商事法務メルマガno.2045(2024/06/21)

そのほか

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
商 事 法 務 メ ー ル マ ガ ジ ン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《商事法務ポータル-タイムライン》
◆内閣官房による「紅麹関連製品に係る事案を受けた機能性表示食品制度等に関する今後の対応」および消費者庁による「機能性表示食品を巡る検討会報告書」の公表の概要について 石原坦/谷川原淑恵(2024/06/21)
 https://portal.shojihomu.jp/archives/69058
◆欧州委員会、AI規則の執行を支援するAI Officeを2024年6月16日設立する旨のプレスリリース 中崎尚(2024/06/21)
 https://portal.shojihomu.jp/archives/69079
◆経済産業省、「産業データサブワーキンググループ(第1回)」を開催 井上乾介/津江紘輝/福山和貴(2024/06/20)
 https://portal.shojihomu.jp/archives/69035
◆新しい資本主義実現本部、アセットオーナー・プリンシプル(案)を公表 菅隆浩/稲村将吾(2024/06/20)
 https://portal.shojihomu.jp/archives/69029
◆EDPB、「空港における乗客の流れを効率化するために顔認識技術を使用することに関する意見」を採択 中崎尚(2024/06/19)
 https://portal.shojihomu.jp/archives/69003
◆公取委、「令和5年度における独占禁止法違反事件の処理状況について」を公表 臼杵善治/北田拓生(2024/06/19)
 https://portal.shojihomu.jp/archives/68981
◆公取委、「物流協力費」「特売条件」など名目6種の下請代金減額禁止違反で三井食品工業に勧告――愛知県の漬物等製造販売、委託事業者6名を巡り総額988万円余を減じる(2024/06/19)
 https://portal.shojihomu.jp/archives/68997

