━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
商 事 法 務 メ ー ル マ ガ ジ ン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《商事法務ポータル-タイムライン》
◆インドネシア:正副大統領候補者の資格要件に関する憲法裁判所の判決(3・完)――ジョコウィ大統領長男の出馬に道を拓く 前川陽一(2024/01/30)
https://portal.shojihomu.jp/archives/65827
◆インドネシア:正副大統領候補者の資格要件に関する憲法裁判所の判決(2)――ジョコウィ大統領長男の出馬に道を拓く 前川陽一(2024/01/29)
https://portal.shojihomu.jp/archives/65821
◆人的資本経営の実践と情報開示の実務対応 第11回:人材版伊藤レポート2.0が示す「3つの視点」の解説(その1) 堀田陽平(2024/01/29)
https://portal.shojihomu.jp/archives/65484
《官庁等情報》
■内閣官房、経済安全保障推進会議(第6回)資料〔経済安全保障分野におけるセキュリティ・クリアランス制度等の整備に向けて/基幹インフラ制度における今後の対応について〕(30日)
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/keizai_anzen_hosyo/dai6/gijisidai.html
■内閣官房、経済安全保障法制に関する有識者会議(第9回)資料〔特定社会基盤役務の安定的な提供の確保に関する制度の施行状況及び対象事業の追加について/特許出願非公開制度の運用開始に向けたスケジュールほか〕(29日)
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/keizai_anzen_hosyohousei/4index.html
■経産省、産業構造審議会知的財産分科会不正競争防止小委員会(第25回)資料〔海外重罰規定の対象となる「開示」に関する改訂方針ほか〕(29日)
https://www.meti.go.jp/shingikai/sankoshin/chiteki_zaisan/fusei_kyoso/025.html
■経産省、産業構造審議会 知的財産分科会 不正競争防止小委員会 外国公務員贈賄に関するワーキンググループ(第8回)〔「外国公務員贈賄防止指針(改訂案)」に対する御意見の概要及びそれに対する考え方(案)ほか〕(30日)
https://www.meti.go.jp/shingikai/sankoshin/chiteki_zaisan/fusei_kyoso/gaikoku_komuin_wg/008.html
■経産省、中間取りまとめ「CCSに係る制度的措置の在り方について」(29日)
https://www.meti.go.jp/shingikai/enecho/shigen_nenryo/carbon_management/20240129_report.html
■総務省、競争ルールの検証に関するWG(第51回)(29日)
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/denkitsushin_shijo/02kiban03_04001001.html
■総務省、令和6年能登半島地震に関する偽・誤情報(30日)
https://www.soumu.go.jp/menu_kyotsuu/important/kinkyu02_000563.html
■環境省、再生可能エネルギー発電設備の廃棄・リサイクルのあり方に関する検討会中間取りまとめの公表(30日)
https://www.env.go.jp/press/press_02675.html
■経産省・国交省・環境省、(株)豊田自動織機のフォークリフト等用エンジンの型式指定申請における不正行為について(29日)
https://www.meti.go.jp/press/2023/01/20240129002/20240129002.html
○豊田自動織機、エンジン国内認証に関する調査結果について (29日)
https://www.toyota-shokki.co.jp/news/item/20240129_release.pdf
○豊田自動織機、調査報告書(公表版)(29日)
https://www.toyota-shokki.co.jp/news/item/reference_full.pdf
○豊田自動織機、調査報告書(概要版)(29日)
https://www.toyota-shokki.co.jp/news/item/reference_summary.pdf
○トヨタ自動車、豊田自動織機「認証不正問題」について(29日)
https://global.toyota/jp/newsroom/corporate/40376176.html
■デジタル庁、国際データガバナンス検討会の開催について(29日)
https://www.digital.go.jp/councils/global-data-governance
■消費者委、消費者委員会本会議(第422回)〔消費者基本計画の検証・評価・監視(取引デジタルプラットフォーム)〕(26日)
https://www.cao.go.jp/consumer/iinkai/2024/422/shiryou/index.html
■財務省、関税・外国為替等審議会 関税分科会特殊関税部会資料〔中華人民共和国産電解二酸化マンガンに対する不当廉売関税の課税期間の延長〕(29日)
https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/customs_foreign_exchange/sub-of_customs/proceedings_tokusyu/material/kanb20240129.html
■特許庁、弁理士制度小委員会(第20回)資料〔標準化と知的財産の一体的活用ほか〕(29日)
https://www.jpo.go.jp/resources/shingikai/sangyo-kouzou/shousai/benrishi_shoi/20-shiryou.html
■規制改革推進会議、地域産業活性化ワーキング・グループ(第6回) 資料〔中間答申を踏まえた自家用車・一般ドライバーの活用について〕(29日)
