労働法

労働法

SH4514 タイ:リモートワークに関する労働者保護法改正 佐々木将平(2023/06/26)

タイ:リモートワークに関する労働者保護法改正 長島・大野・常松法律事務所 弁護士 佐々木 将 平 はじめに  労働者保護法に在宅勤務及びリモートワーク(以下「リモートワーク」という。)に関する規定を追加する改正法(以下「改正法」という。)が...
労働法

SH4513 ベトナム:社会保険法改正草案⑵ 井上皓子/Pay Thi Dung(2023/06/23)

ベトナム:社会保険法改正草案⑵ 長島・大野・常松法律事務所 弁護士 井 上 皓 子 ベトナム弁護士 Pay Thi Dung (承前) 3 社会保険料の算定基礎となる賃金の下限・上限  前回、社会保険料の算定基礎となる賃金に含まれる手当等と...
そのほか

SH4508 ベトナム:社会保険法改正草案⑴ 井上皓子/Pay Thi Dung(2023/06/22)

ベトナム:社会保険法改正草案⑴ 長島・大野・常松法律事務所 弁護士 井 上 皓 子 ベトナム弁護士 Pay Thi Dung  ベトナムでは、社会保険法の改正が予定されており、現在、改正草案が公表されパブリックコメントを募集している。順調に...
労働法

SH4503 「女性活躍・男女共同参画の重点方針2023(女性版骨太の方針2023)」が決定・公表 ――女性登用加速化で東証プライムに数値による努力目標、女性活躍等取組みの地方・中小企業には採択審査加点の補助金拡充へ (2023/06/21)

「女性活躍・男女共同参画の重点方針2023(女性版骨太の方針2023)」が決定・公表 ――女性登用加速化で東証プライムに数値による努力目標、女性活躍等取組みの地方・中小企業には採択審査加点の補助金拡充へ――  すべての女性が輝く社会づくり本...
労働法

SH4498 ベトナム:労働法Q&A  障害者を使用する場合の留意点 澤山啓伍/Tran Thi Viet Nga(2023/06/19)

ベトナム:労働法Q&A  障害者を使用する場合の留意点  弁護士 澤 山 啓 伍 ベトナム弁護士 Tran Thi Viet Nga   Q: 当社は聴覚障害のある者を数名雇用しようとしています。軽度の障害で、さほど仕事に影響を与えないため...
労働法

SH4452 労政審・労働政策基本部会報告書が公表、人材育成・リスキリング・人事制度・労働移動など方向性を提示――「変化する時代の多様な働き方に向けて」が副題、人材と働き方の多様化を踏まえる (2023/05/24)

労政審・労働政策基本部会報告書が公表、人材育成・リスキリング・人事制度・労働移動など方向性を提示 ――「変化する時代の多様な働き方に向けて」が副題、人材と働き方の多様化を踏まえる――  厚生労働省は5月12日、労働政策審議会(会長・清家篤日...
労働法

SH4440 特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律(フリーランス保護法)が成立 福地拓己(2023/05/16)

特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律(フリーランス保護法)が成立 岩田合同法律事務所 弁護士 福 地 拓 己 1 フリーランス保護法成立の経緯  フリーランスについては、2021年3月26日に「フリーランスとして安心して働ける環境...
そのほか

SH4408 ベトナム:妻が出産する際の男性労働者の産休制度 井上皓子/Pay Thi Dung(2023/04/14)

ベトナム:妻が出産する際の男性労働者の産休制度 長島・大野・常松法律事務所 弁護士 井 上 皓 子 ベトナム弁護士 Pay Thi Dung    日本では、子どもの誕生直後に男性が休暇を取得することができる出生時育児休業(いわゆる男性版産...
そのほか

SH4401 ベトナム:土地法改正案~土地使用料の一括払いができなくなる?~ 澤山啓伍(2023/04/10)

ベトナム:労働法Q&A 移動時間に残業代を支払う必要があるか 長島・大野・常松法律事務所 弁護士 澤 山 啓 伍 はじめに  ベトナムでは、土地の使用に関する制度、土地使用者の権利義務等に関して定める土地法の全面改正が計画されており、今般そ...
労働法

SH4383 シンガポール:高度人材向けの新たな就労ビザ(“ONE Pass”)の受付開始 石原和史(2023/03/29)

シンガポール:高度人材向けの新たな就労ビザ(“ONE Pass”)の受付開始 長島・大野・常松法律事務所 弁護士 石 原 和 史 はじめに  2023年1月1日より、シンガポールにおいて、高度人材向けの新たな就労ビザ(“ONE Pass”)...