《官庁等情報》
■中企庁、価格交渉促進月間(2024年3月)フォローアップ調査の結果を公表(21日)
https://www.meti.go.jp/press/2024/06/20240621002/20240621002.html
■日本取引所自主規制法人、年次報告2024(19日)
https://www.jpx.co.jp/regulation/public/nlsgeu000005lu2v-att/r_report2024.pdf
■東証、開示様式例のページを更新(21日)
https://www.jpx.co.jp/equities/listed-co/format/tddoc/index.html
 ○東証、英文開示様式例のページを更新(21日)
 https://www.jpx.co.jp/equities/listed-co/disclosure-gate/form/index.html
■金融庁、「記述情報の開示の充実に向けた解説動画」の配信について(21日)
https://www.fsa.go.jp/news/r5/singi/20240621/00.html
■公取委、大阪シーリング印刷株式会社に対する勧告について〔不当なやり直しの禁止〕(19日)
https://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/2024/jun/0619_kinki_shitauke.html
 ○大阪シーリング印刷、公正取引委員会からの下請代金支払遅延等防止法に関する勧告について(19日)
 https://www.osp.co.jp/company/news/20240619/
■公取委、令和5年度における独占禁止法の運用状況等(20日)
 ○北海道地区の独占禁止法の運用状況等について(20日)
 https://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/2024/jun/240620_hokkaido_dokkin.html
 ○東北地区の独占禁止法の運用状況等について(20日)
 https://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/2024/jun/240620tohoku_dokkin_unyo.html
 ○中国地区の独占禁止法の運用状況等について(20日)
 https://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/2024/jun/240620_chugoku_dokkin_unyo.html
 ○四国地区の独占禁止法の運用状況等について(20日)
 https://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/2024/jun/240620_sikoku_dokkin_unyo.html
 ○沖縄地区の独占禁止法の運用状況等について(20日)
  https://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/2024/jun/240620okinawa_dokkin.html
■公取委・消費者庁、令和5年度における景品表示法の運用状況等(20日)
 ○北海道地区の景品表示法の運用状況等(20日)
 https://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/2024/jun/240620_hokkaido_keihyou.html
 ○東北地区の景品表示法の運用状況等(20日)
 https://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/2024/jun/240620tohoku_keihyo_unyou.html
 ○中国地区の景品表示法の運用状況等(20日)
  https://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/2024/jun/240620_chugoku_keihyo_unyo.html
 ○四国地区の景品表示法の運用状況等(20日)
 https://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/2024/jun/240620_sikoku_keihyo_unyo.html
 ○沖縄地区の景品表示法の運用状況等(20日)
 https://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/2024/jun/240620okinawa_keihyo.html
■公取委、令和5年度における下請法の運用状況等(20日)
 ○北海道地区の下請法の運用状況等について(20日)
 https://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/2024/jun/240620_hokkaido_shitauke.html
 ○東北地区の下請法の運用状況等について(20日)
 https://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/2024/jun/240620tohoku_shitauke_unyou.html
 ○中国地区の下請法の運用状況等について(20日)
 https://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/2024/jun/240620_chugoku_shitauke_unyo.html
 ○四国地区の下請法の運用状況等について(20日)
 https://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/2024/jun/240620_sikoku_sitauke_unyo.html
 ○九州地区の下請法の運用状況等について(19日)
 https://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/2024/jun/240619_kyuusyuu_sitauke_unyo.html
 ○沖縄地区の下請法の運用状況等について(20日)
 https://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/2024/jun/240620okinawa_shitauke.html
■公取委、事務総長定例会見記録〔「スマートフォンにおいて利用される特定ソフトウェアに係る競争の促進に関する法律」の成立について〕(19日付)
https://www.jftc.go.jp/houdou/teirei/2024/apr_jun/240619.html
■法務省、法制審議会担保法制部会第40回会議(令和5年11月7日開催)議事録公開(18日)
https://www.moj.go.jp/shingi1/shingi04900001_00223.html
 ○第41回会議(令和5年11月22日開催)議事録公開(12日)
 https://www.moj.go.jp/shingi1/shingi04900001_00226.html
 ○第42回会議(令和5年12月5日開催)議事録公開(12日)
 https://www.moj.go.jp/shingi1/shingi04900001_00228.html
 ○第43回会議(令和5年12月18日開催)議事録公開(12日)
 https://www.moj.go.jp/shingi1/shingi04900001_00232.html
■法務省、法制審議会民法(遺言関係)部会第1回会議(4月16日開催)議事録公開(18日)
https://www.moj.go.jp/shingi1/shingi04900001_00244.html
■厚労省、雇用の分野における女性活躍推進に関する検討会(第9回)資料〔ハラスメントに関する対応の方向性、カスタマーハラスメント事例集ほか〕(21日)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_40906.html
■金融庁、「商品・サービス及び業務のライフサイクル管理に関する基本的な考え方」を公表(19日)
https://www.fsa.go.jp/news/r5/sonota/20240619-2/20240619.html
■金融庁、金融審議会市場制度ワーキング・グループ(第29回)資料〔プロダクトガバナンスに関する原則の策定、顧客本位の業務運営に関する原則の改定案〕(21日)
https://www.fsa.go.jp/singi/singi_kinyu/market-system/siryou/20240621.html
■金融庁、経営改善・事業再生支援の取組に関する金融庁相談窓口の設置について(21日)
https://www.fsa.go.jp/receipt/j_network/j_network.html
■金融庁、野村不動産マスターファンド投資法人投資口外5銘柄に係る偽計に対する課徴金納付命令の決定について(18日)
https://www.fsa.go.jp/news/r5/shouken/20240618-2.html
■金融庁、(株)アルデプロにおける四半期報告書の虚偽記載等に対する課徴金納付命令の決定について(18日)
https://www.fsa.go.jp/news/r5/shouken/20240618-1.html
■金融庁、株式会社ジャパンに対する行政処分について(21日)
https://www.fsa.go.jp/news/r5/shouken/20240621.html
■証券取引等監視委、令和5年度「証券取引等監視委員会の活動状況」の公表について(21日)
https://www.fsa.go.jp/sesc/reports/n_2023/n_2023.html
■証券取引等監視委、株式会社エフ・ポートに対する検査結果に基づく勧告について(18日)
https://www.fsa.go.jp/sesc/news/c_2024/2024/20240618-1.html
■財務省、ウクライナ情勢に関する外国為替及び外国貿易法に基づく措置について(21日)
https://www.mof.go.jp/policy/international_policy/gaitame_kawase/gaitame/economic_sanctions/ukrainehoudou_20240621.html
■総務省、SNS等におけるなりすまし型「偽広告」への対応に関する要請の実施(21日)
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu02_02000411.html
■総務省、「競争ルールの検証に関する報告書2024(案)」に対する意見募集(21日)
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban03_02000939.html
■総務省、デジタル空間における情報流通の健全性確保の在り方に関する検討会(第23回)・ワーキンググループ(第28回)資料(19日)
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/digital_space/02ryutsu02_04000493.html
■総務省、不適正利用対策に関するワーキンググループ(第6回)資料〔携帯電話不正利用防止法に基づく本人確認の見直しの方向性(案)〕(20日)
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/ICT_services/02kiban18_02000342.html
■経産省、貿易保険の在り方に関する懇談会(第3期)報告書 (19日)
https://www.meti.go.jp/shingikai/external_economy/trade_insurance/pdf/20240619_1.pdf
■国税庁、令和5年度 査察の概要(21日)
https://www.nta.go.jp/information/release/kokuzeicho/2024/sasatsu/r05_sasatsu.pdf
■個人情報委、「個人情報保護委員会藤原靜雄委員長と欧州委員会ベラ・ヨウロバー副委員長(価値・透明性担当)の会談に関する共同プレス・ステートメント」を公表〔十分性認定の対象範囲の拡大について〕(21日)
https://www.ppc.go.jp/enforcement/cooperation/cooperation/240620_EU/
■個人情報委、個人情報保護委員会(第291回)資料(19日)
https://www.ppc.go.jp/aboutus/minutes/2024/20240619/
■消費者委員会、食品表示部会(第72回)資料〔食品表示基準改正(機能性表示食品)の方向性について〕(20日)
https://www.cao.go.jp/consumer/kabusoshiki/syokuhinhyouji/bukai/072/shiryou/index.html
■消費者委員会、消費者委員会本会議(第437回)資料(18日)
https://www.cao.go.jp/consumer/iinkai/2024/437/shiryou/index.html
■文科省、法科大学院等特別委員会(第115回)資料(21日)
https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/041/1421098_00018.htm
 ○資料1 神戸大学法科大学院の企業「内」法務の教育(神戸大学提出資料)  
 https://www.mext.go.jp/content/20240620-mxt_senmon02-000036588_1.pdf
■電力・ガス取引監視等委員会、東京電力パワーグリッド株式会社の体制整備の不備等に関し、業務改善勧告等を発出(20日)(21日)
https://www.meti.go.jp/press/2024/06/20240620005/20240620005.html
 ○東京電力パワーグリッド、システムのアクセス権限設定不備(体制整備の不備等)に係る電力・ガス取引監視等委員会からの業務改善勧告の受領について(20日)
 https://www.tepco.co.jp/pg/company/press-information/press/2024/pdf/240620j0101.pdf
■デジタル行財政改会議、デジタル行財政改革 取りまとめ2024(18日)
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/digital_gyozaikaikaku/pdf/torimatome_honbun.pdf
 ○概要(18日)
 https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/digital_gyozaikaikaku/pdf/torimatome_gaiyou.pdf
■デジタル庁、デジタル社会の実現に向けた重点計画(21日)
https://www.digital.go.jp/policies/priority-policy-program
■デジタル庁、デジタル社会推進会議・書面開催(第5回)資料(21日)
https://www.digital.go.jp/councils/social-promotion/31a59e31-7995-4e55-9ce6-47754313dc02?
■企業会計基準委、「継続企業及び後発事象に関する調査研究」の公表(21日)
https://www.asb-j.jp/jp/misc/misc_others/2024-0621.html