https://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/kisei/meeting/wg/2310_05local/240129/local06_agenda.html
■厚労省、労働政策審議会職業安定分科会労働力需給制度部会(第365回)資料〔労使協定書における賃金等の記載状況(一部事業所の集計結果(令和5年度))等についてほか〕(26日)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_37218.html
■内閣府、令和6年度の経済見通しと経済財政運営の基本的態度(26日)
https://www5.cao.go.jp/keizai1/mitoshi/mitoshi.html
■SSBJ、サステナビリティ基準委員会(第29回)概要・資料(25日)
https://www.asb.or.jp/jp/project/proceedings-ssbj_2/y2024/2024-0125.html
■東京都、旅行業者に対する行政処分について(29日)
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/01/29/17.html
■新経連、「商業登記規則等改正案」に対する意見(29日)
https://jane.or.jp/proposal/advocacy/21174.html
■新経連、「市場環境の変化に対応した通信政策の在り方 論点整理(案)に対する提案募集」に対する意見(29日)
https://jane.or.jp/proposal/advocacy/21170.html
■米FTC、交換部品の一部を「米国製」と偽って表示していたとして北米クボタに200万ドルの制裁金を課す〔他国製品に入れ替え後も包装材に米国製の表記〕(26日)
https://www.ftc.gov/news-events/news/press-releases/2024/01/ftc-action-leads-2-million-penalty-against-kubota-false-made-usa-claims
○クボタ、当社米国法人に対する米連邦取引委員会による制裁金について(28日)
https://www.kubota.co.jp/kubotainfo/data/20240128.pdf
■米商務省、AIに関する大統領令と国家サイバーセキュリティ戦略の実施規則を提案(29日)
https://www.bis.doc.gov/index.php/documents/about-bis/newsroom/press-releases/3443-2024-01-29-bis-press-release-infrastructure-as-as-service-know-your-customer-nprm-final/file
■中国国家市場監督管理総局、「企業の食品安全管理者に対する監督・抜取検査・評価ガイドライン」等を公表(30日)
https://www.samr.gov.cn/zw/zfxxgk/fdzdgknr/spscs/art/2024/art_72780ab154ae4bfcae5b1efcce1efcff.html
■EDPB、ウェブサイト監査ツールを提供(29日)
https://edpb.europa.eu/news/news/2024/edpb-launches-website-auditing-tool_en
■欧州委、製薬分野におけるEU競争法・合併規則の施行状況に関する報告書(2018-2022年)を公表(26日)
https://ec.europa.eu/commission/presscorner/detail/en/ip_24_413
■EU理事会、EU市場における強制労働で作られた製品を禁止する立場を採択。今後欧州議会と折衝へ(26日)
https://www.consilium.europa.eu/en/press/press-releases/2024/01/26/forced-labour-council-adopts-position-to-ban-products-made-with-forced-labour-on-the-eu-market/
《企業等の動向》
■ITbookホールディングス、当社元代表取締役に対する報酬返還要請について(30日)
https://ssl4.eir-parts.net/doc/1447/tdnet/2385054/00.pdf
■ネットワンシステムズ、当社取締役会が備えるべきスキル改訂に関するお知らせ(30日)
https://ssl4.eir-parts.net/doc/7518/tdnet/2384786/00.pdf
■放電精密加工研究所、基準日後株主に対する議決権付与に関するお知らせ(30日)
https://www.hsk.co.jp/ja/ir/news/auto_20240126519739/pdfFile.pdf
■ベネッセホールディングス、MBOの実施の一環としてのブルーム1株式会社による当社株券等に対する公開買付けに関する賛同の意見表明及び応募推奨のお知らせ(29日)
https://pdf.irpocket.com/C9783/ZoWa/bFai/I56p.pdf
■イオン、株式会社ツルハホールディングスの株式取得のための独占交渉開始についてのお知らせ(29日)
https://www.aeon.info/news/release_52397/
■キヤノンマーケティングジャパン、特別委員会設置に関するお知らせ〔支配株主と少数株主との利益が相反するリスクについて審議・検討を行う〕(29日)
https://corporate.canon.jp/-/media/Project/Canon/CanonJP/Corporate/ir/news/2024/pdf/20240129-2.pdf?la=ja-JP
■アイ・ピー・エス、資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応について(26日)
https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS96841/35cfa108/c727/493d/93b6/76fbc348240b/140120240126520092.pdf
■アルテック、資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応について(26日)
