商事法務メルマガno.2097(2024/12/27)

そのほか

※ご愛読の皆様へ 本年の商事法務メルマガは本号で最終号とさせて頂きます。
 良いお年をお迎え下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
商 事 法 務 メ ー ル マ ガ ジ ン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《商事法務ポータル-タイムライン》
◆ドイツ付加価値税法と消費税法――第三話 プラットフォーム課税 石川 紀(2024/12/27)
 https://portal.shojihomu.jp/archives/72214
◆オーストラリア、16歳未満のSNS利用禁止案可決 井上乾介/風間凜汰郎/石瀛(2024/12/27)
 https://portal.shojihomu.jp/archives/72279
◆株式報酬に係る開示規制の改正案の公表 齋藤宏一/早瀨孝広/津江紘輝(2024/12/27)
 https://portal.shojihomu.jp/archives/72265
◆「ストックオプションに対する課税(Q&A)」の改訂 下尾裕/早瀨孝広/津江紘輝(2024/12/26)
 https://portal.shojihomu.jp/archives/72227
◆アンチダンピング税に係る迂回防止制度の創設に向けた検討 髙嵜直子/本郷あずさ(2024/12/26)
 https://portal.shojihomu.jp/archives/72220
◆太陽光パネルの廃棄・リサイクル制度に係る議論状況について 大槻由昭/福田祥子(2024/12/25)
 https://portal.shojihomu.jp/archives/72194
◆公取委、関家具の多機能チェア販売を巡り「再販売価格の拘束」で排除措置命令 ――「参考売価」販売の事前同意取得、小売事業者の販売価格監視、値引販売事業者への出荷価格引上げなど(2024/12/25)
 https://portal.shojihomu.jp/archives/72191