《企業等の動向》
■北越コーポレーション、大手議決権行使助言会社(Glass Lewis)による株主総会議案への賛否推奨に関連した当社見解のお知らせ(18日)
https://www.hokuetsucorp.com/pdf/20240618_release01.pdf
■ダイドーリミテッド、株式会社ストラテジックキャピタルが6月18日に公表した書面に対する当社の見解(20日)
https://www.daidoh-limited.com/pdf/2024/20240620_01.pdf
 ○ストラテジックキャピタル、 株式会社ダイドーリミテッドが株主総会の公正な決議を阻害している件について(20日)
 https://stracap.jp/proposal/2024_daidoh-5
■東京コスモス電機、当社株主総会にかかる株主提案株主が公表した資料について(21日)
https://www.tocos-j.co.jp/tocos-j-wp/wp-content/uploads/2024/06/ir20240621.pdf
■ギガプライズ、株主提案に関する書面受領及び当該提案に対する当社取締役会意見に関するお知らせ(19日)
https://ssl4.eir-parts.net/doc/3830/tdnet/2462178/00.pdf
■サンテック、株主総会検査役の選任に関するお知らせ(18日)
https://ssl4.eir-parts.net/doc/1960/tdnet/2461846/00.pdf
 ○サンテック、当社第77回定時株主総会開催に関する監査役会の監査報告の追加報告(19日)
 https://ssl4.eir-parts.net/doc/1960/announcement/101085/00.pdf
 ○サンテック、第三者調査委員会の委員追加のお知らせ(18日)
 https://ssl4.eir-parts.net/doc/1960/tdnet/2461847/00.pdf
■東洋証券、株主総会検査役の選任に関するお知らせ(19日)
https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS05140a/77159c5a/7389/4797/933f/67a7bb3d196a/140120240619532252.pdf
■ウィザス、株主総会検査役の選任に関するお知らせ(20日)
https://ssl4.eir-parts.net/doc/9696/tdnet/2462740/00.pdf
■ジーネクスト、株主総会検査役の選任に関するお知らせ(18日)
https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS04737/3b08c5dd/acb6/462b/9af1/9078754f2902/140120240618531328.pdf
■エスポア、株主による臨時株主総会招集請求及び株主名簿閲覧謄写請求に関するお知らせ〔取締役選解任議案〕(19日)
https://ssl4.eir-parts.net/doc/3260/tdnet/2462084/00.pdf
■サン電子、ヘバラ・ホールドコ・ツー・エル・ピー(Hebara Holdco II, L.P.)による当社株券に対する公開買付けに関する意見表明(中立)のお知らせ(20日)
https://ssl4.eir-parts.net/doc/6736/tdnet/2462390/00.pdf
■AZ-COM丸和ホールディングス、株式会社C&Fロジホールディングス株式に対する公開買付けの結果に関するお知らせ(20日)
https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS96767/afa75d64/b8c5/4014/bc8f/e12d699f4a09/140120240618531287.pdf
 ○C&Fロジホールディングス、AZ-CОМ丸和ホールディングス株式会社による当社株式に対する公開買付けの結果に関するお知らせ(20日)
 https://www.cflogi.co.jp/uploads/info20240620.pdf
■ニデック、財務報告に係る内部統制の開示すべき重要な不備及び実施した是正措置に関するお知らせ(19日)
https://www.nidec.com/jp/ir/news/2024/news0619-01/
■ヤマト、財務報告に係る内部統制の開示すべき重要な不備の解消に関するお知らせ(19日)
https://yamato-se.co.jp/ir/file/news2024061901.pdf
■エンビプロ・ホールディングス、特別損失の計上、業績予想及び配当予想の修正に関するお知らせ(21日)
https://contents.xj-storage.jp/xcontents/56980/73c91441/fa34/497f/b7c0/961b0ec36920/140120240620532658.pdf
■セーラー広告、有価証券報告書の提出期限の延長申請の検討に関するお知らせ(21日)
https://www.saylor.co.jp/ir/files/2024/06/c1cf82e468f0ac664aa100eb8a319842.pdf
■千代田化工建設、(開示事項の経過)「米国Zachry社による米国連邦破産法第11章の申し立てについて」に関して(19日)
https://www.chiyodacorp.com/media/5c4dfd63aa380c7597ec79052680fa2a.pdf
■LIXIL、TCFD・TNFD提言に基づく情報開示レポート(18日)
https://newsroom.lixil.com/ja/20240618tcfdtnfd
■資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応関連
 ○ダイトウボウ、資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応について(18日)
 https://www.release.tdnet.info/inbs/140120240618531024.pdf
 ○AOKIホールディングス、資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応について(19日)
 https://ir.aoki-hd.co.jp/ja/news/news/auto_20240616529731/pdfFile.pdf
 ○ウッドワン、資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応について(20日)
 https://www.woodone.co.jp/company/wp-content/uploads/sites/8/2024/06/140120240612527333.pdf
 ○高砂鐵工、資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応に関するお知らせ(20日)
 https://www.release.tdnet.info/inbs/140120240620533091.pdf

