商事法務メルマガno.1987(2023.11.17)

お知らせ

商 事 法 務 メ ー ル マ ガ ジ ン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《商事法務ポータル-タイムライン》
◆農林水産省、「食品企業向け人権尊重の取組のための手引き(案)」についての意見募集 早瀨孝広/秋野博香(2023/11/17)
 https://portal.shojihomu.jp/archives/63443
◇新AI事業者ガイドラインの検討が本格的に開始される(経済産業省 第1回AI事業者ガイドライン検討会) 中崎尚(2016/11/17)
 https://portal.shojihomu.jp/archives/63402
◆ネット販売製品の事故・リコールの課題と対応についての経産省、産業構造審議会保安・消費生活用製品安全分科会 製品安全小委員会における報告 井上乾介/伊藤雄太(2023/11/16)
 https://portal.shojihomu.jp/archives/63414
◇米国、AIの開発と利用に関する大統領令を公表 後藤未来/石瀛(2023/11/16)
 https://portal.shojihomu.jp/archives/63375
◆日本とEU間における、日EU・EPAに「データの自由な流通に関する規定」を含める交渉が大筋合意 岡村優(2023/11/15)
 https://portal.shojihomu.jp/archives/63289
◇財務省、2022年7月~2023年6月の「関税等脱税事件に係る犯則調査の結果」などを発表 ――告発等件数169件・申告漏れ等調査対象3,312者、コロナ禍前水準に向けて顕著な増加傾向を示す――(2023/11/15)
 https://portal.shojihomu.jp/archives/63282

《官庁等情報》
■法務省、法制審議会担保法制部会第40回会議(7日開催)資料〔担保法制の見直しに関する要綱案のたたき台(1)等〕(17日)
https://www.moj.go.jp/shingi1/shingi04900001_00223.html
■法務省、民事判決情報データベース化検討会第11回会議(10月25日開催)資料(15日)
https://www.moj.go.jp/shingi1/shingi09900001_00019.html
■個人情報委、個人情報データベース等不正提供等罪の適用事例等を踏まえた安全管理措置及び漏えい等の報告に関する留意点に関する注意喚起について(16日)
https://www.ppc.go.jp/news/careful_information/231116/
■個人情報委、第261回個人情報保護委員会〔個情法3年ごと見直し規定に基づく検討、世界プライバシー会議における生成AIシステムに関する決議等〕(15日)
https://www.ppc.go.jp/aboutus/minutes/2023/20231115/
■全銀協、「手形・小切手機能の全面的な電子化に向けた自主行動計画」の改定について(15日)
https://www.zenginkyo.or.jp/news/2023/n111501/
 ○全銀協、手形・小切手機能の「全面的な電子化」に関する検討会(第13回、10月31日開催/第14回、8日開催)資料(10月31日)
 https://www.zenginkyo.or.jp/abstract/council/tegata-denshi/
■新しい資本主義実現会議、政労使の意見交換(第2回)資料(15日)
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/atarashii_sihonsyugi/seiroushi/dai2/gijisidai.html
 ○資料1 労務費の適切な転嫁のための価格交渉に関する指針について(検討中、公取委提出資料)
 https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/atarashii_sihonsyugi/seiroushi/dai2/shiryou1.pdf
■公取委、事務総長定例会見記録(8日開催)〔価格転嫁円滑化に関する調査の結果を踏まえた事業者名の公表に係る方針について〕(14日)
https://www.jftc.go.jp/houdou/teirei/2023/oct_dec/231108.html
■国税庁、「『相続税及び贈与税における取引相場のない株式等の評価明細書の様式及び記載方法等について』の一部改正について」通達のあらましについて(情報)(17日)
https://www.nta.go.jp/law/joho-zeikaishaku/hyoka/231017/01.htm
■厚労省、国内の労働分野における政策手段を用いた国際課題への対応に関する検討会(第7回)資料〔ビジネスと人権に関する取組を進める上での具体的施策ほか〕(16日)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_36425.html
■経産省、医療情報システムの契約のあり方等に関する有識者委員会(第1回)資料〔医療情報システムの契約に関するチェックリストについて〕(15日)
https://www.meti.go.jp/shingikai/mono_info_service/medical_information_system/001.html
■総務省、鈴木総務大臣閣議後記者会見の概要〔外形標準課税に関する質疑応答〕(17日)
https://www.soumu.go.jp/menu_news/kaiken/01koho01_02001289.html
 ○日商、意見書「外形標準課税の中小企業への適用拡大には断固反対する」を公表(16日)
 https://www.jcci.or.jp/news/2023/1116143031.html
■総務省、競争ルールの検証に関するWG(第48回)資料(16日)
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/denkitsushin_shijo/02kiban03_04000968.html
■総務省、総務省関係経済施策を一体的に講ずることによる安全保障の確保の推進に関する法律に基づく特定社会基盤事業者等に関する省令の一部を改正する省令案に対する意見募集の結果(16日)
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01tsushin06_02000282.html
■金融庁、「経済施策を一体的に講ずることによる安全保障の確保の推進に関する法律に基づく特定社会基盤事業者の指定等に関する内閣府令の一部を改正する内閣府令(案)」等に対するパブリックコメントの結果等について(16日)
https://www.fsa.go.jp/news/r5/sonota/20231116/20231116.html
■金融庁、FATF声明の公表について(17日)
https://www.fsa.go.jp/inter/etc/20231117/20231117.html
■日銀、中央銀行デジタル通貨に関する連絡協議会(第6回)資料〔中央銀行デジタル通貨に関する日本銀行の取り組み〕(14日)
https://www.boj.or.jp/paym/digital/dig231114b.pdf
■文化庁、文化審議会著作権分科会政策小委員会(第1回)資料〔今期の政策小委員会における審議事項等について〕(17日)
https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/seisaku/r05_01/
■消費者委員会、消費者委員会本会議(第416回)資料〔消費者基本計画の検証・評価・監視(決済制度の透明化)〕(14日)
https://www.cao.go.jp/consumer/iinkai/2023/416/shiryou/index.html
■厚労省、令和5年12月13日からの旅館業法の改正について(15日)
https://www.mhlw.go.jp/kaiseiryokangyohou/
 ○厚労省、「旅館業の施設において特定感染症の感染防止に必要な協力の求めを行う場合の留意事項並びに宿泊拒否制限及び差別防止に関する指針」を公表(15日)
 https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_231115_00003.html
■厚労省、「労働者派遣・請負を適正に行うためのガイド」について(10日)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000077386_00020.html
■新しい資本主義実現会議、資産運用立国分科会(第3回)資料〔資産運用業の改革、アセットオーナーシップの改革ほか〕(15日)
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/atarashii_sihonsyugi/bunkakai/sisanunyou_dai3/index.html
■新しい資本主義実現会議、三位一体労働市場改革分科会(第2回)資料(16日)
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/atarashii_sihonsyugi/bunkakai/roudousijou_dai2/index.html
■規制改革推進会議、健康・医療・介護ワーキング・グループ(第1回)資料〔デジタル技術を活用した医薬品販売業の在り方についてほか〕(16日)
https://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/kisei/meeting/wg/2310_04medical/231116/medical01_agenda.html
■規制改革推進会議、スタートアップ・投資ワーキング・グループ(第1回)資料〔無人航空機(ドローン)の事業化に向けた環境整備〕(17日)
https://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/kisei/meeting/wg/2310_02startup/231117/startup01_agenda.html
■規制改革推進会議、働き方・人への投資ワーキング・グループ(第1回)議事次第(15日)
https://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/kisei/meeting/wg/2310_03human/231115/human01_agenda.html
■企業会計基準委、実務対応報告公開草案第67号「グローバル・ミニマム課税制度に係る法人税等の会計処理及び開示に関する取扱い(案)」等の公表(17日)
https://www.asb.or.jp/jp/accounting_standards/exposure_draft/y2023/2023-1117.html
■企業会計基準委、実務対応報告第45号「資金決済法における特定の電子決済手段の会計処理及び開示に関する当面の取扱い」等の公表(17日)
https://www.asb.or.jp/jp/accounting_standards/practical_solution/y2023/2023-1117.html
■観光庁、Booking.com利用者へのフィッシング被害に関する注意喚起(15日)
https://www.mlit.go.jp/kankocho/page06_000354.html
■東京都、ワーナーブラザースジャパン事件命令書交付について(14日)
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2023/11/15/01.html
■日証協、三木証券株式会社に対する処分及び勧告について(15日)
https://www.jsda.or.jp/kyoukaiin/syobun/kyokaiin/files/20231115_PRESS_RELEASE.pdf
■米SEC、2023会計年度の法執行状況を公表(14日)
https://www.sec.gov/news/press-release/2023-234
■米国土安全保障省CISA、サイバーセキュリティと人工知能に関する最初のロードマップを公表(14日)
https://www.cisa.gov/news-events/news/dhs-cybersecurity-and-infrastructure-security-agency-releases-roadmap-artificial-intelligence
■EDPB、eプライバシー指令5条3項の技術的範囲(追跡技術)に関するガイドライン(15日)
https://edpb.europa.eu/our-work-tools/documents/public-consultations/2023/guidelines-22023-technical-scope-art-53-eprivacy_en

