━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
商 事 法 務 メ ー ル マ ガ ジ ン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《商事法務ポータル-タイムライン》
◆欧州評議会、AIと人権、民主主義と法の支配に関する欧州評議会枠組条約を採択 中崎尚(2024/06/07)
https://portal.shojihomu.jp/archives/68788
◆二酸化炭素の貯留事業に関する法律の成立 宇田川法也/大槻由昭/藤木崇(2024/06/06)
https://portal.shojihomu.jp/archives/68778
◆EU理事会、AI規則を採択 中崎尚(2024/06/06)
https://portal.shojihomu.jp/archives/68767
◆消費者庁、家庭用電気の自由料金2コースに係る有利誤認表示を巡り中国電力に対して16億円余の課徴金納付命令――2023年8月30日付で景品表示法の措置命令、「おトク」表示も燃料費調整額上昇で規制料金を上回る (2024/06/05)
https://portal.shojihomu.jp/archives/68753
《官庁等情報》
■金融庁、コーポレートガバナンス改革の実践に向けたアクション・プログラム2024(「スチュワードシップ・コード及びコーポレートガバナンス・コードのフォローアップ会議」意見書(7))の公表(7日)
https://www.fsa.go.jp/news/r5/singi/20240607.html
○アクション・プログラム2024概要(7日)
https://www.fsa.go.jp/singi/follow-up/statements_7_overview.pdf
■東証、2024年3月期決算会社の定時株主総会開催日の集計結果について(7日)
https://www.jpx.co.jp/news/1021/20240607-01.html
○3月期決算会社株主総会情報(更新、7日)
https://www.jpx.co.jp/listing/event-schedules/shareholders-mtg/index.html
■東証、2024年3月期決算発表状況の集計結果について〔2024年3月期の決算発表日程、将来予想情報の開示状況及び英文決算情報の開示状況の集計〕(6日)
https://www.jpx.co.jp/news/1023/20240606-01.html
■公取委、令和5年度における荷主と物流事業者との取引に関する調査結果及び優越的地位の濫用事案の処理状況について(6日)
https://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/2024/jun/240606_buttokuchousakekka.html
■公取委、令和5年度における下請法の運用状況及び中小事業者等の取引公正化に向けた取組(5日)
https://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/2024/jun/240605.html
■知的財産戦略本部、知的財産推進計画2024(4日)
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/chitekizaisan2024/pdf/siryou2.pdf
○概要(4日)
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/chitekizaisan2024/pdf/siryou1.pdf
○意見募集結果(4日)
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/chitekizaisan2024/index.html
■内閣官房、国際仲裁の活性化に向けた関係府省連絡会議幹事会(第18回、5月29日開催)資料〔国際仲裁の活性化に向けて考えられる施策(令和6年指針)(案)〕(6日)
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/kokusai_chusai/kanjikai/dai18/gijisidai.pdf
■内閣官房、経済安全保障上の重要技術に関する技術流出防止策についての提言(4日)
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/keizai_anzen_hosyohousei/r6_dai10/siryou4.pdf
○提言の概要(4日)
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/keizai_anzen_hosyohousei/r6_dai10/siryou5.pdf
○内閣官房、経済安全保障法制に関する有識者会議(第10回)資料(4日)
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/keizai_anzen_hosyohousei/4index.html
■内閣府、統合イノベーション戦略2024(4日)
https://www8.cao.go.jp/cstp/tougosenryaku/2024.html
■経産省、企業情報開示のあり方に関する懇談会(第2回)資料(5日)
https://www.meti.go.jp/shingikai/economy/corporate_information/002.html
■消費者庁、公益通報者保護制度検討会(第2回)資料〔米・EUなど主要国の公益通報者保護法制〕(7日)
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_partnerships/meeting_materials/review_meeting_004/038257.html
■消費者庁、海外の通報者保護制度及び実態に係る調査業務最終報告書の公表について(4日)
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_partnerships/whisleblower_protection_system/research/assets/research_240604_0001.pdf
■法務省、法制審議会担保法制部会第39回会議(令和5年10月24日開催)議事録(5日)
https://www.moj.go.jp/content/001419048.pdf
■法務省、法制審議会民法(成年後見等関係)部会第1回会議(4月9日開催)議事録(6日)
https://www.moj.go.jp/content/001419557.pdf
■公取委、事務総長定例会見記録(令和6年6月5日付)〔令和6年度価格転嫁円滑化の取組に関する特別調査の開始について〕(7日)
https://www.jftc.go.jp/houdou/teirei/2024/apr_jun/240605.html
■公取委、海外当局の動き(2024年6月更新)(5日)
https://www.jftc.go.jp/kokusai/kaigaiugoki/index.html
■経産省、GX実現に向けた排出量取引制度の検討に資する法的課題研究会(第2回)資料(5日)
https://www.meti.go.jp/shingikai/energy_environment/gx_implementation/002.html
■経産省、産業構造審議会 経済産業政策新機軸部会(第23回、書面審議)資料(7日)
https://www.meti.go.jp/shingikai/sankoshin/shin_kijiku/023.html
■経産省、「2024年版不公正貿易報告書」及び「経済産業省の取組方針」(6日)