《裁判動向》
■最二小判(尾島明裁判長)、嫡出でない子は、生物学的な女性に自己の精子で当該子を懐胎させた者に対し、その者の法令の規定の適用の前提となる性別にかかわらず、認知を求めることができるとする判断(21日)
https://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=93104
■ナガホリ、リ・ジェネレーション株式会社による会計帳簿等閲覧謄写請求及び株式取扱規程閲覧謄写請求訴訟の提起に関するお知らせ(19日)
https://www.nagahori.co.jp/wp/wp-content/uploads/2024/06/64_nagahori_20240619_press.pdf
■ウッドフレンズ、民事訴訟の終了に関するお知らせ(21日)
https://www.woodfriends.co.jp/uploads/files/news/files/11152562236674fff1f1a4b474046667.pdf
?
《法案提出・審議状況》
■消費生活用製品安全法等の一部を改正する法律案(閣法第36号)、参院本会議で可決・成立〔インターネット取引の拡大への対応等〕(19日)
https://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/gian/213/meisai/m213080213036.htm
 ○法律案の概要等(経産省、3月)
 https://www.meti.go.jp/press/2023/03/20240301006/20240301006.html
■官邸、定例閣議案件(21日)
https://www.kantei.go.jp/jp/kakugi/2024/kakugi-2024062101.html
 ・消費生活用製品安全法等の一部を改正する法律(公布、決定)

《法令等公布状況》
■スマートフォンにおいて利用される特定ソフトウェアに係る競争の促進に関する法律(法律第58号)(19日)
https://kanpou.npb.go.jp/20240619/20240619g00147/20240619g001470022f.html
■地球温暖化対策の推進に関する法律の一部を改正する法律(法律第56号)(19日)
https://kanpou.npb.go.jp/20240619/20240619g00147/20240619g001470014f.html
■法人税法施行令の一部を改正する政令(政令第212号)(21日)
https://kanpou.npb.go.jp/20240621/20240621g00149/20240621g001490043f.html
?
《パブリック・コメント(意見募集開始)》
■財務省、対内直接投資等に関する命令第三条第三項の規定に基づき財務大臣及び事業所管大臣が定める業種を定める件の一部を改正する告示(案)等に対する意見募集(19日)
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=395122407&Mode=0
 ○財務省・経産省・国交省、サプライチェーンの保全等のためのコア業種の追加に関する外国為替及び外国貿易法関連告示の改正案について(19日)
 https://www.mof.go.jp/policy/international_policy/gaitame_kawase/press_release/20240619.html?
■会計士協会、「業種別委員会実務指針第69号「特定複合観光施設区域整備法に基づく四半期レビューに関する実務指針」の改正について」(公開草案)の公表について(21日)
https://jicpa.or.jp/specialized_field/20240621wdc.html