《官庁等情報》
■規制改革推進会議、規制改革推進会議(第22回)資料〔規制改革推進に関する中間答申:オンライン株主総会・社債権者集会の円滑な開催(会社法改正等により定款変更のための特別決議不要化等)、子会社従業員等に対する株式報酬の無償交付、株式を対価とする外国会社買収の実現ほか〕(25日)
https://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/kisei/meeting/committee/241225/agenda.html
 ○規制改革推進に関する中間答申(案)(25日)
 https://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/kisei/meeting/committee/241225/241225general_01-2.pdf
 ○規制改革推進に関する中間答申(概要)
 https://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/kisei/meeting/committee/241225/241225general_01-1.pdf
■公取委、「企業取引研究会 報告書」を公表(意見募集)〔下請法改正等の方向性〕(25日)
https://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/2024/dec/1225_kigyotorihiki_repot.html
 ○企業取引研究会 報告書(25日)
 https://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/2024/dec/241225_kigyotorihiki_1.pdf
 ○報告書の概要(25日)
 https://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/2024/dec/241225_kigyotorihiki_3.pdf
■個人情報委、「個人情報保護法のいわゆる3年ごと見直しに関する検討会 報告書」を公表(25日)
https://www.ppc.go.jp/files/pdf/241225_shiryou-1.pdf
 ○個人情報保護委員会(第311回)資料(25日)
 https://www.ppc.go.jp/aboutus/minutes/2024/20241225/
■消費者庁、「公益通報者保護制度検討会 報告書-制度の実効性向上による国民生活の安心と安全の確保に向けて-」の公表(27日)
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_partnerships/meeting_materials/review_meeting_004/assets/review_meeting_004_241227_01.pdf
■厚労省、労働政策審議会建議「女性活躍の更なる推進及び職場におけるハラスメント防止対策の強化について」を公表(26日)
https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000073981_00016.html
 ○厚労省、労働政策審議会雇用環境・均等分科会(第79回)資料(26日)
 https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_48022.html
 ○連合、労働政策審議会雇用環境・均等分科会報告「女性活躍の更なる推進及び職場におけるハラスメント防止対策の強化について」に対する談話(26日)
 https://www.jtuc-rengo.or.jp/news/article_detail.php?id=1333
■内閣府、AI戦略会議(第12回)・AI制度研究会(第6回)資料〔中間とりまとめ〕(26日)
https://www8.cao.go.jp/cstp/ai/ai_senryaku/12kai/12kai.html
 ○AI戦略会議 AI制度研究会 中間とりまとめ(案)(26日)
 https://www8.cao.go.jp/cstp/ai/ai_senryaku/12kai/shiryou1.pdf
 ○AI制度研究会(第5回)資料(26日)
 https://www8.cao.go.jp/cstp/ai/ai_kenkyu/5kai/5kai.html
■総務省、生成AI開発における透明性及び説明責任を促進するための「国際行動規範」の「報告枠組み」に係る合意(「広島AIプロセス」)〔2025年2月運用開始〕(26日)
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01tsushin06_02000306.html
■財務省、令和7年度税制改正の大綱(27日)
https://www.mof.go.jp/tax_policy/tax_reform/outline/fy2025/20241227taikou.pdf
 ○概要(27日)
 https://www.mof.go.jp/tax_policy/tax_reform/outline/fy2025/07taikou_gaiyou.pdf
■内閣官房、経済安全保障法制に関する有識者会議(第11回)資料(24日)
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/keizai_anzen_hosyohousei/4index.html
 ○資料1 サプライチェーン強靭化の取組のフォローアップと今後の見直しの方向性(24日)
 https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/keizai_anzen_hosyohousei/r6_dai11/siryou1.pdf
 ○資料3-1 経済安全保障推進法に基づき国自ら講ずる措置(24日)
 https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/keizai_anzen_hosyohousei/r6_dai11/siryou3-1.pdf
 ○資料6 特定社会基盤役務の安定的な提供の確保に関する制度の一般港湾運送事業追加に向けた準備状況等について(24日)
 https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/keizai_anzen_hosyohousei/r6_dai11/siryou6.pdf
 ○資料7 「経済安全保障上の重要技術に関する技術流出防止策についての提言」を受けた対応について(24日)
 https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/keizai_anzen_hosyohousei/r6_dai11/siryou7.pdf
■金融庁、金融審議会「損害保険業等に関する制度等ワーキング・グループ」報告書の公表(25日)
https://www.fsa.go.jp/singi/singi_kinyu/tosin/20241225.html
 ○金融庁、金融審議会 損害保険業等に関する制度等ワーキング・グループ(第5回、12月5日開催)議事録(25日)
 https://www.fsa.go.jp/singi/sonpo_wg/gijiroku/20241205.html
■経産省、産業構造審議会経済産業政策新機軸部会 事業再構築小委員会(第5回)資料〔報告書(案)取りまとめ〕(25日)
https://www.meti.go.jp/shingikai/sankoshin/shin_kijiku/business_restructuring/005.html
 ○事業再構築小委員会報告書(案)-早期での事業再生の円滑化に向けて-(25日)
 https://www.meti.go.jp/shingikai/sankoshin/shin_kijiku/business_restructuring/pdf/005_03_00.pdf
■法務省、「早期の事業再生の円滑化に関する新制度」の位置付け等に関する検討会(第1回、11月15日開催)議事録(27日)
https://www.moj.go.jp/MINJI/minji04_00072.html
■公取委、音楽・放送番組等の分野の実演家と芸能事務所との取引等に関する実態調査 (クリエイター支援のための取引適正化に向けた実態調査)(26日)
https://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/2024/dec/241226_geinou.html
■総務省、放送コンテンツの適正な製作取引の推進に関する検証・検討会議(第29回)・放送コンテンツ適正製作取引推進ワーキンググループ(第26回)(10月11日開催)資料〔ガイドライン改訂についてほか〕(26日)
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/broadcast_contents/02ryutsu04_04000260.html
■経産省、サイバー・フィジカル・セキュリティ確保に向けたソフトウェア管理手法等検討タスクフォース(第14回)資料(25日)
https://www.meti.go.jp/shingikai/mono_info_service/sangyo_cyber/wg_seido/wg_bunyaodan/software/014.html
■知的財産戦略本部、大学等研究者の転退職時の知的財産取扱いに関する検討会(第1回)資料(25日)
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/kenkyuusha_kentoukai/dai1/gijisidai.html
■内閣府男女共同参画局、男女共同参画推進連携会議(第44回、12月3日開催)資料〔若年層の性別役割意識調査の概要、男女間賃金格差ヒアリング結果〕(26日)
https://www.gender.go.jp/kaigi/renkei/zentai/44z.html
 ○内閣府男女共同参画局、第6次基本計画策定専門調査会(第1回)及び計画実行・監視専門調査会(第38回)資料(24日)
 https://www.gender.go.jp/kaigi/senmon/6th/shidai/6th-1-s.html
■金融庁、「財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則等の一部を改正する内閣府令(案)」等の公表(24日)
https://www.fsa.go.jp/news/r6/sonota/20241224-3/20241224-3.html
■金融庁、「経営者保証に関するガイドライン」等の活用実績(令和6年4月~令和6年9月末)(26日)
https://www.fsa.go.jp/news/r6/ginkou/20241226-2.html
 ○「経営者保証徴求時における金融機関の説明プロセスやモニタリング等に係る事例集」の公表(26日)
 https://www.fsa.go.jp/news/r6/ginkou/20241226.html
■金融庁、金融審議会 サステナビリティ情報の開示と保証のあり方に関するワーキング・グループ(第5回、12月2日開催) 議事録(25日)
https://www.fsa.go.jp/singi/singi_kinyu/sustainability_disclose_wg/gijiroku/20241202.html
■金融庁、スチュワードシップ・コードに関する有識者会議 (令和6年度第2回、11月18日開催)議事録(26日)
https://www.fsa.go.jp/singi/stewardship/gijiroku/20241118.html
■金融庁、イオン銀行に対する行政処分〔銀行法に基づく業務改善命令。マネロン・テロ資金供与対策に係る不適切な業務運営等〕(25日)
https://www.fsa.go.jp/news/r6/ginkou/20241226-2/20241226.html
 ○イオン銀行、金融庁による行政処分について(26日)
 https://www.aeonbank.co.jp/content/dam/abk/company/release/data/2024/pdf/n2024122601.pdf
 ○イオン銀行、マネー・ローンダリング及びテロ資金供与対策に係る態勢強化について(26日)
 https://www.aeonbank.co.jp/content/dam/abk/company/release/data/2024/pdf/n2024122602.pdf
■金融庁、令和6年能登半島地震からの復興に向けた事業再生支援等に係る意見交換会(12月11日開催)資料・議事要旨(25日)
https://www.fsa.go.jp/ordinary/earthquake202401/siryou_gijiyoshi_20241211.html
■消費者庁、食品表示法に基づく食品表示基準の一部改正に係る消費者委員会への諮問について(25日)
https://www.caa.go.jp/notice/entry/040562/
■消費者庁、「食品寄附ガイドライン~食品寄附の信頼性向上に向けて~」を公表〔食品寄附等に関する官民協議会とりまとめ〕(25日)
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_policy/information/food_loss/conference/#contribution
■消費者庁、「食べ残し持ち帰り促進ガイドライン」を公表〔食べ残し持ち帰りに係る法的取扱いに関するガイドライン検討会とりまとめ〕(25日)
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_policy/information/food_loss/conference/#doggybag
■消費者庁、食品ロス削減推進会議(第10回)資料〔「食品ロスの削減の推進に関する基本的な方針」変更素案についてほか〕(24日)
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_education/meeting_materials/review_meeting_002/040584.html
■消費者庁、繊維製品品質表示規程及び雑貨工業品品質表示規程の一部改正〔関連JIS改正による指定用語の追加〕(25日)
https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/household_goods/law/kaisei
■消費者庁、消費者被害防止ネットワーク東海とリカフル整体院との間で差止請求に関する協議が調ったことについて〔景表法(有利誤認)〕(26日)
https://www.caa.go.jp/notice/entry/040549/
■消費者庁、やまなし消費者支援ネットと株式会社加取との間で差止請求に関する協議が調ったことについて〔景表法(有利誤認)〕(26日)
https://www.caa.go.jp/notice/entry/040546/
■消費者庁、デジタル時代におけるより良い消費生活を支える信頼の構築に係る官民共創ラウンドテーブル(第2回、12月9日開催)議事要旨(27日)
https://www.caa.go.jp/policies/future/ppi/assets/caa_futurer101_241227_01.pdf
■消費者委員会、消費者法制度のパラダイムシフトに関する専門調査会(第15回)資料〔有識者ヒアリング〕(24日)
https://www.cao.go.jp/consumer/kabusoshiki/paradigm_shift/015/shiryou/index.html
■消費者委員会、消費者委員会本会議(第450回)資料〔加工食品の原料原産地表示制度に関する事後検証について〕(25日)
https://www.cao.go.jp/consumer/iinkai/2024/450/shiryou/index.html
■個人情報委、「レセプトデータ等の保有個人情報の利活用に関する注意喚起(個人情報取扱事業者向け)」の公表(25日)
https://www.ppc.go.jp/news/press/2024/241225_houdou/
■個人情報委、第62回アジア太平洋プライバシー機関(APPA)フォーラム等結果報告(25日)
https://www.ppc.go.jp/enforcement/cooperation/international_conference/appa_forum_62/
■国交省、川崎重工業株式会社による舶用エンジンの燃料消費率に関するデータ改ざん事案の追加報告について(25日)
https://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji07_hh_000352.html
 ○川崎重工業、舶用エンジンにおける検査不正について(国土交通省への社内調査報告)(25日)
 https://www.khi.co.jp/pressrelease/news_241225-1.pdf
■国交省、日立造船マリンエンジン株式会社及び株式会社アイメックスによる 舶用エンジンの燃料消費率に関するデータ改ざん事案の追加報告について(25日)
https://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji07_hh_000353.html
 ○カナデビア、(開?事項の経過)当社グループにおける舶?エンジン事業に関する不適切?為について〔国交省に提出した調査報告書〕(25日)
 https://www.kanadevia.com/newsroom/news/assets/pdf/FY2024-91.pdf
■国交省、住友林業株式会社が供給した住宅等における国土交通大臣認定の仕様への不適合について(25日)
https://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_001034.html
■厚労省、介護休業制度等における「常時介護を必要とする状態に関する判断基準」の見直しに関する研究会(第1回)資料(27日)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_48133.html
■厚労省、令和5年外国人雇用実態調査の結果を公表(26日)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_46975.html
■内閣官房、GX実行会議(第14回)資料〔GX2040ビジョン(案)~脱炭素成長型経済構造移行推進戦略 改訂~についてほか〕(26日)
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/gx_jikkou_kaigi/dai14/index.html
■規制改革推進会議、移動の足の実態等に関する各種調査(27日)
https://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/kisei/meeting/meeting.html#local_2409
■財務省、日インド間でAEO(認定事業者)制度の相互承認取決めに署名(24日)
https://www.mof.go.jp/policy/customs_tariff/trade/safe_society/aeo/ka20241224.html
■企業会計基準委、「現在開発中の会計基準に関する今後の計画」の改訂(26日)
https://www.asb-j.jp/jp/project/plan.html
■全銀協、「不正利用口座の情報共有に向けた検討会」の設置について(26日)
https://www.zenginkyo.or.jp/news/2024/n122601/
■経団連、金融商品取引法施行令等改正案(スタートアップへの資金供給の促進関係)に対する意見(25日)
https://www.keidanren.or.jp/policy/2024/092.html
■信託協、「金融商品取引法施行令の一部を改正する政令(案)」等に関する意見(25日)
https://www.shintaku-kyokai.or.jp/archives/018/202412/20241225.pdf
■新経連、インバウンドQRコード決済含む「クロスボーダー収納代行規制」案に対する意見(24日)
https://jane.or.jp/proposal/pressrelease/23527.html

