未分類

未分類

◇SH3549◇タイ:タイにおける電子署名・脱ハンコの現状(2) 佐々木将平(2021/03/26)

タイ:タイにおける電子署名・脱ハンコの現状(2) 長島・大野・常松法律事務所 弁護士 佐々木 将 平 (承前) 「信頼できる」電子署名  電子署名のうち、以下の各要件を充たすものは、「信頼できる」電子署名となると規定されている(電子取引法2...
未分類

◇SH3551◇最二小判 令和2年9月7日 特許権侵害による損害賠償債務不存在確認等請求事件(岡村和美裁判長)

【判示事項】  特許権の通常実施権者が、特許権者を被告として、特許権者の第三者に対する特許権侵害を理由とする損害賠償請求権が存在しないことの確認を求める訴えにつき、確認の利益を欠くとされた事例 【判決要旨】  特許権者であったYがXに対し特...
未分類

◇SH3547◇タイ:タイにおける電子署名・脱ハンコの現状(1) 佐々木将平(2021/03/25)

タイ:タイにおける電子署名・脱ハンコの現状(1) 長島・大野・常松法律事務所 弁護士 佐々木 将 平  タイは新型コロナウイルスの市中感染防止に比較的成功を収めているが、昨年3月から5月にかけての初期の感染拡大期や、昨年末から年初にかけての...
未分類

◇SH3545◇約束手形の利用の5年後廃止に向けて中企庁検討会が報告書を公表――今後3年を目途に支払サイトは60日以内へ、廃止に向けては産業界・金融界に自主行動計画の策定を求める (2021/03/24)

約束手形の利用の5年後廃止に向けて中企庁検討会が報告書を公表 ――今後3年を目途に支払サイトは60日以内へ、廃止に向けては産業界・金融界に自主行動計画の策定を求める  中小企業庁は3月15日、「約束手形をはじめとする支払条件の改善に向けた検...
未分類

◇SH3546◇タイ:法定利率に関する民商法改正 佐々木将平(2021/03/24)

タイ:法定利率に関する民商法改正 長島・大野・常松法律事務所 弁護士 佐々木 将 平  タイでは、新型コロナウイルスの世界的な感染拡大以降、景気の下支えのため、政策金利を過去最低水準である0.50%に据え置く低金利政策が採られている。他方で...
未分類

◇SH3543◇タイ:ヘルスケア分野におけるBOIの投資恩典の拡充(臨床研究) 箕輪俊介(2021/03/23)

タイ:ヘルスケア分野におけるBOIの投資恩典の拡充 (臨床研究) 長島・大野・常松法律事務所 弁護士 箕 輪 俊 介  ヘルスケア分野はタイが近年特に力を入れて育成を図っている産業のひとつであるが、かかる分野への更なる投資の充実を図るために...
未分類

◇SH3541◇タイ:ヘルスケア分野におけるBOIの投資恩典の拡充(高齢者向け施設・サービス) 箕輪俊介(2021/03/22)

タイ:ヘルスケア分野におけるBOIの投資恩典の拡充 (高齢者向け施設・サービス) 長島・大野・常松法律事務所 弁護士 箕 輪 俊 介  ヘルスケア分野はタイが近年特に力を入れて育成を図っている産業のひとつであるが、かかる分野への更なる投資の...
未分類

◇SH3542◇最二小決 令和2年9月30日 傷害、強盗、窃盗被告事件(菅野博之裁判長)

【判示事項】 1 他の者が先行して被害者に暴行を加え、これと同一の機会に、後行者が途中から共謀加担したが、被害者の負った傷害が共謀成立後の暴行により生じたとは認められない場合と刑法207条 2 他の者が先行して被害者に暴行を加え、これと同一...
未分類

◇SH3539◇民法及び不動産登記法等を改正する法律案(所有者不明土地関係)の概要 堀 優夏(2021/03/19)

民法及び不動産登記法等を改正する法律案(所有者不明土地関係)の概要 岩田合同法律事務所 弁護士 堀   優 夏 1 はじめに  令和3年3月5日、民法及び不動産登記法等(以下、併せて「民法等」という。)を改正する法律案(以下「本改正案」とい...
未分類

◇SH3540◇最一小判 令和2年9月3日 総会決議無効確認等請求事件(小池裕裁判長)

【判示事項】  事業協同組合の理事を選出する選挙の取消しを求める訴えに同選挙が取り消されるべきものであることを理由として後任理事又は監事を選出する後行の選挙の効力を争う訴えが併合されている場合における先行の選挙の取消しを求める訴えの利益 【...