渡に関するお知らせを掲載(9日)

  https://www.genedesign.jp/wp201611/wp-content/uploads/2016/12/GeneDesign_PressRelease_161209.pdf

■電通、「多様な価値観とワークライフバランスを大切にする新たな企業文化の創造に向けた取り組みについて」を掲載し、「鬼十則」の取り止め等について決定したことを発表(9日)

 http://www.dentsu.co.jp/news/release/2016/1209-009103.html

□日本曹達、オランダの農薬販売会社 Certis Europe B.V.社へ追加出資し、持分法適用関連会社とすることを決議したと発表(9日)

 http://www.nippon-soda.co.jp/financial_fact/pdf/2016120901.pdf

■JTB、独立系ベンチャーキャピタルのグローバル・ブレインに戦略的 LP 出資を実施することを発表(9日)

 http://www.jtbcorp.jp/jp/press_release/

□日立製作所、トルコの医療機器販売会社クルトアンドクルト社を買収し、連結子会社にすると発表(9日)

 http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2016/12/1209.html

 

《裁判動向》

■滝上工業、当社社員の追起訴に関するお詫び(9日)

 http://www.takigami.co.jp/ir_information/pdf/20161212.pdf

□ピクセルカンパニーズ、当社に対する訴訟の提起に関するお知らせ(9日)

 http://pixel-cz.co.jp/cms/wp-content/uploads/2016/12/6449ceec6b1b3325ce5a1793e64990b7.pdf

 

《法案提出・審議状況》

■定例閣議案件(13日)

 http://www.kantei.go.jp/jp/kakugi/2016/kakugi-2016121301.html

□衆院法務委、12月14日の議事日程 11時30分開会

■衆院法務委、12月13日の議事日程(12日)

 http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_kouhou.nsf/html/kouhou/943A92_1921212.htm

□衆院法務委、12月9日の議事経過(9日)

 http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_kouhou.nsf/html/kouhou/942956_192129.htm

 ○衆議院、第192回国会12月9日法務委員会ニュース(9日)

  http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_rchome.nsf/html/rchome/News/houmu19220161209015_m.htm

■参議院、TPP協定及びTPP協定整備法を議決(9日)

 http://www.sangiin.go.jp/japanese/ugoki/h28/161209.html

 

《法令等公布状況》

□行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律の規定による通知カード及び個人番号カード並びに情報提供ネットワークシステムによる特定個人情報の提供等に関する省令の一部を改正する省令(総務省令96号・13日)

 http://kanpou.npb.go.jp/20161213/20161213h06918/20161213h069180001f.html

 ○行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律の規定による通知カード及び個人番号カード並びに情報提供ネットワークシステムによる特定個人情報の提供等に関する省令第四十四条第二項第五号、第四十五条第一項第四号及び第五号、第四十六条第三項第二号並びに第四十七条第一項第三号の規定に基づき総務大臣が定める事項の一部を改正する告示(総務省告示435号・13日)

  http://kanpou.npb.go.jp/20161213/20161213h06918/20161213h069180002f.html

■特許庁、商標法施行規則の一部を改正する省令を公表(12日)

  https://www.jpo.go.jp/torikumi/kaisei/kaisei2/shohyo_281212.htm

 ◯商標法施行規則の一部を改正する省令(経産省令109号・12日)

  http://kanpou.npb.go.jp/20161212/20161212h06917/20161212h069170002f.html

 

《パブリック・コメント(意見募集開始)》

□公取委、「公正取引委員会の確約手続に関する規則」(案)に関する意見募集を開始(12日)

 http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=110400002&Mode=0

 ○公取委、「公正取引委員会の確約手続に関する規則」(案)に対する意見募集について(12日)

  http://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/h28/dec/161212.html

■特許庁、「特許法施行規則等の一部を改正する省令案」に対する意見募集を開始(9日)

 http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=630116010&Mode=0

□特許庁、「特許法施行令及び特許法等関係手数料令の一部を改正する政令案」に対する意見募集を開始(9日)

 http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=630116009&Mode=0

 

《パブリック・コメント(意見募集結果)》

■総務省、行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律の規定による通知カード及び個人番号カード並びに情報提供ネットワークシステムによる特定個人情報の提供等に関する省令の一部改正案等に関する意見募集の結果について公表(13日)

 http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=145208832&Mode=2

□消費者庁、「公益通報者保護法を踏まえた内部通報制度の整備・運用に関する民間事業者向けガイドライン」(案)に関する意見募集の結果について公表(9日)

 http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=235030024&Mode=2

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今┃日┃の┃書┃棚┃★┃☆┃★┃(価格は税込み。送料実費)
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛

