商事法務メルマガno.1885(2022.11.01)

お知らせ

商 事 法 務 メ ー ル マ ガ ジ ン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《商事法務ポータル-タイムライン》★の記事はフリー会員の方もご覧になれます。
◆最一小判 令和4年4月21日 法人税更正処分等取消請求事件(岡正晶裁判長)
https://www.shojihomu-portal.jp/article?articleId=19390148
◇個人情報委員会、事業者向け「データマッピング・ツールキット」の概要 井上乾介/稲村将吾(2022/11/01)
https://www.shojihomu-portal.jp/article?articleId=19442465
★Legal Operationsの実践(7)――Knowledge Management 門永真紀(2022/11/01)
https://www.shojihomu-portal.jp/article?articleId=19439946

《官庁等情報》
■内閣官房、第1回新たな事業再構築のための私的整理法制検討分科会(27日)
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/atarashii_sihonsyugi/bunkakai/sitekiseiri_dai1/index.html
■国交省、改正所有者不明土地法の施行(土地・建物に特化した財産管理制度を除く)と関連ガイドライン等の公表(1日)
https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo02_hh_000001_00049.html
■経産省、第3回 産業構造審議会 知的財産分科会 不正競争防止小委員会 外国公務員贈賄に関するワーキンググループ(31日)
https://www.meti.go.jp/shingikai/sankoshin/chiteki_zaisan/fusei_kyoso/gaikoku_komuin_wg/003.html
■総務省、「クラウドサービス利用・提供における適切な設定のためのガイドライン」及び「ASP・SaaSの安全・信頼性に係る情報開示指針(ASP・SaaS編)第3版」 の公表(31日)
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01cyber01_02000001_00149.html
■金融庁、「中小・地域金融機関向けの総合的な監督指針」等の一部改正案(経営者保証関係)公表(1日)
https://www.fsa.go.jp/news/r4/ginkou/20221101/20221101.html
■金融庁、SHIFT役員による重要事実に係る伝達に対する課徴金納付命令決定の取消しについて(31日)
https://www.fsa.go.jp/news/r4/shouken/20221031-1.html
■公取委、サプライチェーン全体のサイバーセキュリティ向上のための取引先とのパートナーシップの構築に向けて(28日)
https://www.jftc.go.jp/dk/guideline/unyoukijun/cyber_security.html
■公取委、「独占禁止法第11条の規定による銀行又は保険会社の議決権の保有等の認可についての考え方」及び「債務の株式化に係る独占禁止法第11条の規定による認可についての考え方」の改定(1日)
https://www.jftc.go.jp/dk/kiketsu/guideline/publiccomment/221101index.html
■文化庁、文化審議会著作権分科会法制度小委員会(第6回、民事執行等手続の見直し(IT化)に伴う著作権制度の対応、簡素で一元的な権利処理方策、損害賠償額の算定方法の見直し)(31日)
https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hoseido/r04_06/
■特許庁、第14回意匠制度小委員会議事次第・配布資料一覧(11月2日開催)(31日)
https://www.jpo.go.jp/resources/shingikai/sangyo-kouzou/shousai/isho_shoi/14-shiryou.html
■消費者庁、景品表示法に基づく法的措置件数の推移及び措置事件の概要の公表(9月30日現在)(1日)
https://www.caa.go.jp/notice/entry/024740/
■消費者庁、消費者法の現状を検証し将来の在り方を考える有識者懇談会(第5回)(1日)
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_system/meeting_materials/review_meeting_004/030536.html
■消費者委、第382回消費者委員会本会議(電力市場における競争環境整備に向けた諸課題ほか、28日)
https://www.cao.go.jp/consumer/iinkai/2022/382/shiryou/index.html
■証券監視委、アマナにおける有価証券報告書等の虚偽記載に係る課徴金納付命令勧告について(1日)
https://www.fsa.go.jp/sesc/news/c_2022/2022/20221101-1.html
 ○アマナ、証券取引等監視委員会による課徴金納付命令の勧告及び特別損失の発生についてのお知らせ(1日)
 https://www.release.tdnet.info/inbs/140120221101554917.pdf
■国税庁、帳簿の提出がない場合等の加算税の加重措置に関するQ&A(28日)
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/sonota/0022009-072_01.pdf
■内閣府、物価高克服・経済再生実現のための総合経済対策(28日)
https://www5.cao.go.jp/keizai1/keizaitaisaku/2022-2/20221028_taisaku.pdf
 ○概要(28日)
 https://www5.cao.go.jp/keizai1/keizaitaisaku/2022-2/20221028_taisaku_gaiyo.pdf
■内閣官房、デジタル市場競争会議ワーキンググループ(第40回)(27日)
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/digitalmarket/kyosokaigi_wg/index.html
■NISC、サイバーセキュリティ意識・行動強化プログラムの改訂(31日)
https://www.nisc.go.jp/pdf/policy/kihon-1/awareness2022.pdf
 ○概要(31日)
 https://www.nisc.go.jp/pdf/policy/kihon-1/awareness2022_gaiyou.pdf
■経団連、会社法施行規則及び会社計算規則による株式会社の各種書類のひな型(改訂版)(1日)
http://www.keidanren.or.jp/policy/2022/094.html
■信託協、上場企業の株主総会における個人株主等の議決権行使状況について(1日)
https://www.shintaku-kyokai.or.jp/archives/013/202211/NR20221101.pdf
■企業会計基準委、改正企業会計基準第27号 「法人税、住民税及び事業税等に関する会計基準」等の公表(28日)
https://www.asb.or.jp/jp/accounting_standards/accounting_standards/y2022/2022-1028.html
■欧州理事会・欧州議会、2035年までの新車等のゼロ・エミッション化に向けた規則改正提案に合意(27日)
https://www.consilium.europa.eu/en/press/press-releases/2022/10/27/first-fit-for-55-proposal-agreed-the-eu-strengthens-targets-for-co2-emissions-for-new-cars-and-vans/
■米商務省、中国向け半導体等の輸出管理に関する最終暫定規則のFAQを公表(28日)
https://www.bis.doc.gov/index.php/documents/product-guidance/3181-2022-10-28-bis-faqs-advanced-computing-and-semiconductor-manufacturing-items-rule-2/file
 ○特設ページ
 https://www.bis.doc.gov/index.php/about-bis/newsroom/2082

