アジア法務情報(長島・大野・常松法律事務所)

未分類

◇SH0455◇シンガホール:シンガポールの倒産法制 長谷川良和(2015/10/27)

シンガホール:シンガポールの倒産法制 長島・大野・常松法律事務所 弁護士 長谷川 良 和  取引先の破綻時や倒産手続にある会社の事業買収を検討する場合等、事業会社においても倒産法制の理解が必要となる局面は実務上、間々生じる。人・モノ・金・情...
未分類

◇SH0452◇タイ:巨額不正融資事件からみえるタイの司法制度の一端 箕輪俊介(2015/10/23)

タイ:巨額不正融資事件からみえるタイの司法制度の一端 長島・大野・常松法律事務所 弁護士 箕 輪 俊 介  タイ最高裁判所は8月26日、タイ大手4行の一角である、クルン・タイ銀行(以下、「KTB」という。)の元経営幹部らが汚職などの罪に問わ...
未分類

◇SH0451◇中国:違約金の定め 川合正倫(2015/10/22)

中国:違約金の定め 長島・大野・常松法律事務所 弁護士 川 合 正 倫  中国拠点の移転又は閉鎖に伴い、賃借しているオフィスの賃貸借契約を確認したところ、賃借人側の事情に基づき賃貸借契約を期間中に解約する場合には、残存賃貸期間の賃料に相当す...
未分類

◇SH0450◇タイ:地域統括本部 佐々木将平(2015/10/21)

タイ:地域統括本部 長島・大野・常松法律事務所 弁護士 佐々木 将 平  タイでは、2015年1月から地域統括本部(International Headquarters、IHQ)に関する新制度が施行された。  東南アジアで事業展開を進める企...
未分類

◇SH0446◇中国:「爆買い」中国人消費者に日本製品を売る ――越境ECと法律問題(3・完) 若江 悠(2015/10/19)

中国:「爆買い」中国人消費者に日本製品を売る ――越境ECと法律問題(3・完) 長島・大野・常松法律事務所 弁護士 若 江   悠 5.中国法上の法的リスク  越境ECはつまるところ海外からの個人輸入と同じであり、中国の法規制等については、...
未分類

◇SH0445◇中国:「爆買い」中国人消費者に日本製品を売る ――越境ECと法律問題(2) 若江 悠(2015/10/15)

中国:「爆買い」中国人消費者に日本製品を売る ――越境ECと法律問題(2) 長島・大野・常松法律事務所 弁護士 若 江   悠 3.越境ECの種類  「越境EC」サイトにはいくつかの種類があるが、代表的なものはプラットフォーム型のサイトで、...
未分類

◇SH0442◇中国:「爆買い」中国人消費者に日本製品を売る ――越境ECと法律問題(1) 若江 悠(2015/10/13)

中国:「爆買い」中国人消費者に日本製品を売る ――越境ECと法律問題(1) 長島・大野・常松法律事務所 弁護士 若 江   悠 1.概要  訪日中国人観光客による日本での「爆買い」が続くなか、品質の高い日本製品を求める中国人のさらなる需要を...
未分類

◇SH0441◇インドネシア:言語法をめぐる判決確定 福井信雄(2015/10/09)

インドネシア:言語法をめぐる判決確定 長島・大野・常松法律事務所 弁護士 福 井 信 雄  「インドネシア法人を当事者とする英語のみで締結された契約は言語法に反し無効」-インドネシアで2013年から争われてきた契約の締結言語を巡る裁判が、去...
未分類

◇SH0435◇中国:外資系銀行に対する規制緩和 德地屋圭治(2015/09/30)

中国:外資系銀行に対する規制緩和 長島・大野・常松法律事務所 弁護士 德地屋 圭 治  中国における外資系銀行に対する規制としては、主として、外資銀行管理条例(「外資銀行条例」)、外資銀行管理条例実施細則(「外資銀行細則」)及び外資銀行行政...
未分類

◇SH0431◇シンガポール:SIACモデル仲裁条項の改訂 青木 大(2015/09/25)

シンガポール:SIACモデル仲裁条項の改訂 長島・大野・常松法律事務所 弁護士 青 木   大  最近、シンガポール国際仲裁センター(SIAC)が推奨するモデル仲裁条項が若干改訂されたので念のためお伝えする。  今回の改訂は、従来中国に関し...