https://www.meti.go.jp/shingikai/sankoshin/tsusho_boeki/fukosei_boeki/report_2024/index.html
■国交省、「マンション標準管理規約」の改正について―所在等不明区分所有者への対策や管理情報の見える化等に向けた改正―(7日)
https://www.mlit.go.jp/report/press/house03_hh_000203.html
○マンションにおける外部管理者方式等に関するガイドラインの策定について―外部管理者方式等の適正な運営に向けた留意事項を整理―
https://www.mlit.go.jp/report/press/house03_hh_000205.html
○「長期修繕計画作成ガイドライン・同コメント」及び 「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」の改定について―「段階増額積立方式における適切な引上げの考え方」―(7日)
https://www.mlit.go.jp/report/press/house03_hh_000204.html
■国交省、株式会社IHI原動機による舶用エンジン等の燃料消費率に関するデータ改ざん事案の中間報告について(4日)
https://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji07_hh_000321.html
○IHI原動機、調査報告書(第1報・中間報告)(4日)
https://www.ihi.co.jp/ips/all_news/20240604.html
○IHI、(開示事項の経過)当社連結子会社における不適切行為について(4日)
https://www.ihi.co.jp/all_news/2024/ir/__icsFiles/afieldfile/2024/06/05/notice_240605.pdf
■国交省、身近な遊休公的不動産の官民連携による利活用を推進(「スモールコンセッション推進方策」を策定)(3日)
https://www.mlit.go.jp/report/press/sogo21_hh_000247.html
■総務省、デジタル空間における情報流通の健全性確保の在り方に関する検討会 ワーキンググループ(第25回)資料(7日)
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/digital_space/02ryutsu02_04000488.html
■総務省、電気通信番号の犯罪利用対策に関するワーキンググループ(第2回)資料(7日)
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/policyreports/joho_tsusin/bango_seisaku/02kiban06_04000151.html
■総務省、不適正利用対策に関するワーキンググループ(第5回)資料〔携帯電話不正利用防止法に基づく本人確認方法の見直しに関して〕(6日)
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/ICT_services/02kiban18_02000335.html
■国税庁、適用額明細書の記載に係る区分番号一覧表等の掲載について(5日)
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/hojin/tekiyougaku/01.htm
■国税庁、「共通報告基準(CRS)に基づく自動的情報交換に関する情報(CRSコーナー)」リーフレット(非居住者に係る金融口座情報の自動的交換のための報告制度の各手続等における特に注意していただきたいポイント)の更新(7日)
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/kokusai/crs/pdf/0022011-120.pdf
■金融庁、「金融・資産運用特区実現パッケージ」の公表について(4日)
https://www.fsa.go.jp/news/r5/sonota/20240604.html
■金融庁、「カーボン・クレジット取引に関する金融インフラのあり方等に係る検討会」について(4日)
https://www.fsa.go.jp/news/r5/singi/20240604.html
■金融庁、自動車損害賠償責任保険審議会(第149回)資料(4日)
https://www.fsa.go.jp/singi/singi_zidousya/siryou/20240604.html
○開催結果について(4日)
https://www.fsa.go.jp/singi/singi_zidousya/kekka/20240604.html
■金融庁、金融行政モニター委員と金融庁幹部との意見交換会(3月25日)議事要旨(7日)
https://www.fsa.go.jp/monitor/ikennkoukannkai20240325.html
■金融庁、株式会社あすなろに対する行政処分について(5日)
https://www.fsa.go.jp/news/r5/shouken/20240605.html
■証券取引等監視委、Abalance株式会社株券に係る内部者取引事件の告発について(4日)
https://www.fsa.go.jp/sesc/news/c_2024/2024/20240604-1.html
■消費者庁、取引デジタルプラットフォーム官民協議会(第5回)資料〔取引デジタルプラットフォーム消費者保護法の運用状況/種苗のオンライン取引について〕(7日)
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_transaction/meeting_materials/review_meeting_003/038166.html
■消費者庁、医療法人社団祐真会に対する景品表示法に基づく措置命令について(7日)
https://www.caa.go.jp/notice/entry/038178/
■消費者庁、「送料無料」表示の見直し取組事例(4日)
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_policy/other/free_shipping/efforts
■消費者委員会、消費者委員会本会議(第435回)資料〔「機能性表示食品を巡る検討会」の取りまとめについてほか〕(4日)
https://www.cao.go.jp/consumer/iinkai/2024/435/shiryou/index.html
■消費者委員会、消費者をエンパワーするデジタル技術に関する専門調査会(第2回)資料(5日)
https://www.cao.go.jp/consumer/kabusoshiki/digital_technology/002/shiryou/index.html
■特許庁、新形式による国際公開について(5日)
https://www.jpo.go.jp/system/patent/pct/tetuzuki/shinkeishiki.html
■環境省、令和6年版環境白書・循環型社会白書・生物多様性白書の公表(7日)
https://www.env.go.jp/press/111155_00002.html
■厚労省、労働政策審議会職業安定分科会労働力需給制度部会(第370回)資料〔労使協定の見直しを行う派遣元事業主への支援策について〕(7日)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_40457.html
■厚労省、労働政策審議会雇用環境・均等分科会家内労働部会資料(第9回)資料(4日)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_40565.html
■消費者委員会、食品表示部会(第71回)資料〔食品表示基準改正(機能性表示食品)の方向性について〕(6日)