●平成27年改正をふまえ、不正競争防止法に関する最新の裁判例の追加など、全体的に変更を加えた最新版

 『逐条解説 不正競争防止法』

 経済産業省知的財産政策室 編(412頁、本体4,000円+税)

 https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=2371210

●TMI総合法律事務所がリーガル面を、PwCコンサルティング合同会社がテクノロジー面を執筆担当し、サイバーセキュリティに関する法律実務を解説

 『企業のためのサイバーセキュリティの法律実務』

 TMI総合法律事務所=PwCコンサルティング合同会社 編 大井哲也=柴野相雄 編集代表(344頁、本体3,600円+税)

 https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=2371166

●契約法の新しい概念構成の特徴の中で、主として「当初意思からの解放」について筆者が発表してきた論攷をまとめる

 『契約規範の法学的構造』

 森田 修 著(680頁、本体 14,000円+税)

 https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=2077290

●各国法令の最新情報をアップデートしたうえで、新たにスリランカ・イスラエル・アラブ首長国連邦の3か国を追加した増補改訂版。

 『アジア新興国のM&A法制〔第2版〕』

 森・濱田松本法律事務所 アジアプラクティスグループ 編(540頁、本体5,200円+税)

 https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=2190144

●東京大学法科大学院の学生が主体となって運営する編集委員会による厳正な審査を経た学生による優秀論文と、同大学院の実務家教員および研究者客員の論文を収録

 『東京大学法科大学院ローレビューVol.11』

 東京大学法科大学院ローレビュー編集委員会 編(346頁、本体4,000円+税)

 https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=2234062

●会社の資金調達に関心のある企業実務家や法曹を対象に、法の理念や実務の背景について考察しつつ募集株式発行の理論と実務を詳説

 『募集株式発行の法と実務』

 森本 滋 編(548頁、本体6,000円+税)

 https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=2190140

●関心の高い監査等委員会設置会社の定款変更案、単元株式数に関連する投資単位の引下げ、株式併合について解説

 『全株懇モデルⅠ――定款・株式取扱規程モデルの解説、自己株式の理論と実践』

 全国株懇連合会 編(416頁、本体4,000円+税)

 https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=2165543

●最先端の実務家が豊富な経験に基づき理論面も踏まえて会社法の実務上の疑問に回答。会社の設立、株主総会、M&A等を中心に全87問を掲載

 『会社法実務相談』

 弥永真生=岩倉正和=太田洋=佐藤丈文 監修 西村あさひ法律事務所 編(536頁、本体5,600円+税)

 https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=1912132

●10年を超える本紛争の開始から終結までを追いつつ、Googleのインターナショナルアーカイブ構想の全体像から日本のアーカイブ戦略を探った歴史的な記録

 『Google Books 裁判資料の分析とその評価』

 松田政行 編著 増田雅史 著(306頁、本体3,700円+税)

 https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=2171323

●指名諮問委員会・報酬諮問委員会などの任意の委員会に関わる多様な関係者のために、基本的な考えからテクニカルな問題点までを広範に解説

 『指名諮問委員会・報酬諮問委員会の実務』

 澤口 実・渡辺邦広 編著(240頁、本体2,800円+税)

 https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=2115858

●数々のGlobal Investigation案件に携わってきた法律事務所が、国際調査にまつわる実務上の重要論点・調査の終結・予防対策など、実践的なノウハウを披露

 『よくわかるグローバルインベスティゲーション』

 フレッシュフィールズブルックハウスデリンガー法律事務所 編(224頁、本体2,500円+税)

 https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=2012495

●「予備試験は止めるべき!」混迷するわが国の法曹養成制度再構築に向け、各界の錚々たる論客が一石を投じた「白熱のシンポジウム」を再現

 『法曹養成の新たなヴィジョンを模索する―民事紛争処理研究基金30周年記念シンポジウム』

 公益社団法人民事紛争処理研究基金 編(288頁、本体2,300円+税)

 https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=2171319

●関係先が反社会的勢力かを見極めるため、反社会的勢力との接触を未然に防ぐため、関係の遮断を図るために、企業が考えるべきこと・行うべきことを具体的に解説

 『Q&A企業のための反社会的勢力排除実践マニュアル』

 長崎県弁護士会民事介入暴力被害者救済センター運営委員会 編(228頁、本体2,600円+税)