《パブリック・コメント(意見募集結果)》
■金融庁、「商品・サービス及び業務のライフサイクル管理に関する基本的な考え方」(案)に関する意見募集結果(19日)
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCM1040&id=225024024&Mode=1
■経産省、「ソフトウエア製品等の脆弱性関連情報に関する取扱規程の一部改正案」に関する意見募集結果(18日)
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCM1040&id=595224010&Mode=1
■国交省、「宅地建物取引業者が宅地又は建物の売買等に関して受けることができる報酬の額」の一部改正(案)に関する意見募集結果(21日)
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCM1040&id=155240307&Mode=1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★今日の書棚
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●事業会社によるスタートアップ投資の法実務をQ&A形式で解説
 『Q&A CVCによるスタートアップ投資』
 関口 尊成・田附 周平・山本 飛翔 著(324頁、4,400円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5444&cd=3110&state=new_and_already
●ガバナンスのあるべき姿とは。研究者・弁護士・企業の実務担当者が語りつくす
 『実務家が語る取締役会のいまと今後の展望――上場企業のコーポレートガバナンスに関する大規模実態調査を踏まえて』
 三菱UFJ信託銀行 コーポレートガバナンス実務者研究会 編著(272頁、3,080円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5449&cd=3112&state=new_and_already
●法技術概念を使って事案を見てみると、法的に意味のある事実が見えてくる
 『ダイアローグ争点整理Ⅱ――契約の解釈、特に契約の成否に関する民法上の約束事を用いて』
 足立 正佳 著(368頁、4,180円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5442&cd=3102&state=new_and_already
●犯収法令を実務に即したQ&A形式でわかりやすく解説する
 『金融機関における犯罪収益移転防止法の実務Q&A』
 本柳 祐介 著(284頁、3,850円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5443&cd=3077&state=new_and_already
●平時の対策から訴訟対応まで実務の第一線で活躍する著者による指南書
 『企業買収行動指針を踏まえた戦略的企業防衛』
 西本 強 著(440頁、4,620円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5445&cd=3111&state=new_and_already
●契約解釈と法の適用の関係の観点から契約解釈の構造と方法の解明を模索する
 『契約解釈の構造と方法Ⅰ』
 山本 敬三 著(400頁、9,900円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5436&cd=3109&state=new_and_already
●令和元年会社法改正後の近年の運用を踏まえた改訂版
 『Law Practice 商法〔第5版〕』
 黒沼 悦郎 編著 中東 正文・福島 洋尚・松井 秀征・行澤 一人 著(408頁、3,630円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5434&cd=3091&state=new_and_already
●「ビジネスと人権」の課題に真剣に取り組む企業のためのファーストチョイス
 『「ビジネスと人権」――基本から実践まで』
 塚田 智宏 著(256頁、2,750円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5430&cd=3061&state=new_and_already
●株主総会検査役の職務内容について提案株主・企業等に向け具体的に解説
 『株主総会検査役――その職務内容と選任事例』
 進士 肇・中江 民人・三井 稜賀 著(160頁、2,860円(税込) )
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5428&cd=3079&state=new_and_already
●立案担当者が法改正の趣旨・内容を含めた法律全体を平易に解説
 『逐条解説 不正競争防止法〔第3版〕』
 経済産業省知的財産政策室 編(600頁、5,060円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5437&cd=3103&state=new_and_already
●2024年11月実施試験のための法学検定試験問題集
 『2024年法学検定試験問題集』 法学検定試験委員会 編
 ・ベーシック <基礎>コース(460頁、2,420円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5419&cd=3104&state=new_and_already
 ・スタンダード<中級>コース(1024頁、4,290円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5420&cd=3105&state=new_and_already
 ・アドバンスト<上級>コース過去問集(516頁、3,850円(税込) )
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5421&cd=3106&state=new_and_already
●2023年度事業再生研究機構シンポジウムの概要を書籍化
 『担保法改正と事業再生(事業再生研究叢書21)』
 事業再生研究機構 編(248頁、4,950円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5424&cd=3107&state=new_and_already
●必要な情報が過不足なく盛り込まれた、コンパクトで正確なガイドブック
 『デジタル広告法務――実務でおさえるべきFAQ』
 池田・染谷法律事務所 編著(264頁、2,970円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5429&cd=3100&state=new_and_already
●立案担当者が法改正の趣旨・内容をわかりやすく解説する
 『一問一答 新しい民事訴訟制度(デジタル化等)――令和4年民事訴訟法等改正の解説』
 脇村 真治 編著(344頁、3,960円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5418&cd=3098&state=new_and_already
●判決・審決、公取委運用実務で基礎的な事項をやさしく解説
 『はじめて学ぶ独占禁止法〔第4版〕』
 菅久 修一 編著 南 雅晴・天田 弘人・小室 尚彦・田邊 貴紀・稲熊 克紀・五十嵐 俊子 著(228頁、2,750円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5409&cd=3097&state=new_and_already
●株主平等の原則の機能と判断構造について理論的に検討
 『株主平等の原則の機能と判断構造の検討』
 山下 徹哉 著(352頁、8,800円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5411&cd=3086&state=new_and_already
●令和4年民事訴訟法改正を踏まえた改訂版
 『Law Practice民事訴訟法〔第5版〕』
 山本 和彦 編著 安西 明子・杉山 悦子・畑 宏樹・山田 文 著(432頁、3,630円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5423&cd=3092&state=new_and_already

_/_/近刊
○個人情報・プライバシーを巡る議論をふまえ法律と運用、実務の発展をめざす
 『個人情報保護法』
 岡田 淳・北山 昇・小川 智史・松本 亮孝 著 宍戸 常寿 監修(948頁、9,900円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5469&cd=3099&state=forthcoming
○令和6年4月全面施行!立案担当者が法改正の趣旨・内容をわかりやすく解説
 『一問一答 新しい仲裁・調停法制』
 福田 敦 編著(292頁、3,630円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5464&cd=3114&state=forthcoming
○生成AIをめぐる法務課題はガバナンスに直結する。その実務対応を明晰に描く。
 『生成AI法務・ガバナンス――未来を形作る規範』
 中崎 尚 著(512頁、5,280円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5463&cd=3070&state=forthcoming
○近藤光男先生の古稀をお祝いして編まれた記念論文集
 『近藤光男先生古稀記念 コーポレート・ガバナンスのフロンティア』
 榊 素寛・古川 朋雄・宮崎 裕介 編(910頁、18,700円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5457&cd=3116&state=forthcoming
○生成AIの利用にあたって留意すべき法的ポイントをQ&A形式で解説
 『生成AIと知財・個人情報Q&A』
 齋藤浩貴・上村哲史 編著(288頁、3,300円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5462&cd=3071&state=forthcoming
○表示規制・景品規制の基本的な考え方から実務対応までの要点をつかむ。
 『実務担当者のための景表法ガイドマップ』
 古川 昌平 著(312頁、3,630円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5458&cd=3115&state=forthcoming
○設例をはさみながら、企業内での個人情報の適切な扱い方について具体的に解説
 『設例で学ぶ個人情報保護法の基礎』
 木村 一輝 著(288頁、3,080円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5456&cd=3072&state=forthcoming
○令和6年改正まで、グリーンガイドライン立案担当者がわかりやすく解説。
 『独占禁止法 グリーンガイドライン』
 鈴木 健太 編著 五十嵐 收・磯野 美奈 著(180頁、2,530円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5455&cd=2946&state=forthcoming
○コーポレートガバナンスの実務解説決定版
 『コーポレートガバナンスの法務と実務』
 TMI総合法律事務所コーポレートガバナンス プラクティス・グループ 編(472頁、5,720円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5451&cd=3113&state=forthcoming