https://www.cao.go.jp/consumer/kabusoshiki/syokuhinhyouji/bukai/071/shiryou/index.html
■個人情報委、個人情報保護委員会(第288回)資料〔株式会社NTTドコモ及び株式会社NTTネクシアにおける再発防止策の実施状況について〕(5日)
https://www.ppc.go.jp/aboutus/minutes/2024/20240605/
■デジタル庁、AI時代における自動運転車の社会的ルールの在り方検討サブワーキンググループ(第5回、4月26日開催)資料(6日)
https://www.digital.go.jp/councils/mobility-subworking-group/ce99b519-e3be-47a0-9d05-2ce3dc570ec4
○デジタル庁、AI時代における自動運転車の社会的ルールの在り方検討サブワーキンググループ(第6回、5月23日開催)資料(6日)
https://www.digital.go.jp/councils/mobility-subworking-group/1fd724f2-4206-4998-a4c0-60395fd0fa95
■全銀協、「脱炭素成長型経済構造移行推進機構金融支援業務に関する支援基準(案)」に対する意見について(6日)
https://www.zenginkyo.or.jp/fileadmin/res/abstract/opinion/opinion360606.pdf
■UAゼンセン、カスタマーハラスメント対策アンケート調査結果(速報) https://uazensen.jp/wp-content/uploads/2024/06/6.5%E8%A8%98%E8%80%85%E3%83%AC%E3%82%AF%E8%B3%87%E6%96%99.pdf
《企業等の動向》
■AZ-COM丸和ホールディングス、株式会社C&Fロジホールディングス株式に対する公開買付けに関する当社の方針(6日)
https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS96767/59095a0a/450f/4425/ae2a/2a791f5df654/140120240605521769.pdf
○AZ-COM丸和ホールディングス、(変更)公開買付届出書の訂正届出書の提出に伴う「C&Fロジホールディングス株式に対する公開買付けの開始に関するお知らせ」等の変更に関するお知らせ(5日)
https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS96767/ae8170f0/c34e/4783/9a5e/7befc6ba2284/140120240605521720.pdf
■東京コスモス電機、株主による株主総会検査役の選任の申立てに関するお知らせ(6日)
https://www.tocos-j.co.jp/tocos-j-wp/wp-content/uploads/2024/06/ir20240606.pdf
■株主提案関連の動向
○アインホールディングス、株主提案に関する書面受領のお知らせ(4日)
https://ssl4.eir-parts.net/doc/9627/tdnet/2456136/00.pdf
○東京コスモス電機、『株主提案に対する当社取締役会の意見』と『議決権行使のお願い』について(vimeo動画、5日)
https://vimeo.com/manage/videos/953770456/cb6a452d8a
○北越コーポレーション、北越コーポレーション労働組合による「株主提案に対する当社取締役会意見」への支持声明文受領のお知らせ(7日)
https://www.hokuetsucorp.com/pdf/20240607_release01.pdf
■議決権行使助言会社のレポートに対する見解
○大林組、ISSレポートに対する当社の見解について(4日)
https://www.obayashi.co.jp/ir/upload/file/opinion_202406.pdf
○りそなホールディングス、ISS社レポートに対する当社の見解について(4日)
https://www.resona-gr.co.jp/holdings/investors/kabu/soukai/pdf/20240604_1a.pdf
○ソフトバンクグループ、当社第44回定時株主総会付議事項に関する補足説明について(5日)
https://group.softbank/news/info/20240605
○NSD、第55回定時株主総会「第3号議案」に関する補足について(5日)
https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS06235/98f00947/b2d9/4ca8/b196/3bbce858d0a2/20240605141457983s.pdf
○日本ゼオン、当社第99回定時株主総会第2号議案に対する議決権行使助言会社ISS社の反対推奨に対する当社見解(5日)
https://www.zeon.co.jp/news/assets/pdf/240605.pdf
○阪和興業、ISS社の議決権行使助言に関する当社の見解について(5日)
https://www.hanwa.co.jp/ms/data/pdf/ir/20240605_4652.pdf
○パイオラックス、当社第108回定時株主総会の第3号議案に関するISS社レポートに対する当社の見解について(5日)
https://www.piolax.co.jp/jp/wp-content/uploads/2024/06/20240606_news.pdf
○MIXI、第25期定時株主総会「第1号議案 定款一部変更の件」に関する議決権行使助言会社ISS社の反対推奨に対する当社見解について(6日)
https://pdf.irpocket.com/C2121/BbNL/xo4o/EyaK.pdf
○セガサミーホールディングス、第20期定時株主総会の議案に関する補足情報及び見解(6日)
https://www.segasammy.co.jp/ja/release/50191/
○シグマクシス・ホールディングス、グラスルイス社レポートに対する当社の見解について(7日)
https://www.sigmaxyz.com/ja/ir/news/auto_20240606523804/pdfFile.pdf
■エコノス、第49回定時株主総会の継続会の開催方針に関するお知らせ(5日)
https://ssl4.eir-parts.net/doc/3136/tdnet/2456859/00.pdf
■アサヒペン、第78期定時株主総会及び継続会の開催方針に関するお知らせ(5日)
https://www.asahipen.jp/company/pdf/keizoku_78.pdf
■ファインシンター、有価証券報告書の提出期限の延長申請の検討及び継続会の開催方針に関するお知らせ(7日)
https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS04680/6e41a0ef/d8f7/4971/80df/da972ce46a48/140120240607523820.pdf
■あいちフィナンシャルグループ、政策保有株式縮減目標の変更について(6日)
https://www.aichi-fg.co.jp/ir/files/pdf/ir_240606_cross.pdf
■レーザーテック、一部報道について〔不正会計の疑惑を否定〕(5日)
https://ssl4.eir-parts.net/doc/6920/tdnet/2457222/00.pdf
○一部報道についての補足説明(6日)
https://ssl4.eir-parts.net/doc/6920/tdnet/2457805/00.pdf
○スコーピオン・キャピタルLLCのレポート(Detailed summary版)(5日)