《企業等の動向》
■ブリヂストン、グループ会社のロシア事業の譲渡を検討開始(31日)
https://www.bridgestone.co.jp/corporate/news/pdf/2022103101.pdf
■気候関連財務情報開示タスクフォース(TCFD)提言への賛同
 ○中部飼料(31日)
 https://www.chubushiryo.co.jp/news/pdf/2022.10.31_tcfdsandou.pdf
 ○中部鋼鈑(1日)
 https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS04115/ab902928/4d58/428f/a120/806e2fa647ca/140120221028552415.pdf
■コネクシオ、「人権方針」の新設と「ダイバーシティ&インクルージョン推進の基本的な考え方」の改定(31日)
https://www.conexio.co.jp/news/2022/221031_2.pdf
■窪田製薬ホールディングス、IRに関するお問合せ方法変更(電話対応を廃止し、IRお問合せフォームに一本化)のお知らせ(31日)
https://sw4596.swcms.net/ja/news/newslist/auto_20221031553383/pdfFile.pdf
■ルーデン・ホールディングス、特別調査費用の特別損失の計上に関するお知らせ(31日)
https://ssl4.eir-parts.net/doc/1400/tdnet/2195141/00.pdf
■MIRARTHホールディングス、宅地建物取引業の自主廃業および再申請について(31日)
https://mirarth.co.jp/pdf/news/2022103101.pdf
■元気寿司、再発防止策の策定に関するお知らせ (28日)
https://ssl4.eir-parts.net/doc/9828/tdnet/2194131/00.pdf
■日本食品化工、元社員による不正行為事案の発生と社内調査委員会の設置(31日)
https://ssl4.eir-parts.net/doc/2892/tdnet/2195494/00.pdf
■NITTAN、当社サーバーへの不正アクセスに関するお知らせ(第3報)(31日)
https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS05830/d773ba09/280a/4cde/879c/0e4c785b44a8/140120221031553846.pdf