《企業等の動向》
■コスモエネルギーホールディングス、株式会社シティインデックスイレブンスからの書簡及びプレスリリースについての当社見解に関するお知らせ(14日)
https://www.cosmo-energy.co.jp/content/dam/corp/jp/ja/news/2023/11/14-2/pdf/231114jp_02.pdf
 ○シティインデックスイレブンス、コスモ社のプレスリリースについての弊社らの見解について(16日)
 http://ci11.bz/wp-content/uploads/2023/11/%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%83%A2%E7%A4%BE%E3%81%AE%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%E3%81%AE%E5%BC%8A%E7%A4%BE%E3%82%89%E3%81%AE%E8%A6%8B%E8%A7%A3%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6.pdf
■伊藤忠商事、ビッグモーター社との基本合意書の締結に関するお知らせ(17日)
https://www.itochu.co.jp/ja/news/press/2023/231117.html
 ○ビッグモーター、当社再建に向けた基本合意書の締結に関するお知らせ(17日)
 https://www.bigmotor.co.jp/lib/news/news_list.php?id=704&page=
■property technologies、指名報酬委員会の設置に関するお知らせ(17日)
https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS09170/21409c58/df10/4b36/8537/661c0cef40d9/140120231117591265.pdf
■宝塚歌劇団、外部弁護士からなる調査チームの調査報告・提言を受けた宝塚歌劇団の今後の対応について(14日)
https://kageki.hankyu.co.jp/news/20231114_1.html
■日本旅行、株式会社日本旅行東北への公正取引委員会による立ち入り検査について(15日)
https://www.nta.co.jp/news/2023/__icsFiles/afieldfile/2023/11/15/nta_touhoku.pdf
■東武トップツアーズ、弊社の談合に関する報道について(15日)
https://files.microcms-assets.io/assets/96cf9ba1176d4109bccafab3dc3e46ce/d38a3782234546f3853ea1122ac2f727/20231115.pdf
■JTB、当社の談合に関する報道について(15日)
https://www.jtbcorp.jp/jp/newsroom/2023/11/15_jtb_post.html
■日本セラミック、2023年12月期第3四半期報告書の提出に関するお知らせ〔15日に提出完了〕(14日)
https://www.nicera.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2023/11/231114_teishutuoshirase.pdf
■アウトソーシング、再発防止策の策定等に関するお知らせ(14日)
https://ssl4.eir-parts.net/doc/2427/tdnet/2364461/00.pdf
■日本動物高度医療センター、子会社の電気用品安全法上の不備に関するお知らせとお詫び(15日)
https://ssl4.eir-parts.net/doc/6039/tdnet/2364908/00.pdf
■ヤマハ発動機、フィリピン子会社に対する不正アクセスについて(16日)
https://global.yamaha-motor.com/jp/news/2023/1116/corporate.html