https://scorpionreports.s3.us-east-2.amazonaws.com/JpSummary.pdf
■千代田化工建設、(開示事項の経過2)「2024年3月期決算発表延期のお知らせ」に関して(6日)
https://www.chiyodacorp.com/media/a8038001445f4a8680a1f0e9ce5768c7.pdf
○(開示事項の経過3)「2024年3月期決算発表延期のお知らせ」に関して(7日)
https://www.chiyodacorp.com/media/921dfbc6badedd4ef378c748b464bb63.pdf
■シスメックス、公正取引委員会による当社への立ち入り検査について(4日)
https://www.sysmex.co.jp/news/2024/pdf/240604.pdf
■HSホールディングス、(開示事項の経過)モンゴル銀行法の遵守に関する規制法の改正法案に関するお知らせ(6日)
https://hs-hd.co.jp/wp/wp-content/uploads/2024/06/hshdpress20240605.pdf
■ANAP、事業再生ADR手続のスケジュールに関するお知らせ(7日)
https://ssl4.eir-parts.net/doc/3189/tdnet/2458302/00.pdf
■キューヘン、社内ネットワークの一部への不正アクセスを確認しました(3日)
https://www.kyuhen.jp/news_list/240603/
○社内ネットワークの一部への不正アクセスについて(第2報)(5日)
https://www.kyuhen.jp/news_list/240605/
■DMM Bitcoin、【重要】暗号資産の不正流出発生に関するご報告(第二報)(5日)
https://bitcoin.dmm.com/news/20240605_01
■資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応関連
○マクセル、資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応について(計画策定・開示)(5日)
https://ssl4.eir-parts.net/doc/6810/tdnet/2456923/00.pdf
○ハイレックスコーポレーション、「資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応」について(7日)
https://www.hi-lex.co.jp/wp-content/uploads/2024/06/%E3%80%8C%E8%B3%87%E6%9C%AC%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%84%E6%A0%AA%E4%BE%A1%E3%82%92%E6%84%8F%E8%AD%98%E3%81%97%E3%81%9F%E7%B5%8C%E5%96%B6%E3%81%AE%E5%AE%9F%E7%8F%BE%E3%81%AB%E5%90%91%E3%81%91%E3%81%9F%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%80%8D%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6.pdf
《裁判動向》
■日本管財ホールディングス、当社連結子会社に対する訴訟の判決に関するお知らせ(6日)
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120240606523315.pdf
■中部電力、元取締役に対する損害賠償請求の訴えの取り下げについて〔賠償請求額全額の弁済を受ける〕(6日)
https://www.chuden.co.jp/ir/ir_kaiji/__icsFiles/afieldfile/2024/06/06/1.pdf
■知財高裁第1部(本多知成裁判長)、ラーメン事業会社AFURIが吉川醸造の「雨降」という登録商標に対して請求した無効審判(請求は成りた立たないとの審決)の審決取消請求事件で、商標法4条1項7号の公序良俗違反、同項10号及び11号の商標の類似性、同項15号の混同を生ずるおそれ、同項19号の不正目的に該当しないと判断し、AFURIの請求を棄却する判決(5月16日)
https://www.ip.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail?id=6174
《法案提出・審議状況》
■事業性融資の推進等に関する法律案(閣法第57号)、参院本会議で可決・成立(7日)
https://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/gian/213/meisai/m213080213057.htm
○法律案の概要等(金融庁、3月)
https://www.fsa.go.jp/common/diet/
■建設業法及び公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律の一部を改正する法律案(閣法第51号)、参院本会議で可決・成立(7日)
https://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/gian/213/meisai/m213080213051.htm
○法律案の概要(国交省、3月)
https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo13_hh_000001_00221.html
■官邸、定例閣議案件(7日)
https://www.kantei.go.jp/jp/kakugi/2024/kakugi-2024060701.html
《法令等公布状況》
■新たな事業の創出及び産業への投資を促進するための産業競争力強化法等の一部を改正する法律(法律第45号)(7日)
https://kanpou.npb.go.jp/20240607/20240607g00138/20240607g001380003f.html
■情報通信技術の活用による行政手続等に係る関係者の利便性の向上並びに行政運営の簡素化及び効率化を図るためのデジタル社会形成基本法等の一部を改正する法律(法律第46号)(7日)
https://kanpou.npb.go.jp/20240607/20240607g00138/20240607g001380010f.html
?
《パブリック・コメント(意見募集開始)》
■経産省、技術及びこれに関する研究開発の成果、生産方法その他の事業活動に有用な情報の漏えいを防止するために必要な措置に関する基準(案)、技術等情報漏えい防止措置認証業務の実施の方法の一部を改正する告示(案)及び技術等情報漏えい防止措置の実施の促進に関する指針の一部を改正する告示(案)に関する意見募集(5日)
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=595124062&Mode=0
○技術情報管理認証制度に係る告示の制定・改正概要(5日)
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/PcmFileDownload?seqNo=0000275220
■消費者庁、「繊維製品品質表示規程の一部を改正する告示案」に関する意見募集(6日)
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=235070048&Mode=0
■経産省、「ガス事故報告の運用について」の改正案に関する意見募集(6日)
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=595124064&Mode=0
?
