未分類 ◇SH0468◇最二小判 平成27年7月17日 所得税更正処分取消等、所得税通知処分取消請求事件(千葉勝美裁判長) 1 本件は、米国デラウェア州の法律に基づいて設立されたリミテッド・パートナーシップが行う中古集合住宅の賃貸事業に係る投資事業に出資した投資家らが、当該賃貸事業により生じた所得が同人らの不動産所得(所得税法26条1項)に該当するとして、その... 2015.11.08 未分類
未分類 ◇SH0462◇最三小決 平成27年5月18日 弁護人に対する出頭在廷命令に従わないことに対する過料決定(大谷剛彦裁判長) 1 本件は、公務執行妨害、傷害被告事件の主任弁護人である申立人が刑訴法278条の2第1項に基づく裁判所の出頭在廷命令に正当な理由なく従わなかったとして、同人に対してなされた同条の2第3項による過料の決定に関する特別抗告の事案であり、過料決... 2015.11.01 未分類
未分類 ◇SH0440◇最二小判 平成27年6月12日 所得税更正処分取消等請求事件(千葉勝美裁判長) 1 事案の概要 本件は、匿名組合契約に基づき航空機リース事業に出資をした匿名組合員であるAが、当該事業につき生じた損失のうち当該契約に基づく同人への損失の分配として計上された金額を所得税法26条1項に定める不動産所得に係る損失に該当するも... 2015.10.07 未分類
未分類 ◇SH0437◇最二小決 平成27年3月24日 再審請求棄却決定に対する即時抗告棄却決定に対する特別抗告事件(小貫芳信裁判長) 1 本件は、有罪の言渡しを受けた者による再審請求に関する申立人からの特別抗告の事案である。申立人は、受刑中に再審請求をするなどした後に出所し、裁判所に自宅住居を届け出た。再審請求を受けた原々審は、その棄却決定謄本を届出住居に宛てて特別送達... 2015.10.01 未分類
未分類 ◇SH0436◇最二小判 平成27年6月5日 特許権侵害差止請求事件(千葉勝美裁判長) 1 事案の概要 (1) 本件は、特許が物の発明についてされている場合において、特許請求の範囲にその物の製造方法の記載があるいわゆるプロダクト・バイ・プロセス・クレーム(以下「PBPクレーム」ともいう。)に係る特許権を有する原告が、各事件の... 2015.09.30 未分類
未分類 ◇SH0432◇最二小判 平成27年6月8日 地位確認等請求反訴事件(鬼丸かおる裁判長) 1 本件は、業務災害による休業中の反訴原告が、反訴被告から打切補償として平均賃金の1200日分相当額の支払を受けた上で解雇されたことにつき、この解雇は労働基準法19条1項本文に違反し無効であるなどと主張して、労働契約上の地位の確認等を求め... 2015.09.24 未分類
未分類 ◇SH0430◇最三小判 平成27年5月19日 手数料還付申立て却下決定に対する抗告棄却決定に対する許可抗告事件(木内道祥裁判長) 1 本件は、使用者を相手に雇用契約上の地位の確認等を求める訴訟を提起した申立人が、同訴訟において労働基準法26条の休業手当の請求及びこれに係る同法114条の付加金の請求を追加する訴えの変更をした際に、当該付加金の請求に係る請求の変更の手数... 2015.09.23 未分類
未分類 ◇SH0425◇最三小判 平成27年3月10日 所得税法違反被告事件(岡部喜代子裁判長) 1 事案の概要 本件は、馬券を自動的に購入するソフトを使用して独自の条件設定等に基づいてインターネットを介して長期間にわたり多数回かつ頻繁に網羅的な購入をして、当たり馬券の払戻金を得ることにより多額の利益を恒常的に上げていた被告人が、その... 2015.09.14 未分類
未分類 ◇SH0408◇最二小判 平成27年6月1日 不当利得返還請求事件(千葉勝美裁判長) 1 事案の概要 本件は、Xが、貸金業者Aとの間で金銭消費貸借取引をし、AがXに対する貸金残債権を貸金業者Yに譲渡した後はYとの間で金銭消費貸借取引をしていたところ、Xの弁済金のうち利息制限法(平成18年法律115号による改正前のもの。以下... 2015.08.26 未分類
未分類 ◇SH0405◇最三小判 平成27年3月3日 営業停止処分取消請求事件(岡部喜代子裁判長) 1 本件は、北海道函館方面公安委員会から風俗営業の許可を受けて、「風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律」(以下「風営法」という。)2条1項7号所定のぱちんこ屋を営むXが、同委員会から風営法26条1項に基づく営業停止処分を受けたた... 2015.08.24 未分類