《裁判動向》
■日邦産業、株主総会決議取消訴訟(上告審)の決定(勝訴)に関するお知らせ(28日)
https://www.nip.co.jp/news/.assets/20221028-1.pdf
■サカイホールディングス、訴訟提起に関するお知らせ (31日)
https://sakai-holdings.co.jp/ir/news/files/pdf/01a7195b2e55c79cbc94f859d51aa070ebf1b47b.pdf
 ○株主代表訴訟に関するお知らせ(31日)
 https://sakai-holdings.co.jp/ir/news/files/pdf/97d557364979012bdf7adca49bb0cb5d177bbcdb.pdf
 ○当社連結子会社に対する訴訟の提起に関するお知らせ(1日)
 https://sakai-holdings.co.jp/ir/news/files/pdf/fca4b7915f679ecf5dc5d64f4a5f648c956b151e.pdf
■神栄、米国における民事訴訟の和解及び和解に伴う特別損失の計上並びに2023年3月期通期連結業績予想の修正に関するお知らせ(31日)
https://www.shinyei.co.jp/pdf/ir_news/20221031.pdf

《法案提出・審議状況》
■官邸、定例閣議案件(1日)
https://www.kantei.go.jp/jp/kakugi/2022/kakugi-20220110101.html

《法令等公布状況》
■所有者不明土地の利用の円滑化等に関する特別措置法に規定する不動産登記法の特例に関する省令の一部を改正する省令(法務省令第41号)(1日)
https://kanpou.npb.go.jp/20221101/20221101h00849/20221101h008490002f.html
■所有者不明土地の利用の円滑化等に関する特別措置法施行規則等の一部を改正する省令(国交省令第75号)(1日)
https://kanpou.npb.go.jp/20221101/20221101g00233/20221101g002330099f.html
■所有者不明土地の利用の円滑化等に関する特別措置法第三条第一項の規定に基づき、所有者不明土地の利用の円滑化及び土地の所有者の効果的な探索に関する基本的な方針の全部を改正する告示(法務省・国交省告示第1号)(1日)
https://kanpou.npb.go.jp/20221101/20221101g00233/20221101g002330113f.html
■金融庁、金融商品取引業等に関する内閣府令第二条第一項の規定に基づき金融庁長官が定める書類を定める件の一部を改正する件(31日)
https://www.fsa.go.jp/news/r4/shouken/20221031/20221031.html
■金融庁、銀行法施行規則等の一部を改正する内閣府令等(31日
https://www.fsa.go.jp/news/r4/ginkou/20221031/20221031.html
■公害紛争処理法施行規則の一部を改正する省令(総務省令第68号)(1日)
https://kanpou.npb.go.jp/20221101/20221101h00849/20221101h008490002f.html
■特許庁、特許協力条約に基づく国際出願等に関する法律施行規則等の一部を改正する省令(経済産業省令第80号)(31日)
https://www.jpo.go.jp/system/laws/rule/syoreikaisei/kyoryokujoyaku/tokkyohou_20221031.html

《パブリック・コメント(意見募集開始)》
■内閣官房、「新たな事業再構築のための法制度の方向性(案)」に関する意見募集を開始(28日)
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=060221028&Mode=0
■金融庁、「中小・地域金融機関向けの総合的な監督指針」等の一部改正(案)に関する意見募集を開始(1日)
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=225022051&Mode=0