《パブリック・コメント(意見募集結果)》
■内閣府、「知的財産推進計画2024」の策定に向けた意見募集結果(4日)
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCM1040&id=095240180&Mode=1
■国交省、マンションにおける外部管理者方式等に関するガイドラインに関する意見募集結果(7日)
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCM1040&id=155230736&Mode=1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★今日の書棚
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●事業会社によるスタートアップ投資の法実務をQ&A形式で解説
『Q&A CVCによるスタートアップ投資』
関口 尊成・田附 周平・山本 飛翔 著(324頁、4,400円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5444&cd=3110&state=new_and_already●ガバナンスのあるべき姿とは。研究者・弁護士・企業の実務担当者が語りつくす
『実務家が語る取締役会のいまと今後の展望――上場企業のコーポレートガバナンスに関する大規模実態調査を踏まえて』
三菱UFJ信託銀行 コーポレートガバナンス実務者研究会 編著(272頁、3,080円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5449&cd=3112&state=new_and_already
●法技術概念を使って事案を見てみると、法的に意味のある事実が見えてくる
『ダイアローグ争点整理Ⅱ――契約の解釈、特に契約の成否に関する民法上の約束事を用いて』
足立 正佳 著(368頁、4,180円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5442&cd=3102&state=new_and_already
●犯収法令を実務に即したQ&A形式でわかりやすく解説する
『金融機関における犯罪収益移転防止法の実務Q&A』
本柳 祐介 著(284頁、3,850円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5443&cd=3077&state=new_and_already
●平時の対策から訴訟対応まで実務の第一線で活躍する著者による指南書
『企業買収行動指針を踏まえた戦略的企業防衛』
西本 強 著(440頁、4,620円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5445&cd=3111&state=new_and_already
●契約解釈と法の適用の関係の観点から契約解釈の構造と方法の解明を模索する
『契約解釈の構造と方法Ⅰ』
山本 敬三 著(400頁、9,900円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5436&cd=3109&state=new_and_already
●令和元年会社法改正後の近年の運用を踏まえた改訂版
『Law Practice 商法〔第5版〕』
黒沼 悦郎 編著 中東 正文・福島 洋尚・松井 秀征・行澤 一人 著(408頁、3,630円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5434&cd=3091&state=new_and_already
●「ビジネスと人権」の課題に真剣に取り組む企業のためのファーストチョイス
『「ビジネスと人権」――基本から実践まで』
塚田 智宏 著(256頁、2,750円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5430&cd=3061&state=new_and_already
●株主総会検査役の職務内容について提案株主・企業等に向け具体的に解説
『株主総会検査役――その職務内容と選任事例』
進士 肇・中江 民人・三井 稜賀 著(160頁、2,860円(税込) )
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5428&cd=3079&state=new_and_already
●立案担当者が法改正の趣旨・内容を含めた法律全体を平易に解説
『逐条解説 不正競争防止法〔第3版〕』
経済産業省知的財産政策室 編(600頁、5,060円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5437&cd=3103&state=new_and_already
●2024年11月実施試験のための法学検定試験問題集
『2024年法学検定試験問題集』 法学検定試験委員会 編
・ベーシック <基礎>コース(460頁、2,420円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5419&cd=3104&state=new_and_already
・スタンダード<中級>コース(1024頁、4,290円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5420&cd=3105&state=new_and_already
・アドバンスト<上級>コース過去問集(516頁、3,850円(税込) )
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5421&cd=3106&state=new_and_already
●2023年度事業再生研究機構シンポジウムの概要を書籍化
『担保法改正と事業再生(事業再生研究叢書21)』
事業再生研究機構 編(248頁、4,950円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5424&cd=3107&state=new_and_already
●必要な情報が過不足なく盛り込まれた、コンパクトで正確なガイドブック
『デジタル広告法務――実務でおさえるべきFAQ』
池田・染谷法律事務所 編著(264頁、2,970円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5429&cd=3100&state=new_and_already
●立案担当者が法改正の趣旨・内容をわかりやすく解説する
『一問一答 新しい民事訴訟制度(デジタル化等)――令和4年民事訴訟法等改正の解説』
脇村 真治 編著(344頁、3,960円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5418&cd=3098&state=new_and_already
●判決・審決、公取委運用実務で基礎的な事項をやさしく解説
『はじめて学ぶ独占禁止法〔第4版〕』
菅久 修一 編著 南 雅晴・天田 弘人・小室 尚彦・田邊 貴紀・稲熊 克紀・五十嵐 俊子 著(228頁、2,750円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5409&cd=3097&state=new_and_already
●株主平等の原則の機能と判断構造について理論的に検討
『株主平等の原則の機能と判断構造の検討』
山下 徹哉 著(352頁、8,800円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5411&cd=3086&state=new_and_already
●令和4年民事訴訟法改正を踏まえた改訂版
『Law Practice民事訴訟法〔第5版〕』
山本 和彦 編著 安西 明子・杉山 悦子・畑 宏樹・山田 文 著(432頁、3,630円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5423&cd=3092&state=new_and_already
_/_/近刊
○令和6年4月全面施行!立案担当者が法改正の趣旨・内容をわかりやすく解説
『一問一答 新しい仲裁・調停法制』