《裁判動向》
■最二小判(尾島明裁判長)、独立行政法人日本芸術文化振興会の理事長がした、劇映画の製作活動に対する助成金を交付しない旨の決定が、上記理事長の裁量権の範囲を逸脱し又はこれを濫用したものとして違法であるとされた事例(17日)
https://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=92502
■セントラル警備保障、当社に対する損害賠償請求訴訟の提起に関するお知らせ(15日)
https://ircms.irstreet.com/contents/data_file.php?template=860&brand=57&folder_contents=6877&src_data=398461&filename=pdf_file.pdf
■アジアクエスト、和解による訴訟の解決に関するお知らせ(15日)
https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS09120/9ffb66fb/13ae/40b8/b076/884f14515e24/140120231113588787.pdf
■ジェイ・エスコムホールディングス、和解による訴訟の解決に関するお知らせ(15日)
http://www.j-escom.co.jp/pdf/ir/r05231115.pdf
■第一三共、当社ADC製品に関するSeagen社との特許係争(控訴)に関するお知らせ(17日)
https://www.daiichisankyo.co.jp/files/news/ir/pdf/20231117/20231117__Filing_an_Appeal_for_Texas_Court_J.pdf
■日本カーバイド工業、特許侵害訴訟の勝訴判決のお知らせ(16日)
https://www.carbide.co.jp/cms/wp-content/uploads/2023/11/%E7%89%B9%E8%A8%B1%E4%BE%B5%E5%AE%B3%E8%A8%B4%E8%A8%9F%E3%81%AE%E5%8B%9D%E8%A8%B4%E5%88%A4%E6%B1%BA%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B.pdf
 ○(訂正)「特許侵害訴訟の勝訴判決のお知らせ」の一部訂正について(17日)
 https://www.carbide.co.jp/cms/wp-content/uploads/2023/11/%EF%BC%88%E8%A8%82%E6%AD%A3%EF%BC%89%E3%80%8C%E7%89%B9%E8%A8%B1%E4%BE%B5%E5%AE%B3%E8%A8%B4%E8%A8%9F%E3%81%AE%E5%8B%9D%E8%A8%B4%E5%88%A4%E6%B1%BA%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B%E3%80%8D%E3%81%AE%E4%B8%80%E9%83%A8%E8%A8%82%E6%AD%A3%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6.pdf

《法案提出・審議状況》
■金融商品取引法等の一部を改正する法律案(第211回国会閣法第56号)、参院本会議で可決(17日)
https://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/gian/212/meisai/m212080211056.htm
 ○金融庁、説明資料(3月)
 https://www.fsa.go.jp/common/diet/211/01/setsumei.pdf
■情報通信技術の進展等の環境変化に対応するための社債、株式等の振替に関する法律等の一部を改正する法律案(第211回国会閣法第57号)、参院本会議で可決(17日)
https://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/gian/212/meisai/m212080211057.htm
 ○金融庁、概要(3月)
 https://www.fsa.go.jp/common/diet/211/02/gaiyou.pdf
■官邸、定例閣議案件(17日)
https://www.kantei.go.jp/jp/kakugi/2023/kakugi-2023111701.html
 ・空家等対策の推進に関する特別措置法の一部を改正する法律の施行期日を定める政令(決定)

《法令等公布状況》
■経済施策を一体的に講ずることによる安全保障の確保の推進に関する法律に基づく特定社会基盤事業者の指定等に関する内閣府令の一部を改正する内閣府令(内閣府令第73号)(16日)
https://kanpou.npb.go.jp/20231116/20231116g00240/20231116g002400002f.html
■内閣府・法務省関係経済施策を一体的に講ずることによる安全保障の確保の推進に関する法律に基づく特定社会基盤事業者の指定等に関する命令の一部を改正する命令(内閣府令・法務省令第3号)(16日)
https://kanpou.npb.go.jp/20231116/20231116g00240/20231116g002400046f.html
■内閣府・法務省・財務省関係経済施策を一体的に講ずることによる安全保障の確保の推進に関する法律に基づく特定社会基盤事業者の指定等に関する命令の一部を改正する命令(内閣府令・法務省・財務省令第2号)(16日)
https://kanpou.npb.go.jp/20231116/20231116g00240/20231116g002400091f.html
■内閣府・財務省関係経済施策を一体的に講ずることによる安全保障の確保の推進に関する法律に基づく特定社会基盤事業者の指定等に関する命令の一部を改正する命令(内閣府令・財務省令第7号)(16日)
https://kanpou.npb.go.jp/20231116/20231116g00240/20231116g002400135f.html
■内閣府・財務省・農林水産省関係経済施策を一体的に講ずることによる安全保障の確保の推進に関する法律に基づく特定社会基盤事業者の指定等に関する命令の一部を改正する命令(内閣府令・財務省・農水省令第3号)(16日)
https://kanpou.npb.go.jp/20231116/20231116g00240/20231116g002400180f.html
■内閣府・厚生労働省関係経済施策を一体的に講ずることによる安全保障の確保の推進に関する法律に基づく特定社会基盤事業者の指定等に関する命令の一部を改正する命令(内閣府令・厚労省令第7号)(16日)
https://kanpou.npb.go.jp/20231116/20231116g00240/20231116g002400224f.html
■内閣府・農林水産省関係経済施策を一体的に講ずることによる安全保障の確保の推進に関する法律に基づく特定社会基盤事業者の指定等に関する命令の一部を改正する命令(内閣府令・農水省令第5号)(16日)
https://kanpou.npb.go.jp/20231116/20231116g00240/20231116g002400269f.html
■総務省関係経済施策を一体的に講ずることによる安全保障の確保の推進に関する法律に基づく特定社会基盤事業者等に関する省令の一部を改正する省令(総務省令第79号)(16日)
https://kanpou.npb.go.jp/20231116/20231116g00240/20231116g002400314f.html
■厚生労働省関係経済施策を一体的に講ずることによる安全保障の確保の推進に関する法律に基づく特定社会基盤事業者等に関する省令の一部を改正する省令(厚労省令第141号)(16日)
https://kanpou.npb.go.jp/20231116/20231116g00240/20231116g002400393f.html
■特定社会基盤事業者を公示する件(金融庁告示第99号)(17日)
https://kanpou.npb.go.jp/20231117/20231117h01105/20231117h011050002f.html
■特定社会基盤事業者を公示する件(金融庁・法務省告示第1号)(17日)
https://kanpou.npb.go.jp/20231117/20231117h01105/20231117h011050003f.html
■特定社会基盤事業者を公示する件(金融庁・財務省告示第3号)(17日)
https://kanpou.npb.go.jp/20231117/20231117h01105/20231117h011050003f.html
■特定社会基盤事業者を公示する件(金融庁・財務省・農水省告示第1号)(17日)
https://kanpou.npb.go.jp/20231117/20231117h01105/20231117h011050003f.html
■特定社会基盤事業者を公示する件(金融庁・厚労省告示第3号)(17日)
https://kanpou.npb.go.jp/20231117/20231117h01105/20231117h011050003f.html
■特定社会基盤事業者を公示する件(金融庁・農水省告示第24号)(17日)
https://kanpou.npb.go.jp/20231117/20231117h01105/20231117h011050003f.html
■経済施策を一体的に講ずることによる安全保障の確保の推進に関する法律第五十条第一項の規定に基づき、特定社会基盤事業者を指定する件(総務省告示第388号)(17日)
https://kanpou.npb.go.jp/20231117/20231117h01105/20231117h011050005f.html
■経済施策を一体的に講ずることによる安全保障の確保の推進に関する法律第五十条第一項の規定に基づき、特定社会基盤事業者を指定する件(経産省令第141号)(17日)
https://kanpou.npb.go.jp/20231117/20231117h01105/20231117h011050007f.html
■経済施策を一体的に講ずることによる安全保障の確保の推進に関する法律に基づき特定社会基盤事業者を指定する告示(国交省告示第1105号)(17日)
https://kanpou.npb.go.jp/20231117/20231117h01105/20231117h011050007f.html
■特定社会基盤事業者を指定する件(厚労省告示第306号)(17日)
https://kanpou.npb.go.jp/20231117/20231117h01105/20231117h011050005f.html