https://www.altech.co.jp/wp-content/uploads/2024/01/shihon_cost0126.pdf
■東海染工、資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応に関するお知らせ(30日)
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120240129520507.pdf
■デンソー、当社製燃料ポンプに関する対応について(続報)(26日)
https://www.denso.com/jp/ja/news/newsroom/2024/20240126-01/
■日野自動車、弊社車両の出荷停止について(29日)
https://www.hino.co.jp/corp/news/2024/20240129-003645.html
■モバイルファクトリー、役員報酬の減額に関するお知らせ(30日)
https://ssl4.eir-parts.net/doc/3912/tdnet/2384552/00.pdf
○当社子会社に関する今後の対応について(30日)
https://ssl4.eir-parts.net/doc/3912/tdnet/2384550/00.pdf
■Amazon、iRobot買収に関する契約を解消(29日)
https://press.aboutamazon.com/2024/1/amazon-and-irobot-agree-to-terminate-pending-acquisition
○欧州委の声明(29日)
https://ec.europa.eu/commission/presscorner/detail/en/STATEMENT_24_521
《裁判動向》
■中国最高人民法院、香港律政司、民事・商事に関する判決の相互承認・執行に関する取決めに調印・発効(29日)
○本土判決(相互執行)条例(Cap. 597)
https://www.elegislation.gov.hk/hk/cap597
○民事および商事に関する本土判決(相互執行)条例 (Cap. 645)
https://www.elegislation.gov.hk/hk/cap645
○民事および商事に関する本土の判決 (相互執行) 規則(Cap. 645A)
https://www.elegislation.gov.hk/hk/cap645A
■最高裁、「事件記録等の特別保存に関する規則」の施行について(30日)
https://www.courts.go.jp/about/topics/tokubetuhozonkisoku/index.html
○事件記録、事件書類及び少年調査記録の特別保存の要望について(30日)
https://www.courts.go.jp/saikosai/about/tokubetuhozonyoubou/index.html
《法案提出・審議状況》
■官邸、定例閣議案件(30日)
https://www.kantei.go.jp/jp/kakugi/2024/kakugi-2024013001.html
○国交省、第213回国会(常会)提出予定法律案について(26日)
https://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo04_hh_000132.html
《法令等公布状況》
■物価高騰対策給付金に係る差押禁止等に関する法律施行規則の一部を改正する命令(内閣府・総務省・財務省令第1号)(30日)
https://kanpou.npb.go.jp/20240130/20240130h01151/20240130h011510002f.html
《パブリック・コメント(意見募集開始)》
■中企庁、「下請中小企業振興法第3条第1項の規定に基づく振興基準」の改正(案)に関する意見募集(26日)
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=640124001&Mode=0
■経産省、中小企業等経営強化法施行規則の一部を改正する省令の概要に関する意見募集〔社外高度人材に対するストックオプション税制の対象となる中小企業等経営強化法2条8項に規定する社外高度人材の要件の見直し〕(30日)
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=595124007&Mode=0
■経産省、社外高度人材活用新事業分野開拓に関する命令の一部を改正する命令の概要に関する意見募集(30日)
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=595124006&Mode=0
■経産省、商品投資顧問業者の業務に関する省令の一部を改正する省令(案)に関する意見募集(29日)
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=595124002&Mode=0
■農水省、商品先物取引法施行規則の一部を改正する省令案に関する意見募集(29日)
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=550003850&Mode=0
■総務省、鉱業等に係る土地利用の調整手続等に関する法律の施行等に関する規則の一部を改正する規則案及び公害紛争の処理手続等に関する規則の一部を改正する規則案に関する意見募集(30日)
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=145210233&Mode=0
《パブリック・コメント(意見募集結果)》
■資源エネ庁、「CCSに係る制度的措置の在り方について」に関する意見募集結果(29日)
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCM1040&id=620223035&Mode=1
■国交省、建築基準法施行規則等の一部を改正する省令案に関する意見募集結果(29日)
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCM1040&id=155230730&Mode=1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★今日の書棚
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●最新の公取委運用実務で独禁法を理解する!