《企業等の動向》
■ニデック、株式会社牧野フライス製作所に対する公開買付けの開始予定に関するお知らせ〔現状は対象者との間で協議の申入れ等は無し〕(27日)
https://www.nidec.com/-/media/www-nidec-com/corporate/news/2024/1227-01/241227-01.pdf?rev=7584315209f9405784f3e2b127136708&sc_lang=ja-JP
 ○企業価値の最大化に向けた経営統合に関する意向表明書(27日)
 https://www.nidec.com/-/media/www-nidec-com/corporate/news/2024/1227-02/241227-02.pdf?rev=00e22e89e69442b9b4d0d6662fde0265&sc_lang=ja-JP
■日本製鉄、米国United States Steel Corporationの買収について(26日)
https://www.nipponsteel.com/news/20241226_200.html
■クシム、株主提案に対する当社取締役会の反対意見に関するお知らせ(24日)
https://www.kushim.co.jp/wp-content/uploads/2024/12/ir_20241224-1.pdf
 ○クシムソフト、クシムの事象について(25日)
 https://www.kushim-soft.co.jp/wp-content/uploads/ir_20241225.pdf
 ○提案株主(クシム取締役)、現経営陣との議論に関わる文書公開のお知らせ(22日更新)
 https://kushim-governance.com/4
 ○提案株主(クシム取締役)、現経営陣との質問票のやり取りについての公開(23日更新)
 https://kushim-governance.com/4-2
■ピクセルカンパニーズ、再発防止策の策定に関するお知らせ〔取引先への前渡金を代表取締役個人の借入金に対する返済と認定、代表取締役の個人借入について取締役会の承認を得ず連帯保証〕(26日)
https://pixel-cz.co.jp/wp-content/uploads/2024/12/%E5%86%8D%E7%99%BA%E9%98%B2%E6%AD%A2%E7%AD%96%E3%81%AE%E7%AD%96%E5%AE%9A%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B.pdf
■MIXI、当社連結子会社の役職員による不適切な資金のやり取りの疑いに関する、調査チームの調査報告書の受領等のお知らせ(26日)
https://mixi.co.jp/news/2024/1226/37768/
■新明和工業、公正取引委員会からの意見聴取通知書の受領について〔機械式駐車装置の販売に関する独禁法違反の疑いで排除措置命令書(案)および課徴金納付命令書(案)(課徴金の額は5587万円)〕(26日)
https://www.shinmaywa.co.jp/ir/pdf/24-12-26_notice.pdf
■オイシックス・ラ・大地、エス・ロジックス株式会社における不適切会計に係る調査について(26日)
https://www.oisixradaichi.co.jp/wp-content/uploads/2024/12/8fd9e359ffafe6c370c205c2b424afdd.pdf
■ツルハホールディングス、2025年2月期半期報告書の提出期限延長に関する承認申請書提出のお知らせ〔過年度の連結財務諸表において転貸損失引当金の未計上及び店舗閉鎖損失引当金の未計上等に関して誤謬が存在する可能性〕(27日)
https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS70521/5c3fae09/358e/4b20/8050/8fa71129b259/140120241226544916.pdf
■人・夢・技術グループ、財務報告に係る内部統制の開示すべき重要な不備に関するお知らせ〔原価付替えや売上の先行計上等の不適切な会計処理〕(25日)
https://www.pdt-g.co.jp/Portals/0/NEWS/PDTG04/20241225/20241225PDTG_newsrelease03.pdf
 ○内部統制報告書の訂正報告書の提出に関するお知らせ(25日)
 https://www.pdt-g.co.jp/Portals/0/NEWS/PDTG04/20241225/20241225PDTG_newsrelease02.pdf
■イメージワン、過年度決算修正対応に伴う特別損失の計上見込みに関するお知らせ〔会計処理に疑義のある案件につき自主点検〕(24日)
https://ssl4.eir-parts.net/doc/2667/tdnet/2543473/00.pdf
■キムラユニティー、経営執行制度の変更について〔「執行役員制度」を廃止し「経営職制度」を新設〕(26日)
https://ssl4.eir-parts.net/doc/9368/tdnet/2544332/00.pdf
■DIC、「美術館運営」見直しの検討結果並びに今後の美術館運営に係る方針についての最終報告(26日)
https://pdf.irpocket.com/C4631/MjRP/fjrt/bQuk.pdf
■資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応関連
 ○トーヨーカネツ、資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応について(アップデート)(24日)
 https://www.toyokanetsu.co.jp/pdf/TKK20241224-1.pdf
 ○日本エコシステム、資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応に関するお知らせ(25日)
 https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS04893/794eef8e/bb76/46c5/bbe3/1d13f353dfc7/140120241209536028.pdf
 ○萩原電気ホールディングス、資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応について(25日)
 https://ssl4.eir-parts.net/doc/7467/tdnet/2544003/00.pdf
 ○人・夢・技術グループ、「資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応(進捗状況)」に関するお知らせ(25日)
 https://www.pdt-g.co.jp/Portals/0/NEWS/PDTG04/20241225/20241225PDTG_newsrelease04.pdf
 ○丸文、資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応について(アップデート)(25日)
 https://www.marubun.co.jp/wp-content/uploads/2024/12/20241225_irrelease.pdf
■Meiji Seika ファルマ、書籍に関する社内調査より判明した事実について(19日)
https://www.meiji-seika-pharma.co.jp/pressrelease/2024/detail/pdf/241219_01.pdf
■朝日生命保険ほか、保険代理店出向者による個人情報等の漏えいについて(25日)
https://www.asahi-life.co.jp/company/newsrelease/20241225_1.pdf
■大同生命、当社出向者による情報漏えいについて(25日)
https://www.daido-life.co.jp/company/news/2024/pdf/241225_02_news.pdf
■三井住友海上火災保険、業務委託先における不正アクセス被害に関する調査結果について(25日)
https://www.ms-ins.com/news/fy2024/pdf/1225_2.pdf
■損保ジャパン、当社業務委託先鑑定会社におけるランサムウェア被害に伴う情報漏えいのおそれについて(その2)(26日)
https://www.sompo-japan.co.jp/-/media/SJNK/files/news/2024/20241226_1.pdf?la=ja-JP