《パブリック・コメント(意見募集開始)》
■内閣府、経済施策を一体的に講ずることによる安全保障の確保の推進に関する法律施行令の一部を改正する政令案に関する意見募集〔特定重要物資としてウラン、コンデンサー及びろ波器を新たに指定〕(15日)
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=095230940&Mode=0
■厚労省、青少年の雇用機会の確保及び職場への定着に関して事業主、特定地方公共団体、職業紹介事業者等その他の関係者が適切に対処するための指針等の一部を改正する告示案に関する意見募集(17日)
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495230241&Mode=0
■法務省、「弁護士法人、外国法事務弁護士法人及び弁護士・外国法事務弁護士共同法人の業務及び会計帳簿等に関する規則の一部を改正する省令案」に関する意見募集〔「デジタル原則を踏まえたアナログ規制の見直しに係る工程表」を踏まえた対応〕(15日)
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=300231115&Mode=0
■経産省、デジタル社会の形成を図るための規制改革を推進するための経済産業省令の一部を改正する省令案に関する意見募集(16日)
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=595123101&Mode=0
■国交省、住宅宿泊事業法施行規則の一部を改正する省令案に関する意見募集〔「デジタル原則に照らした規制の一括見直しプラン」を踏まえた対応〕(15日)
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=665202311&Mode=0
■総務省、「電気通信事業分野における競争の促進に関する指針」改定案に関する意見募集(16日)
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=145210199&Mode=0
■経産省、ガス事業法施行規則等の一部を改正する省令(案)等に関する意見募集(15日)
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=595123098&Mode=0
■経産省、地域における地域経済牽引事業の促進に関する基本的な方針の一部を改正する件(案)に関する意見募集〔産業利用に係る市街化調整区域の開発許可手続の円滑化〕(15日)
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=595123094&Mode=0
■国交省、海上運送法施行規則第23条の2及び第23条の4の4の規定に基づき国土交通大臣が告示で定める場合(仮称)の制定に関する意見募集(16日)
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155231033&Mode=0
■会計士協会、公会計委員会実務指針第7号「独立行政法人の財務諸表に関する監査上の取扱い及び監査報告書の文例」の改正について(公開草案)(15日)
https://jicpa.or.jp/specialized_field/20231115eha.html