_/_/別冊商事法務
○No.477『招集通知・議案の記載事例〔2024年版〕』
 プロネクサス ディスクロージャー相談第1部 編(854頁、9,020円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5395&cd=5311&state=separate_shojihoumu
○No.476『株主総会想定問答集〔2024年版〕』
 河村 貢・豊泉 貫太郎・河和 哲雄・蜂須 優二・岡野谷 知広 著(860頁、7,370円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5396&cd=5310&state=separate_shojihoumu
○No.475『株主総会日程〔2024年版〕』
 別冊商事法務編集部 編(368頁、6,820円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5375&cd=5309&state=separate_shojihoumu

◎既刊一覧は下記へ
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/index?state=separate_shojihoumu

_/_/別冊NBL
○No.189『東京大学比較法政シンポジウム トップマネジメントと共に考える企業法務の未来』
 堀 健一・少徳 彩子 ・前田 絵理・松井 智予・平野 温郎 編(80頁、2,420円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5465&cd=7161&state=separate_nbl
○No.188『成年後見制度の在り方に関する研究会報告書〔付・諸外国における成年後見制度についての調査報告書〕』
 商事法務編 (576頁、6,820円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5440&cd=7160&state=separate_nbl

◎既刊一覧は下記へ
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/index?state=separate_nbl

◎近刊一覧は下記へ
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/index?state=forthcoming
◎全国の主要常備店はこちら↓
https://www.shojihomu.co.jp/permanent_store/index
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★事業再生研究機構・商事法務ビジネス・ロー・スクール共催セミナー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆金融機関実務担当者・若手弁護士向けWEBセミナー
「倒産法の基礎を学ぶ~法的倒産手続に関与するにあたっての基本事項~」

事業再生研究機構会員の実務経験豊富な弁護士、税理士を講師に迎え、事業再生・倒産実務の経験がなく、体系的に倒産法を学んだことがない金融機関実務担当者や若手弁護士を対象として、手続の根拠となる法令の全体像の把握と基礎知識の習得を目指します。

〔全5講〕(1)事業再生・倒産処理手続きの全体像 (2)破産法 (3)民事再生法
     (4)会社更生法 (5)法的倒産手続における税務の重要性

視聴期間: 2024年7月3日(水)10:00~9月3日(火)17:00
受講料:
①事業再生研究機構会員(所属)の方:無料
②事業再生研究機構会員以外の個人:33,000円(税込)/ 1名
③事業再生研究機構会員以外の法人:55,000円(税込)/ 1社
※③の場合、同一法人内であれば、視聴用URLから人数制限なく何名でも視聴いただくことができます。
https://jabr.smoosy.atlas.jp/ja/notices/seminar-shojihomu2024
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★債権管理実務研究会 《会員募集中!》
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
主に与信・債権管理・回収の他、取引・財務・リスクマネジメント関連のセミナーを年間120時間程度、開催・配信しています。非会員向け有料トライアル制度(特別セミナー)にて、一部を受講することが可能です。

【特別セミナー】
◆下請法の最新動向~労務費の転嫁・下請取引の適正化への実務対応
講 師:村上 亮 弁護士(日比谷総合法律事務所)
受講料:16,500円(税込)/1名〔WEB配信のみ(5/31~7/19)〕
https://saiken.shojihomu.co.jp/public/library/2371/24053102si.pdf
◆類型別 取引リスク分析基本講座(全4講)
講 師:本多広和 弁護士(阿部井窪片山法律事務所)/荒井康弘 弁護士(丸の内総合法律事務所)
    山根 航太 弁護士(虎門中央法律事務所)/猿倉健司 弁護士(牛島総合法律事務所)
受講料:全講受講 99,000円(税込)/1 名〔会場受講(7/18,7/25,8/1,8/29,9/19,9/26,10/3)+WEB配信(8/1~12/14)〕
https://saiken.shojihomu.co.jp/public/library/2376/24071801ru.pdf
◆電子契約・署名・文書管理の現在地~導入から活用までの論点整理と実務対応
講 師:齋藤弘樹 弁護士(岩田合同法律事務所)
受講料:22,000円(税込)/1名〔会場受講(8/27)+WEB配信(9/17~10/17)〕
https://saiken.shojihomu.co.jp/public/library/2432/2024082701de.pdf