《裁判動向》
■知財高裁、新しい大合議事件の指定について(25日)
https://www.ip.courts.go.jp/hanrei/g_panel/index.html
 ○事案の概要(25日)
 https://www.ip.courts.go.jp/vc-files/ip/2024/jikennogaiyou-daigougi.pdf
■アジャイルメディア・ネットワーク、訴訟の一部和解成立及びこれに伴う特別利益の計上に関するお知らせ〔元代取、元取締役、元監査役ほかに対する任務懈怠責任に基づく損害賠償請求訴訟等〕(25日)
https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS03788/a46b9c5e/8453/4f15/8ff7/82ea994fe1cf/140120241225544344.pdf
■システナ、当社を原告とする元執行役員及び元従業員らとの損害賠償請求訴訟 和解成立のお知らせ〔競合事業を営む会社立ち上げをめぐり〕(25日)
https://www.systena.co.jp/pdf/irnews/20241225.pdf
■日野自動車、豪州における当社及び当社豪州子会社に対する訴訟の和解及び特別損失の計上に関するお知らせ〔車両用エンジンの排気ガス性能基準及び燃費基準の違反をめぐる集団訴訟〕(25日)
https://www.hino.co.jp/corp/for_investors/disclosure/assets/c940c0627af7392dd3860da4b6479e58.pdf
■日本ケミコン、イスラエル集団民事訴訟の和解に関するお知らせ〔電解コンデンサ等に関するイスラエル競争法違反等について損害賠償請求訴訟において和解契約。和解金として350万米ドルを支払い〕(26日)
https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS06080/063d5724/ed35/4d6a/9418/4839f3941893/140120241225544430.pdf
■フィードフォースグループ、連結子会社における控訴の提起に関するお知らせ〔共同事業の清算金をめぐる訴訟〕(26日)
https://ssl4.eir-parts.net/doc/7068/tdnet/2544338/00.pdf
■Meiji Seika ファルマ、訴訟提起に関するお知らせ〔名誉毀損に基づく損害賠償請求訴訟〕(25日)
https://www.meiji-seika-pharma.co.jp/pressrelease/2024/detail/pdf/241225_01.pdf
■ジェイ・エスコム ホールディングス、連結子会社における控訴棄却に関するお知らせ(24日)
https://www.j-escom.co.jp/pdf/ir/r06241224.pdf
?
《法令等公布状況》
■新たな事業の創出及び産業への投資を促進するための産業競争力強化法等の一部を改正する法律の一部の施行期日を定める政令(政令第395号)(27日)
https://kanpou.npb.go.jp/20241227/20241227g00303/20241227g003030006f.html
 ○投資事業有限責任組合契約に関する法律施行令の一部を改正する政令(政令第396号)(27日)
 https://kanpou.npb.go.jp/20241227/20241227g00303/20241227g003030006f.html
■消費生活用製品安全法施行規則の一部を改正する命令(内閣府・農水省・経産省令第1号)(27日)
https://kanpou.npb.go.jp/20241227/20241227g00303/20241227g003030017f.html
 ○特定輸入事業者の輸入に係る特定製品関係報告規則(経産省令第91号)(27日)
 https://kanpou.npb.go.jp/20241227/20241227g00303/20241227g003030095f.html
 ○特定輸入事業者の輸入に係るガス用品関係報告規則(経産省令第92号)(27日)
 https://kanpou.npb.go.jp/20241227/20241227g00303/20241227g003030096f.html
 ○特定輸入事業者の輸入に係る電気用品関係報告規則(経産省令第93号)(27日)
 https://kanpou.npb.go.jp/20241227/20241227g00303/20241227g003030098f.html
 ○特定輸入事業者の輸入に係る液化石油ガス器具等関係報告規則(経産省令第94号)(27日)
 https://kanpou.npb.go.jp/20241227/20241227g00303/20241227g003030099f.html
■株式会社産業革新投資機構投資基準の一部を改正する告示(経産省告示第207号)(25日)
https://kanpou.npb.go.jp/20241225/20241225g00300/20241225g003000180f.html
■中小企業等経営強化法施行規則の一部を改正する省令(経産省令第89号)(25日)
https://kanpou.npb.go.jp/20241225/20241225g00300/20241225g003000156f.html
■租税条約等の実施に伴う所得税法、法人税法及び地方税法の特例等に関する法律の施行に関する省令の一部を改正する省令(総務・財務省令第7号)(27日)
https://kanpou.npb.go.jp/20241227/20241227g00303/20241227g003030055f.html
■外国人起業活動促進事業に関する告示の一部を改正する告示(経産省告示第212号)(27日)
https://kanpou.npb.go.jp/20241227/20241227g00304/20241227g003040040f.html
■電気通信事業法施行規則の一部を改正する省令(総務省令第122号)(27日)
https://kanpou.npb.go.jp/20241227/20241227g00303/20241227g003030052f.html
■住宅の品質確保の促進等に関する法律施行規則の一部を改正する命令(内閣府・国交省令第9号)(27日)
https://kanpou.npb.go.jp/20241227/20241227g00303/20241227g003030018f.html
■水銀による環境の汚染の防止に関する法律施行令の一部を改正する政令(政令第402号)(27日)
https://kanpou.npb.go.jp/20241227/20241227g00303/20241227g003030009f.html
■海上運送法等の一部を改正する法律の一部の施行に伴う国土交通省関係省令の整備等に関する省令(国交省令第109号)(27日)
https://kanpou.npb.go.jp/20241227/20241227g00303/20241227g003030101f.html
 ○海上運送法等の一部を改正する法律の施行に伴う環境省関係省令の整理等に関する省令(環境省令第35号)(27日)
 https://kanpou.npb.go.jp/20241227/20241227g00303/20241227g003030169f.html

《パブリック・コメント(意見募集開始)》
■公取委、「企業取引研究会報告書」に関する意見募集(25日)
https://public-comment.e-gov.go.jp/pcm/detail?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=110300041&Mode=0
■経産省、「産業構造審議会 経済産業政策新機軸部会 事業再構築小委員会報告書(案)-早期での事業再生の円滑化に向けて-」に関する意見募集(27日)
https://public-comment.e-gov.go.jp/pcm/detail?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&Mode=0&id=595224048
■金融庁、「財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則等の一部を改正する内閣府令(案)」等に関する意見募集(24日)
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=225024057&Mode=0
■内閣府、経済施策を一体的に講ずることによる安全保障の確保の推進に関する法律施行令の一部を改正する政令案に関する意見募集(25日)
https://public-comment.e-gov.go.jp/pcm/detail?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=095240760&Mode=0
 ○内閣府、特定重要物資の安定的な供給の確保に関する基本指針の一部変更案に関する意見募集(25日)
 https://public-comment.e-gov.go.jp/pcm/detail?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=095240770&Mode=0
■国交省、マンション政策小委員会におけるとりまとめ(案)に関する意見募集(26日)
https://public-comment.e-gov.go.jp/pcm/detail?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155240746&Mode=0
■消費者庁、食品表示基準等の一部改正案に関する意見募集(24日)
https://public-comment.e-gov.go.jp/pcm/detail?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=235080078&Mode=0
■消費者庁、第5期消費者基本計画(素案)に関する意見募集(25日)
https://public-comment.e-gov.go.jp/pcm/detail?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=235020028&Mode=0
■消費者庁、「食品ロスの削減の推進に関する基本的な方針」変更素案に関する意見募集(25日)
https://public-comment.e-gov.go.jp/pcm/detail?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=235100004&Mode=0
■環境省、「廃棄物処理基準等専門委員会報告書(案)(廃棄物処理法に基づく廃棄物最終処分場からの排水基準等に関する検討(六価クロム化合物、六価クロム及び大腸菌群数))」に関する意見募集(27日)
https://public-comment.e-gov.go.jp/pcm/detail?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=195240098&Mode=0
■環境省、「温室効果ガス算定排出量等の報告等に関する命令の一部を改正する命令(案)」に関する意見募集(27日)
https://public-comment.e-gov.go.jp/pcm/detail?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=195240101&Mode=0
 ○「温室効果ガス算定排出量等の報告等に関する命令第四条第五項及び第十三条第三項の規定に基づき環境大臣及び経済産業大臣が定める算定方法(案)」に関する意見募集(27日)
 https://public-comment.e-gov.go.jp/pcm/detail?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=195240102&Mode=0
 ○「調整後温室効果ガス排出量を調整する方法の一部を改正する件(案)」に関する意見募集(27日)
 https://public-comment.e-gov.go.jp/pcm/detail?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=195240103&Mode=0
■農水省、食品循環資源の再生利用等の促進に関する食品関連事業者の判断の基準となるべき事項を定める省令の一部を改正する省令案に関する意見募集(27日)
https://public-comment.e-gov.go.jp/pcm/detail?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&Mode=0&id=550004038
 ○環境省、食品循環資源の再生利用等の促進に関する基本方針(案)に関する意見募集(27日)
 https://public-comment.e-gov.go.jp/pcm/detail?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&Mode=0&id=195240096
■農水省、食品廃棄物等多量発生事業者の定期の報告に関する省令の一部を改正する省令案に関する意見募集(27日)
https://public-comment.e-gov.go.jp/pcm/detail?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&Mode=0&id=550004039
■環境省、「今後の環境影響評価制度の在り方について(答申)(案)及び風力発電事業に係る環境影響評価の在り方について(二次答申)(案)」に関する意見募集(25日)
https://public-comment.e-gov.go.jp/pcm/detail?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=195240097&Mode=0
■国交省、安全統括管理者及び運航管理者の選任等の運用方法(仮称)案に関する意見募集(25日)
https://public-comment.e-gov.go.jp/pcm/detail?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155241023&Mode=0
■資源エネ庁、エネルギー・リソース・アグリゲーション・ビジネスに関するサイバーセキュリティガイドラインVer3.0(案)に関する意見募集(25日)
https://public-comment.e-gov.go.jp/pcm/detail?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=620224016&Mode=0