《パブリック・コメント(意見募集結果)》
■厚労省、生活衛生関係営業等の事業活動の継続に資する環境の整備を図るための旅館業法等の一部を改正する法律の施行期日を定める政令案に関する意見募集結果(15日)
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCM1040&id=495230201&Mode=1
 ○厚労省、旅館業法施行規則及び厚生労働省関係国家戦略特別区域法施行規則の一部を改正する省令案に関する意見募集結果(15日)
 https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCM1040&id=495230193&Mode=1
 ○厚労省、旅館業の施設において特定感染症の感染防止に必要な協力の求めを行う場合の留意事項並びに宿泊拒否制限及び差別防止に関する指針案に関する意見募集結果(15日)
 https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCM1040&id=495230195&Mode=1
■経済安全保障推進法に基づく特定社会基盤事業者の指定関連
 ○経産省、経済産業省関係経済施策を一体的に講ずることによる安全保障の確保の推進に関する法律に基づく特定社会基盤事業者等に関する省令の一部を改正する省令(案)に関する意見募集結果(16日)
 https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCM1040&id=595123073&Mode=1
 ○総務省、総務省関係経済施策を一体的に講ずることによる安全保障の確保の推進に関する法律に基づく特定社会基盤事業者等に関する省令の一部を改正する省令案に関する意見募集結果(16日)
 https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCM1040&id=145210158&Mode=1
 ○国交省、「国土交通省関係経済施策を一体的に講ずることによる安全保障の確保の推進に関する法律に基づく特定社会基盤事業者等に関する省令の一部を改正する省令案について」に関する意見募集結果(16日)
 https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCM1040&id=155231229&Mode=1
 ○金融庁、「経済施策を一体的に講ずることによる安全保障の確保の推進に関する法律に基づく特定社会基盤事業者の指定等に関する内閣府令の一部を改正する内閣府令(案)」等に関する意見募集結果(16日)
 https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCM1040&id=225023009&Mode=1
 ○厚労省、厚生労働省関係経済施策を一体的に講ずることによる安全保障の確保の推進に関する法律に基づく特定社会基盤事業者等に関する省令の一部を改正する省令案に関する意見募集結果(16日)
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCM1040&id=495230159&Mode=1
 ○農水省、「内閣府・財務省・農林水産省関係経済施策を一体的に講ずることによる安全保障の確保の推進に関する法律に基づく特定社会基盤事業者の指定等に関する命令の一部を改正する命令案」に関する意見募集結果(16日)
 https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCM1040&id=550003742&Mode=1
■金融庁、「金融商品取引業者等向けの総合的な監督指針」の一部改正(案)に関する意見募集結果(17日)
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCM1040&id=225022092&Mode=1
■金融庁、「事務ガイドライン(第三分冊:金融会社関係)」(16 暗号資産交換業者関係)等の一部改正(案)の公表に関する意見募集結果(17日)
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCM1040&id=225023008&Mode=1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今┃日┃の┃書┃棚┃★┃☆┃★┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
●契約の「終了」をめぐる諸問題を理論と実務例の両面から深く掘り下げる
 『《契約の終了》を開拓する』
 椿 寿夫 編著(412頁、5,280円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5364&cd=3056&state=new_and_already
●はじめて学ぶ人も実務に携わる人も、社外監査役の実務がわかる。
 『社外監査役の手引き〔第2版〕』
 野口 葉子・春馬 学・花村 総一郎 編著(248頁、3,190円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5361&cd=3053&state=new_and_already
●監査業務に関する実務上の悩みどころを解き明かす好評書の最新版
 『ガイダンス 監査役・監査役会の実務〔第2版〕』
 松山 遙・佐藤 香織・中川 直政 著(352頁、4,400円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5360&cd=3054&state=new_and_already
●株式交付制度導入に対応して株式交換・株式移転ハンドブックを全面改訂
 『株式交換・株式移転・株式交付ハンドブック』
 宇野 総一郎 編集代表(572頁、6,600円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5359&cd=3055&state=new_and_already
●プロファイリングの法律問題について理論面・実務面から検討
 『AIプロファイリングの法律問題』
 福岡 真之介・杉浦 健二・古川 直裕・木村 菜生子 編著(432頁、5,500円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5342&cd=3048&state=new_and_already
●タイの最新法令・判例をアップデートし、重要ビジネス分野を追加した改訂版
 『最新 タイのビジネス法務〔第3版〕』
 Chandler MHM Limited=森・濱田松本法律事務所バンコクオフィス 編(464頁、4,950円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5354&cd=3051&state=new_and_already
●メタバースをビジネスで使うための本!
 『ビジネスのためのメタバース入門』
 グリー株式会社コーポレート本部法務知財部 編  関 真也・平井 佑希 編著(256頁、2,750円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5357&cd=3052&state=new_and_already
●手続利用者から見た民事訴訟の実際をデータで把握する
 『手続利用者から見た民事訴訟の実際 2021年民事訴訟利用者調査』
 菅原 郁夫 監修 垣内 秀介・石田 京子・山田 文 編 民事訴訟制度研究会 著(272頁、4,400円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5338&cd=3045&state=new_and_already
●サイバー空間とフィジカル空間が融合した社会システムに法学は貢献できるか
 『デジタル化社会の進展と法のデザイン』
 千葉 惠美子 編著(872頁、12,100円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5351&cd=3049&state=new_and_already
●第一線で活躍する研究者・実務家の執筆による論文を収載。
 『民法と倒産法の交錯』
 中島 弘雅・片山 直也・岡 伸浩 編集代表 白石 大・杉本 和士・高田 賢治・藤澤 治奈 編集委員(752頁、11,000円(税込)
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5350&cd=3050&state=new_and_already
●令和2年金融サービス提供法から令和5年金商法改正案まで対応した最新版!
 『金融商品取引法〔第7版〕』
 松尾 直彦 著(888頁、7,480円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5345&cd=3040&state=new_and_already
●中国における一流の研究者による本邦初の詳細解説
 『中国商事法研究I 中国証券法制の理論と実務』
 神田 秀樹・朱 大明 編(320頁、5,500円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5331&cd=3042&state=new_and_already
●中小版事業再生等GL研究会委員を中心に執筆した「公式」実務解説
 『中小企業の事業再生等に関するガイドラインのすべて』
 小林 信明・中井 康之 編(384頁、4,180円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5337&cd=3044&state=new_and_already
●現役の「女性・独立社外取締役」の実態情報が充実!
 『女性・独立社外取締役――就任経緯、取締役会準備、兼職の実情から「悩み」の克服法まで』
 富永 誠一 著(512頁、4,180円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5336&cd=3046&state=new_and_already
●立案担当者による定番解説書の補訂版
 『定型約款の実務Q&A〔補訂版〕』
 村松 秀樹・松尾 博憲 著(228頁、3,410円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5330&cd=3041&state=new_and_already
●「いちに、いちにと修業せど」――著者オリジナル・弁護士数え歌とともに
 『新 弁護士読本――弁護士十年一人前論』
 才口 千晴 著(144頁、2,420円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5335&cd=3007&state=new_and_already