福田 敦 編著(292頁、3,630円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5464&cd=3114&state=forthcoming
○近藤光男先生の古稀をお祝いして編まれた記念論文集
『近藤光男先生古稀記念 コーポレート・ガバナンスのフロンティア』
榊 素寛・古川 朋雄・宮崎 裕介 編(910頁、18,700円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5457&cd=3116&state=forthcoming
○生成AIをめぐる法務課題はガバナンスに直結する。その実務対応を明晰に描く。
『生成AI法務・ガバナンス――未来を形作る規範』
中崎 尚 著(512頁、5,280円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5463&cd=3070&state=forthcoming
○生成AIの利用にあたって留意すべき法的ポイントをQ&A形式で解説
『生成AIと知財・個人情報Q&A』
齋藤浩貴・上村哲史 編著(288頁、3,300円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5462&cd=3071&state=forthcoming
○表示規制・景品規制の基本的な考え方から実務対応までの要点をつかむ。
『実務担当者のための景表法ガイドマップ』
古川 昌平 著(312頁、3,630円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5458&cd=3115&state=forthcoming
○設例をはさみながら、企業内での個人情報の適切な扱い方について具体的に解説
『設例で学ぶ個人情報保護法の基礎』
木村 一輝 著(288頁、3,080円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5456&cd=3072&state=forthcoming
○令和6年改正まで、グリーンガイドライン立案担当者がわかりやすく解説。
『独占禁止法 グリーンガイドライン』
鈴木 健太 編著 五十嵐 收・磯野 美奈 著(180頁、2,530円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5455&cd=2946&state=forthcoming
○コーポレートガバナンスの実務解説決定版
『コーポレートガバナンスの法務と実務』
TMI総合法律事務所コーポレートガバナンス プラクティス・グループ 編(472頁、5,720円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5451&cd=3113&state=forthcoming
_/_/別冊商事法務
○No.477『招集通知・議案の記載事例〔2024年版〕』
プロネクサス ディスクロージャー相談第1部 編(854頁、9,020円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5395&cd=5311&state=separate_shojihoumu
○No.476『株主総会想定問答集〔2024年版〕』
河村 貢・豊泉 貫太郎・河和 哲雄・蜂須 優二・岡野谷 知広 著(860頁、7,370円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5396&cd=5310&state=separate_shojihoumu
○No.475『株主総会日程〔2024年版〕』
別冊商事法務編集部 編(368頁、6,820円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5375&cd=5309&state=separate_shojihoumu
◎既刊一覧は下記へ
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/index?state=separate_shojihoumu
_/_/別冊NBL
○No.189『東京大学比較法政シンポジウム トップマネジメントと共に考える企業法務の未来』
堀 健一・少徳 彩子 ・前田 絵理・松井 智予・平野 温郎 編(80頁、2,420円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5465&cd=7161&state=separate_nbl
○No.188『成年後見制度の在り方に関する研究会報告書〔付・諸外国における成年後見制度についての調査報告書〕』
商事法務編 (576頁、6,820円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5440&cd=7160&state=separate_nbl
◎既刊一覧は下記へ
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/index?state=separate_nbl
◎近刊一覧は下記へ
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/index?state=forthcoming
◎全国の主要常備店はこちら↓
https://www.shojihomu.co.jp/permanent_store/index
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★事業再生研究機構・商事法務ビジネス・ロー・スクール共催セミナー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆金融機関実務担当者・若手弁護士向けWEBセミナー
「倒産法の基礎を学ぶ~法的倒産手続に関与するにあたっての基本事項~」
事業再生研究機構会員の実務経験豊富な弁護士、税理士を講師に迎え、事業再生・倒産実務の経験がなく、体系的に倒産法を学んだことがない金融機関実務担当者や若手弁護士を対象として、手続の根拠となる法令の全体像の把握と基礎知識の習得を目指します。
〔全5講〕(1)事業再生・倒産処理手続きの全体像 (2)破産法 (3)民事再生法
(4)会社更生法 (5)法的倒産手続における税務の重要性
視聴期間: 2024年7月3日(水)10:00~9月3日(火)17:00
受講料:
①事業再生研究機構会員(所属)の方:無料
②事業再生研究機構会員以外の個人:33,000円(税込)/ 1名
③事業再生研究機構会員以外の法人:55,000円(税込)/ 1社
※③の場合、同一法人内であれば、視聴用URLから人数制限なく何名でも視聴いただくことができます。
https://jabr.smoosy.atlas.jp/ja/notices/seminar-shojihomu2024
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★債権管理実務研究会 《会員募集中!》
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
主に与信・債権管理・回収の他、取引・財務・リスクマネジメント関連のセミナーを年間120時間程度、開催・配信しています。非会員向け有料トライアル制度(特別セミナー)にて、一部を受講することが可能です。
【特別セミナー】
◆債権回収の実務エッセンス(全3回)
講 師:木村真也 弁護士(木村総合法律事務所)
受講料:44,000円(税込)/1 名〔WEB配信のみ(5/31~7/19)〕
https://saiken.shojihomu.co.jp/public/library/2374/24053105sa.pdf
◆基礎からおさらい 取引信用保険・ファクタリングの実務と現況
講 師: 金子直人 氏(アトラディウス)/白井亮隆 氏・新河戸美織 氏(丸紅セーフネット)
受講料:16,500円(税込)/1 名〔会場受講(6/20)+WEB配信(7/12~8/13)〕
https://saiken.shojihomu.co.jp/public/library/2377/24062001ki.pdf
◆類型別 取引リスク分析基本講座(全4講)
講 師:本多広和 弁護士(阿部井窪片山法律事務所)/荒井康弘 弁護士(丸の内総合法律事務所)
山根 航太 弁護士(虎門中央法律事務所)/猿倉健司 弁護士(牛島総合法律事務所)