『独占禁止法〔第5版〕』
菅久 修一 編著 品川 武・伊永 大輔・鈴木 健太 著(451頁、4,620円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5387&cd=3068&state=new_and_already
●立案担当者が法改正の趣旨・内容をわかりやすく解説する
『一問一答 戸籍法――戸籍情報の連携、押印義務の見直し、氏名の振り仮名の法制化』
櫻庭 倫 著(272頁、3,300円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5381&cd=3073&state=new_and_already
●実力派弁護士陣による「実務家のための」賃金関係法務の決定書!
『詳解 賃金関係法務』
亀田 康次・高谷 知佐子・安倍 嘉一・上田 雅大 著(628頁、7,480円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5388&cd=3067&state=new_and_already
●DAOを活用したビジネスや地方創生を想定しながら、法的論点・課題を整理し、解説する。
『DAOの仕組みと法律』
福岡 真之介・本柳 祐介 著(232頁、3,520円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5377&cd=3060&state=new_and_already
●Q&A形式でビジュアル豊かに運送取引の法律実務についての基本事項を解説
『Q&A 運送取引の法律実務入門』
山下 和哉 著(200頁、2,640円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5379&cd=3064&state=new_and_already
●令和4年改正をふまえ内容をアップデートした、立案担当者による解説書
『逐条解説 消費者契約法〔第5版〕』
消費者庁消費者制度課 編(880頁、5,280円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5383&cd=3062&state=new_and_already
●実務と法令との間に存在する「暗黙知」を埋める
『アセット・マネジメントの法務――実務家のためのQ&A』
原 邦彦 編著 小島 新吾・クリストファー スチュードベーカー・藤原 利樹・志村 聡・味香 直希・尾島 祥太 著(392頁、4,180円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5339&cd=3047&state=new_and_already
●見開き2頁で不祥事の構造と事後経過をコンパクトに整理。先例から学ぶための1冊
『企業不祥事インデックス〔第3版〕』
竹内 朗・上谷 佳宏・上村 剛・笹本 花生 編著(352頁、3,300円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5372&cd=3066&state=new_and_already
●立案担当者が、確約手続の導入などにつき趣旨・内容を解説する
『逐条解説 令和5年改正景品表示法――確約手続の導入など――』
南 雅晴・片岡 克俊 編 小田 典靖・渡辺 大祐・山本 竜大 著(224頁、2,750円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5373&cd=3063&state=new_and_already
●日本語の法律文書を「適切な」英語に翻訳するための技術を明らかにする
『法律文書の英訳術』
柏木 昇 著(208頁、2,860円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5368&cd=3058&state=new_and_already
_/_/近刊
○経営の視点で法務を捉え直し変革していく「Legal Operations」の実践的手引書!