_/_/近刊
○見開き2頁で不祥事の構造と事後経過をコンパクトに整理。先例から学ぶための1冊
 『企業不祥事インデックス〔第3版〕』
 竹内 朗・上谷 佳宏・上村 剛・笹本 花生 編著(352頁、3,300円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5372&cd=3066&state=forthcoming
○立案担当者が、確約手続の導入などにつき趣旨・内容を解説する
 『逐条解説 令和5年改正景品表示法――確約手続の導入など』
 南 雅晴・片岡 克俊 編著 小田 典靖・渡辺 大祐・山本 竜大 著(224頁、2,750円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5373&cd=3063&state=forthcoming
○実務と法令との間に存在する「暗黙知」を埋める
 『アセット・マネジメントの法務 実務家のためのQ&A』
 原 邦彦 編著 小島 新吾・クリス スチュードベーカー・藤原 利樹・志村 聡・味香 直希・尾島 祥太 著(392頁、4,180円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5339&cd=3047&state=forthcoming
○日本語の法律文書を「適切な」英語に翻訳するための技術を明らかにする
 『法律文書の英訳術』
 柏木 昇 著(208頁、2,860円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5368&cd=3058&state=forthcoming
○経済刑法のスタンダード・テキストが誕生!
 『基本学習 企業犯罪と経済刑法』
 松澤 伸 編著(200頁、2,640円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5365&cd=3057&state=forthcoming

_/_/別冊商事法務
○No.475『2024年版 株主総会日程――会社規模・決算月別/中間決算』
 別冊商事法務編集部 編(368頁、6,820円 (税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5375&cd=5309&state=forthcoming
○No.474『東証プライムの役員報酬設計――2022年開示情報版』
 澁谷 展由 著(334頁、6,380円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5287&cd=5308&state=separate_shojihoumu
○No.473『招集通知・議案の記載事例〔2023年版〕』
 プロネクサス ディスクロージャー相談第1部 編(830頁、8,690円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=3649&cd=5307&state=separate_shojihoumu

☆既刊一覧は下記へ
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/index?state=separate_shojihoumu

_/_/別冊NBL
○No.187『米国の個人情報・プライバシー保護法制』
 松前 恵環 著(128頁、2,640円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5340&cd=7159&state=forthcoming
○No.186『営業秘密事件裁判例の読み方――平成28年~令和2年7月の主な事例から』
 津田 麻紀子・渡邉 遼太郎 著(404頁、6,160円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5328&cd=7158&state=separate_nbl
○No.185『主要先進国における民事裁判手続等・破産手続等・人事訴訟手続等のIT化に関する調査研究』
 山本 和彦 編(296頁、3,740円(税込))
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=5317&cd=7157&state=separate_nbl

☆既刊一覧は下記へ
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/index?state=separate_nbl

☆近刊一覧は下記へ
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/index?state=forthcoming
★全国の主要常備店はこちら↓
https://www.shojihomu.co.jp/permanent_store/index
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
債┃権┃管┃理┃実┃務┃研┃究┃会┃《会員募集中!》
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
【月例会(セミナー)】
■反社会的勢力と危険な取引先の見極めと対応のチェックポイント<会場開催・WEB配信>
講師:鶴巻 暁 氏(弁護士/上條・鶴巻法律事務所) 
■新リース会計基準の概要と実務対応の考え方~財務諸表へ及ぼす影響の考察~<会場開催・WEB配信>
講師:山本勝一 氏(公認会計士/有限責任あずさ監査法人 アドバイザリー統轄事業部 パートナー)
■債権回収の実務エッセンス(全3回)<会場開催・WEB配信>
第1回 債権回収のための実務手法と担保・保証による回収
第2回 訴訟・執行、濫用的会社分割、役員責任等による回収
第3回 私的整理・倒産手続による回収
講師:木村真也 氏(弁護士/木村総合法律事務所)
■取引に潜むリスク~その交渉から履行まで~<会場開催・WEB配信>
講師: 佐々木裕助 氏(弁護士/柳田国際法律事務所)

【会員懇談会】
■企画検討懇談会「信用調査編」
■先輩審査マンによる何でもお悩み相談会

★月例会ご案内の最新号・入会パンフレット・お問合せは下記HPよりご確認ください。
https://saiken.shojihomu.co.jp/
※年会費:(東京)198,000円・(大阪)132,000円(税込)複数名のご出席、ご視聴が可能です。
お問合せ先:saiken-kanri@shojihomu.co.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
セ┃ミ┃ナ┃ー┃★┃☆┃★┃《募集中!ビジネス・ロー・スクール》
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
■総務 ・ 法務担当者のための基礎講座 2023 秋の再配信特集
※年度上期に開催した講座を中心に基礎講座を一挙再配信。3講以上の受講で特別割引価格適用
講座1 リーガルマインド 法律入門 講師:弥永真生 氏  
講座2 初心者のための企業法務入門 講師:菅原貴与志 氏
講座3 法務・総務・審査・経理等の 新任担当者のためのビジネス法務の基礎知識 講師:太田大三 氏
講座4 〔重点集中講義〕総務担当者のための法律知識と法律技術 講師:松本伸也 氏
講座5 基礎から確認 契約業務の実用知識 講師:堀江泰夫 氏
講座6 契約実務入門 講師:村田充章 氏
講座7 新任法務担当者のための英文契約入門講座 講師:辻野篤郎 氏
講座8 会社法の体幹を鍛えよう 講師:倉橋雄作 氏
講座9 実務 登記法入門 講師:鈴木龍介 氏
講座10 法務・審査担当者のための企業会計・税務入門講座 講師:染谷英雄 氏
講座11 場面で学ぶ 民事訴訟実務の基礎知識 講師:佐藤久文 氏
各講詳細:https://www.shojihomu.co.jp/seminar/index?state=attention&special_feature_theme=2
3講セット:https://www.shojihomu.co.jp/seminar/details?cd=1960&scd=83231024
4講セット:https://www.shojihomu.co.jp/seminar/details?cd=1979&scd=84231024
5講セット:https://www.shojihomu.co.jp/seminar/details?cd=1980&scd=85231024
※法律事務所等、企業以外に所属されている方の受講はご遠慮いただきたく、あしからずご了承ください