 https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=1913437

●刑法各論の分野の重要判例174件を選び、事実関係と判決要旨(または決定要旨)をコンパクトに示しつつ解説

 『刑法各論判例インデックス』

 井田 良・城下裕二 編(400頁、本体3,200円+税)

 https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=2115838

●第2版刊行以降の法改正等を反映するとともに、近時の実務上の変化や重要な裁判例を盛り込み解説

 『公開買付けの理論と実務〔第3版〕』

 長島・大野・常松法律事務所 編(450頁、本体5,200円+税)

 https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=1912348

●取締役会は、経営に対する監督機能の充実という視点から、コーポレート・ガバナンスの中心的機関として重視されている。第2版は、改正会社法を含め内容を充実

 『新・取締役会ガイドライン〔第2版〕』

 東京弁護士会会社法部 編(548頁、本体5,500円+税)

 https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=2074953

●平成28年6月公布の改正資金決済法を踏まえ大幅改訂した元立案担当者による最新の解説書

 『実務解説 資金決済法〔第2版〕』

 堀 天子 著(416頁、本体4,000円+税)

 https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=2012492

●1980年代から2000年代にかけて契約規制の現代化が要請され、民法の解釈や特別法の制定・改正・解釈等を通じて対応が試みられてきた状況を明らかにする、13編の論文を収録

 『契約法の現代化Ⅰ――契約規制の現代化』

 山本敬三 著(442頁、本体9,000円+税)

 https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=2032129

●第2版では監査等委員会設置会社における取締役会付議事項について新章を設け解説。取締役会付議事項の作成方法についても検討の際の着眼点等を整理

 『取締役会付議事項の実務〔第2版〕』

 山田和彦・倉橋雄作・中島正裕 著(260頁、本体3,000円+税)

 https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=1912305

●法学検定試験・司法試験問題3年分等の公式かつ良質な択一問題のみを集めたステップ式択一問題集。2017年版は憲法と行政法で1冊に

 『タクティクスアドバンス 憲法・行政法 2017』

 商事法務 編(992頁、本体4,400円+税)

 https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=2031990

●法学検定試験・司法試験問題3年分等の公式かつ良質な択一問題のみを集めたステップ式択一問題集

 『タクティクスアドバンス 民法 2017』

 商事法務 編(836頁、本体3,800円+税)

 https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=2032116

 

_/_/近刊

○実務に影響のある最高裁判決や2015年の特許法改正により変化した職務発明をめぐる訴訟の動向をフォローし、近時注目を集めている論点も追加

 『裁判実務シリーズ2 特許訴訟の実務〔第2版〕』

 髙部眞規子 編(646頁、本体6,200円+税)

 https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=2466280

○株主総会実務について、日程調整、書類整備、得票、当日の議事運営方法、事後対応までの全体像を、テーマごとの8つのストーリーを通してわかりやすく解説

 『新・株主総会物語――8つのストーリーで学ぶ総会実務』

 田路至弘=鈴木正人=伊藤広樹 編著 岩田合同法律事務所山根室 著(368頁、本体3,400円+税)

 https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=2522193

○「法曹倫理国際シンポジウム2011年」「法曹倫理国際シンポジウム2012年」における研究発表および質疑応答・討論を整理した記録

 『JLF叢書Vol.22 職域拡大時代の法曹倫理』

 森際康友 編著(344頁、本体6,000円+税)

 https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=2379142

○第2版では、チャプター11手続とチャプター15手続について実務の経験を踏まえて大幅に加筆し、「実務上の諸問題」と題して1章を新設

 『アメリカ連邦倒産法概説〔第2版〕』

 福岡真之介 著(584頁、本体6,200円+税)

 https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=2543274

○平成26年当時、東京地方裁判所民事執行センターにおいて民事執行実務に携わっていた著者による、民事執行において実務上重要と考えられる項目についての解説

 『裁判実務シリーズ10 民事執行実務の論点』

 竹田光広 編著(474頁、本体5,000円+税)

 https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=2371337

○2010年の放送法全面改正を受け、「放送法を読みとく」を改訂。前著の逐条解説書と異なり、テーマ別に解説

 『放送制度概論――新・放送法を読みとく』

 鈴木秀美・山田健太 編著(400頁、本体4,000円+税)

 https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=2394019

○都市再開発、マンション建替え、工場跡地開発等の不動産プロジェクトの過程で問題となる法的論点を、リスクの観点から整理し、実例を踏まえて解説

 『不動産再開発の法務――都市再開発・マンション建替え・工場跡地開発の紛争予防』 井上 治 著(512頁、本体6,000円+税)