《パブリック・コメント(意見募集結果)》
■経産省、「特定輸入事業者の輸入に係る特定製品関係報告規則(案)」等に関する意見募集結果(27日)
https://public-comment.e-gov.go.jp/pcm/1040?CLASSNAME=PCM1040&id=595124139&Mode=1
■経産省、「中小企業等経営強化法施行規則の一部を改正する省令」に関する意見募集結果(25日)
https://public-comment.e-gov.go.jp/pcm/1040?CLASSNAME=PCM1040&id=595124115&Mode=1
■経産省、「システム管理基準追補版改訂案」に関する意見募集結果(24日)
https://public-comment.e-gov.go.jp/pcm/1040?CLASSNAME=PCM1040&id=595224031&Mode=1
■総務省、電気通信事業法施行規則の一部を改正する省令に関する意見募集結果(27日)
https://public-comment.e-gov.go.jp/pcm/1040?CLASSNAME=PCM1040&id=145210414&Mode=1
 ○電気通信事業法施行規則の一部改正に関する意見募集結果(27日)
 https://public-comment.e-gov.go.jp/pcm/1040?CLASSNAME=PCM1040&id=145210371&Mode=1
■消費者庁、「食べ残し持ち帰り促進ガイドライン(案)」に関する意見募集結果(25日)
https://public-comment.e-gov.go.jp/pcm/1040?CLASSNAME=PCM1040&id=235100003&Mode=1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★今日の書棚
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●日本版リーガルオペレーションズの現在地を指し示す一冊
 『戦略のための戦術――CORE8 日本の法務部門の場合』
 日本版リーガルオペレーションズ研究会 著(256頁、3,080円(税込) )
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5529&cd=3129&state=new_and_already
●諸外国〈独・墺・仏・英・米・韓・台〉における親子法制を論究する
 『親子法制の比較研究』
 大村 敦志 監修 長野 史寛・石綿 はる美・金子 敬明・常岡 史子・郭 珉希・黄 詩淳 著(424頁、7,370円 (税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5519&cd=3135&state=new_and_already
●法務省の立案担当者による相続法制改正の解説書
 『逐条解説 改正相続法』
 堂薗 幹一郎・脇村 真治・神吉 康二・宇野 直紀 著(328頁、3,960円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5521&cd=3127&state=new_and_already
●契約実務に役立つ、民法を体系的に理解するための基本書
 『法務担当者のためのもう一度学ぶ民法(契約編)〔第3版〕』
 田路 至弘・齋藤 弘樹 著(280頁、3,080円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5514&cd=3125&state=new_and_already
●各種契約書の記載例を売主・買主双方から解説した「契約書チェックの友」
 『実務必携 契約書チェックマニュアル』
 弁護士法人 飛翔法律事務所 編(400頁、4,180円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5516&cd=3126&state=new_and_already
●インサイダー取引規制の実務解説書、待望の改訂
 『事例でわかるインサイダー取引〔第2版〕』
 戸嶋 浩二・久保田 修平・宮田 俊 編著 清水池 徹・芳川 雄磨・須賀 裕哉・西條 景・江角 航介・古橋 悠 著(544頁、5,500円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5507&cd=3123&state=new_and_already
●中国における一流の研究者による本邦初の詳細解説
 『中国商事法研究第2巻 中国会社法制の理論と実務』
 神田 秀樹・朱 大明 編(320頁、6,600円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5508&cd=3124&state=new_and_already
●フリーランス新法を公正取引委員会・厚生労働省の担当者が解説!
 『フリーランス・事業者間取引適正化等法』
 公正取引委員会事務総局経済取引局取引部取引企画課フリーランス取引適正化室・厚生労働省雇用環境・均等局総務課雇用環境政策室 著(256頁、3,300円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5503&cd=3101&state=new_and_already
●フィリピンでのビジネスにおいて必要となる法令の基本的な知識を網羅
 『フィリピンのビジネス法務――実務担当者のためのガイドブック』
 園田 観希央・井上 淳 編著(280頁、3,850円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5505&cd=3122&state=new_and_already
●現代社会の多様なリスクへの法的対応と民事責任立法の提案
 『多様なリスクへの法的対応と民事責任』
 大塚 直=米村 滋人 編著(560頁、7,700円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5497&cd=3121&state=new_and_already
●海外進出企業が出会う正解なき問題の本質と考え方に受講生とともに迫る!
 『グローバル・リスクマネジメントの実況中継――平時・緊急対応、海外子会社管理、ケース・スタディを中心に』
 野中 高広 著(208頁、2,750円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5496&cd=3093&state=new_and_already
●「生命の設計図」、ゲノムに関する法的・倫理的問題への入門書!
 『ゲノム法』
 吉田 和央 著(240頁、3,080円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5498&cd=3090&state=new_and_already

_/_/近刊
○法務サービスの未来に関する研究のパイオニアが明日の法律家の姿を描き出す
 『明日の法律家』
 リチャード・サスキンド 著・池内 稚利 訳(304頁、3,850円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5538&cd=3138&state=forthcoming
○わかりやすい本文に加えて、書式集、判例集、用語集もさらに充実して実践的に!
 『発信者情報開示・削除請求の実務〔第2版〕――インターネット上の権利侵害への対応』
 岡田 理樹・長崎 真美・森 麻衣子・奥富 健・鹿野 晃司・筬島 大輔 著(488頁、5,500円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5537&cd=3131&state=forthcoming
○株主総会実務をリードしてきた好評書籍が最新情報をもとに10年ぶりの改訂!
 『新・株主総会ガイドライン〔第3版〕』
 東京弁護士会会社法部 編(368頁、4,620円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5539&cd=3137&state=forthcoming
○令和3年以降に施行された登記実務変更に対応する第5版
 『商業登記ハンドブック〔第5版〕』
 松井 信憲 著(820頁、5,830円(税込) )
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5517&cd=3132&state=forthcoming
○法令を遵守し、効率的・効果的なサイバーセキュリティ対策のための1冊
 『サイバーセキュリティ関係法令Q&A ハンドブック Ver2.0』
 内閣官房内閣サイバーセキュリティセンター(NISC) 編(456頁、4,400円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5532&cd=3136&state=forthcoming
○最新のガバナンスの在り方を複眼的に明らかにする一冊
 『最新・ガバナンスを見る眼――経済成長戦略実現に向けて』
 武井 一浩 編著 松井 秀征・河合 優子・小林 和真呂・西原 彰美・濱野 敏彦・福岡 真之介・松下 外・湊川 智平・安井 桂大・山本 俊之・ 山本 希望・渡邉 純子・加藤 由美子 著(280頁、3,960円 (税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5526&cd=3130&state=forthcoming
○日本を代表する100社のコーポレート・ガバナンスに関するデータを集計
 『日本のトップ100社のコーポレート・ガバナンス 2025』
 森・濱田松本法律事務所 編著(232頁、3,850円(税込) )
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5525&cd=3128&state=forthcoming