※各種お問合せ先:law-school@shojihomu.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
N┃B┃L┃最┃新┃号┃★┃☆┃★┃※主な記事のご案内
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
<11月15日号>
●人的資本経営の観点からみるインハウス弁護士が企業の生産性向上に果たす役割 内田博基
○契約書レビューの体系と実践(第1回)契約書レビューにおける総論的視点 滝琢磨/菅野邑斗
●クロスセクター・サイバーセキュリティ法(第1回) サイバーセキュリティ×法律(総論) ――サイバーセキュリティ関係法令Q&AハンドブックVer2.0を中心に 蔦大輔
○日米における対外直接投資規制の概要と今後の展開 大川信太郎
●消費者裁判手続特例法改正が企業実務に与える影響 玉置貴広/犬飼智香子
○特許権等侵害訴訟等における第三者意見募集制度の実務(下) ――施行後の実務の動向と法改正も踏まえて 松本健男
●法制審議会便り
・家族法制部会第32回会議 廣瀬智彦
○コラム 新任法務担当者のためのお悩み相談室(第10回) 様々な企業で法務担当をされてきたなかで、大変だったことや印象に残ったことについてお話しください。② 堀江泰夫
●「パートナー機能」向上のためのスタートアップのビジネスモデル最新動向キャッチアップ(第6回) 株式会社東京ファクトリー 山本飛翔  
○実務問答 個人情報保護法(第3回) AI開発における学習用データの利用目的と学習済みパラメータの取扱い 中井杏/曽我部真裕
●民事裁判手続IT化の実務解説(第6回)訴訟記録 大坪和敏
○カリフォルニア州裁判所における民事陪審裁判の実務(第6回) トライアル(3)――オンラインでのトライアル 水谷翔
●産業データを中心とするデータ利活用に関する課題と展望(第5回) 米国における産業データ等を取り巻く規制動向(上)
・オープンデータ、AI等をめぐる動き 落合孝文/松下外/谷崎研一/乾直行
○独占禁止法判例研究会(第71回) (株)トーモクほか1名による審決取消請求事件(令和3年(行ケ)第12号および第7号)東京高裁判決について 笠原宏
●惜字炉 雇用者の立場からみたトイレ使用制限訴訟

◎NBLのお申込み・お問合せは下記へ
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/subscription_now?category=2&sub_category=7
◎NBLバックナンバーの目次は下記へ↓
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/subscription_back_number?category=2&sub_category=7
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
資┃料┃版┃商┃事┃法┃務┃最┃新┃号┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
<10月号>
●わが国のガバナンス論議は的外れではないのか 久保利英明
○従業員向けインセンティブ報酬制度導入・運用の実務(上) 齋藤宏一/佐賀洋之/香川遼太郎
●取締役会実効性評価の実施動向と実務上の留意点 須磨美月/西川恵祐
○米国における株主提案制度と近時の実務動向(下) 髙木弘明/寺崎雄大
●社外取締役および社外監査役の選任状況等の分析――2023年6月総会日経500採用銘柄388社―― 三菱UFJ信託銀行 法人コンサルティング部 会社法務・コーポレートガバナンスコンサルティング室
○2023年6月総会
・招集通知における役員報酬関連議案の分析(1)議案の記載の分析 澁谷展由
・事業報告の記載事例分析<第1回> 三菱UFJ信託銀行 法人コンサルティング部 会社法務・コーポレートガバナンスコンサルティング室
●2023年9月総会156社の分析
・開催日・開始時刻
・開催会場・バーチャル総会
・出席株主数
・所要時間
・書面等による事前質問
・当日の質問(発言)者数
・お土産
・決議事項に関するトピック
・報告事項等に関するトピック
・電子提供措置の開始日・有価証券報告書の開示日
・電子提供制度対応に係る株主宛送付物
・記載例・開示例
・一般会場開催会社の開催場所一覧
・各社の開催状況一覧
・株主の質問
○臨時総会動向(9月開催10社)

◎資料版/商事法務のお申込みは下記へ↓
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/subscription_now?category=2&sub_category=8
◎資料版/商事法務バックナンバーの目次は下記へ↓
https://www.shojihomu.co.jp/publishing/subscription_back_number?category=2&sub_category=8
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
旬┃刊┃商┃事┃法┃務┃最┃新┃号┃※公益社団法人商事法務研究会発行
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
<11月15日号>
●日本とアメリカのポイズン・ピルの現在 得津晶
○買収防衛策の導入状況とその動向――2023年6月総会を踏まえて 茂木美樹/谷野耕司/長澤渉/西川恵祐
●コーポレートガバナンスの現在地2023(3)(4)
・取締役会の実効性と社外取締役に対する評価の考え方 高山与志子/宮地真紀子
・企業リスクマネジメント≒リスクテイクの現在地 竹内朗
○座談会 会社法における会議体とそのあり方〔Ⅳ〕――取締役会編 藤田友敬/田中亘/齊藤真紀/小幡忍/澤口実
●機関投資家に聞く(50) ICGN
○商事法判例研究No.688(京都大学商法研究会)任期短縮の定款変更による取締役の退任および不再任と会社法339条2項 品谷篤哉
○実務問答金商法 第34回 投資分析ツールの開発・運営の投資助言業務該当性 小泉遼平/酒井敦史/鈴木謙輔
●スクランブル 投資家イニシアティブの現在