 https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=2488791

○法制審議会(部会資料)の議事録と部会資料を完全収録。債権法改正に関する歴史的資料として注目の第3集は中間試案から要綱案公表に至るまで

 『民法(債権関係)部会資料集第3集〈第2巻〉――第77回~第79回会議 議事録と部会資料』

 商事法務 編(656頁、本体8,000円+税)

 https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=2417680

○企業が不動産を取得し、使用収益を行う、また売却するにあたって、さらには、土地を開発し建物を建築するにあたって、特に論点となりうる不動産法を解説

 『企業不動産法』

 小澤英明 著(384頁、本体4,000円+税)

 https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=2371272

○企業法研究会における10年近い議論を蓄積し、コーポレート・ガバナンス改革がいかにして企業価値向上・経済活性化に繋がるかを示しつつ各論点の提言を行う

 『コーポレート・ガバナンス改革の提言――企業価値向上・経済活性化への道筋』

 宍戸善一/後藤 元 編著(568頁、本体7,000円+税)

 https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=2371231

 

_/_/別冊商事法務

○No.415『改正会社法下における取締役会の運営実態――平成26年改正を受けて――』

 別冊商事法務編集部 編(110頁、本体2,300円+税)

 https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=2473081

○No.414『平成29年版 株主総会日程 会社規模・決算月別/中間決算』

 別冊商事法務編集部 編(382頁、本体4,400円+税)

 https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=2425540

○No.413『内部留保の実態調査――主要企業786社を対象に過去17年間の推移――』

 野村證券 エクイティ・リサーチ部 ストラテジスト 西山 賢吾 著(160頁、本体 2,700円+税)

 https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=2165537

 

_/_/別冊NBL

○No.161『三角・多角取引と民法法理の深化』

 椿 寿夫 編著(264頁、本体3,200円+税)

 https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=2044018

○No.160『会社法務部【第11次】実態調査の分析報告』

 小島武司/米田憲市 監修 経営法友会 法務部門実態調査検討委員会 編著(336頁、本体3,800円+税)

 https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=1828509

○No.159『営業秘密保護の手引き』

 経済産業省知的財産政策室 編著(384頁、本体3,200円+税)

 https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=1710264

 

☆既刊一覧は下記へ↓

 https://www.shojihomu.co.jp/p008

☆既刊書籍・別冊商事法務・別冊NBLの検索・ご購入は下記へ↓

 http://shojihomu.rr2.co.jp/products

☆近刊一覧は下記へ↓

 https://www.shojihomu.co.jp/p009

★全国の主要常備店はこちら↓

 https://www.shojihomu.co.jp/jyoubiten

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
セ┃ミ┃ナ┃ー┃★┃☆┃★┃《募集中!ビジネス・ロースクール》
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛

【東京開催】

※会社法改正時に監査等委員会設置会社に移行し、既に2年目を迎えている実務担当者による、実務対応やこれまでの工夫事例についてのパネルディスカッション

 『《パネルディスカッション》 監査等委員会設置会社の移行後の実務』

■開催日時:2017年1月19日(木)午後2時~5時(計3時間)

■講師:太子堂厚子 弁護士(森・濱田松本法律事務所)

    塚本英巨  弁護士(アンダーソン・毛利・友常法律事務所)

    明司雅宏  サントリーホールディングス(株) 法務部 課長

    大瀧英哉  三菱重工業(株) 総務法務部 管理グループ 主席チーム統括

 https://www.shojihomu.co.jp/seminar?seminarId=2369398

 

※リスクベースアプローチの観点と現状や課題について解説。後半には今後の実務対応上のポイントについてパネル形式で議論を深める

 『海外進出企業のリスクマネジメント最前線~ビジネスと人権の観点から~』

■開催日時:2017年1月26日(木)午後1時30分~午後4時30分(計3時間)

■講師:國廣 正 氏 国広総合法律事務所パートナー弁護士

    伊藤和子 氏 認定NPO法人 ヒューマンライツ・ナウ事務局長・理事

    牛島慶一 氏 EY JAPAN マネージングディレクター

 https://www.shojihomu.co.jp/seminar?seminarId=2373518

 

【大阪開催】

※倒産手続における債権回収の基本的な考え方と、債権管理・回収の大きな流れをつかんだうえで、それぞれで押さえておきたい基本ポイントについて平易に解説

 『〔重点集中講義〕初心者のための 債権管理・回収の基礎知識~債権回収の場面から巻き戻して考える債権管理のノウハウ~』

■開催日時:2017年1月12日(木)午前10時30分~午後3時30分(計4時間)