『Legal Operations の実践』
鈴木 卓・門永 真紀 編著(408頁、4,400円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5398&cd=3095&state=forthcoming
○新株発行・自己株式処分の実務解説決定版
『新株発行・自己株処分ハンドブック』
太田 洋・濃川 耕平・松尾 拓也 編著(520頁、6,600円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5391&cd=3087&state=forthcoming
○大阪株式懇談会が会社法の諸問題を解決する
『会社法 実務問答集Ⅵ』
大阪株式懇談会 編 前田 雅弘・北村 雅史 著(314頁、4,950円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5394&cd=3096&state=forthcoming
○日々の努力が報われない、経営陣に理解されないと感じている法務パーソンのために
『経営にインフルエンスを与える法務になろう』
木村 孝行 著(192頁、2,640円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5403&cd=3089&state=forthcoming
○立案担当者が法改正の趣旨・内容をわかりやすく解説する
『一問一答 令和4年民法等改正――親子法制の見直し』
佐藤 隆幸 編著(200頁、3,080円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5402&cd=3075&state=forthcoming
○法律家と実務家が企業価値向上のための「企業防衛実務」を体系的にまとめた
『企業防衛実務――企業価値向上への道標』
伊藤 広樹・森 駿介・石井 孝史・磯野 真宇 編著 岩田合同法律事務所・みずほ信託銀行株式戦略コンサルティング部 著(448頁、5,060円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5406&cd=3081&state=forthcoming
○電子提供制度の仕組みを理解しながら、株主総会の運営が手に取るようにわかる
『わかりやすい 電子提供制度と株主総会の実務』
三井住友信託銀行ガバナンスコンサルティング部 編(176頁、2,420円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5397&cd=3076&state=forthcoming
○所有者不明土地問題への対処として改正された令和3年不動産登記法を踏まえて改訂
『不動産登記法〔第3版〕』
山野目 章夫 著(656頁、7,480円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5386&cd=3059&state=forthcoming
○デジタルマネー関連業法の網羅的かつ体系的な解説書
『デジタルマネービジネスの法務』
市古 裕太 著(576頁、6,600円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5399&cd=3083&state=forthcoming
○企業不動産関係者のための解説書
『企業不動産法〔第3版〕』
小澤 英明 著(466頁、4,950円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5382&cd=3074&state=forthcoming
_/_/別冊商事法務
○No.477『招集通知・議案の記載事例〔2024年版〕』
プロネクサス ディスクロージャー相談第1部 編(854頁、9,020円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5395&cd=5311&state=separate_shojihoumu
○No.476『株主総会想定問答集〔2024年版〕』
河村 貢・豊泉 貫太郎・河和 哲雄・蜂須 優二・岡野谷 知広 著(860頁、7,370円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5396&cd=5310&state=separate_shojihoumu
○No.475『株主総会日程〔2024年版〕』
別冊商事法務編集部 編(368頁、6,820円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5375&cd=5309&state=separate_shojihoumu
◎既刊一覧は下記へ
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/index?state=separate_shojihoumu
_/_/別冊NBL
○No.187『米国の個人情報・プライバシー保護法制』
松前 恵環 著(128頁、2,640円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5340&cd=7159&state=separate_nbl
○No.186『営業秘密事件裁判例の読み方――平成28年~令和2年7月の主な事例から』
津田 麻紀子・渡邉 遼太郎 著(404頁、6,160円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5328&cd=7158&state=separate_nbl
○No.185『主要先進国における民事裁判手続等・破産手続等・人事訴訟手続等のIT化に関する調査研究』