◎商事法務研究会ではtwitterアカウントを運用中。Follow me!
https://twitter.com/SHOJI_HOMU
◎旬刊商事法務バックナンバーの目次は下記へ
https://www.shojihomu.or.jp/p022
※「旬刊商事法務」(月3回発行) 年間購読料36,300円[半年18,150円](税込)
◎旬刊商事法務のお申込み・お問合せは下記へ(公益社団法人商事法務研究会)
https://www.shojihomu.or.jp/p009
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
会┃員┃解┃説┃会┃※公益社団法人商事法務研究会
━┛━┛━┛━┛━┛
■2023年度第3回会員解説会「仲裁・調停の基礎と改正のポイント」
配信期間:9月22日(金)~11月30日(木)※申込締切11月16日(木)
講  師:福田敦氏(法務省民事局参事官)
開催方式:WEB配信方式で実施いたします。
主  催:商事法務研究会・経営法友会
対  象:商事法務研究会会員、経営法友会会員
     上記以外の方は参加費(1,000円)をお支払いいただければ視聴可能です。
詳  細:下記のURLより視聴方法・お申し込み方法をご確認ください。
https://www.shojihomu.or.jp/seminar/details?cd=1823&scd=KHKS0001085
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
電┃子┃版┃会┃社┃法┃コ┃ン┃メ┃ン┃タ┃ー┃ル┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
104名の執筆者による全22巻と補巻(平成26年改正)からなる『会社法コンメンタール』シリーズを電子化(第22巻総索引を除く)。
文中の他文献約8万箇所にリンクを付与し、参照先文献の本文、または書誌情報が閲覧可能です。
https://www.shojihomu.co.jp/notice/details/66
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■日本ADR協会主催2023年度シンポジウム「政策ツールとしてのADR:ADRのパラダイムシフトに向けて」
日 時:2023年11月20日(月)14:00~17:00
会 場:公益社団法人商事法務研究会会議室およびZoomウェビナー
司 会:垣内秀介(当協会理事・調査企画委員会委員長、東京大学大学院法学政治学研究科教授)
挨 拶:本多康昭(法務省司法法制部 審査監督課長)
基調講演:山田文(当協会代表理事、京都大学大学院法学研究科教授)
パネルディスカッション:
 飯野悠介(経済産業省商務情報政策局情報経済課 ガバナンス戦略国際調整官)
 入江秀晃(当協会調査企画委員会委員、九州大学大学院法学研究院教授)
 河井聡(当協会理事・調査企画委員会副委員長、弁護士)
 國本大貴(第二東京弁護士会業務支援室嘱託弁護士(仲裁センター運営委員会担当))
 栗栖崇(厚生労働省雇用環境・均等局在宅労働課 フリーランス就業環境整備室室長補佐)
 渡邊真由(当協会調査企画委員会委員、立教大学法学部特任准教授)
主 催:一般財団法人日本ADR協会
お申込み:締切11月15日(水)、参加費無料。
https://japan-adr.or.jp/topics/symposium2023m/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■事業承継シンポジウム 2023in名古屋「未来をつなぐリレー――次世代へのバトンタッチ」
日 時:2023年11月22日(水)13:00~17:00
開催方式:名古屋市中小企業振興会館 吹上ホール、Zoomウェビナー(ハイブリッド形式)
定 員:1,350名(Web参加950名、会場参加400名)
プログラム:(予定、敬称略)
第1部「司法書士は事業承継において、何を見ているのか?~司法書士による事業承継支援業務についての取組み事例~」 伊藤恵子(愛知県司法書士会会員)
第2部「事業承継に関する理解と対策」松本久敏(独立行政法人中小企業基盤整備機構 中部本部 地域・連携支援部 中小企業アドバイザー)
第3部 パネルディスカッション
 テーマ:「事業承継~何が気になる?何を見ている?」
 パネリスト:
  高橋惠子(俳優)
  長谷川敏也(名古屋税理士会会員)
  今西昭一(愛知県事業承継・引継ぎ支援センター 統括責任者)
  井上和則 (株式会社日本政策金融公庫 国民生活事業本部 事業承継支援室長)
 コーディネーター:
  佐々木聡史(日本司法書士会連合会 商業登記・企業法務対策部部委員)
お申込み:参加費無料、どなたでもご参加いただけます。
https://www.shiho-shoshi.or.jp/other/topics/event/56372/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■2023 Antitrust Global Seminar Series: Tokyo
米国法曹協会(American Bar Association)反トラスト法部会(Antitrust Law Section)は、人工知能とビッグデータをテーマとしたグローバルセミナーシリーズ(GSS)を東京で開催します。
日 時:2023年11月29日(参加締切:11月22日)
会 場:東京都千代田区丸の内1丁目8番2号 鉄鋼ビルディング 南館4階
参加費:無料
セミナー詳細はこちら:
https://portal.shojihomu.jp/wp-content/uploads/2023/10/2023-Antitrust-Global-Seminar-Series-Tokyo.pdf
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■知的財産セミナー「特許訴訟における損害論~特許法102条を中心に~」
日 時:2023年12月7日(木)15:00~17:00
会 場:TKP名鉄名古屋駅カンファレンスセンター カンファレンスルーム9P/Zoomウェビナー(会員のみ)
報告者とテーマ:
「特許訴訟における損害論(概論及び最近の裁判例を踏まえた特許法102条の解釈)」 髙部眞規子 氏(弁護士、西村あさひ法律事務所)
参加費:[会場]一般5,000円、会員無料/[ウェビナー]会員無料
※非会員の方向けに「入会金・年会費無料キャンペーン」も行っています。
主 催:公益財団法人日弁連法務研究財団(名古屋地区会)
共 催:愛知県弁護士会
お申込み:会場定員30名、ウェビナー定員500名(申込期限11月30日)
https://www.jlf.or.jp/2023/09/26/chizai-seminar/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■三会協働事業20周年記念事業「関西におけるバイオビジネスの新潮流」
 このたび、日本弁理士会関西会、日本公認会計士協会近畿会・大阪弁護士会(三会)主催で、以下の要領によりセミナー、合同相談会を開催いたします。
日 時:2023年12月14日(木)13:00~16:30
会 場:大阪弁護士会館10階会議室1001・1002、オンライン(Zoomウェビナー)
受講料:無料(事前申込制)
お申込み:下記URLよりお申込みください。
https://www.kjpaa.jp/seminar/58372.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★法教育フォーラムホームページはこちら(メルマガ登録も)
 毎月第1第3木曜日に「法教育レポート」更新中
http://www.houkyouiku.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
商事法務 Mail Magazine No.1987(2023/11/17)
◆発信元 株式会社商事法務 《編集:メルマガ編集室》
 〒103-0027 東京都中央区日本橋3-6-2 日本橋フロント3階
 tel03-6262-6755 fax03-6262-6801

タイトルとURLをコピーしました