【プレミアム向け】WEBセミナー「法的視点から見るサイバーセキュリティ重要トピック」

未分類

未分類

◇SH0317◇電子コンテンツ配信等の国境を越えた役務提供に関する消費税法改正 松田貴男(2015/05/19)

電子コンテンツ配信等の国境を越えた役務提供に関する消費税法改正 岩田合同法律事務所 弁護士 松 田 貴 男  インターネットを介して行われる電子書籍・音楽・広告の配信などの電子的配信サービスを念頭においた消費税法の改正が平成27年4月に行わ...
法学教育

◇SH0318◇銀行員30年、弁護士20年 第28回「相続問題と離婚問題」 浜中善彦(2015/05/19)

銀行員30年、弁護士20年 第28回 相続問題と離婚問題 弁護士 浜 中 善 彦 1  弁護士としての私の仕事は、主として顧問先の相談である。その中には、先の東京臨海三セクの民事再生申立事件のような裁判事件もあるが、メインは法律相談である。...
未分類

◇SH0313◇内部統制システム構築の基本方針の改定会社一覧(2015/05/12-15)

| 12日~15日 | 18日~19日 | 20日~22日 | 23日~26日 | 27日~29日 | (5月19日14時更新) コード 会社名 改訂箇所 時刻 17260 ビーアールホールディングス 基本方針 2015/5/14 16:0...
法学教育

◇SH0314◇銀行員30年、弁護士20年 第27回「東京臨海三セクの民事再生申立事件」 浜中善彦(2015/05/15)

銀行員30年、弁護士20年 第27回 東京臨海三セクの民事再生申立事件 弁護士 浜 中 善 彦 1  平成18年(2006年)5月12日東京地裁に、東京都の第三セクター3社の民事再生手続開始の申立てを行い、同年12月20日認可決定、翌平成1...
未分類

◇SH0312◇「持続的成長に向けた企業と投資家の対話促進研究会」報告書 別府文弥(2015/05/13)

「持続的成長に向けた企業と投資家の対話促進研究会」報告書 岩田合同法律事務所 弁護士 別 府 文 弥  平成27年4月23日、経済産業省は、昨年9月に設立された「持続的成長に向けた企業と投資家の対話促進研究会」における報告書(以下「本報告書...
未分類

◇SH0310◇金融庁、大陽日酸等のインサイダー取引につき合計10件の課徴金納付命令を発出 深沢篤嗣(2015/05/12)

金融庁、大陽日酸株式会社及び株式会社三菱ケミカルホールディングス株式に関するインサイダー取引につき、合計10件の課徴金納付命令を発出 岩田合同法律事務所 弁護士 深 沢 篤 嗣  平成27年4月24日、金融庁は、株式会社三菱ケミカルホールデ...
法学教育

◇SH0311◇銀行員30年、弁護士20年 第26回「大学法学部、法科大学院教師の仕事」 浜中善彦(2015/05/12)

銀行員30年、弁護士20年 第26回 大学法学部、法科大学院教師の仕事 弁護士 浜 中 善 彦 1  平成14年4月から17年6月まで駒澤大学法学部の実務民法担当の非常勤講師を務めた。その後、平成17年9月から23年3月末の定年退職まで、同...
未分類

◇SH0309◇最一小判 平成27年2月19日 株主総会決議取消請求事件(櫻井龍子裁判長)

1  本件は、Y社の発行済株式の総数3000株のうち2000株をAと2分の1ずつの持分割合で準共有しているXが、Y社の株主総会決議には、決議の方法等に法令違反があると主張して、Y社に対し、会社法831条1項1号に基づき、上記株主総会決議の取...
法学教育

◇SH0308◇銀行員30年、弁護士20年 第25回「委員会活動」 浜中善彦(2015/05/08)

銀行員30年、弁護士20年 第25回 委員会活動 弁護士 浜 中 善 彦 1  弁護士会には、日弁連と各単位会ごとに各種委員会がある。委員会は、人権擁護、司法制度改革、法律相談その他多数ある。委員会は、司法に対する国民のニーズの変化や弁護士...
未分類

◇SH0305◇消費者契約法専門調査会のポイント(第9回) 児島幸良/須藤克己(2015/05/01)

消費者契約法専門調査会のポイント(第9回) 弁護士 児島 幸良 弁護士 須藤 克己  平成27年4月24日、内閣府消費者委員会において、第9回消費者契約法専門調査会が開催された。以下、その概要を報告する。なお、本報告において、意見に亘る部分...