未分類 ◇SH1115◇最一小決 平成28年3月31日 詐欺、証拠隠滅被告事件(池上政幸裁判長) 1 本件は、被告人が、①共犯者と共謀の上、生活保護費を不正受給して騙し取った、という詐欺事件のほか、②共犯者と共に警察署を訪れ、警察官らと意を通じ、知人の暴力団員が覚せい剤を所持しているのを目撃した旨の共犯者を供述者とする内容虚偽の供述調... 2017.04.16 未分類
未分類 ◇SH1101◇最二小決 平成29年1月16日 各刑の執行猶予の言渡し取消し決定に対する各即時抗告棄却決定に対する特別抗告事件(鬼丸かおる裁判長) 1 事案の概要 本件は、執行猶予付き懲役刑の猶予期間中の再犯に関し、再度の執行猶予付き懲役刑を言い渡され、保護観察に付されていた申立人につき、遵守事項違反があったなどとして、刑の執行猶予の言渡し取消し決定がされ、即時抗告も棄却されたため、... 2017.04.06 未分類
未分類 ◇SH1080◇最三小決 平成29年1月31日 投稿記事削除仮処分決定認可決定に対する抗告審の取消決定に対する許可抗告事件(岡部喜代子裁判長) 1 本件の事案の概要等は、以下のとおりである。 Xは、児童買春をしたとの被疑事実に基づき、平成26年法律第79号による改正前の児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律違反の容疑で平成23年11月に逮捕され、後日罰... 2017.03.26 未分類
未分類 ◇SH1078◇最三小判 平成29年1月24日 クロレラチラシ配布差止等請求事件(山崎敏充裁判長) 1 本件は、消費者契約法(以下「法」という。)2条4項の適格消費者団体であるXが、健康食品の小売販売を営むYに対し、Yが自己の商品の原料の効用等を記載した新聞折込チラシ(以下「本件チラシ」という。)を配布することが、消費者契約の締結につい... 2017.03.23 未分類
未分類 ◇SH1072◇最一小判 平成28年12月1日 損害賠償等、境界確定等請求事件(櫻井龍子裁判長) 1 本件は、Xが、その所有する土地(838番6の土地)を占有するYに対し、所有権に基づき、土地明渡し及び賃料相当損害金の支払を求めるなどした事案である。838番6の土地上にはY所有の建物(本件建物)があるところ、Yはこれにつき法定地上権が... 2017.03.21 未分類
未分類 ◇SH1070◇最三小判 平成29年1月31日 養子縁組無効確認請求事件(木内道祥裁判長) 1 本件は、亡Aの長女であるX1(原告・控訴人・被上告人)及びAの二女であるX2(原告・控訴人・被上告人)が、Aの孫であるY(被告・被控訴人・上告人)に対して、AとYとの間の養子縁組は縁組をする意思を欠くものであると主張して、養子縁組の無... 2017.03.20 未分類
未分類 ◇SH1063◇最一小判 平成28年12月19日 不動産取得税還付不許可決定処分取消請求事件(木澤克之裁判長) 1 事実の概要 本件は、土地の取得に対する不動産取得税を納付した被上告人が、当該土地上に建築された複数棟の建物につき同税が減額されるべき住宅に該当するとして、東京都都税条例(昭和25年東京都条例第56号。以下「本件条例」という。)48条の... 2017.03.14 未分類
未分類 ◇SH1052◇最一小決 平成28年5月25日 業務上過失致死傷被告事件(大谷直人裁判長) 1 本件は、東京都渋谷区内にある温泉施設において、温泉水から分離処理されたメタンガスが、ガス抜き配管内での結露水の滞留により漏出・滞留した上、引火して爆発したため、本件温泉施設内にいた従業員3名が死亡し、2名が負傷し、通行人1名が負傷した... 2017.03.07 未分類
未分類 ◇SH1033◇最二小判 平成28年12月20日 地方自治法251条の7第1項の規定に基づく不作為の違法確認請求事件(鬼丸かおる裁判長) 1 事案の概要 本件は、我が国と米国との間で返還の合意がされた沖縄県宜野湾市所在の普天間飛行場の代替施設を同県名護市辺野古沿岸域に建設する事業(以下「本件埋立事業」という。)につき、沖縄防衛局が、前沖縄県知事(以下「前知事」ということがあ... 2017.02.23 未分類
未分類 ◇SH1026◇最大決 平成28年12月19日 遺産分割審判に対する抗告棄却決定に対する許可抗告事件(寺田逸郎裁判長) 1 事案の概要等 本件は、被相続人Aの遺産分割審判に係る許可抗告事件である。 Aの法定相続人はXとYのみであり、その法定相続分は各2分の1である。Aは、不動産(マンションの1室及びその敷地の共有持分。評価額合計約258万円)のほかに預貯... 2017.02.20 未分類