取引法務

取引法務

SH2991 法務省、「民法・不動産登記法(所有者不明土地関係)等の改正に関する中間試案」(令和元年12月3日)取りまとめを公表 足立理(2020/01/31)

令和元年12月3日開催の法務省 民法・不動産登記法部会第11回会議において、「民法・不動産登記法(所有者不明土地関係)等の改正に関する中間試案」(以下「本中間試案」という。)が取りまとめられ、令和2年1月16日、本中間試案及びその補足説明(以下「本中間試案補足説明」という。)が、公表された。以下では、共有物(遺産共有の場合を除く。)を事実上使用する共有者の同意の要否に関する問題に対する本中間試案の考え方を紹介する。
個人情報保護法

SH2958 公取委、「デジタル・プラットフォーム事業者と個人情報等を提供する消費者との取引における優越的地位の濫用に関する独占禁止法上の考え方」の公表 松田貴男(2020/01/10)

2019年12月17日、公正取引委員会は、デジタル・プラットフォーム事業者が提供するデジタル・プラットフォームにおける個人情報等の取得又は当該取得した個人情報等の利用においてどのような行為が優越的地位の濫用として問題になるかに関する掲題ガイドライン(以下「本ガイドライン」)を公表した。
取引法務

SH2949 CCPA対応のためのチェックリストと実務上のポイント 石川智也(2019/12/24)

CCPA対応のためのチェックリストと実務上のポイント 西村あさひ法律事務所 弁護士 石 川 智 也   1 はじめに  カリフォルニア州消費者プライバシー法(CCPA)が2020年1月1日より施行される。  CCPAは、大要、カリフォルニア...
個人情報保護法

SH2931 個人情報保護委、「個人情報保護法 いわゆる3年ごと見直し 制度改正大綱(骨子)」 の公表 藤原宇基(2019/12/12)

令和元年11月29日、個人情報保護委員会は、個人情報保護法の次期改正に向けて、制度改正大綱(骨子)(以下「改正大綱骨子」という。)を公表した。同委員会は、今後、本骨子を基に、年内に大綱を取りまとめ、パブリックコメント(意見募集)を経たうえで、来年の通常国会への改正法案提出を目指す予定である。
特許・商標・意匠・著作権

SH2920 文化庁、著作物等のライセンス契約に係る制度の在り方に関するワーキングチーム(第2回)を開催 齋藤弘樹(2019/12/05)

令和元年11月8日、文化庁の文化審議会著作権分科会法制・基本問題小委員会の著作物等のライセンス契約に係る制度の在り方に関するワーキングチーム(以下「本ワーキングチーム」という。)の第2回会議が開催された。
特許・商標・意匠・著作権

SH2855 企業法務フロンティア「競技場での撮影動画のネットでの投稿」 原 秋彦(2019/10/29)

企業法務フロンティア 競技場での撮影動画のネットでの投稿 日比谷パーク法律事務所 弁護士 原   秋 彦 1 IOCの新たな入場券購入規約  2020年東京オリンピックの入場券購入規約が波紋を拡げている。同規約の第33条によれば、入場者が競...
個人情報保護法

SH2849 個人情報保護委員会、Amazonの通販サイトで発生した利用者の個人情報の誤表示について公表 平井裕人(2019/10/25)

個人データの漏えいについては、これを未然に防ぐため、個人情報保護法が、個人情報取扱事業者に対し、個人データの安全管理措置を施す義務を課している(法20条)。しかし、あらゆる情報漏えいを未然に防止することは困難であり、Amazonに限らず今後どの企業においても情報漏えいは生じうる。
取引法務

新しい知財調停手続について

新しい知財調停手続について 東京地方裁判所知的財産権部プラクティス委員会 判事  三 井 大 有 判事  奥   俊 彦 判事  古 川 善 敬 判事補 西 山 芳 樹 1 はじめに  東京地方裁判所及び大阪地方裁判所は、本年10月1日から...
特許・商標・意匠・著作権

SH2688 企業法務フロンティア「AIと知的財産権」 西本 強(2019/07/24)

企業法務フロンティア AIと知的財産権 日比谷パーク法律事務所 弁護士 西 本   強  AI(人工知能)の研究開発および実用化が進めば進むほど、AI自体が知的財産権の対象として保護されるのか、あるいは、AIが生み出したコンテンツ(AI生成...
取引法務

SH2662 公取委、独占禁止法に関する相談事例集(平成30年度) 三浦貴史(2019/07/11)

公取委、独占禁止法に関する相談事例集(平成30年度) 岩田合同法律事務所 弁護士 三 浦 貴 史 1 はじめに  公正取引委員会(以下「公取委」という。)は、令和元年6月26日付で、平成30年度における事業者等の活動に関する主要な相談事例の...