《パブリック・コメント(意見募集結果)》
■総務省、「クラウドサービス利用・提供における適切な設定のためのガイドライン」(案)に対する意見募集結果(31日)
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01cyber01_02000001_00149.html
■国交省、宅地建物取引業におけるマネー・ローンダリング及びテロ資金供与対策に関するガイドライン(案)に関する意見募集結果(31日)
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCM1040&id=155220311&Mode=1
■NISC、「サイバーセキュリティ意識・行動強化プログラム(案)」に関する意見募集結果(31日)
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCM1040&id=060220912&Mode=1
■公取委、「独占禁止法第11条の規定による銀行又は保険会社の議決権の保有等の認可についての考え方」及び「債務の株式化に係る独占禁止法第11条の規定による認可についての考え方」の改定案に関する意見募集結果(1日)
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCM1040&id=110200055&Mode=1
■金融庁、「金融商品取引業等に関する内閣府令第二条第一項の規定に基づき金融庁長官が定める書類を定める件の一部を改正する件(案)」の意見募集結果(31日)
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCM1040&id=225022042&Mode=1
■特許庁、「特許協力条約に基づく国際出願等に関する法律施行規則等の一部を改正する省令案」に対する意見募集結果(31日)
https://www.jpo.go.jp/news/public/iken/220805_kokusai_kekka.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今┃日┃の┃書┃棚┃★┃☆┃★┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
●8年ぶりに重要判例を追加し、近時の憲法に関連する法改正を踏まえた最新版
 『Law Practice 憲法〔第3版〕』
 笹田 栄司 編(336頁、3,520円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=19035349
●平成30年相続法、令和3年民法・不動産登記法改正を踏まえた改訂版
 『Law Practice 民法Ⅰ 総則・物権編〔第5版〕』
 千葉 恵美子・潮見 佳男・片山 直也 編(436頁、3,630円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=19035358
●平成30年相続法、令和3年民法・不動産登記法改正を踏まえ改
 『Law Practice 民法Ⅱ 債権編〔第5版〕』
 千葉 恵美子・潮見 佳男・片山 直也 編(424頁、3,630円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=19035379
●証券実務に従事する実務家に相場操縦事件に関する必要かつ有益な情報を提供
 『実例解説 相場操縦事件――公正な市場形成のために』
 清水 真一郎・志村 聡 著(176頁、2,970円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=19005512
●公取委実務を深く理解し、独禁法を使いこなすための実務書、いよいよ第2版
 『公取委実務から考える 独占禁止法〔第2版〕』
 幕田 英雄 著(472頁、4,620円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=18961889
●争点整理手続の全体像と、裁判官の思考回路の全体像を示す
 『ダイアローグ争点整理Ⅰ――裁判、特に争点整理における事実認定の約束事を用いて』
 足立 正佳 著(360頁、3,850円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=18961867
●東京株式懇話会の創立90周年を記念し行われた講演を1冊の本にまとめる
 『東京株式懇話会90周年記念講演録集』
 東京株式懇話会 編(520頁、5,500円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=18847073
●立案担当者による家事事件手続法の逐条解説書
 『逐条解説 家事事件手続法〔第2版〕』
 金子 修 編著(1136頁、9,900円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=18793217
●令和元年改正会社法改正に伴い、新Q&Aを追加した改訂版
 『取締役・取締役会の法律実務Q&A〔第2版〕』
 島田 邦雄 編著(568頁、5,940円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=18847050
●「法」と「教育」という異分野の理論家・実務家による「フォーラム」
 『法と教育 Vol.12』
 法と教育学会 編(104頁、3,300円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=18847006
●公益財団法人日弁連法務研究財団の研究成果の最新刊
 『法と実務 vol.18』
 日弁連法務研究財団 編(240頁、3,520円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=18747973
●企業が直面する法的課題について解決策を提示する好評シリーズの続編
 『会社法 実務問答集Ⅳ』
 大阪株式懇談会 編(352頁、4,950円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=18680242
●企業理念(パーパス)に根ざしたサステナビリティ戦略のあり方を探る
 『成長戦略と企業法制 サステナビリティ委員会の実務』
 武井 一浩・森田 多恵子・安井 桂大 責任編集(212頁、2,860円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=18692074
●規約やサイト表示、プライバシーポリシー等、Eコマース実務を網羅的に解説
 『BtoC Eコマース実務対応』
 古川 昌平・上原 拓也・小林 直弥 著(248頁、2,970円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=18576678