_/_/別冊商事法務
○No.478『2025年版 株主総会日程――会社規模・決算月別/中間決算』
 別冊商事法務編集部 編(368頁、6,930円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5522&cd=5312&state=separate_shojihoumu
○No.477『招集通知・議案の記載事例〔2024年版〕』
 プロネクサス ディスクロージャー相談第1部 編(854頁、9,020円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5395&cd=5311&state=separate_shojihoumu
○No.476『株主総会想定問答集〔2024年版〕』
 河村 貢・豊泉 貫太郎・河和 哲雄・蜂須 優二・岡野谷 知広 著(860頁、7,370円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5396&cd=5310&state=separate_shojihoumu
○No.475『株主総会日程〔2024年版〕』
 別冊商事法務編集部 編(368頁、6,820円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5375&cd=5309&state=separate_shojihoumu

◎既刊一覧は下記へ
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/index?state=separate_shojihoumu

_/_/別冊NBL
○No.191『民事判例研究1』
 民事判例研究会 編(200頁、4,180円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5536&cd=7163&state=separate_nbl
○No.190『AI事業者ガイドライン(第1.0版)』
 経済産業省 商務情報政策局 情報産業課 情報処理基盤産業室=総務省 情報流通行政局 参事官室 監修(240頁、3,080円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5487&cd=7162&state=separate_nbl
○No.189『東京大学比較法政シンポジウム トップマネジメントと共に考える企業法務の未来』
 堀 健一・少徳 彩子 ・前田 絵理・松井 智予・平野 温郎 編(80頁、2,420円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5465&cd=7161&state=separate_nbl

◎既刊一覧は下記へ
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/index?state=separate_nbl

◎近刊一覧は下記へ
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/index?state=forthcoming
◎全国の主要常備店はこちら
https://www.shojihomu.co.jp/permanent_store/index
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★債権管理実務研究会 《会員募集中!》
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
与信・債権管理・回収の他、取引・財務・リスクマネジメント関連のセミナー(年120時間)・会員懇談会を開催。特別セミナー(有料)にて、一部を受講することが可能。

【特別セミナー】
◆1/16東京開催「経済法令入門~事業部門が陥りがちな落とし穴と管理部門としてのマスター事項~」
講 師:窪田三四郎 弁護士〔西村あさひ法律事務所・外国法共同事業〕
受講料:【法人申込】29,700円(税込)/1社(同一法人内に限り複数名受講可能)
    【個人申込】16,500円(税込)/1名 〔WEB配信(2025/2/14-3/14)〕
https://saiken.shojihomu.co.jp/public/library/2801/20250116ke.pdf

◆1/14、2/7、3/7 ZOOM開催「英文契約書から考える契約書の基本と実務(全3回)」
講 師:長谷川良和 弁護士/酒井嘉彦 弁護士〔長島・大野・常松法律事務所 シンガポール・オフィス〕
受講料:【法人申込】66,000円(税込)/1社(同一法人内に限り複数名受講可能)
    【個人申込】38,500円(税込)/1名 〔WEB配信(2025/2/3-5/14)〕
https://saiken.shojihomu.co.jp/public/library/2689/2025011401ei.pdf

◆2/12、3/5東京開催「総合解説・会社法決算書の基本と実務(全2回)」
講 師:太田達也 公認会計士〔太田公認会計士事務所〕
受講料:【法人申込】55,000円(税込)/1社(同一法人内に限り複数名受講可能)
    【個人申込】27,500円(税込)/1名 〔WEB配信(2025/2/19-6/30)〕
https://saiken.shojihomu.co.jp/public/library/2740/20250212so.pdf

共通お申込み先:
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSefH3KNOQnSQtK7aR6K_c4HCojZviBV-U1Y1l5E3elcUGsnLA/viewform

◎その他の特別セミナー
https://saiken.shojihomu.co.jp/page/trial
◎入会パンフレット・お問合せは下記HPよりご確認ください。
https://saiken.shojihomu.co.jp/page/member_info
◎お問合せ先:saiken-kanri@shojihomu.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★セミナー 《募集中! ビジネス・ロー・スクール》
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆先例から学ぶ 企業不祥事への備え~『企業不祥事インデックス』を紐解きながら~〔全12回〕
https://www.shojihomu.co.jp/seminar/details?cd=2494&scd=11241001
過去の不祥事事案167件のエッセンスをまとめた『企業不祥事インデックス〔第3版〕』を用いて、これらの事案を紐解きながら、全12 回の連続セミナーで種々のタイプの不祥事事案を網羅的かつコンパクトに理解していただけるよう、経験豊富な執筆陣が解説。
〔各回テーマ〕
  第1回「製品事故・品質偽装・検査不正」名倉大貴 弁護士(弁護士法人東町法律事務所)
  第2回「情報セキュリティ」虎頭信宏 弁護士(弁護士法人東町法律事務所)
  第3回「公正取引」 木下雅之 弁護士(弁護士法人東町法律事務所)
  第4回「金 融」大野徹也 弁護士・公認不正検査士(霽月法律事務所)
  第5回「労働・ハラスメント」上村 剛 弁護士・公認不正検査士(東京丸の内法律事務所)
  第6回「不正会計・不実開示」河江健史 公認会計士(河江健史会計事務所)
  第7回「インサイダー取引等」中西和幸 弁護士・公認不正検査士(田辺総合法律事務所)
  第8回「反社会的勢力」竹内 朗 弁護士・公認不正検査士(プロアクト法律事務所)
  第9回「偽装・不当表示」 渡邉敦子 弁護士(渡邉綜合法律事務所)/近藤素子 弁護士(弁護士法人東町法律事務所)
  第10回「交 通」菊地将人 弁護士(石本哲敏法律事務所)
  第11回「賄賂・腐敗」中村規代実 弁護士(オリゾン法律事務所)/日野真太郎 弁護士(弁護士法人北浜法律事務所)
  第12回「ガバナンス不全」上谷佳宏 弁護士(弁護士法人東町法律事務所)
視聴期間 11月1日(金)~2025年4月30日(水)
受 講 料 1社につき132,000円(受講料120,000円+税)[各講約1時間〕
※参考資料として、『企業不祥事インデックス〔第3版〕』(商事法務、2024年)を1 冊無料贈呈

★2024年12月ご案内の最新のセミナーカタログ★
https://www.shojihomu.co.jp/public/library/2644/new-catalog.pdf