受講料:全講受講 99,000円(税込)/1 名〔会場受講(7/18,7/25,8/1,8/29,9/19,9/26,10/3)+WEB配信(8/1~12/14)〕
https://saiken.shojihomu.co.jp/public/library/2376/24071801ru.pdf
◎お申込み先
https://forms.gle/F72FmoEXtJtCVS8N8
◎その他の特別セミナー
https://saiken.shojihomu.co.jp/page/trial
◎入会パンフレット・お問合せは下記HPよりご確認ください。
https://saiken.shojihomu.co.jp/page/member_info
◎お問合せ先:saiken-kanri@shojihomu.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★セミナー 《募集中! ビジネス・ロー・スクール》
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆「法務スタッフのための『これだけは知っておきたい』ポイント解説〔契約編・紛争編〕」
人気の定番セミナー。「契約編」で実務上の基礎知識を整理し、「紛争編」でより実践につなげていただくセミナーセット
契約編第Ⅰ講・紛争編 片桐 大 弁護士(森・濱田松本法律事務所)
契約編第Ⅱ講・紛争編 上村哲史 弁護士(森・濱田松本法律事務所)
契約編第Ⅲ講・紛争編 藤田知也 弁護士(森・濱田松本法律事務所)
開催日時:契約編第Ⅰ講(7/17)第Ⅱ講(7/31)第Ⅲ講(8/21)紛争編(12/18)〈開催時間はいずれも13:30~17:00(質疑応答込)〉
受講料:1名につき88,000円(税込)[講義時間:約3時間30分×4〕
https://www.shojihomu.co.jp/seminar/details?cd=2380&scd=15240717
※契約編第Ⅲ講と紛争編終了後に講師と受講者の懇親会を開催いたします
※法律事務所に所属されている方の受講はご遠慮いただきたく、あしからずご了承ください
「法務(総務)担当者のための知財法務入門 ~最低限求められる基本知識とリスク感覚を習得しよう~」
■法的(知財)リスク対応として、多くの会社で見受けられる具体的なケースを用いながら知財実務全体の基礎を概観し、知財法務の実務感覚を提示
講 師:末吉 亙 弁護士(KTS法律事務所)
佐藤安紘 弁護士(KTS法律事務所)
開催日時:2024年7月23日(火)13:30~17:00
受講料:1名につき33,000円(税込)[講義時間:約3時間30分(質疑応答込)〕
https://www.shojihomu.co.jp/seminar/details?cd=2361&scd=11240723
※講義終了後講師と受講者による懇親会を開催いたします
◎各種お問合せ先:law-school@shojihomu.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★NBL最新号 ※主な記事のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<6月1日号>
●資産運用立国における職域の役割 沼田優子
○フランス法上の牽連する債務間の相殺における担保的機能――金銭債権または金銭を目的とする約定担保との比較 瀬戸口祐基
●EURIBORの算出方式の見直しに関する改革の動向 中村篤志
○景品表示法改正法の施行と企業における実務上の留意点 渡辺大祐
●退職者の競業避止義務を禁止する米国連邦規則の制定 藤野将生
○M&A準備中の非上場株式の相続税 評価(東京地判令和6・1・18)――「租税回避行為」がなくとも通達評価が否認される場合はあるのか 安田雄飛
●生成AIと善管注意義務に関する一考察――業務委託契約を例に 丸山修平/古川直裕
○法制審議会便り
・民法(成年後見等関係)部会第2回会議 水谷遥香
・民法(遺言関係)部会第1回会議 戸取謙治
●漏えい等報告書提出後の対応 小和田敦子
○Web3を活用したサービスの法的分析と留意点(第1回)DAOの法的地位と合同会社型DAOの動向 天野文雄
●残存条項(存続条項)太田大三
○生成AIにより第三者の著作物に類似するコンテンツが出力された場合と依拠性要件 藤川義人/西川侑之介
●依頼者から弁護士に対する遺贈 加藤新太郎)
○惜字炉 企業からみた法律事務所
◎NBLのお申込み・お問合せは下記へ
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/subscription_now?category=2&sub_category=7
◎NBLバックナンバーの目次は下記へ↓
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/subscription_back_number?category=2&sub_category=7
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★資料版商事法務最新号 ※主な記事のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<5月号>
●視点 政策保有株式を取り巻く状況の厳しさとその保有意義の説明
○2024年6月総会対策 想定問答最終チェック 山田和彦/小原隆太郎
●準有事・有事の株主対応――アクティビスト株主の活発化・機関投資家の行動変化を踏まえて 生方紀裕
○第三者割当てによる資金調達の事例分析――2023年4月~2024年3月 小川周哉/荒井悦久/吉田昌平/橋元啓太/橋本大智/中山翔太
●コーポレート・ガバナンス報告書の記載事例分析(4・完)――2023年12月15日現在 三菱UFJ信託銀行 法人コンサルティング部 会社法務グループ
○ESG株主に聞く<第6回>ナナホシマネジメント
●振替株式の名義株主でない者を含む原告らによる東芝に対する有価証券報告書の虚偽記載等を原因とする損害賠償請求事件の検討
(東京地判令和5年12月21日 本誌480号122頁) 髙橋陽一
○最近の裁判動向
・TOYO TIRE免震ゴム品質不正に係る株主代表訴訟事件 大阪地判令6・1・26
・主要な株主代表訴訟事件一覧表
●2024年3月総会 株主総会資料の送付形態の分析と記載事例
○2024年4月総会64社の分析
・株主総会概況
・一般会場開催会社の開催場所一覧
・各社の開催状況一覧
・狭義の招集通知・任意記載事項
・目的事項の表示・付議議案
・付議議案一覧表
・付議議案の分析と記載事例
・株主の質問
●臨時総会動向(4月開催9社)
◎資料版/商事法務のお申込みは下記へ↓
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/subscription_now?category=2&sub_category=8
◎資料版/商事法務バックナンバーの目次は下記へ↓
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/subscription_back_number?category=2&sub_category=8
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★旬刊商事法務最新号 ※公益社団法人商事法務研究会発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<6月5日号>
●ファミリーガバナンスとは何か(3・完)〈座談会〉続・ファミリーガバナンスの意義――創業家、上場ファミリービジネス、M&A・投資の視点から 柳川範之/山本礼二郎/山内万丈/八木啓至/大石篤史
○従属上場会社における情報開示の充実と独立社外取締役の役割に関する実務上の留意点 阿南剛
●サステナビリティ情報開示と保証をめぐる国際動向――欧州CSRD・ESRSと米国SEC気候関連開示規則等の動向 安井桂大/加藤由美子/湊川智平
○マイノリティ投資における法務デュー・ディリジェンス 小川周哉/八尾理菜
●実務問答会社法第85回
・Ⅰ 取締役会非設置会社の取締役との責任限定契約の締結の可否
・Ⅱ 株式等売渡請求の対価を外国通貨とすることの可否 内田修平
○スクランブル 有価証券報告書のどの情報が必要か
◎商事法務研究会ではtwitterアカウントを運用中。Follow me!