_/_/近刊
○台湾ビジネス法務を全部!
 『台湾ビジネス法務』
 森・濱田松本法律事務所 台湾プラクティスグループ 編 石本 茂彦・鈴木 幹太・紀 鈞涵・蘇 春維・鄭 鈺シェン・呉 思定 著(432頁、4,950円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=19372386
○ストーリーとともに理解する株主総会実務の最新解説
 『最新・株主総会物語――3人の同級生が繰り広げる奮闘記』
 田子 真也・坂本 倫子・泉 篤志・伊藤 広樹 編著 岩田合同法律事務所 著(400頁、3,850円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=19397302
○各界の第一人者たちによる座談会と関連するガイドライン等を抜粋して収録
 『コーポレートガバナンス改革と上場会社法制のグランドデザイン
 神田 秀樹・加藤 貴仁・児玉 康平・三瓶 裕喜・武井 一浩 編著(200頁、3,520円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=19356263
○企業が直面する課題について英文契約例などを紹介・解説し、最適解を示す
 『海外子会社管理の法実務――コンプライアンス体制構築の技法』
 井上 朗 著(192頁、2,640円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=19306468
○法改正に伴う政令・規則・ガイドラインの改正内容を反映して解説を充実化
 『2020年個人情報保護法改正と実務対応〔改訂版〕』
 岩瀬 ひとみ・石川 智也・河合 優子 編著 西村あさひ法律事務所データ保護プラクティスグループ 著(288頁、3,300円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=17396192

_/_/別冊商事法務
○No.470『新しい買収防衛策の考え方』
 別冊商事法務編集部 編(300頁、3,960円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=18747996
○No.469『東証一部上場会社の役員報酬設計――2021年開示情報版――』
 澁谷 展由 著(322頁、6,050円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=17997421
○No.468『招集通知・議案の記載事例〔2022年版〕』
 プロネクサス ディスクロージャー相談第1部 編(808頁、8,250円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=17039928

_/_/別冊NBL
○No.181『民事執行・民事保全・倒産及び家事事件等に関する手続(IT化関係)の見直しに関する中間試案』
 商事法務 編(256頁、3,520円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=19175474
○No.180『インターネット上の誹謗中傷をめぐる法的問題に関する有識者検討会 取りまとめ――削除要請の取組に向けた問題整理と検討』
 商事法務 編(193頁、2,420円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=19131642
○No.179『商事法の電子化に関する研究会報告書―船荷証券の電子化について―』
 商事法務 編(256頁、3,740円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=17939152

☆既刊一覧は下記へ↓
https://www.shojihomu.co.jp/p008
☆既刊書籍・別冊商事法務・別冊NBLの検索・ご購入は下記へ↓
http://shojihomu.rr2.co.jp/products
☆近刊一覧は下記へ↓
https://www.shojihomu.co.jp/p009
★全国の主要常備店はこちら↓
https://www.shojihomu.co.jp/jyoubiten
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
債┃権┃管┃理┃実┃務┃研┃究┃会┃《会員募集中!》
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
【東京月例会】
■視聴可能期間:2022年11月7日(月)10時~2022年11月21日(月)17時
<WEB配信><総合講座> 体系で学ぶ「与信管理の基礎」――取引先情報の収集から債権回収までを網羅(全4回・全8講)
≪第1回≫〔第1講〕与信管理の基礎 〔第2講〕取引先の定性分析
講師:永藤 潤 氏(リスクモンスター(株) データ工場 上級アナリスト)  
【東京月例会】
■視聴可能期間:2022年11月11日(金)10時~2022年11月28日(月)17時
<WEB配信><連続講座>平常時・信用不安時・取引先倒産時における債権の保全・回収――実践的対応策(全3回)
【第2回】 信用不安時の対応策と留意事項
講師:大川 治 氏(弁護士/弁護士法人堂島法律事務所) 
【大阪月例会】
■視聴可能期間:2022年11月15日(火)10時~2022年11月30日(水)17時
<WEB配信>激変する時代におけるリスクマネジメントの考え方の基本と与信管理の変わらぬ視点
講師:葉山真一 氏(丸紅株式会社 大阪支社 リスクマネジメント部 大阪RM課(兼)マリックス株式会社 大阪業務部長)