◎お申込み先
https://forms.gle/F72FmoEXtJtCVS8N8
◎その他の特別セミナー
https://saiken.shojihomu.co.jp/page/trial
◎入会パンフレット・お問合せは下記HPよりご確認ください。
https://saiken.shojihomu.co.jp/page/member_info
◎お問合せ先:saiken-kanri@shojihomu.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★セミナー 《募集中! ビジネス・ロー・スクール》
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆「監査役の基礎トレーニング(全4講)」
短期間で、監査役等に求められている仕事の基本を確認しながら、監査戦略(見方・考え方)を身につけていただくことを目的としたセミナープログラム
第1講 高田晴仁 慶應義塾大学教授(8/23開催)
第2講 田中秀樹 東海大学教授(9/6開催)
第3講 松山 遙 弁護士(日比谷パーク法律事務所)(9/25開催)
第4講 河江健史 公認会計士(河江健史会計事務所)(10/7開催)
特別講演 弥永真生 明治大学教授(10/7開催)
受講料 1名につき176,000円(税込)[各講約2時間~2時間30分〕
会場受講申込
https://www.shojihomu.co.jp/seminar/details?cd=2451&scd=11240823
※ 開催会場はいずれも商事法務会議室です。開催時刻の詳細は申込ページよりご確認ください。
※本プログラムでは、修了証を授与します。授与の条件は申込ページよりご確認ください。
※第1講終了後講師と受講者による懇親会を開催いたします。また、第4講・当別講演終了後にも懇親会を開催いたします。
※本プログラムは、録画動画のWEB受講も受け付けております(会場受講者も視聴可能です)。WEB受講申込希望者はこちらから。
https://www.shojihomu.co.jp/seminar/details?cd=2452&scd=51240904

◎各種お問合せ先:law-school@shojihomu.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★NBL最新号 ※主な記事のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<6月15日号>
●「書くこと」のすすめ――東京大学法科大学院ローレビューの持続的発展を期待して 倉橋雄作
○特許法上の査証手続とその遠隔方式での実施について――強制色の乏しい仕組みによる制度間競争の成否 玉井克哉
●トップマネジメントと共に考える企業法務の未来 平野温郎
○規制改革推進会議が答申を公表~定款認証制度や会社法制の見直しなど~ 編集部
●サイバーセキュリティ対応を含む弁護士依頼者間秘匿特権(Attorney Client Privilege)の落とし穴と、対処ノウハウ 高取芳宏
○インドの個人情報保護法制(上)――現在の個人情報保護法制と新デジタル個人情報保護法 山本匡/椎名紗彩
●「エコシステム」の観点からの デジタル・プラットフォーム規制(上)――欧州市場画定告示の改訂を手掛かりに 羽部紗耶香
○法制審議会便り
・民法(遺言関係)部会第2回会議 大野智己
●実務問答個人情報保護法(第9回)共同利用先における「仮名化データ」の取扱い 関口朋宏/[監修]曽我部真裕
○契約書レビューの体系と実践(第8回)不可抗力① 滝琢磨/川中啓由/菅野邑斗/宮本優生
●EU競争法入門(第3回)創られたEU競争法:「EU」対「加盟国」――重層的エンフォースメント入門(下)市川芳治
○裁判における法的思考 門口正人
●サイバーセキュリティ×労働法――セキュリティ目的でのモニタリングと雇用管理上の諸論点 安倍嘉一/渡邉悠介/蔦大輔
○惜字炉 イノベーションと弱者救済

◎NBLのお申込み・お問合せは下記へ
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/subscription_now?category=2&sub_category=7
◎NBLバックナンバーの目次は下記へ↓
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/subscription_back_number?category=2&sub_category=7
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★資料版商事法務最新号 ※主な記事のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<6月号>
●視点 従属上場会社問題の展開 澤口実
○買収行動指針および公正M&A指針を踏まえた上場会社をめぐる買収事案の事例分析(上)──2023年4月~2024年3月 佐橋雄介/菅隆浩/中野常道/三国谷亮太/佐藤龍/伊藤公洋
●公開買付けの予告(予告TOB)に関する事例分析(上) 笠間周子/坂尻健輔/保坂泰貴/江角航介/朝倉利哉/岩佐建希/内田麻璃子/橘川文哉/伊藤竜之介
○企業不祥事回避のための役員の思考・行動フレームワークの分析(上)――2023年度の事例を踏まえて 阿南剛
●株主代表訴訟の現況(令和元年~令和5年)と会社訴訟上の課題 菱田昌義
○少数株主による臨時株主総会招集請求がなされた事例──2023年4月~2024年3月 磯野真宇
●判例評釈
TOYO TIRE免震ゴム品質不正に係る株主代表訴訟事件の検討(大阪地判令和6年1月26日 本誌482号130頁) 舩津浩司
○最近の裁判動向
旧ドンキホーテHDからの元代表者に対する同人の新株予約権行使により生じた逸失利益相当額の損害賠償請求事件 東京地判令5・12・7
●2024年5月総会217社の分析
・株主総会概況
・一般会場開催会社の開催場所一覧
・各社の開催状況一覧
・狭義の招集通知・任意記載事項
・目的事項の表示・付議議案
・付議議案一覧表
・付議議案の分析と記載事例
・株主の質問
●臨時総会動向(5月開催9社)

◎資料版/商事法務のお申込みは下記へ↓
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/subscription_now?category=2&sub_category=8
◎資料版/商事法務バックナンバーの目次は下記へ↓
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/subscription_back_number?category=2&sub_category=8
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★旬刊商事法務最新号 ※公益社団法人商事法務研究会発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<6月15日号>
●株主総会決議の効力を争う訴訟に関する判例の体系的理解の試み〔上〕――決議取消訴訟の訴えの利益に係る判例と近時の裁判例の分析を中心に 宮崎裕介
○インサイダー取引規制に関するQ&A「応用編(問9・10)」の解説 鎌田航/福原亮輔
●「重要な契約」の開示に関する実務上の留意点 山田和彦
○グループガバナンスにおける現状と今後に向けた取組み(2)松田千恵子
●CVC投資と投資関連契約 小川周哉/藤森裕介
○機関投資家に聞く(58)PRI Spring
●営業開始を期待できない会社と会社法833条1項の解散事由 齊藤真紀
○スクランブル 社外取締役こそ評価されるべきである