◎各種お問合せ先:law-school@shojihomu.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★読者勉強会 自社の「Legal Operationsの実践」を語ろう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『Legal Operationsの実践』(商事法務、本年3月刊)の読者を対象にした、リーガルオペレーションズに取り組む際の悩みを共有し、課題解決の糸口を見つける勉強会。同書の執筆陣もゲストとして参加し、取組例などのヒントを提供。
日 時:2025年2月20日(木)11時~12時30分
会 場:株式会社商事法務 会議室(東京都中央区日本橋3-6-2 日本橋フロント3階)
定 員:15名
参加費:無料
主 催:株式会社商事法務
共 催:CLOC Japan
ゲスト:鈴木 卓 氏(三菱商事株式会社)/門永真紀 氏(アンダーソン・毛利・友常法律事務所外国法共同事業)
お申込・詳細:
https://www.shojihomu.co.jp/seminar/details?cd=2751&scd=11250220
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★NBL最新号 ※主な記事のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<1月1日号>
●震災復興支援と司法書士――令和6年能登半島地震から1年 今川嘉典
○新春座談会 AI時代の法務――人に焦点を当てて 板谷隆平/角田望/藤田美樹/山本俊/門永真紀/鈴木卓
●2025年ビジネスローの展望
・戸籍制度に関する動向等 櫻庭倫
・不動産登記制度の展望 大谷太
・担保法制等に関する展望 笹井朋昭
・離婚後の子の養育の在り方をめぐる近時の動向 北村治樹
・商事法制をめぐる動向 渡辺諭
・民事手続法をめぐる動向 竹下慶
・区分所有法制をめぐる動向 望月千広
・遺言制度の見直しに関する動向 齊藤恒久
・成年後見制度をめぐる動向 波多野紀夫
・商業・法人登記制度、動産・債権譲渡登記制度、供託制度および遺言書保管制度をめぐる動向と展望 田中普
・国際ビジネス環境の整備と課題について 松本剛
・法曹養成制度をめぐる動向と取組 石田佳世子
・法律サービスをめぐる動向 奥村寿行
・競争環境の整備に向けた取組(公正取引委員会のアドボカシーに関する取組を中心に) 小室尚彦
・独占禁止法の執行を巡る動向 堀内悟
・下請法の最近の執行状況ならびに下請法、フリーランス・事業者間取引適正化等法の今後の展望 藤谷義秀/武田雅弘
・金融関連の制度整備をめぐる検討状況 繁本賢也
・Society5.0に向けた経済産業省の取組 守谷学
・知的財産政策室の取組について 中山英子
・「ビジネスと人権」をめぐる国内外の動向 小川幹子
・グリーントランスフォーメーション(GX)実現のための排出量取引制度の具体化をめぐる動向 若林伸佳/川島友貴
・産業界におけるサイバーセキュリティ対策の強化について 武尾伸隆
・消費者法制度のパラダイムシフトの検討について 古川剛
・公益通報者保護法をめぐる動向 浪越祐介
・景品表示法をめぐる現況 高居良平
・特定商取引法等をめぐる動向 宮丸栄介/山根雄気
・インターネット上の違法・有害情報対策について 入江晃史/木村美穂子
・個人情報保護法制をめぐる動向――漏えい等報告と個人データ保護 片岡秀実/小和田敦子
・AIと知財をめぐる動向 白鳥綱重
・経済安全保障法制をめぐる動向 泉恒有
○法制審議会便り
・民法(成年後見等関係)部会第11回会議 山田悠貴
●学んでそなえる 供託法入門(第6回)債権者の受領不能による弁済供託 山野目章夫
○Legal Analysis(第105回)生存可能性の喪失による逸失利益の請求はできるか 加藤新太郎
●惜字炉 2つの壁を見て 将来像を描く

◎NBLのお申込み・お問合せは下記へ
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/subscription_now?category=2&sub_category=7
◎NBLバックナンバーの目次は下記へ
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/subscription_back_number?category=2&sub_category=7
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★資料版商事法務最新号 ※主な記事のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<12月号>
●視点 トランプ次期政権を見据えた日本企業の対応 髙木弘明
○サマリー版招集通知の記載事例分析 新見麻里子
●従業員への株式報酬の状況 矢田歌菜絵/藤野大輝
○ESG株主に聞く<第9回>レインフォレスト・アクショ ン・ネットワーク
●最近の裁判動向
・テレビ宮崎元代表取締役に対する取締役会の退職慰労金減額決議にかかる損害賠償請求事件および同事件を基本事件とする訴訟記録の閲覧等制限申立て
○2024年6月総会
・事業報告の記載事例分析<第3回・完> 三菱UFJ信託銀行 法人コンサルティング部 会社法務グループ
・株主総会関係書類における不祥事法令違反等特殊記載事例
●2024年11月総会93社の分析
・株主総会概況
・狭義の招集通知・任意記載事項
・目的事項の表示・付議議案
・付議議案の分析と記載事例
・株主の質問
・臨時総会動向(11月開催93社)

◎資料版/商事法務のお申込みは下記へ
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/subscription_now?category=2&sub_category=8
◎資料版/商事法務バックナンバーの目次は下記へ
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/subscription_back_number?category=2&sub_category=8
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★旬刊商事法務最新号 ※公益社団法人商事法務研究会発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<12月25日号>
●シンポジウム 第1回中日商法座談会 中国改正会社法の適用と解釈Q&A 温笑トウ/劉淑クン
○個人株主の増加とこれからのIR/SR 石井孝史/長峯弘幸
●開示から見る日本の経営者報酬制度の現在地と今後の展望 内ヶ﨑茂/安生直史/大杉陽/小川雄大/藤野友則
○取締役会の実効性向上に資する議題設定のあり方 山田和彦
●経営判断原則と信頼の原則を「よき意思決定」に活かす(補遺) 倉橋雄作
○買収行動指針公表後のM&A実務の動向〔下〕――公表事例と実態調査を踏まえて 小舘浩樹/青柳良則/菅隆浩
●上場審査における実質基準に係る各種規範の整理〔下〕青野雅朗/森田光一
○大量保有報告書における共同保有者該当性と変更報告書の提出による争訟性の喪失 熊代拓馬
●新商事判例便覧No.787
・3613同族企業における株主代表訴訟控訴事件(取締役報酬増額および弁護士費用相当額)
・3614株主総会開催場所および委任状一部不送付と招集手続および決議方法等の瑕疵の有無(消極)
・3615シンガポール法人との間でのファッションブランドフランチャイズ契約の期間満了による終了に係る損害賠償等請求事件
・3616株主総会開催禁止の仮処分違反と株主総会決議の不存在(積極)
○スクランブル トランプ政権の復活を前に

◎商事法務研究会ではXアカウントを運用中。Follow me!
https://twitter.com/SHOJI_HOMU
◎旬刊商事法務バックナンバーの目次は下記へ
https://www.shojihomu.or.jp/p022
※「旬刊商事法務」(月3回発行)年間購読料36,300円[半年18,150円](税込)
◎旬刊商事法務のお申込み・お問合せは下記へ(公益社団法人商事法務研究会)
https://www.shojihomu.or.jp/p009
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★電子版会社法コンメンタール
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
104名の執筆者による全22巻と補巻(平成26年改正)からなる『会社法コンメンタール』シリーズを電子化(第22巻総索引を除く)。
文中の他文献約8万箇所にリンクを付与し、参照先文献の本文、または書誌情報が閲覧可能です。
https://www.shojihomu.co.jp/notice/details/66
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★法教育フォーラム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎月第1第3木曜日に「法教育レポート」更新中(メルマガ登録受付中)
http://www.houkyouiku.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
会┃員┃解┃説┃会┃※公益社団法人商事法務研究会
━┛━┛━┛━┛━┛
◆2024年度第5回会員解説会
「家族法制の見直しに関する改正民法の解説」
配信期間:2024年12月16日(月)~2025年2月14日(金)
講 師:北村治樹氏(法務省民事局参事官)
開催方式:WEB配信方式で実施いたします。
主 催:商事法務研究会
対 象:商事法務研究会会員
    上記以外の方は参加費(1,000円)をお支払いいただければ視聴可能です。
申込締切:2025年2月7日(金)
詳 細:下記のURLより視聴方法・お申し込み方法をご確認ください。
https://www.shojihomu.or.jp/seminar/details?cd=2704&scd=KHKS0001094