★月例会ご案内の最新号・入会パンフレット・お問合せは下記HPより↓
http://mm.shojihomu.co.jp/c/bLkZadpO354NpUb6
※年会費:(東京)198,000円・(大阪)132,000円(税込)複数名参加可。
お問合せ先:saiken-kanri@shojihomu.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
セ┃ミ┃ナ┃ー┃★┃☆┃★┃《募集中!ビジネス・ロー・スクール》
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
■商事法務主催無料オンラインイベント
「これからの時代に求められる企業法務弁護士のキャリアと働き方
日 時:2022年11月11日(金)18:00~(1時間~1時間半)
登壇者:
 石島真奈 氏(Zホールディングス株式会社 執行役員/ヤフー株式会社 経営推進本部長)
 草原敦夫 氏(READYFOR株式会社 執行役員 CLO 弁護士)
 西田 章 氏(西田法律事務所・西田法務研究所 代表弁護士)
 合同インターンシップ・プログラム参加者の有志の方々
司 会:
 池田 毅 氏(池田・染谷法律事務所 代表パートナー 弁護士)
対 象:法曹志望者、企業法務担当者、若手弁護士など、ご関心のある方は誰でもご参加可能です。
https://wp.shojihomu.co.jp/businesslawyer_career

※2022年6月定時総会の運営状況・議決権行使状況の分析と、総会資料電子提供制度を踏まえ、来年の総会準備の要諦を解説
■6月総会の総括と次回総会に向けての準備~各種議案の分析と電子提供実施に向けた実務対応~
 講師:菊地 伸 弁護士(外苑法律事務所)
 日時:10月14日(金)10時~12月14日(水)17時(申込12月7日(水)17時まで)
 講義時間:約3時間30分(33,000円(税込))
 https://www.shojihomu.co.jp/seminar?seminarId=18813285

※新任担当者を対象に「株式事務」の全体構造と基本事項を理解できるよう、平易に解説
■株式事務の基礎知識と担当者の役割~新任担当者必須の知識をやさしく解説~
 講師:中川雅博 三菱UFJ信託銀行株式会社 法人コンサルティング部 部付部長
 日時:10月19日(水)10時~12月19日(水)17時(申込12月12日(水)17時まで)
 講義時間:約4時間(38,500円(税込))
 https://www.shojihomu.co.jp/seminar?seminarId=18813432

≪『WEBセミナー』についてのご注意事項≫
※上記URLのお申込画面において、必ずお申込みの前に「WEB配信ご利用の注意事項」及び「サンプル動画での動作」をご確認ください。
※申込期限終了間際にお申込みを頂いた場合は、ご郵送するセミナー資料の到着が、ご視聴期間開始後となる場合がございます。

★現在募集中のセミナー案内は下記へ↓
https://www.shojihomu.co.jp/business-law-school
※お申込み・お問合せは下記へ↓
law-school@shojihomu.co.jp
(なお、状況により開催を見合わせることがございますことを、あらかじめご了承賜りますよう、お願いいたします。)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
N┃B┃L┃最┃新┃号┃★┃☆┃★┃※主な記事のご案内
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
<11月1日号>
●ビジネス・コート誕生~新たなビジネス関連訴訟の拠点~ 大鷹一郎
○特集 ビジネス・コートが拓く知財司法の未来
・[座談会]ビジネス・コート開庁記念座談会――知財司法の新たな船出 小泉直樹/ 相良由里子/佐藤達文/柴田義明/杉村純子/長澤健一
・知的財産の分野における裁判所の役割とビジネス・コートへの期待――弁護士の立場から 村田真一
・知的財産分野における裁判所の役割――研究者の立場から 上野達弘
・知的財産分野における裁判所のグローバルな情報発信に関する取組 中島基至/中島朋宏
・裁判所のデジタル化が目指すもの 西岡慶記
・ビジネス・コートの紹介――庁舎を中心に 朝倉佳秀
●民事執行・民事保全・倒産及び家事事件等に関する手続(IT化関係)部会 第9回会議 治部宏樹
○商法(船荷証券等関係)部会 第5回会議 中村謙太
●企業の一生プロジェクト 第17章 事業再生(5) 宍戸善一/大崎貞和/木下信行/中原裕彦/水町勇一郎/渡辺徹也
○メタバースと法(第4回)メタバースとデータおよびセキュリティ AMTメタバース法務研究会
●Legal Analysis(第79回)株式買取請求をした株主の会社法318条4項にいう「債権者」該当性 加藤新太郎
○惜字炉 経営管理システムは現場に出て作る