山本 和彦 編(296頁、3,740円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5317&cd=7157&state=separate_nbl
◎既刊一覧は下記へ
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/index?state=separate_nbl
◎近刊一覧は下記へ
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/index?state=forthcoming
◎全国の主要常備店はこちら↓
https://www.shojihomu.co.jp/permanent_store/index
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★債権管理実務研究会 《会員募集中!》
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
主に与信・債権管理・回収の他、取引・財務・リスクマネジメント関連のセミナーを年間120時間程度、開催・配信しています。本年より非会員向け有料トライアル制度(特別セミナー)を開始しました。以下を廉価で体験することが可能です。
【特別セミナー】
◆国際倒産に直面した場合における初動対応とリスク管理の勘所(菅野百合 弁護士/紺田哲司 弁護士)
https://saiken.shojihomu.co.jp/public/library/2107/24032201to.pdf
◆企業間取引に潜むリスクの見つけ方と対応策(佐々木裕助 弁護士)
https://saiken.shojihomu.co.jp/public/library/2105/24021401ya.pdf
◆契約書をめぐる税務・会計の基礎と実務(全2回)~重要税務と印紙税~(鈴木規央 弁護士・公認会計士)
https://saiken.shojihomu.co.jp/public/library/2100/24020903in.pdf
◆事例から学ぶ会計不正の発見統制~リスクのアンテナの建て方~(渡邉宙志 弁護士)
https://saiken.shojihomu.co.jp/public/library/2104/24020904ka.pdf
その他の特別セミナーはこちら
https://saiken.shojihomu.co.jp/page/trial
★入会パンフレット・お問合せは下記HPよりご確認ください。
https://saiken.shojihomu.co.jp/
※年会費:198,000円(税込) 複数名のご出席、ご視聴が可能です。
お問合せ先:saiken-kanri@shojihomu.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★セミナー 《募集中! ビジネス・ロー・スクール》
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆「ベーシック下請法」<会場開催>
どのような場合に下請法違反となり、どのような場合に下請法違反とはならないのかについて、その基本原理に立ち返って全体像が理解できるよう解説。
講 師:長澤哲也 弁護士(弁護士法人大江橋法律事務所)
開催日時:2024年2月1日(木)14:00~17:15(1月31日〆切)
受講料:1名につき33,000円(税込)[講義時間:約3時間15分(質疑応答込)]
https://www.shojihomu.co.jp/seminar/details?cd=2093&scd=11240201
◆「法務スタッフのための 「これだけは知っておきたい」ポイント解説〔紛争編〕 ~紛争事例で考える契約条項~」<会場開催>
紛争の予防もしくは紛争になった場合に交渉を有利に進めるためにはどのような契約条項が望ましいのかについて講師と受講者の対話も交えながら解説。
講 師:上村哲史 弁護士(森・濱田松本法律事務所)
藤田知也 弁護士(森・濱田松本法律事務所)
片桐 大 弁護士(森・濱田松本法律事務所)
開催日時:2024年2月7日(水)13:30~17:00(2月6日〆切)
受講料:1名につき33,000円(税込)[講義時間:約3時間30分(質疑応答込)〕
https://www.shojihomu.co.jp/seminar/details?cd=2110&scd=11240207
※法律事務所に所属されている方の受講はご遠慮いただきたく、あしからずご了承下さい。
※本セミナーでは、講師と受講者を交えた交流会(食事付)を実施いたします(参加費無料)。
※各種お問合せ先:law-school@shojihomu.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★NBL最新号 ※主な記事のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<1月15日号>
●スタートアップに関わる弁護士として思うこと 尾西祥平
○システム開発紛争における誤解を解きほぐす(1)――実務的視点と裁判例による解説 上山浩/正司佳樹
●生成AIをめぐる米国・中国における近時の裁判状況 中崎尚/石瀛
○新春座談会
・データガバナンス/プライバシーガバナンスの要諦と課題(下) 内海幸雄/馬場俊介/香月健太郎/木村一輝/小林慎太郎
・スタートアップ企業の成長を支える社内外のインセンティブ設計(下) 山本貴史/川名弘志/宮田昇始/藤田雄一郎/山本飛翔
●法律実務家のための所有者不明土地対策~全体像と動きをつかむ~(第9回)利用が進む相続土地国庫帰属制度 大谷太
○株式会社ARCH 山本飛翔
●判決、裁判所書記官権限に関する見直し、簡易裁判所における デジタル化、上訴・再審・手形訴訟におけるデジタル化、訴訟費用 阿多博文
○契約書レビューにおける総論的視点(3)その他契約書条項レビューにあたって意識すべき点 滝琢磨/菅野邑斗