◆2024年度第6回会員解説会
「2024年定時株主総会の総括と2025年に向けての実務のポイント」
配信期間:2025年1月7日(火)~2025年2月28日(金)
講 師:飯塚元氏(みずほ信託銀行 株式戦略コンサルティング部 第一チーム/弁護士)
    菊地伸氏(外苑法律事務所 弁護士)
開催方式:WEB配信方式で実施いたします。
主 催:商事法務研究会・経営法友会
対 象:商事法務研究会会員、経営法友会会員
    上記以外の方は参加費(2,000円)をお支払いいただければ視聴可能です。
申込締切:2025年2月21日(金)
詳 細:下記のURLより視聴方法・お申し込み方法をご確認ください。
https://www.shojihomu.or.jp/seminar/details?cd=2705&scd=KHKS0001095
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇JCAA紛争解決セミナー「激動の中国ビジネス~紛争に強い契約書の作成実務~」
そもそも契約は何のために締結するのか、という問題から、中国特有の留意点、交渉の力点の置き方、紛争解決条項のありかた等について一気に解説いたします。
日 時:2025年1月23日(木)14:00~15:30
開催方法:オンラインセミナー(Zoom)
講 師:森脇章(アンダーソン・毛利・友常法律事務所)
    胡絢静(アンダーソン・毛利・友常法律事務所)
参加費:無料(事前登録制)
主 催:一般社団法人日本商事仲裁協会(JCAA)
後 援:独立行政法人日本貿易振興機構(JETRO)
詳細とお申込み:※お申込みは当日まで可
https://www.jcaa.or.jp/seminar/seminar.php?mode=show&seq=143&
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆日弁連法務研究財団・関東弁護士会連合会共催「法務研修」
日 時:2025年1月25日(土)13:00~17:00
開催方法:会場開催及びZoomウェビナーを利用した研修会のライブ配信
場 所: 神奈川県弁護士会館5階会議室
テーマと報告者:
「憲法の現代的問題―家族・性・憲法の現況」 駒村圭吾 氏(慶應義塾大学法学部法律学科教授)
「経営者保証ガイドラインによる保証債務整理の実務」森智幸 弁護士(岡山弁護士会)
定 員:会場100名
参加費:1,000円(資料代として)
※日弁連法務研究財団会員・司法修習生・新規登録弁護士・法科大学院生の方は無料です。
お申込・詳細:会場参加の申込締切は2025年1月6日(月)
https://www.jlf.or.jp/2024/11/14/houmukensyu2024/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆一般社団法人日本CFO協会主催研修講座
「次世代リーダーのための戦略的法務力強化プログラム【実践編】」
ケーススタディを通じて、経営・事業推進に不可欠な法的・論理的アプローチを習得。(法務経験の有無を問わない)企業の中堅幹部・管理職クラスの皆様のためのオンライン研修。
詳細・申込:
https://www.cfo.jp/seminar/esli/
 ※以下コードの利用(申込時)で受講料を割引(11月中は15%引、12月以降は10%引)。
 キャンペーンコード SPDMASAMIR#SH
講 師:平野温郎 東京大学名誉教授/EY弁護士法人シニアアドバイザー 他
開催日・予定内容:
<第1回>リーガル・マインド
 2025年1月22日(水)14:00~16:40
 国際契約紛争を題材に、仲裁人の立場からリーガル・マインドを駆使した解決を考える。
<第2回>リーガルリスク・レピュテーションリスクマネジメント
 2025年2月12日(水)14:00~16:40
 事業買収・合弁事業化案件を題材に、リーガルリスク・レピュテーションリスクの洗い出しからリスク低減策の提案まで考える。
受講料:各回49,500円(税込)
運営協力:EY弁護士法人、株式会社商事法務
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇公正取引委員会競争政策研究センター 第7回 大阪シンポジウム
「独占禁止法事件における民事訴訟」
日 時:2025年1月24日(金)13:00~16:00
会 場:ホテルマイステイズ新大阪コンファレンスセンター
    オンライン(ライブ配信)同時開催
報告者とテーマ:※日英同時通訳あり
 開会の辞 松島法明(大阪大学社会経済研究所教授・競争政策研究センター所長)
 Introduction 品川武(公正取引委員会官房政策立案総括審議官)
 「独占禁止法事件における民事訴訟~EUとの比較において~」Simon VANDE WALLE(東京大学大学院法学政治学研究科教授)
 「民事訴訟活性化に向けた課題と提言」酒匂景範(大江橋法律事務所パートナー弁護士)
 「民事訴訟における公正取引委員会の役割」笠原宏(関西大学法学部教授、元公正取引委員会官房政策立案総括審議官)
パネルディスカッション:
 モデレーター 和久井理子(京都大学大学院法学研究科教授)
 パネリスト Simon VANDE WALLE/酒匂景範/笠原宏
 閉会の辞 池田千鶴(神戸大学大学院法学研究科教授)
参加費:無料
共 催: 大阪弁護士会、大阪商工会議所、(一社)電子情報技術産業協会、(公財)公正取引協会、神戸大学社会システムイノベーションセンター、科学研究費補助金【基盤研究A】(研究代表者:池田千鶴教授(神戸大学))「プラットフォームの影響力拡大に伴う多元的リスクに対応した次世代規制の包括デザイン」、科学研究費補助金【基盤研究S】(研究代表者:和久井理子教授(京都大学))「世界に開かれた日本独占禁止法データベースを基礎とするモデル競争法の創生」
後 援: (公社)関西経済連合会
お問い合わせ:公正取引委員会競争政策研究センター事務局
Tel:03-3581-1848 E-mail:cprcsec@jftc.go.jp
お申込み:2025年1月22日(水)17:00締切
https://www.jftc.go.jp/training/110/cprcevent.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆東京大学大学院法学政治学研究科・法学部連続講義「イノベーションを巡る法的論点」
本連続講義では、スマホ競争促進法やステルスマーケティング規制等の新たに導入された法制度に加えて、生成AIの技術的な進展により「AI天国」とも称される日本の著作権法の制限規定を改正する必要があるか、最高裁第三小法廷令和6年7月16日判決が示すイノベーティブな技術およびそれに基づく社会秩序を刑法で保護することの可能性と限界が取り上げられる予定です。  
日 時:全4回/時間はいずれも18:30~20:30(同時配信)
    第1回 2025年2月12日(水)/第2回 2025年2月19日(水)/第3回 2025年3月5日(水)/第4回 2025年3月12日(水)
場 所:東京大学法文1号館25番教室(東京都文京区本郷7-3-1)※オンライン併用のハイブリッド型
(さらに、講義を録画し、講義の翌日(17:00以降)から1週間、講義動画のアーカイブ配信も実施)
報告者とテーマ:
 第1回「スマホ競争促進法」白石忠志(東京大学大学院法学政治学研究科教授)
 第2回「ステルスマーケティング規制等」滝澤紗矢子(東京大学大学院法学政治学研究科教授)
 第3回 「AIと著作権」田村善之(東京大学大学院法学政治学研究科教授)
 第4回 「サイバーセキュリティと刑法」和田俊憲(東京大学大学院法学政治学研究科教授)
受講料:4万4000円(消費税込)
対 象:弁護士や企業法務担当者をはじめビジネス法務に関心のある方々を広く対象としております。
主 催:東京大学大学院法学政治学研究科・法学部
後 援:公益社団法人商事法務研究会、東大法曹会
お申込先・お申込方法:申込締切2025年1月6日(月)
https://www.shojihomu.or.jp/list/sponsored_events_02-03
※東大法曹会会員の方は、東大法曹会(alumni@j.u-tokyo.ac.jp)あてにお申込みください。優待料金が適用されます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
商事法務 Mail Magazine No.2097(2024/12/27)
発信元 株式会社商事法務 《編集:メルマガ編集室》
〒103-0027 東京都中央区日本橋3-6-2 日本橋フロント3階
TEL03-6262-6755 FAX03-6262-6801

タイトルとURLをコピーしました