未分類

未分類

◇SH3592◇中学生に対する法教育の試み―不法行為法の場合(4) 荒川英央/大村敦志(2021/04/22)

中学生に対する法教育の試み―不法行為法の場合(4) 学習院大学法学研究科博士後期課程 荒 川 英 央 学習院大学法務研究科教授 大 村 敦 志 第2章 船橋市西図書館事件(被侵害利益―人格的利益) 第1節 授業の概要 と き:2020年12...
未分類

◇SH3590◇金融庁、「顧客本位の業務運営に関する原則」採択金融事業者に原則と取組方針等との対応関係を明らかにする報告徴求へ――市場WG報告書を踏まえた措置、リスト掲載希望事業者は6月30日までに提出 (2021/04/21)

金融庁、「顧客本位の業務運営に関する原則」採択金融事業者に 原則と取組方針等との対応関係を明らかにする報告徴求へ ――市場WG報告書を踏まえた措置、リスト掲載希望事業者は6月30日までに提出――  金融庁は4月12日、「顧客本位の業務運営に...
未分類

◇SH3591◇中学生に対する法教育の試み―不法行為法の場合(3) 荒川英央/大村敦志(2021/04/21)

中学生に対する法教育の試み―不法行為法の場合(3) 学習院大学法学研究科博士後期課程 荒 川 英 央 学習院大学法務研究科教授 大 村 敦 志 (1)・(2)までで、第1回の授業の概要の紹介、外形的な観察まで終えた。続いて、内容上の観察に移...
未分類

◇SH3586◇ガバナンスの現場――企業担当者の視点から 第4回 コーポレートガバナンスに法務部門はどうかかわるべきか 明司雅宏(2021/04/20)

ガバナンスの現場――企業担当者の視点から 第4回 コーポレートガバナンスに法務部門はどうかかわるべきか サントリーホールディングス株式会社 法務部長兼コンプライアンス室部長 明 司 雅 宏 1 はじめに  従前の企業の法務部門のコーポレート...
未分類

◇SH3587◇シンガポール:DIP型再建手続(スキーム・オブ・アレンジメント)とDIPファイナンス(2) 酒井嘉彦(2021/04/20)

シンガポール:DIP型再建手続(スキーム・オブ・アレンジメント)と DIPファイナンス(2) 長島・大野・常松法律事務所 弁護士 酒 井 嘉 彦 3. DIPファイナンスに対する優遇の付与  会社の資金繰りが悪化し、法的手続を開始した後にお...
未分類

◇SH3588◇中学生に対する法教育の試み―不法行為法の場合(2) 荒川英央/大村敦志(2021/04/20)

中学生に対する法教育の試み―不法行為法の場合(2) 学習院大学法学研究科博士後期課程 荒 川 英 央 学習院大学法務研究科教授 大 村 敦 志 第2節 外形的な観察――授業の進め方・生徒の様子など(続き) (1)に続き、第1回授業の後半であ...
未分類

◇SH3584◇シンガポール:DIP型再建手続(スキーム・オブ・アレンジメント)とDIPファイナンス(1) 酒井嘉彦(2021/04/19)

シンガポール:DIP型再建手続(スキーム・オブ・アレンジメント)と DIPファイナンス(1) 長島・大野・常松法律事務所 弁護士 酒 井 嘉 彦 1. はじめに  本稿では、2020年7月に施行されたシンガポール倒産法(「倒産法」)に規定さ...
未分類

◇SH3585◇中学生に対する法教育の試み―不法行為法の場合(1) 荒川英央/大村敦志(2021/04/19)

中学生に対する法教育の試み―不法行為法の場合(1) 学習院大学法学研究科博士後期課程 荒 川 英 央 学習院大学法務研究科教授 大 村 敦 志 はじめに  しばらく前に「高校生に対する法教育の試み―契約法の場合」と題して、本欄に6回連載の小...
未分類

◇SH3582◇中企庁、知的財産取引検討会における検討を踏まえ、知的財産取引に関するガイドライン・契約書のひな形を作成 蛯原俊輔(2021/04/16)

中企庁、知的財産取引検討会における検討を踏まえ、 知的財産取引に関するガイドライン・契約書のひな形を作成 岩田合同法律事務所 弁護士 蛯 原 俊 輔 1 はじめに  中小企業庁は、令和2年7月に有識者を交えた知的財産取引検討会(以下「本検討...
未分類

◇SH3583◇最三小判 令和2年12月15日 貸金返還請求事件(林道晴裁判長)

【判示事項】  同一の当事者間に数個の金銭消費貸借契約に基づく各元本債務が存在する場合における借主による充当の指定のない一部弁済と債務の承認(平成29年法律第44号による改正前の民法147条3号)による消滅時効の中断 【判決要旨】  同一の...