●サイバーセキュリティ×会社法――内部統制システムの構築とランサムウェア対応 奥山健志/蔦大輔
○データ侵害およびデータ保護影響評価 Joaquin Munoz/Mar Ibanez/森大樹/水越政輝/早川健/正井勇
●東洋シヤッター(株)ほか3名による審決取消請求事件(東京高判令和5年4月7日公取委データベース登載) 田平恵
○惜字炉 デジタル化とルール形成
◎NBLのお申込み・お問合せは下記へ
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/subscription_now?category=2&sub_category=7
◎NBLバックナンバーの目次は下記へ↓
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/subscription_back_number?category=2&sub_category=7
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★資料版商事法務最新号 ※主な記事のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<1月号>
●視点 MBOにおける社外取締役の役割を考える 阿南剛
○有事導入型買収防衛策導入・運用事例の分析――コスモエネルギーホールディングス 磯野真宇
●株主との対話の実施状況等に関する開示事例の分析 藤嶋純平
○2024年株主総会の最新動向と準備・運営上の留意点 松山遙
●2024年3月総会に向けた実務対応(2・完) 中西和幸/渡邉和之
○定時株主総会の延会・継続会を開催した事例等――2022年7月総会~2023年6月総会
●有価証券報告書の記述情報の開示事例分析(1)――2022年4月期~2023年3月期 小林永明 清水恭子
○ESG株主に聞く<第4回>気候ネットワーク
●2023年6月総会
・役員選任議案の分析と記載事例
・株主の質問(1)
○判例評釈 旧アルプス電気・アルパイン間の株式交換無効等請求事件の検討(東京高判令和5年9月28日本誌477号207頁、東京地判令和4年3月24日同214頁) 古川朋雄
●東京機械製作所からの主要株主に対する短期売買利益提供請求事件 東京地判令5・12・6
○2023年12月総会198社の分析
・開催日・開始時刻
・開催会場・バーチャル総会
・出席株主数
・所要時間
・書面等による事前質問
・当日の質問(発言)者数
・お土産
・決議事項に関するトピック
・報告事項に関するトピック
・電子提供措置の開始日・有価証券報告書の開示日
・電子提供制度対応に係る株主宛送付物
・記載例・開示例
・一般会場開催会社の開催場所一覧
・各社の開催状況一覧
・株主の質問
●臨時総会動向(12月開催18社)
◎資料版/商事法務のお申込みは下記へ↓
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/subscription_now?category=2&sub_category=8
◎資料版/商事法務バックナンバーの目次は下記へ↓
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/subscription_back_number?category=2&sub_category=8
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★旬刊商事法務最新号 ※公益社団法人商事法務研究会発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<1月25日号>
●座談会
・「ビジネスと人権」規範の企業への拘束力の背景と諸相――ソフトローが企業に及ぼす「ハード」な効力―― 宍戸常寿/菅原絵美/久保田安彦/蔵元左近
○金融商品取引法等の一部を改正する法律等の解説――「成長と資産所得の好循環」の実現に向けて―― 桑田尚/簀戸峻/和氣宏昭/寺山快/三浦真路/牧野一成
●英国FTSE100構成企業における取締役会実効性評価の現況と日本企業への示唆――取締役会の監督機能のさらなる向上に向けて―― 須磨美月
○サステナビリティ情報の信頼性の確保に向けた企業側の体制整備 後藤知弘
●2023年経営者報酬制度の設計・開示状況を紐解く 内ヶ﨑茂/北尾圭佑/日野凱/小沢潤子
○「ガバナンス・サミット2023」の概要報告〔上〕――イノベーティブな戦略構築を支えるコーポレートガバナンスの在り方―― 酒井功
●機関投資家に聞く(55) 機関投資家協働対話フォーラム
○サイバーセキュリティ情報の省略 熊代拓馬
●トピック 定款認証の負担軽減のための新たな取組み
○スクランブル 株式実務・コーポレートガバナンス担当者の人材育成
◎商事法務研究会ではtwitterアカウントを運用中。Follow me!
https://twitter.com/SHOJI_HOMU
◎旬刊商事法務バックナンバーの目次は下記へ
https://www.shojihomu.or.jp/p022
※「旬刊商事法務」(月3回発行) 年間購読料36,300円[半年18,150円](税込)
◎旬刊商事法務のお申込み・お問合せは下記へ(公益社団法人商事法務研究会)
https://www.shojihomu.or.jp/p009
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★会員解説会 ※公益社団法人商事法務研究会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆2023年度第4回会員解説会「2023年定時株主総会の総括と2024年定時株主総会に向けての実務のポイント 」
配信期間:2024年1月5日(金) ~ 2024年2月29日(木)※申込締切2024年2月16日(金)