◎NBL最新号の目次は下記へ↓
https://www.shojihomu.co.jp/p006
◎NBLバックナンバーの目次は下記へ↓
https://www.shojihomu.co.jp/nbl/nbl-backnumbers
※「NBL」(月2回発行) 年間購読料30,800円[半年15,950円](税込)
 雑誌購読者向け「NBLデータベース」 年間利用料18,480円[半年9,240円](税込)
◎NBLのお申込み・お問合せは下記へ↓
https://www.shojihomu.co.jp/p002#nbl
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
資┃料┃版┃商┃事┃法┃務┃最┃新┃号┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
<10月号>
●視点 書面交付請求制度の株主総会実務全般への影響 斎藤誠
○気候変動株主提案と米国の投資家 三井千絵
●継続会の実務――不祥事発生に伴う有価証券報告書提出延長事例を中心に 本村健/豊岡啓人
○ディスクロージャーワーキング・グループ報告を踏まえた実務対応上の検討ポイント 安井桂大/西原彰美
●社外取締役および社外監査役の選任状況等の分析――2022年6月総会日経500採用銘柄394社 三菱UFJ信託銀行 法人コンサルティング部会社法務・コーポレートガバナンスコンサルティング室
○上場規則の基礎知識と実務(1) 白水克典/中村咲百合
●総務担当者のための有価証券報告書の作成と開示の実務――第1回 有価証券報告書と事業報告等の違い 清水恭子
○モルフォ従業員持株会を通じたインサイダー取引に対する課徴金納付命令処分取消請求事件の検討(東京地判令和4年1月21日 本誌462号121頁) 仲卓真
●積水ハウス株主代表訴訟 大阪地判令4・5・20
○主要な株主代表訴訟事件一覧表
●招集通知における役員報酬関連記載の分析 (1)議案の記載の分析――日経500採用銘柄企業を対象にして 澁谷展由
○事業報告の記載事例分析<第1回>三菱UFJ信託銀行 法人コンサルティング部会社法務・コーポレートガバナンスコンサルティング室
●2022年9月総会147社の分析
・開催日・開始時刻
・開催会場・バーチャル総会
・出席株主数
・所要時間
・書面等による事前質問
・当日の質問(発言)者数
・お土産
・決議事項に関するトピック
・報告事項等に関するトピック
・招集通知の公表日・有価証券報告書の開示日
・記載例・開示例
・一般会場開催会社の開催場所一覧
・各社の開催状況一覧
・株主の質問
・臨時総会動向(9月開催7社)
○つぶやき 定足数は何を守る?

◎資料版/商事法務最新号の目次は下記へ↓
https://www.shojihomu.co.jp/p007
◎資料版/商事法務バックナンバーの目次は下記へ↓
https://www.shojihomu.co.jp/siryoban/siryoban-backnumbers
※「資料版/商事法務」(月刊誌) 年間購読料47,300円(税込)《分売不可》
 雑誌購読者向け「資料版/商事法務データベース」年間利用料23,760円(税込)
◎資料版/商事法務のお申込みは下記へ↓
https://www.shojihomu.co.jp/p002#shiryoban
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
旬┃刊┃商┃事┃法┃務┃最┃新┃号┃※公益社団法人商事法務研究会発行
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
<10月25日号>
●構造的な利益相反の問題を伴うM&Aとバリュエーション〔上〕―理論と裁判から考える現預金と不動産の評価― 鈴木一功/吉村一男
○2022年版株主総会白書アンケート速報版集計結果の概要 編集部
●上場会社等における取締役の報酬等の決定権限のあり方 山下徹哉/松村謙太郎
○米国証券取引委員会(SEC)の基礎知礎(3・完)SECによるルールメイキング 山本雅道
●「ステークホルダー・ガバナンス」において求められる日本企業の取組み―「ステークホルダーとの対話」のシステム化― 蔵元左近
○キャッシュ・アウトの動機と少数株主の富 家田崇/川本真哉
●株式買取請求における株価と取引価格 行岡睦彦
○スクランブル ビジネス・コートへの大いなる期待