◎商事法務研究会ではtwitterアカウントを運用中。Follow me!
https://twitter.com/SHOJI_HOMU
◎旬刊商事法務バックナンバーの目次は下記へ
https://www.shojihomu.or.jp/p022
※「旬刊商事法務」(月3回発行)年間購読料36,300円[半年18,150円](税込)
◎旬刊商事法務のお申込み・お問合せは下記へ(公益社団法人商事法務研究会)
https://www.shojihomu.or.jp/p009
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★電子版会社法コンメンタール
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
104名の執筆者による全22巻と補巻(平成26年改正)からなる『会社法コンメンタール』シリーズを電子化(第22巻総索引を除く)。
文中の他文献約8万箇所にリンクを付与し、参照先文献の本文、または書誌情報が閲覧可能です。
https://www.shojihomu.co.jp/notice/details/66
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★法教育フォーラム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎月第1第3木曜日に「法教育レポート」更新中(メルマガ登録受付中)
http://www.houkyouiku.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇臨床法学教育学会 2024年度第17回年次大会
「法曹コース・在学中受験制度導入後の法科大学院教育と臨床法学教育」
日 時:[第1部]2024年6月30日(日)9:30~17:30
    [第2部]2024年7月8日(月)18:30~20:00、7月10日(水)18:30~20:00
会 場:[第1部]早稲田大学早稲田キャンパス11号館&オンライン(Zoom)
    [第2部]オンライン(Zoom)
シンポジウム:
・司会進行・企画の趣旨 花本広志(東京経済大学)
・アンケート結果の報告 石田京子(早稲田大学)
・法科大学院修了生座談会
  モデレータ 杉山忠昭(経営法友会評議員・株式会社KADOKAWA社外取締役)
  法科大学院修了生
・指定発言 石井芳明(司法研修所事務局長)、石田佳世子(法務省司法法制部参事官)、髙橋司(予定)(日弁連司法修習委員会副委員長・弁護士)、保坂孝(文部科学省高等教育局専門教育課専門職大学院室長)、松下淳一(法科大学院協会理事長・学習院大学)
シンポジウム、各部会の詳細:下記のページをご参照ください。
https://www.jclea.jp/%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E6%B4%BB%E5%8B%95/
お申し込み:(申し込み期限)第1部 6月14日(金)17時、第2部 6月28日(金)17時。
https://forms.gle/52jMfWD1EcWJFrVY9
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇第68回比較法政シンポジウム「最新の競争法・競争政策における世界的動向」
日 時:2024年8月2日(金)13:30~17:30
会 場:東京大学 弥生講堂 一条ホール
    https://www.a.u-tokyo.ac.jp/yayoi/map.pdf
参加費:無料(定員150名)
言 語:英語(同時通訳あり)※質問は日本語でも受け付けます。
報告者とテーマ:
・「米国における新しい反独占運動の進捗報告」ジョン・M・ニューマン(マイアミ大学ロースクール教授)
・「プラットフォーム経済に適した企業結合規制」ハリー・ファースト(ニューヨーク大学ロースクール教授)
・「米国の排除行為規制の進化と課題」アンドルー・I・ガビル(ハワード大学ロースクール教授)
・「EU外国補助金規制(FSR)とその法的有効性」ジャック・ビュアール(マクダーモット・ウィル&エメリー法律事務所パートナー)
・「中国の改正独占禁止法に関する洞察」リヤン・ホウ(上海交通大学 凱原法学院教授)
・「競争法の世界的動向と実務的影響」原悦子(アンダーソン・毛利・友常法律事務所パートナー)
[司会]ヴァンドゥワラ・サイモン(東京大学大学院法学政治学研究科教授)
主 催:東京大学大学院法学政治学研究科ビジネスロー・比較法政研究センター、先端ビジネスロー国際卓越大学院プログラム
後 援:渥美坂井法律事務所・外国法共同事業
協 力:株式会社商事法務
お申込み:7月31日(水)正午締切
https://forms.gle/b1eu5u6VvJucvi3h6
お問い合わせ:
lhikaku@j.u-tokyo.ac.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇第23回弁護士業務改革シンポジウム
日 時:2024年9月7日(土)11:00~11:20 全体会、11:20~17:40 分科会
    ※開始時刻及び終了予定時刻は分科会によって異なります
開催方法:会場参加およびオンライン(Zoomウェビナー)参加
会 場:東北学院大学五橋キャンパス
プログラム:全体会・分科会の概要はこちらをご覧ください。
https://www.nichibenren.or.jp/library/pdf/event/year/2024/240907_chirashi2.pdf
参加対象:どなたでもご参加いただけます(一部会員限定の分科会があります。)。
参加をご希望の分科会ごとに、申込みフォームからお申し込みください(参加費無料)。
主 催:日本弁護士連合会
シンポジウム詳細:
https://www.nichibenren.or.jp/event/year/2024/240907.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
商事法務 Mail Magazine No.2045(2024/06/21)
発信元 株式会社商事法務 《編集:メルマガ編集室》
〒103-0027 東京都中央区日本橋3-6-2 日本橋フロント3階
TEL03-6262-6755 FAX03-6262-6801

タイトルとURLをコピーしました