■講師:権田修一 弁護士(鳥飼総合法律事務所)

 https://www.shojihomu.co.jp/seminar?seminarId=2367666

 

※平成28年の株主総会動向を踏まえ、次期会社法改正などの最新情報も確認しつつ平成29年の定時株主総会の準備のための重要ポイントを分かり易く解説

 『上場会社のための平成29年定時株主総会の準備』

■開催日時:2017年1月18日(水)午前9時30分~12時30分(計3時間)

■講師:角田大憲 弁護士(中村・角田・松本法律事務所)

 https://www.shojihomu.co.jp/seminar?seminarId=2369365

 

★現在募集中のセミナー案内、PDFパンフレットは下記へ↓

 https://www.shojihomu.co.jp/schoollist

※お申込み・お問合せは下記へ↓

 law-school@shojihomu.co.jp

(なお、状況により開催を見合わせることがございますことを、あらかじめご了承賜りますよう、お願いいたします。)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
N┃B┃L┃最┃新┃号┃★┃☆┃★┃※主な記事のご案内
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛

<12月1日>

●法による信頼性担保の重視から、自主的ルール運用の重視へ 坂下哲也

○プラットフォーマーの法律問題 森亮二

●景品規制の最新動向(上)――ノーアクションレター制度に基づく照会・回答の紹介と若干の検討 古川昌平

○近時の共同不法行為論に関する覚書(続)(下)―719条1項後段の解釈論― 内田貴

●2015年度東京三弁護士会倒産法部合同シンポジウム 倒産とM&A 

 〔第2部〕パネルディスカッション 倒産手続におけるM&Aの実際(上)

 綾克己 樋口收 三森仁 須賀一也 森山保 小林信明 山宮慎一郎

○米国における自動運転車に関する新たな指針 戸嶋浩二 佐藤典仁

●法制審議会便り 藤谷武史

○改正個人情報の保護に関する法律のポイント 第3回 匿名加工情報に関する制度および認定個人情報保護団体制度の解説 日置巴美

●SWAT畑中悦子の事件簿 第12話 正しくない子などいない 山野目章夫

○はじめて学ぶ下請法 第7回 発注内容を変更する/やり直しを求める 寺西直子

●日弁連海外贈賄防止ガイダンス(手引)の解説 第4回 海外贈賄防止体制の整備(3) 海外贈賄防止研究会 西垣建剛 立石竜資

○Legal Analysis 第8回 認知症の高齢者のした公正証書遺言の効力 加藤新太郎

●現代担保法研究会 保証人の主たる債務者に対する求償権の消滅時効の中断と共同保証人間の求償権の消滅時効中断の効力――最一判平成27年11月19日を中心として 村田利喜弥

○官公庁便り (内閣府消費者委員会から) 大濵巌生

●この本『ファイナンス法――金融法の基礎と先端金融取引のエッセンス』(酒井俊和 著) 上柳敏郎

 

◎最新号の目次は下記へ↓

 https://www.shojihomu.co.jp/p006

◎バックナンバーの目次は下記へ↓

 https://www.shojihomu.co.jp/nbl/nbl-backnumbers

※「NBL」(月2回発行) 年間購読料28,000円[半年14,500円](+税)

 お申込み・お問合せは下記へ↓

 https://www.shojihomu.co.jp/p002

…………………………………………………………………………………………

「NBLデータベース」のお申込みは下記へ↓

 https://www.shojihomu.co.jp/p002

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
資┃料┃版┃商┃事┃法┃務┃最┃新┃号┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛

<11月号>

●視点 相談役と顧問制度について

○東証1部上場企業の役員報酬水準・制度の分析──監査等委員会設置会社編── 澁谷展由

 付: 東証1部 監査等委員会設置会社移行会社343社の報酬制度・報酬水準一覧

●平成28年版 コードに対応したコーポレート・ガバナンス報告書の記載事例の分析<下> 内田修平 飯島隆博 白井俊太郎 中尾匡利 井形文佳 土岐俊太 早野正隆

○インサイダー取引に係る課徴金納付命令決定取消請求事件──東京地判平28・9・1──

●平成28年6月総会

・招集通知の外観・記載内容

・取締役選任議案の事例分析 中澤岳大 堀井侑哉 籠島淳矢

・事業報告の記載事例

タイトルとURLをコピーしました