◎商事法務研究会ではtwitterアカウントを運用中。Follow me!
https://twitter.com/SHOJI_HOMU
◎旬刊商事法務バックナンバーの目次は下記へ↓
https://www.shojihomu.or.jp/p022
※「旬刊商事法務」(月3回発行) 年間購読料36,300円[半年18,150円](税込)
◎旬刊商事法務のお申込み・お問合せは下記へ(公益社団法人商事法務研究会)↓
https://www.shojihomu.or.jp/p009
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
会┃員┃解┃説┃会┃※公益社団法人商事法務研究会
━┛━┛━┛━┛━┛
■2022年度第3回会員定例解説会 改訂CGSガイドラインの解説
配信期間:8月25日(木)14:00~12月23日(金)14:00
講  師:安藤元太氏(経済産業省 経済産業政策局 産業組織課長)
開催方式:WEB配信方式で実施いたします。
主  催:商事法務研究会・経営法友会
対  象:商事法務研究会会員、経営法友会会員
     上記以外の方は参加費(1,000円)をお支払いいただければ視聴可能です。
詳  細:下記のURLより視聴方法・お申し込み方法をご確認ください
https://www.shojihomu.or.jp/article?articleId=18897640
■2022年度第4回会員定例解説会 令和4年民事訴訟法等の一部を改正する法律(いわゆるIT化)の解説
配信期間:10月3日(月)14:00~12月26日(月)14:00
講  師:脇村真治氏(法務省民事局参事官)
開催方式:WEB配信方式で実施いたします。
主  催:商事法務研究会・経営法友会
対  象:商事法務研究会会員、経営法友会会員
     上記以外の方は参加費(1,000円)をお支払いいただければ視聴可能です。
詳  細:下記のURLより視聴方法・お申し込み方法をご確認ください
https://www.shojihomu.or.jp/article?articleId=19222978
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■英文契約セミナー「国際技術ライセンス契約の主要条項とドラフティングの必須知識」
日 時:2022年11月15日(火)午後14:00~15:30(最大16:00まで)
開催方法:オンラインセミナー(Zoom)
講 師:小林和弘(弁護士、弁護士法人大江橋法律事務所)
主 催:日本商事仲裁協会
後 援:日本貿易振興機構
お申込み・詳細:(参加費無料、お申込みは当日まで可)
https://www.jcaa.or.jp/seminar/seminar.php?mode=show&seq=102&

■JCAA創立69周年記念イベント「国際仲裁の新たな潮流―テクノロジーの活用とインタラクティヴ仲裁規則―」
日 時:2022年11月18日(金)10:00~11:00
開催方法:オンラインセミナー(ON24)
報告者とテーマ:使用言語英語(通訳なし)
1 仲裁手続のドキュメントレビューにおけるテクノロジーの活用
  William Hutcheson(Epiqソリューション アーキテクト)
2 講演タイトル未定
  トニー・アンドリオティス(JCAA広報担当、DLA Piper弁護士)
3 新しい仲裁手続:JCAAのインタラクティヴ仲裁規則
  ミリアム・ローズ・アイヴァン・ロペズ・ペレイラ(JCAA広報担当、大江橋法律事務所弁護士)
4 国際仲裁と日本訴訟における技術活用 
  緑川芳江(三浦法律事務所弁護士)
主 催:日本商事仲裁協会
後 援:日本貿易振興機構
お申込み・詳細:(参加費無料、お申込みは当日まで可)
  https://event.on24.com/wcc/r/3993484/9AFBF2485A9CB21BE10762944E3F8030
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆民法(債権法)改正検討委員会ホームページはこちら↓
https://www.shojihomu.or.jp/minpousaikenhou
★法教育フォーラムホームページはこちら(メルマガ登録も)↓
 毎月第1第3木曜日に「法教育レポート」更新中
http://www.houkyouiku.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
商事法務 Mail Magazine No.1885(2022/11/01)
◆発信元 株式会社商事法務 《編集:メルマガ編集室》
 〒103-0027 東京都中央区日本橋3-6-2 日本橋フロント3階
 tel03-6262-6755(総務企画部)fax03-6262-6801

タイトルとURLをコピーしました