https://twitter.com/SHOJI_HOMU
◎旬刊商事法務バックナンバーの目次は下記へ
https://www.shojihomu.or.jp/p022
※「旬刊商事法務」(月3回発行)年間購読料36,300円[半年18,150円](税込)
◎旬刊商事法務のお申込み・お問合せは下記へ(公益社団法人商事法務研究会)
https://www.shojihomu.or.jp/p009
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★電子版会社法コンメンタール
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
104名の執筆者による全22巻と補巻(平成26年改正)からなる『会社法コンメンタール』シリーズを電子化(第22巻総索引を除く)。
文中の他文献約8万箇所にリンクを付与し、参照先文献の本文、または書誌情報が閲覧可能です。
https://www.shojihomu.co.jp/notice/details/66
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★法教育フォーラム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎月第1第3木曜日に「法教育レポート」更新中(メルマガ登録受付中)
http://www.houkyouiku.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇JCAA国際取引セミナー「韓国ビジネス・法制度の特徴と紛争解決」
日 時:2024年6月13日(木)14:00~15:30
開催方法:オンラインセミナー(Zoom)
講 師:大牟田啓(弁護士(瓜生・糸賀法律事務所)、公認会計士)
概 要:韓国におけるビジネスと社会の特徴、法体系・法制度等を概観した上で、これらを踏まえた紛争解決のあり方についてお話しします。
参加費:無料(事前登録制)
主 催:日本商事仲裁協会
後 援:日本貿易振興機構
詳細とお申込み:お申込みは当日まで可
https://www.jcaa.or.jp/seminar/seminar.php?mode=show&seq=132&
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇臨床法学教育学会 2024年度第17回年次大会
「法曹コース・在学中受験制度導入後の法科大学院教育と臨床法学教育」
日 時:[第1部]2024年6月30日(日)9:30~17:30
[第2部]2024年7月8日(月)18:30~20:00、7月10日(水)18:30~20:00
会 場:[第1部]早稲田大学早稲田キャンパス11号館&オンライン(Zoom)
[第2部]オンライン(Zoom)
シンポジウム:
・司会進行・企画の趣旨 花本広志(東京経済大学)
・アンケート結果の報告 石田京子(早稲田大学)
・法科大学院修了生座談会
モデレータ 杉山忠昭(経営法友会評議員・株式会社KADOKAWA社外取締役)
法科大学院修了生
・指定発言 石井芳明(司法研修所事務局長)、石田佳世子(法務省司法法制部参事官)、髙橋司(予定)(日弁連司法修習委員会副委員長・弁護士)、保坂孝(文部科学省高等教育局専門教育課専門職大学院室長)、松下淳一(法科大学院協会理事長・学習院大学)
シンポジウム、各部会の詳細:下記のページをご参照ください。
https://www.jclea.jp/%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E6%B4%BB%E5%8B%95/
お申し込み:(申し込み期限)第1部 6月14日(金)17時、第2部 6月28日(金)17時。
https://forms.gle/52jMfWD1EcWJFrVY9
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇第23回弁護士業務改革シンポジウム
日 時:2024年9月7日(土)11:00~11:20 全体会、11:20~17:40 分科会
※開始時刻及び終了予定時刻は分科会によって異なります
開催方法:会場参加およびオンライン(Zoomウェビナー)参加
会 場:東北学院大学五橋キャンパス
プログラム:全体会・分科会の概要はこちらをご覧ください。
https://www.nichibenren.or.jp/library/pdf/event/year/2024/240907_chirashi2.pdf
参加対象:どなたでもご参加いただけます(一部会員限定の分科会があります。)。
参加をご希望の分科会ごとに、申込みフォームからお申し込みください(参加費無料)。
主 催:日本弁護士連合会
シンポジウム詳細:
https://www.nichibenren.or.jp/event/year/2024/240907.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇トムソン・ロイター/ 大江橋法律事務所 共催勉強会
「生成AIと著作権法30条の4」
生成AIに関する主要な論点のうち生成AIの開発・学習段階における著作物の利用と著作権法30条の4について解説する予定です。
日 時:2024年6月20日(木)16:00~17:40
開催方法:WEBオンラインセミナー
講 師: 手代木 啓(弁護士(大江橋法律事務所)・ニューヨーク州弁護士)
プログラム:
・講師によるレクチャー(生成AIと著作権法30条の4の関係及び同条の法解釈)
・【貴社サービス名?】で著作権法改正と解説記事を自動で追跡する
参加費:無料
お申込み:
https://www.westlawjapan.com/event/study/240620s.html?utm_source=SHOJImailmagazine&utm_medium=email&utm_campaign=202406
※本勉強会は、企業の法務部門の責任者様ならびに実務担当者様を対象としています。同業他社および当社の競合企業にあたる企業の方のお申し込みは、ご遠慮ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
商事法務 Mail Magazine No.2041(2024/06/07)
発信元 株式会社商事法務 《編集:メルマガ編集室》
〒103-0027 東京都中央区日本橋3-6-2 日本橋フロント3階
TEL03-6262-6755 FAX03-6262-6801