講 師:茂木美樹氏(三井住友信託銀行株式会社 フェロー役員)
菊地 伸氏(外苑法律事務所 弁護士)
開催方式:WEB配信方式で実施いたします。
主 催:商事法務研究会・経営法友会
対 象:商事法務研究会会員、経営法友会会員
上記以外の方は参加費(2,000円)をお支払いいただければ視聴可能です。
詳 細:下記のURLより視聴方法・お申し込み方法をご確認ください。
https://www.shojihomu.or.jp/seminar/details?cd=2036&scd=KHKS0001086
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★電子版会社法コンメンタール
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
104名の執筆者による全22巻と補巻(平成26年改正)からなる『会社法コンメンタール』シリーズを電子化(第22巻総索引を除く)。
文中の他文献約8万箇所にリンクを付与し、参照先文献の本文、または書誌情報が閲覧可能です。
https://www.shojihomu.co.jp/notice/details/66
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★法教育フォーラム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎月第1第3木曜日に「法教育レポート」更新中(メルマガ登録受付中)
http://www.houkyouiku.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆JCAA英文契約セミナー「国際契約紛争の典型事例と国際契約書作成の注意点―アンケートで要望の多い秘密保持契約、ライセンス契約、売買契約、代理店契約について」
日 時:2024年2月15日(木)14:00~15:30
開催方法:オンラインセミナー(Zoom)
講 師:小林和弘(弁護士・ニューヨーク州弁護士、弁護士法人大江橋法律事務所)
定 員:500名(事前登録制)
参加費:無料
主 催:日本商事仲裁協会
後 援:日本貿易振興機構
詳細とお申込み:お申込みは当日まで可
https://www.jcaa.or.jp/seminar/seminar.php?mode=show&seq=126&
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆東京大学大学院法学政治学研究科・法学部 連続講義
「企業活動とSDGs・人権・経済安全保障:新たな社会的課題に対応するためのビジネス法務の論点」
日 時:※対面講義とオンライン併用のハイブリッド型
2024年2月20日・27日・3月5日・12日18:30~20:30
場 所:東京大学法文2号館31番教室(東京都文京区本郷7-3-1)
講師とテーマ:
<第1回>「先端・重要技術情報の漏洩リスクとビジネス法務」 梅林啓(東京大学大学院法学政治学研究科教授)
<第2回>「ビジネスと人権をめぐる労働法上の課題」 土岐将仁(岡山大学学術研究院社会文化科学学域准教授)
<第3回>「諸外国によるデュー・ディリジェンス法の形成と日本企業の対応」 伊藤一頼(東京大学大学院法学政治学研究科教授)
<第4回>「社会的課題に関する企業のリスクマネジメント法務」増見淳子(東京大学大学院法学政治学研究科教授)
受講料:4万4000円(消費税込み)
対 象:弁護士、企業法務担当者、リスク管理担当者をはじめ、ビジネス法務に関心のある方々を広く対象としております。
主 催:東京大学大学院法学政治学研究科・法学部
後 援:公益社団法人商事法務研究会、東大法曹会
お申込:申込締切 2024年1月31日
https://www.shojihomu.or.jp/list/sponsored_events_02-02
※東大法曹会会員の方は、東大法曹会あてに(03-5841-2776)お申込みください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆一般社団法人国際商事法研究所×トムソン・ロイター共催セミナー
「英文契約レビューに必要な英米法の基礎知識!」
本講座は、今後国際法務パーソンとして第一歩を踏み出すにあたり、業務上必ず目にする国際契約に関する「入門コース」(参加費無料)です。
日 時:2024年2月27日(火)14:00~16:00
開催方法:ライブウェブキャストセミナー(WEBオンラインセミナー)
講 師:桃尾・松尾・難波法律事務所 パートナー弁護士 松尾 剛行
プログラム:
・《前半》大陸法と英米法 / コモンローとエクイティー / 連邦制 / リステイトメント、制定法、モデル法案
・トムソン・ロイターからPractical Lawのご紹介
・《後半》私的検察官と懲罰的賠償 / ミラーイメージルールと書式の戦い / 約因と約束的反言
・国際商事法研究所のご案内
お申込みはこちら:(受付期間 2024年2月26日(月)10:00まで)
https://coubic.com/seminar-westlawjapan/1216693
※本セミナーは、企業の経営企画・法務・総務・知財部門の責任者様ならびに実務担当者様を対象としています。個人のお客様につきましてはご参加をお断りする場合がございます。
お問い合わせ先:
seminar@westlawjapan.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
商事法務 Mail Magazine No.2006(2024/01/30)
発信元 株式会社商事法務 《編集:メルマガ編集室》
〒103-0027 東京都中央区日本橋3-6-2 日本橋フロント3階
TEL03-6262-6755 FAX03-6262-6801